「造反」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 造反とは

2025-10-19

dorawii@執筆依頼募集中

誰がいつ造反するかもわからんのに議席ベースで誰か総理に決定されるかの物言いをするワイドショー

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20251019133153# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaPRpuwAKCRBwMdsubs4+
SFAHAP9qzTdVKs6bZIYOG9FXvp9PPIOZM532gZ6c3PgZcTz5ogEA6WLXvhxpP0mj
K4Yi6IBMgbqKgMpNCX52/OHvgM3I+gk=
=4QXb
-----END PGP SIGNATURE-----

2025-10-17

なぜ高市氏は首班指名の票集めに必死なのか?

野党がまとまっていない以上、自民党単独の票だけで高市氏が勝利するはずなのに、何故あそこまで必死に票集めしているのだろうか

ちょっと前に怪文書が出回っていたが、本当に自民党から造反が出るのか?

2025-10-10

玉木総理爆誕への外堀が埋められてゆく…

立民+公明が玉木で一本化したらアツいよな

自民から造反出たりして

2025-09-03

あえて名前を書くが、

本田由紀東大造反教授とそのまわりにいる学生さんたち全員にはひじょうにがっかりさせられる。「どこから新井真一みたいな注文がないから、現代日本太陽の塔みたいないものをつくらなくてすむ」といわないから。やはり太陽の塔を「感心しない」と否定した橋本治(赤セーターパンク)氏のほうがえらい。

東大生というより、「インテリ」が大問題なんだと思う。いくらすぐれた芸術作品を見ても発言があのレベルなら、高等教育無償化就職の道具と割り切ったほうがいいんじゃないかと思う。職業理解をふくめるなら、そんなに反対言わないんじゃないかあんなんだから糸井重里成田なんかにつけこまれんじゃないですかね。

橋本治(赤セーターパンク)は自分は「「文学」に属さな作家」「出版社の出入り業者」と最後まで言い切ったから、やっぱりわたしはそっちにいってしまう。

2025-05-23

小泉進次郎総理の器だよ

担当大臣かばっかだったのにこんなにネタにされる愛されキャラ

はじめての大きな役職農林水産大臣で、コメ価格が下がればヒーロー確実。

絶対総理になるわ。

トランプの気まぐれには石破茂に耐えてもらって、その間に低沸点高市早苗造反して新党でも立ち上げてもらおう。

河野太郎も低沸点からもう一つくらいパワハラが出てくるだろうし問題ない。

ライバルに残りそうなのは茂木と林くらいではないだろうか。

次期総理は進次郎!

2024-12-05

anond:20241204213443

大統領憲法準拠して戒厳令布告したんだよ。合憲なんだよ。

でも、事態は尹大統領の思惑通りにはならなかった。

なぜだ。

大統領軍隊を掌握していなかったから。

憲法がその効力を発揮するのは軍事力裏付けがあるからであって、軍が造反した状態であれば憲法なんか守っても意味がない。

日本国民自身基本的人権国軍裏付けにより享受していることを自覚しなきゃだめなんだよ。

2024-11-09

質問 斎藤元彦

辞職、出直し選挙斎藤元彦

恐らく当選する、街頭演説を見に行ったけど聴衆の熱気がエグい。

かつマスコミ必死で叩いているが叩けば叩くほど票が伸びる無敵の追い風

一方で稲村の聴衆に熱気は無い。

組織票をどこまで伸ばせるかだが、今回は造反する組織員も多いだろう。

 

ほぼ斎藤当確状態なんだが、まぁそれはい

 

わからんのは議会どうすんの?

 

筋論で言えば議会斎藤を不信任した、戻ってきた、状況は変わってない

ならば議会は再度不信任を出して、次は斎藤議会解散を選ぶ

 

これが正統であろうと思うのだが

 

全会一致で追い出した知事が戻るんだよ?

かつ、そもそも不信任決議大義が無かった、議会が設置した百条委員会結論を出さずに不信任しちゃったかロジック的に不信任の理由曖昧、てか無い。

あえて言うならば「住民の声」なわけだが、斎藤当選しちゃったらこれが間違いだったって話になる。

 

この状態で不信任した知事が戻るわけ。

県民の総意を得たのだから許す、で済むのか。

 

おかしくね?

県議会意思決定が間違ってたって立証にもなってんだから今度は議員全員が辞職すべきじゃね?

だって全会一致の不信任だぜ。

 

議会議会で次の議会選挙有権者の信を問う、で逃げるの?

無責任すぎね?

 

わからんのはこの場合理屈の上では知事議会ねじ状態になる

議会全員が知事拒否しているわけで、それで県政が前に進むのか。

もちろんこのねじ状態はどの自治体にもある。

維新で言えば橋下も最初組織を持たず孤高の知事議会とは対立状態だった。

それでも自治は進行はするが。

さすがに全会一致の不信任を出した議会と相対するのは理論上無理でしょ。

 

で、議員選挙をするにしても、現職議員は全員が不信任案に賛成しており

まり県政の闇勢力の一人でもあるわけで、対立候補はそれを訴求するだろう

ほとんどの議員組織票を持っているので大半は当選するだろうが苦しい戦いになる。

当然それ狙いの立候補者雨後の筍だろう。

すぐに選挙やるなら斎藤熱気に乗っかれる。

それを先延ばしするためにも議員選挙やらんだろうが。

ええの?それでええの?

