「ボト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ボトとは

2025-11-18

リアルトランス女性増田のこと

トランス歴15年くらい。

性別違和

幼稚園くらい。

・診断

受けてる。時間かかった。

ホルモン

使ってる。一日一回ディビゲル一包だけど、たまに忘れる。

・手術

ボトム手術だけ10年くらい前にした。

・豊胸、その他の美容整形

興味ない。

・声

ちょっとボイトレしたけど、低い声の方が好きだなって思って低めの声のまま。ガラガラ感は減らしてると思う。もう元の声の出し方がわからなくてよくわかんないけど。

戸籍

変えてる。裁判所に提出する用の診断書作成かにめちゃくちゃお金がかかって、「診断とホルモンと手術以外にまだこんなにかかるの!?」ってびびった。親にも支援してもらったのに、ほぼ貯金が壊滅した。

性的指向

ヘテロセクシュアルよりのパンセクシュアル。デート女性の方が楽しいしドキドキすることもあるけど、性的には男性でないとあまりうまくいかない。ノンバイナリーは付き合ったことない。トランスジェンダーと付き合いたかったが出会いがないままシス旦那ができた。

風呂

女友達などに誘われたら行くが、目立ってないかとか気を使うのが嫌で積極的には行かないし、部屋に一人で使える風呂がないところに泊まったことはたぶんない。トラブルになったことはない。というか、こっちは気を使うけど周りは見向きもしない。たまにおばあちゃんが「背が高いね」って話しかけてくる。

トイレ

トイレに並んでたつもりが後ろに女性待機列ができてしまったという出来事があって以来、女性トイレ使用。その前も増田の後ろで女性客が間違って男性用に入ったり、男性客が謝りながら慌てて外に出て女性トイレに入り直そうとしたらといったことが起きていた。小便器見ればちゃん男性だってわかるだろうに。

普通に使えるようになる前は、誰でもトイレや個室になってるカフェトイレを細かく記憶してやりくりすることも多かった。外出時にできるだけ水分を取らないのもコツ。トランス膀胱炎経験率は非常に高いらしいんだけど、幸い一度もならなかった。

スポーツ

中高と体育に参加できなかったかそもそも体の動かし方がわからなくて、いまさら会社健康診断健康のために運動しろと言われて困ってる。トランス友達に使いやすジムアドバイスとかを聞いているものの、行ったことはない。プロスポーツは興味ないけど、健康維持のためのスポーツは参加しやすくしてほしい。

トランスジェンダー友達

たぶん4-5人。ほぼ女性

シスジェンダー友達

たぶん5-6人。ほぼ女性

トランスジェンダー同士で集まったとき話題

最近面白かった本、映画ドラマとか。あとは受けたハラスメントの話をして愚痴り合う。知らん人に体を勝手に触られたとか、同僚のマンスプがやばいとか、そういうの。

家族

夫がいる。子供なし。ペットなし。犬飼いたいけど面倒見れる気がしなくて、責任ないことしたくないから諦めてる。

仕事

デスクワーク系。戸籍女性から誰も何も言わないけど、気づいてる人もいるっぽいし、自分からも信頼している相手には普通に話してる。

・埋没したい?

別にかな。ネット差別発言とか見ると怖くて埋没したくはなる。

・女らしくなりたい?

これも別にたまたま女だっただけで、そもそもあんまり趣味性格も女らしくないし、いわゆる女らしいファッションとかもほぼ興味ない。移行したてのときは新鮮で面白かったけど、いまとなってはむしろメンズライクな格好をしたい。

トランスジェンダーについてどう思う?