 

議会は自ら解散する覚悟はあるのか?(法的には可能

不信任を議決した責任を取れよって話じゃん

2024-11-03

立憲がじゃあ玉木指名するわってなって

維新とかが乗っかって、安倍派とか裏金組が造反したら玉木政権爆誕ちゃうかもなんだよな

山添は党の方針造反してないしURLが変わったわけでもない

anond:20241102140200

所得控除が実現しそうになった途端逆張り」がそもそも間違い

そもそも近年の共産党は単純な所得控除額引き上げには否定的理由は山添のポストにあるとおり「高所得者ほど減税効果が大きい不公正」があるから

最近共産党のページにも同様のことが書いてある。

2021年共産党「同じ額の控除をした場合でも、適用税率が高い高所得者ほど、減税効果が大きくなります

https://www.jcp.or.jp/web_policy/2021/10/2021s-bunya-026.html

2024年も同じ内容が書いてある。

https://www.jcp.or.jp/web_policy/2024/10/202410-bunya32.html

まり、山添は党の方針に反したポストをしているわけでもなく、共産党2024年衆院選終了後いきなり変節したわけでもない。

宮本徹も単純な所得控除額の引き上げを主張していない

以下のポストを見れば分かるように、高所得者ほど減税額が大きい問題点を指摘している。これは山添のポストとほぼ同じ。

→「国民民主党案では、高額所得者ほど減税額が大きいですが、制度設計によっては、是正できる」

https://x.com/miyamototooru/status/1852483922439053744

まり宮本徹と山添の主張に食い違いがあるわけではない。

2つのURL2014年から同じ内容で存在していた

インターネットアーカイブを見れば分かるように、どちらも2014年12月から存在していた。内容は変わっていない。

まだ残ってる方→https://web.archive.org/web/20141208011416/https://www.jcp.or.jp/web_policy/2014/11/post-662.html

消えたとされる方→https://web.archive.org/web/20141208134210/https://www.jcp.or.jp/web_policy/2014/12/post-662.html

まりコミュニティノートが付いてからURLを移動したわけではない。

時代の変化により共産党の主張が変わっただけ

問題2014年URLは単に所得控除額の引き上げを主張するだけだったが、近年は以上で指摘したような不公正をより問題視するようになった、というのが事実

国民民主の躍進を機にいきなり変節したわけではなく、山添が党の方針造反しているわけでもない。

2024-10-28

こんな風になったらおもしろいなと言う今後の政治

野党過半数がとれるるようになる

2024-09-09

解雇規制撤廃は無理

たかだか郵政民営化ときで2期必要だったわけで、進次郎みたいな若造解雇規制撤廃なんて無理じゃないかな。

あの時の小泉純一郎支持率で、離党者出しまくってまでワンイシュー解散総選挙して、それでやっと郵政民営化しかもだいぶ骨も抜かれた。

郵政どころじゃない既得権益の中枢じゃんか。

企業側も被雇用者側もちつもたれずの部分があるし、年金制度設計も、夫が正社員サラリーマン年功序列終身雇用を前提に設計してるでしょ?

厚労省なんか何年かおきに日本型雇用の堅持とか言ってるし。

この手の争議で飯を食ってる弁護士社会福祉士行政書士らの団体もうるさいはず。

いろんな筋から動かされて、自民党から相当数が造反するよ。

反対する議員には公認取り消して刺客を送り込み、自民党議席を大きく削ってでも実行する胆力が小泉進次郎にあるんかな?

2024-05-10

anond:20240509155624

この意見みて、擁護派の人はなるほどこの問題ビジネス業界でなく従軍慰安婦のような政治的な部分が大きいと見てるのが理解できた。従軍慰安婦のような政治的要素が多めの問題ならステークスホルダー少なめで、経済的損失は韓国会社賠償請求かけてくる程度で裁判ぐらいで済む。なので無視作戦有効なのは理解できる。(ただこの無視作戦韓国日本喧嘩しても利を得ない保守政党政権取ってるので表立たないけど野党がまた政権取ったらぶり返す可能性あり)

ただ男性むけ性的商品ビジネス産業ウエイト部分も存在してて(なので比較対象として酒やタバコを揚げている)、業界で働く人や消費者以外に、制作プロダクション販売する小売、決算するカード会社などビジネスなんでステークスホルダー増える。この間もカード会社アダルト向けの決済からて引くことで表現規制が強まるって記事あった。

「強まる「クレカ表現規制」 “アダルトと決済”のこれからはどうなる?」

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2405/02/news110.html

カード会社立場から見れば0.011%売上しかない業界取引して裁判リスクとりにいくインセンティブないよなあ・・しかも他のコンプラうるさい他業界から取引ひかれるリスクある。https://b.hatena.ne.jp/entry/4752892730445116800/comment/poTracyちなこれ書いたの私)

こんな風に他業界事情ビジネスとなると絡んでくる。女性法務省のような純粋利益造反サイドだけが規制かけてくるわけじゃない。

もちろん記事内にあるskebの開発者が取り組んでる独自決済など業界努力はあるけど、ビジネスなら他業界連携できる方が市場広がるので選択肢増える。ビジネス部分では無視作戦有効と思えない。何もしなければズルズル市場は縮む。引用記事の締めみたいに「あまりに野放図なアダルトコンテンツ流通は逆に(日本の)政府機関の介入を招く可能性があり、業界としてある程度の自主規制によるルール運用を行ったうえで、こうした権力の介入を未然に防ぐ必要があると考える。」みたいな考え方の方が、先にそれやってる酒やタバコみたいに業界規模大きくなって、業者消費者も得すると思うって立場なんで「なるようになれ」は損すると思うけどなあ。って意見。脅しと思われたならすまん。

2024-05-08

anond:20240508134013

「知ったこっちゃない」と言う態度はポルノ業界にもあまりいい結果は出ないんじゃないかなあ。少なくともポルノ業界利益造反するフェミニスト業界と思われる人は、一応政府機関に食い込んでるわけよ。勝ち負けで言うと、どっちが有利かなあ。女性側の不利益だけで済むのかなあと思う。そもそも記事の返信読むと「ポルノ業界性犯罪に悪影響かは認められてはいない」「分かってない」って現状認識なら、そりゃ犯罪防ぐ確率の多い活動に金や予算流れるよ。

調べる時間ないんで2例だけで申し訳ないけど、フェミニスト業界?の人は、エビデンスが弱くても、こうゆう人引っ張り出して今、現在性犯罪という問題対応できそうな人を引っ張るだけの政治力あるわけ。実は昔NPO団体メンバーだったキャリアあるんだけど、この手の省庁絡む活動税金絡むからもうバッチバチにアカデミアやら公共団体職員やら動員して用意してくるのよ。

最初法務省資料提出した大学先生認証心理士としちゃ結構キャリアよ。そりゃ発言力あるよ。

「性加害者再犯を防ぎたい」 性犯罪治療第一人者の思い

https://www.nhk.or.jp/minplus/0026/topic058.html

現場犯罪被害の対策してるような団体だと「男性優位社会に過剰対応」って書いてあるのよ、完全に男尊女卑構造がある!って感じで対策考えてる。

http://vsco.info/270725kouen5.html

性犯罪 原因」でググったらこなんばっか出てくるのよ?そりゃ政治力で負けてるポルノ業界不利じゃね?

政治力だけで物事が決まるのはまずい。その活動エビデンスが弱い、問題があると思うなら、なぜ男性ポルノを守る活動に人や金、実際の活動につぎ込まないのなぜ?ておもう。フェミニスト業界の人はやってる。ちな女性団体って政治的なやつから草の根まで少なくとも戦後すぐぐらいか歴史あるから70年はやってて、今この結果とは言っておく。

anond:20240507202657

かに男性向けの性的商品広告に対する元記事批判は、論理的根拠が弱い側面があるが、問題はなぜそれが批判されやすいのかという点

1.恣意的に別条件付け足したらミラーリングじゃなくなるでしよ

2.「巨乳」のミラーリングは何になるか 

記載内容に関して論理的根拠問題ないと思う。ただ今時、女性向けの性的商品であるBLが駅や新聞広告に頻繁に登場する中で、ネット素人議論ならともかく「たわわ」に関しては、なぜ曲がりなりにもプロ報道機関研究者が取り上げるんだろうか?

法曹心理学の分野では性的商品性犯罪者認知の歪みの影響を与えると認められているか

法務省性犯罪者の現状」

https://www.moj.go.jp/content/001324318.pdf

P.12より

性的ファンタジーの反芻と強化

「◦ アダルトサイト暴力的性行動,小児ポルノなど)などで逸脱した性的ファンタジーを強める

自分犯行を頭のなかで反芻する 」

法務省性犯罪加害者理解対策

https://www.moj.go.jp/content/001362700.pdf

P.16より

アダルトビデオアダルトサイトのようなことをみんなしたいと思っているはずだ」

日本心理学会大会発表論文

性犯罪の発生に関わる個人要因」

https://www.jstage.jst.go.jp/article/pacjpa/71/0/71_3PM012/_pdf/-char/ja

モデルで導入された外敵潜在変数は「メディア興奮」「性的欲求」「性格特性」「女性認知」の4つである強姦暴力メディアに興奮しやすいほど、そして性的欲求が高いほど買春違法ポルノのぞきといった逸脱した性行動をしやすく、逸脱した性行動をしやすいほど、そして性的欲求が高いほど、および平等性役割感が低いほど、悪質な性加害行為執行やすくなる。」

上記のように法曹心理学の分野では、性犯罪者男尊女卑的な価値観に影響されやすく、性的ファンタジーの反芻と強化が逸脱した性行動を引き起こしてると記載がある。性的商品性犯罪者認知に影響を与えることが認められてるよう。

なので言及元の記事にある「言われたことに反論出来なくなったらとりあえず『性暴力ガー』と絶叫しておけば最悪引き分けまで行ける」などの主張は、法曹心理学世界での根拠付きの議論と比べると弱いと思う。少なくとも、性犯罪の要因として根拠が示されていることを考えると、男性向け性的商品批判はある程度根拠があると言えると思う。

では男性向け性的商品が今より規制されることはあるのか

ポルノも酒と同様に、禁酒法のように全面的規制が闇に潜り犯罪化を促す可能性があると思う。実際、フランス買春禁止する方向での規制が行われた結果、セックスワーカー活動が闇に追いやられたという報告もある

フランス買春処罰法がセックスワーカー仕事生活に及ぼした影響」

https://akaikasa.net/?p=999

引用記事セックスワーカー権利を推進する団体が書いた記事とはいえ示唆としては参考にできる。

ポルノ買春の極端な規制は性暴力問題解決効果がない可能性があるよなあ。結果として、男性向け性的商品がなくなることはないと思う。

では男性向け性的商品批判対象になりにくくするには、どうすればよいか

暴力被害者側が多い女性(もちろん男性にも被害者はいる)だけでなく、性被害に遭っていない男性も「男性向け性的商品ファンタジーであり、性暴力衝動肯定するものではない」って当たり前の考え方を広めることしかいかなあ。引用した法務省の二つの資料でも

性犯罪者の現状」P.10より「性に関する認知のゆがみとは◦性犯罪者だけでなく,実は社会もその多くを共有してはいいか?」

性犯罪加害者理解対策」P.5より性暴力強要する側とされる側の力関係の発生について「この背景には日本社会文化的背景も影響している」

社会性差別的な思考が性暴力の発生に影響を与えている可能性があると認識してるようなのよ。昨今例のジャニーズ問題女性と思われる人によるセカンドレイプ問題になる中でさえ、「フェミニストバカ」と同じくらい、いえそれ以上に「男性性犯罪者になりやすい、統計的数値にもでてる。男性向け性的商品も影響ある」と思われてる。その認識を解消するしかないんじゃないかな。