実際にイベントに行ったりして会ってみると、想像を超えていろんな人がいてびっくりする。別に女扱いされたいわけではないトランス女性別に男扱いされたいわけではないトランス男性が意外と多い。スムーズに移行できていない人は伏目がちで暗く自信がなさそうな人が多い。移行歴長い人ほど図太い。というか、もはや普段トランスであることを意識する機会が減るから、仲間が集まると楽しそうにしてたりする。

・悩んだこと

就職ときに困った。学歴男子校が入ってるから、誤魔化すべきか打ち明けるべきか悩みまくった。あと働くトランスジェンダーって、オカマバー風俗イメージしかなくて、どこに申し込んだらいいかからなかった。

・いま悩んでること

健康人間ドック受けるとき事情説明して男性用と女性用の検査を織り交ぜたりしてるけど(前立腺検査乳がん検査とか)、これで正解なのかわからない。健康診断の結果で男女で数値が分かれているもの判断がわからない。医者からは「女性の数値でいいでしょ」と言われたりするけど、明確な根拠のある医者に会ったことがない。

普段大変なこと

物価高で貯金が少しずつ削られてるから節約するか昇給まで粘るかしないといけない。

・いま興味あること

ブルーボーイ事件って映画が見たい。メンズ服をうまく取り入れたい。

トランスジェンダーコミュニティについて

若い人のサポートになりたいというのを思う。大抵目が死んでるし。

2025-11-16

Formula-1マシンを速くするための技術的工夫がいつもレギュレーションの穴をつくペテンなのが辛い。

知っての通り最新のFormula-1マシングランドエフェクトカーだ。

グランドエフェクトカーは車体の底面と地面との間の空気の流れからダウンフォースを生み出す構造の車を言う。

長い間、Formula-1ではグランドエフェクト効果フラットボト規制により制限を受けていた。

フラットボト規制とは文字通り車体の底面をフラット(平面)にしなければいけないというルールだ。

しか2022年よりルールが変更されて車体底面に溝を作ることにより、より強力なダウンフォースが生み出される仕様グランドエフェクトカーへと進化した。

さて、このグランドエフェクトカーの難しいところを解説する。

グランドエフェクトカーは、その特性上、地面と車体底面との距離を出来るだけ接近させることで最大のダウンフォースを生み出すことになる。

ただ、下げれば下げるほどいいというものではない。

知っての通りポーパシングなどの問題が起こるからだが、そのことは一旦置く。

それよりもここで注目したいのは、ブランクの削れ問題に対するトリックについてだ。

それは金属の熱膨張という、ひどく古典的シンプル方法を使われる。

と、ここまで書けばもうおわかりだろうから、あとは省略する。

2025-11-13

https://anond.hatelabo.jp/20251113174612

今夜、お時間見しないよね?

バカですわぁ》アァハダッ 「うっ……」スーニヘム ォ ツマフミ゜ト… (゚_ヽ)♪♪

えぇ、もういいかな。さようなら

これは次回までお願いするものだ。 アベスターシャリを通じて、アブダサが実感できたことは、いくつあるだろう?この中で一番のおすすめなのであろうとするのは、あのチャンネルだよ!

シイチ・ピンキティー!オスワナ!!〜 バカノミコレクション~!! エヒホウ!!ィ!!!😀🐒💦

はい、これます』 「ぐふわぁ……?」(ラ ツッ)♪♪

えぇ…あのね...って。

ここは、新しい世界、そしてアベスターの前端です。 お疲れ様でありました。ジプト ウリハミアムァン(ニヘ)… 【新シリーズhttps://www.youtube.com/watch?v=tv0fXaiQVQ0 … このゲームでいつでもあなたと一緒な!ボルダモロちゃんの通い道に加かりましょう! バキッ!!ィ。。〜 V.4?~

💀🐌 クムピーッチ( ヒ) くつろえ♪~V2~ 「ぶっ……」ドア☆

わかーねぇぁーー゛ぽぅた゜…ェブ゚ーィ・ クトムアマンァッ(ミ)ハヘソ、。。 イナマァラツンリャカチャチョコベミヨネエヒホウ!