ネット匿名記事とはいえジェンダーの話は、どの立場から問題点の洗い出しや分析解決案を考える気の無い素朴な記事が多いなと思うので女性立場からちょっと書いてみた。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4753165127601855040/comment/frothmouth

この記事に対するエビデンスの弱さを指摘いただいた。ありがとう。ただブコメでも書いたけど、私のリテラシーのなさより男性法務省のような政府機関から弱い根拠性犯罪と結び付けられる方が問題大きいと思う。その関係が弱いなら性犯罪対策誤った認識で取られてるってことやん。ちょっと検索したけど性犯罪ポルノ因果関係が弱い証明記事って本当に見つけにくいのよ。それを持って性犯罪ポルノ因果関係の強弱は決めれないけど、その辺り「女はばか」みたいな話より、ポルノ自由含め、ちゃんと洗い出しや議論する方がええと思う。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4753165127601855040/comment/kishimoto0050

法務省がそうなっているのも大学言論人の偉い方々が様々な議会勉強会なんかに参考人として出入りして色々言った結果でもありフェミニズム言説と法務省を切り離せる問題ではない気がしていますがどうなんでしょう」

法務省フェミニストロビイング受けている!と言いたいと思うけど、仮にロビイングポルノ業界に悪影響与えてるなら、なぜネットフェミニストに反対してる人筆頭に、エビデンス出して反論しないの?酒とかタバコ業界はある程度ロビイングしてるからこそある程度の規制で済んでるのに、なぜポルノ業界ネット世論味方につけてそれをしないんだろう。ポルノ業界の味方の方々は、たとえネットでも、もっと実行力のある発言を心がけた方が良いと思う。

法曹界でも意見割れている」「根拠ない」なら頼む、本当にエビデンスを持ってちゃん議論した方がいいと思う。少なくともポルノ業界利益造反するフェミニスト業界と思われる人は一応政府機関に食い込んでるわけよ。勝ち負けで言うと、どっちが有利かは考えてみよう。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4753165127601855040/comment/li_tide

法曹の間でも意見割れてるけどポルノ因果関係をもって悪影響を与えるとまでは認められてないかな。それとたわわや性的商品広告資料にあるようなポルノとは全く違うので、これらを結びつけるのは雑過ぎる」

かに雑だ、すまん。ただ規制する方はこちらの記事で2例ほど出したけど、大抵「性犯罪を犯す人は男尊女卑価値観に過剰適応している」って前提で活動してると思う。

https://anond.hatelabo.jp/20240508152120

なんでポルノに限らず、たわわみたいな性的商品広告も少なくとも女性のモノ化みたいな意見男尊女卑価値観に沿ってる、てなロジック槍玉に上がりやすくはなる。てかなってる。それが間違いだ、という意見もっと言っていい。

たとえ雑とはいえ、私の稚拙意見でも、ある程度考えたら批判意見でも煽りみたいな意見減って、論理立てた反論が返ってくるのよ。この調子男性ももっと言葉を積み重ねてほしい。できれば根拠となる引用つきで。

2024-04-23

政権交代どうやったらできる?何が起こる?

政権交代がどうやったらできる?  制度的な話

衆議院過半数をとると政権交代ができる。これは一つの単独では無くても、いくつかの党が協力することでも可能

参議院過半数をとっても衆議院過半数を取らなければ政権交代にはならない。これは衆議院優越性が憲法保障されていて、衆参両院対立した場合衆議院の決定が優越する。

日本場合議院内閣制なので、議員を選び、その議員総理大臣を選ぶ。

政権交代がどうやったらできる? 制度じゃ無くて、政治的政権交代する条件は?

そのままズバリ示すことはできないが、日本の歴史的に見て、戦後政権交代が行われたのは2回あるので、それぞれ見ておこう。

いずれも「経済の失速と何らかの象徴的な事件」によって発生している。

1回目 1993年 55年体制終結

簡単に言うと、自民党中道保守層自民党離れを起こし新党ができて、それが旧来の野党合併して政権交代した。

後は興味がある人だけ読んでくれ。


自由貿易協定ウルグアイランドリクルート事件佐川急便事件、そしてプラザ合意バブル崩壊などにより、政治不信となり自由民主党大敗自民党と当時野党第一党だった日本社会党が同時に凋落

それを受けて、政治改革が叫ばれる。主に小選挙区制への移行、政治資金規正などを含む政治改革法案が出るものの、宮沢喜一内閣で廃案。廃案に反発した自民党議員造反して、新党がいくつもできる。

この時点で自民党過半数を失っており、不信任可決→解散に追い込まれ選挙

その結果、野党が結束して政権交代が行われ、細川内閣ができた。

なお、細川内閣政治資金疑惑で失脚。その果てに日本社会党政権与党から離脱。その後羽田孜予算管理内閣で急場を凌いだ後、総辞職

その後村山富市首相とする自由民主党日本社会党新党さきがけの自社さ政権が発足し、自民党与党に復帰している。復帰時点では日本社会党委員長である村山首相だったが、その後の選挙日本社会党勢力を落とす。そして社会民主党改名などをきっかけに社会党が変節したとして分裂(分裂した先が現在民主党である)。結果、その次の橋本龍太郎内閣自民党党首総理大臣に復帰、さらに次の小渕恵三内閣では自民党単独与党政権になっている。

2回目 2009年 リーマンショック後の民主党大勝

簡単に言うと、小泉純一郎の人気を背景に強引に新自由主義政策を強めたため各所に反発が燻る中景気が上向かず。ITバブル崩壊するなどの経済情勢が見通せない中で軽度な政治的不祥事が続発。さらリーマンショックによる急激な景気の冷え込みがトドメになって、選挙民主党が大勝。それによって政権交代した。

後は興味がある人だけ読んでくれ。


元々、森喜朗政権では当時最悪の支持率を記録するなど、旧来の自民党政治への不信感があった。

そこで劇場型政治と言われた小泉政権ができてなんとか自民党を立て直したものの、小泉政権は敵も多く作る状態。一部の右派政治家が離反するなど、自民党政治基盤が揺らいでいた。その中で支持率が高い首相であった小泉純一郎政権から降りた。それを引き継ぐ形で当時若手のホープと見做されていた若き官房長官安倍晋三へと政権を交代したが、ちょうど安倍政権の後の菅政権のように噴出する問題の後始末に追われて失脚、さら劇場型政治をやり替えされるような形で様々な問題政争祭り上げられ、支持率が低迷。福田麻生政権交代が繰り返される。

さらに、この間、衆議院解散するタイミングを逸していた。タイムリミットが近付く中、リーマンショック後の不人気麻生政権という、本来ならば解散権があるはずの自民党にとっては痛恨のタイミング解散選挙となった。

自民党が100議席以上失い、民主党が大勝するという結果となった。

その後、リーマンショック比較的上手く処理できた日本だったが、2011年東日本大震災が発生し、超円高による国内製造業の失速などから野党政権も維持できず、鳩山→菅→野田と続いた民主党政権崩壊。再び安倍晋三首相登板することになる。

政権交代で何が起こる?

簡単に言うと革命期にあたるため、いろんなことがダイナミックに動きやすくなる。

そのほかにも、外交政策特に政権交代に影響を受けやすいと言われる。日本鳩山由紀夫による普天間基地移設合意撤回を求める事件は、その一つだ。

外国の例では、トランプ大統領によるMAGA政策により世界の警察から降りて諸外国軍事負担を求めると言ったものは分かりやすいし、韓国政権交代の度に日本への政策リセットしてきたことも分かりやすい。

また、教育政策政権交代で変わりやす政策の一つであると言われる。1回目の政権交代では狭義の「ゆとり教育」が導入され、2回目の政権交代ではそれが廃止されている。

また、政治の表に立つ人たちの顔ぶれも大きく変わるため、政治家にとってはまさにチャンスであると言える。

地方首長選では常に政権交代しているようなもの。あからさまに変わるので、選挙には行こう

日本場合国会議院内閣制議員を選んで首相を選ぶが、地方首長市長特別区区長など)を直接選ぶと言う方式になっている。

そのため、実は政権交代みたいなどんでん返しが常に起きている場所でもあり、自分たち暮らしに直結する。

例えば学校が統廃合されたり、水道料金が乱高下したり、若い人が出て行ってしまうようなクソ政策が繰り広げられたりする確率地方の方が多い。

国会の方はほっといても、地方議会と基礎自治体首長選には関心を持った方がいい。

2024-04-07

結果が出ない

吉田さんへのヘイトたまる

西谷が1人で爆発、他の選手吉田さんを信頼

西谷1人が造反のため干す

西谷が干されたことを報道される

→「西谷が干された」ことのみしか見れていないサポーターが低迷も相まってキレる

フロントビビる

ビビって解任の前約束ちゃう

西谷以外の選手吉田さんを信頼してるため動揺

→その後も低迷でサポーターさらにキレる

約束した手前、吉田さん解任

西谷以外の選手キレる

→島川、やる気がなくなり引退

騒動引き起こし西谷、1人での暴走だったため居場所がなく契約解除

2024-03-20

アメリカ内戦が起きても

米軍政府側につくから鎮圧されて終わりでしょ

造反したり実質クーデターみたいになったら分からん

2024-02-08

芦原先生以外の主要登場人物が今出てる情報だけだと、クソ外道から状況の犠牲者までありえて振れ幅が多き過ぎてどう考えていいかからなくなるね。

事の発端の脚本家にしたって、同情的に考えたら芦原先生から要望を伝えられてなくて理由も伝えられず何度も脚本修正され最後には脚本家を降ろされた怒りで我を忘れてインスタ暴露してしまった人の可能性もあれば、全部知ってた上で原作者を小ばかにして自分の書きたいように書いて事が起こったら知りませんでしたって嘯いてる可能性もある。

プロデューサー絶対セクシー田中さんドラマしろと上から命ぜられてスケジュールタイトで追い詰められて板挟みになってたケースもあり得れば、原作者を小ばかにして許諾さえ得られればこっちのものだし真面目な調整なんてやってられるかって考えてたカス可能性もある。

担当編集セクシー田中さんドラマ化されてコミックの売り上げが伸びなければ廃刊危機みたいな状況に追い込まれててどうしてもドラマ化しなきゃいけなかったみたいな状況もありえれば、原作者蔑ろにして全然寄り添ってなかったくせに小学館が叩かれだしたら上層部造反して芦原先生に寄り添ったコメントしましたって計算ずくで演じてる可能性もあるわけで。

芦原先生以外全員クソ外道可能から、全員過酷ノルマ無理解上層部に追い詰められた同情の余地がある人物可能性まであって、正直どうこの件を消化していいか心がもやもやして仕方がない。

小学館声明を受けて、救われた感動したって言ってる漫画家さん達だっていつまでも小学館喧嘩している訳にもいかいから落し所としてそうコメントしている人だっているだろうしね。

やっぱり第三者委員会を設置して徹底的に原因を究明して、再発防止策を報告してくれるのが一番なのだろうけど、それだってどこまで本当の事情が明かされるかなんてわからないもんね。一読者にはこの件の真相なんてずっと分からないままなんだろうなあ。

確実に言えるのは、芦原先生は何も悪くなく原作者を軽視するテレビ業界犠牲者ってことくらいか。少しでも原作者著作者人格権尊重されるようになってくれればまだ救われるんだけど、そう変わら無さそうだよね。