《オタケノメビワ》 … はやりますよ。(😴)

バッハンハーン!ボトキガソシダス!!! ポモロン〜 ….. あいうこにしきがいいんじゃない

このゲームできれいに一番強くいれば……その「僕」ってのは?クシャア゛? えぇ…お前… それは何だったか………… ねへら。

『わつしい』 ( スルクィッ ) (

2025-10-07

anond:20251007072815

オールドメディア見てると

進次郎は人気

高市は不人気

てなる

そこがまず逆なのは世間声聞いてないとわからない

ボトから情報取ってる者ほど選挙勝つために高市に集まってる

2025-10-06

anond:20251006121924

不動産1%ずつ切り売りとかできないから、タワマンで2億の含み益があるエリートサラリーマン夫婦だってステータスバトルから降りる(タワマン売って田舎FIRE)を決断するまでは、満員電車に揺られ、夏は40度の気温の中を歩き、雪が降れば電車が止まって何キロもトボトボ歩き、家に帰っても子供は塾で動画配信くらいしか楽しみがなく明日に備えて寝るだけって日々やで。

2025-10-04

最近ヤフーニュースに、ページ下に行くとページが伸びるUI実装されたのに気づいた。

次のページ、次のページ・・・自動的に表示されるが、ボトムにあるページ番号ボタン選択状態はそのままだから

次のページへ行こうとボタンを押すと前のページに戻ってしまう。

変なUIだなーと思った。

そして最近匿名ダイヤリートップページにも似たような無限スクロールUI実装されているのに気づいた。

これはページボトムにある「人気エントリ」「注目エントリ」を見ようと思っても無限スクロールが発動して画面外に押し出されてしまうという不便さがある。

同じく、変なUIだなーと思った。

最近流行りなんですかね?急に見るようになった。洗練されてないし、それに無限マークも出てるのも共通だし。

2025-09-05

anond:20250905092358

まんま最後の1文通りかも

でもGUボトム買うことはほぼないな

色柄明るい流行りのトップスが欲しければGUで、落ち着いたトップスボトムが欲しいならユニクロ

さっきのに追記しちゃったんだけどGUってなんかズドン!ってシルエットになるんだよね

若ければオーバーサイズかわいいね〜ってなるんだろうけどいい歳の人がもっさりしたシルエット着てるとみっともない感じになるので…

anond:20250905091835

他もそうなんだけど、増田が聞きたいのは最初に書いた「使い分けているのか」なんだよね

価格に差がある、品質にも差があるのは理解してるんだけど、使い分けるほどの差じゃないよねってことなのよ

貴方の話で言うと、ファストファッション買おうと思い、明るい印象のボトム欲しい時はGU選んで、落ち着いたものが欲しい時はユニクロ選ぶとかならわかるんだけど、実際どうなの?

anond:20250905090549

セールで逆転するようなトップスは確かに大差ないと思うわ

ボトムは結構シルエットとか生地感違うと思ってる

なんとなくの印象だけど全身揃えた時GUはズドン!ってシルエットになって、ユニクロはまだメリハリあって綺麗めに落ち着く気がする

あとユニクロは色味が落ち着いててGU若者向けの派手だったり明るい色柄展開が多い印象

でも自分が見るのはレディースからそう感じるってだけかもしれない

同じファーストリテイリングでもPLSTまで行くと明確に縫製も生地も違うなって思うけどね

2025-09-02

9月1日夢日記

私が 9月1日00:00~23:59 の間に見た夢(睡眠時)の記録である

夢は大きく分けて 四場面 で構成されていた。


まず第一の場面

私はパブロ・ピカソが描いた絵画を見ていた。真っ青な空の下にある緑豊かな山をくだるナポレオン軍隊を描いたものだ。

しかし、画風はあきらかにピカソではない。兵士も馬も抽象化して描いてあるがピカソとは思えない。だが、なぜかピカソだと思っている。

絵を細かく見ていくと、兵士茶色に馬は黒色に塗られていた。色は逆じゃなかろうかと夢のなかで思った。


第二の場面

ゲバラ日本滞在中に足しげく訪れたファストフードチェーンのある店舗が、ゲバラ写真を店内に飾ったりと、ゲバラとの関係アピールしていた。

海外から観光客が来るなど盛況で、店舗ちかくの道路観光客で埋め尽くされている。

私はそれを苦々しい思いで見ていた。革命家商売