2024-01-24

anond:20120905040831

はてラボはてな匿名ダイアリー

はてな匿名ダイアリー

anond:20120905040831

< ■ | http://anond.hatelabo.jp/20120... >

2012-09-05

東方エロ同人作家取り巻きを使って二次ゲ作者をイジメている問題9

anond:20120904015301

の続き

503 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:01:57 ID:UELSOMzE0

全裸は何かないのかよ

全裸と以前交流あった時の事だけど

スティッカムで絵を晒されたりっていうのが何度か続いて

最初のうちは付き合いだと思って我慢してたけど

そのうちメッセのやり取りでくだけた話しても

「今のログ保存したので動画ネタに使わせてもらいます

・・といった感じで改善されるどころか酷くなって

最初からバカにされてたんだなと感じてひっそり離れたよ

普段の振る舞いか陰湿な部分は微塵も見せないか

ほんと表裏使い分けるの上手い人だなーとは思う

ログとか具体的な物証も残ってないので判断はお任せしま

燃料になるようなネタじゃなくて申し訳ないです

520 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 01:23:53 ID:MXsuCZwk0

全裸>>503みたいなパターンで次々とターゲットを潰してたのにずっと隠し通せてたのが凄いな

稲塚見る限りずっと全裸危険性を主張してたみたいなのに

取り巻き洗脳力パねぇ

521 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 01:44:49 ID:qpisxFEQ0

503別に潰されてなくね

522 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 01:52:37 ID:MXsuCZwk0

本当だ

なら尚更おかしいな

一部全裸おかしいって言ってる奴はシオリ周辺に居たけど

523名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 01:55:46 ID:qpisxFEQ0

そのシオリ周辺の連中が無理矢理叩こうとしてんじゃね?知らんけど

524名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 01:58:46 ID:MXsuCZwk0

俺はシオリの暴露前後の会話しか見てないけど、

また全裸さんがやらかしたのかみたいに言ってたか過去にも全裸は何かやってたんだと思うが

525 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 02:00:30 ID:twBgOjG60

全裸ぬこーでひとまとめにされてるが全裸はシッポを出さないな

ぬこーは渋の漫画をいくつか読むだけで脳がマトモじゃないのはすぐ分かるが

526 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 02:11:30 ID:Y2bBTOPs0

炊きつけたの誰なんだろ

ちょっと前のシオリの発言わざわざ拾ってきてるし

527 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 02:22:53 ID:4Ol18Mvk0

全裸はシオリにいじめ暴露された直後にシオリそっちのけで急に稲塚のネガキャン始めて

「稲塚にはひどいことされた。だから俺は悪くない。でも何されたかは言わない」

ついったーで言うことじゃない。コミケ後の飲み会で稲塚のことを愚痴ろう」

「稲塚被害者の会メンバーは全員取り巻きロリエロ絵師)」

なんて状況だったから黒なのは間違いないんだろうけど、

シオリも全裸を裏表使い分けるのが上手いみたいに評価してるし関係者造反以外ではボロ出しそうにないのがな

528名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 02:36:58 ID:VayRHMQE0

ボロを出さなくても十分痛いけどね全裸

自称セミプロエロ漫画家らしいからそっち方面でアホな事は言ってるんじゃない?

薄っぺらプライドしかないのと、ただの顕示欲の塊みたいなものだし

529 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 02:53:13 ID:Y2bBTOPs0

二万部って本人が言ってたの?

530 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 02:56:33 ID:4Ol18Mvk0

>>529

ぬこーの漫画

普段は4万部らしいですよ

531名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 03:01:31 ID:wWuagBIY0

ただのぬこーの弄り

それからずっと2万部2万部言われてちょっとウザがってた気がする

532 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 03:16:24 ID:qpisxFEQ0

なんかぬこーがすべての元凶な気がしてきた

533名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 03:21:37 ID:4Ol18Mvk0

それはない

全裸には別件の前科がたくさんありそう

534 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 03:29:42 ID:Y2bBTOPs0

断定なのか推測なのかもうわかんねぇな

535 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 03:38:23 ID:wWuagBIY0

「悪い事してそう」で済むところがそういうのを表に出さないのがうまいんだろうな

536 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 05:28:53 ID:LychLTMc0

それにくらべてぬこーの要領の悪いこと

全裸を見習えよな

539 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 08:13:49 ID:AO9GhHpI0

ぬこー様が「お絵かき講座」放送してます

そんでキャプションに「49歳以上の素人さんはお断りです」とかって書いてあります

おそらくカモンエギさんへのあてつけでしょうけど、そんくらいの年齢で絵を描いてる人なんかいくらでも居るのに…。

542 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 09:34:58 ID:kjCQw4Hs0

全裸は要領いいって意見あるけど普段は割と面倒見のいい兄ちゃんなんだよ

敵対すると容赦なく潰しにかかる、そこらへんによくいるタイプDQNって印象

稲塚はホンモノのガイキチだからかなり念入りにやられた

(やられておかしくなったとか、今はまともになってるって書き込みあったけど嘘だぞ

 あれはあくま自称であって、やられる前も今も全然変ってない)

それだけならよくある話だけどあまりインパクトの強い物件だったので

稲塚が誰かとトラブル起こすたびに首突っ込んでいっては粘着して間接的に攻撃してた

そうこうしてるうちにぬこーシオリの喧嘩に巻き込まれて明るみに出た

当時リアルタイムウォッチしてた俺から見たら大体こんな感じ

全裸はなかなか尻尾は出さないと思うので

燃料が出るとしたらぬこー様か、いっそ稲塚のほうからだと思う

543 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 09:46:36 ID:jh4Qd.m20

全裸さんはゾンビ祭りやってたこから

ちょくちょく他の手書き作家さんとトラブル起こしている。

自分は2件ほど関わって知ってるけども、どちらも作者さんの所へ

突撃してこーへーさんとか太増夫さんとか複数の当時は

全裸さん側にいた(現在はどうかわからない)手書き作家

囲っていじめてたパターンだったからなぁ

被害にあったうち1人はふに(現にちか)さんでC76前は

ふにさんがメッセ消したかログ残ってないけどずいぶん荒れてた。

もう1件はログは手元にあるけど、内容は

「人に言われて嫌々(全裸さんの主観)原作体験版やった程度の奴が東方利用して

売名するなよ」的な内容だけど、別に相手はそれで有名な人でも

いからなぁ…

自分が知ってたのが2件だけだったからそういうトラブル

起きやす人間なんだろうなって思ってたけど今回の件で

トラブル自分から起こしに行ってる人間だってはっきりわかった

544 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 10:03:43 ID:AO9GhHpI0

別に犯罪者でもないただの痛い人に自分から喧嘩腰で絡みに行くのはやっぱその人も痛いですよね。

しか自分被害にあったわけでもないのに。

放っておけばいいのに。

545 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 10:31:15 ID:3bI8UpcQ0

>>542

当時って何時から何時まで?

稲塚はついったー見る限り今は基地外というレベルでもないと思うが

異様なほど稲塚を基地外扱いしてるのは全裸ぬこーの取り巻きの間くらいだろ

稲塚もシオリと同じタイプ暴露体質だから全裸ネガキャンされてんだろ?

546 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 10:49:30 ID:MLk9bAFoO

>罪者でもないただの痛い人に自分から喧嘩腰で絡みに行く

棘民の素質があるな

547 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 10:51:42 ID:qdv9bJDA0

私怨

※痛い人が燃えるスレではありません

って言われるだけだろwww

549 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 10:57:38 ID:p4Om/3Uw0

対象に凸する時点で大きく違うだろ

550 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 11:00:34 ID:55Kowg2o0

しろ素質があるのはシオリだろ

叩き依頼されたらつまんねーことしてんじゃねーと依頼してきた側をフルボッコにしたり

552 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 11:25:18 ID:AO9GhHpI0

稲塚春さんが今回全裸さんぬこー様に粘着されたのは、

ツイッター全裸さんをフォローしようとした人に対して2年前の確執からフォローしないほうが良い」と言ったからのようですね。

まあぬこー様は稲塚春さんが「フォローしない方が良い」と言う前から稲塚春さんにちょいちょい突っかかっていたようですけど。

↑の話のまとめです。

おそらくぬこー様のリスナーかなにかがまとめたんでしょう。

http://togetter.com/li/351812

そのひとの他のまとめです。

ほとんど稲塚春さんの痛いツイートです。

http://togetter.com/id/yoshioka4tgt

やっぱり思うのは別に自分から絡まないでほっとけよって事ですね。

553 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 11:30:48 ID:55Kowg2o0

そのアカウントついったーでの書き込み暴露の日から止まってたり、

粘着開始した時点から拡散されてたり不自然なんだよな

ぬこーが稲塚に粘着始めたのはその2ヶ月前からだぞ

togetterのまとめもその時期から作成されてる

554 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 13:15:04 ID:rE5Xp9oM0

>>552のまとめ、全裸パーマリンク提供したのは間違いなさそうだな

全裸ぬこーは稲塚を今も痛い奴みたいに仕立てあげたかったみたいだけど、

痛い発言は昔のものばかりで昨今の発言は多少気になっても余裕でスルーするレベル

556 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 14:35:38 ID:qpisxFEQ0

絵がうまい人ばかりフォローしてる奴はクズのくだりとか最近じゃね?

558 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 14:46:00 ID:xAkxbZjE0

>>556

全裸のことを言ってるんだろうけど、それ自体は大して痛い発言でもないんだよな

それ拡散して取り巻きしかけたりしたのぬこーだし

結果絵がうまい人ばかりフォローしてる奴が反応して稲塚に粘着し始めて事実なっちまったしw

555名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 14:34:44 ID:vCFYvsqk0

全裸はむかーし2ちゃんようつべ東方スレ

絵師をけしかけてスレ襲撃して祭にした主犯からなぁ(もちろんいい意味で盛り上がった)

普通にここも見てるだろうし、うまく立ち回るだけの(ズル)賢さはあると思う

557 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 14:36:34 ID:vCFYvsqk0

あ、途中でカキコんじゃった

対するぬこーは昔っから隙だらけだなw

JKスミレ?)と付き合ってると自慢気に売り子させたりで、

ここでも度々名前出てたし

570 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 18:05:38 ID:.Byp8y.k0

日本語からないならレスすんなよ

ここは痛い奴がレスするとこじゃねーんだぞ

それとも話題そらしか自演か?

571 :名前が無い程度の能力:2012/09/04(火) 18:13:03 ID:8mgBIp6c0

>>570

基地外の振りして話題そらし乙です

痛い奴も話題そらしも自演もお前だよ

そういやぬこーも頭おかしいのに常識人自称してたな

基地外って無意識のうちにそういう防御をするものなんだろうか

Permalink | 記事への反応(6) | 04:08

ツイートシェア

記事への反応 -

anond:20120905040831

http://anond.hatelabo.jp/20120830230012

anond:20120830225301 の続き 東方エロ同人作家取り巻きを使って二次ゲ作者をイジメている問題4 32 名前が無い程度の能力[sage] 2012/08/26(日) 22:56:36 ID:4cqQIJV20 3人とも痛いんだろうけど必...

東方エロ同人作家取り巻きを使って二次ゲ作者をイジメている問題5

anond:20120830230012 の続き 83 名前が無い程度の能力[sage] 2012/08/27(月) 18:53:33 ID:.KTPyfYU0 動きがないとつまらんな 全裸ぬこーが取り巻きに手のひら返される展開はよ 84 名前が無...

東方エロ同人作家取り巻きを使って二次ゲ作者をイジメている問題6

anond:20120830230402 の続き 226名前が無い程度の能力:2012/08/30(木) 21:00:42 ID:ue96xoJs0 棘もぬこーの降臨から馬鹿な奴増えてきてる気がする 228名前が無い程度の能力:2012/08/30(...

東方エロ同人作家取り巻きを使って二次ゲ作者をイジメている問題7

anond:20120902041337 の続き スレぬこー様の生放送リスナーが登場。 酷い放送内容等を暴露。 これで全裸ぬこー様がのいじめ日常的なものだとほぼ確定? 345名前が無い程度の...

東方エロ同人作家取り巻きを使って二次ゲ作者をイジメている問題8

anond:20120902044344 の続き 355 :名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 07:57:23 ID:bZzLe3Mk0 被害者多いんかな 356 :名前が無い程度の能力:2012/09/02(日) 09:03:43 ID:23B8ipfc0 こんな人格じ...

東方エロ同人作家取り巻きを使って二次ゲ作者をイジメている問題9

anond:20120904015301 の続き 503 :名前が無い程度の能力:2012/09/03(月) 19:01:57 ID:UELSOMzE0全裸は何かないのかよ 全裸と以前交流あった時の事だけど スティッカムで絵を晒されたり...

東方エロ同人作家取り巻きを使って二次ゲ作者をイジメている問題10

anond:20120905040831 の続き 603 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 03:03:49 ID:mc7fCeSk0 全裸ぬこーの件がついったー拡散してるな 606 :名前が無い程度の能力:2012/09/05(水) 07:55:14...

http://anond.hatelabo.jp/20120908061607

これもかw

東方エロ同人作家取り巻きを使って二次ゲ作者をイジメている問題11

anond:20120908061607 の続き 書き込み回数の多いID:US74g4bM0ID:0hXIQlCY0に注目 イベントでシオリや全裸の様子を見ていたと証言ぬこー様? 私見ですが、わざわざ私怨だと主張することにより...

http://anond.hatelabo.jp/20120909214132

これもかw

anond:20120826024115

はてラボはてな匿名ダイアリー はてな匿名ダイアリー anond:20120826024115 < facebook上での誕生日祝... | 東方エロ同人作家が取... > 2012-08-26 ■東方エロ同人作家取り巻きを使って二次ゲ...

anond:20120830230012

はてラボはてな匿名ダイアリー はてな匿名ダイアリー anond:20120830230012 < http://anond.hatelabo.jp/20120... | 東方エロ同人作家が取... > 2012-08-30 ■東方エロ同人作家取り巻きを使って二次ゲ...

anond:20120830230402

はてラボはてな匿名ダイアリー はてな匿名ダイアリー anond:20120830230402 < 【うざい】 東方エロ... | 非処女怖い 不潔じゃ... > 2012-08-30 ■東方エロ同人作家取り巻きを使って二次ゲ...

anond:20120902044344

はてラボはてな匿名ダイアリー はてな匿名ダイアリー anond:20120902044344 < http://anond.hatelabo.jp/20120... | たとえば「単に結婚し... > 2012-09-02 ■東方エロ同人作家取り巻きを使って二次ゲ...

anond:20120904015301

はてラボはてな匿名ダイアリー はてな匿名ダイアリー anond:20120904015301 < http://anond.hatelabo.jp/20120... | 新参はてなが今のはて... > 2012-09-04 ■東方エロ同人作家取り巻きを使って二次ゲ...

東方エロ同人作家取り巻きを使って二次ゲ作者をイジメている問題3

[東方][同人][いじめ問題][暴露]東方エロ同人作家全裸ぬこー様が東方二次創作ゲーム作者をイジメている事件関連の発言まとめ 過去記事anond:20120826023113 anond:20120826024115 スレにぬ...

記事への反応ブックマークコメント

全てのコメントを見る

2023-12-27

anond:20231227212418

  • 「実際に会って話してみたらいい人たちだった」と言って自民党造反し始める
  • 「実際に会って話してみたらちゃんと考えている人たちだった」と言って財務省の言いなりになり始める

2023-12-16

参議院議員を一期務めた談志落語を聞いていると、当時はまくらに政治関係のことをよく話している。

自身の酔った会見だとか不適切発言だとかの他に、自民党は持つのかどうか聞かれる、みたいなことを話している。

その頃は生まれていないから、どんな感じだったのか全く知らないけど自民党崩壊するかどうかの危機があったらしい。

ロッキード事件後の1976年12月に行われた第34回衆院選自民党は前回から22議席減らしながらも福田内閣が生まれた。

福田赳夫衆院解散することな自民党総裁選に負けて、1978年12月第一大平内閣が生まれた。

大平内閣のもと1979年10月に行われた第35回衆院選では減らした議席回復することはなかった。

ただ第二次大平内閣誕生する。

談志のまくらで政治の話、自民党はもう終わりじゃないかみたいな話がよく出てくるのはこの前後あたりだと思う。

二次大平内閣自民党から造反不信任決議が可決する。

1980年6月の第36回衆院選選挙期間中に大平総理が急死したという。

この時、自民党内で次期総理大臣が誰なのかも決まっていなかった。

その結果、自民党議席は26議席も伸ばすことに。

その当時の雰囲気はわからないけど、恐らく自民党内でわいわいやっていると自民党への票が増えるらしい。

その後も自民党内でわいわいやることがあり、最後にそれをしたのが自民党をぶっ壊すと言った小泉政権だろう。

そして、今回またそれをやるんじゃないかという気がするし、はてなーですらそれを期待しているんじゃないだろうか。

第二自民党を作るより、自民党内でわいわいやった方が盛り上がるのは何度も繰り返したこと

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん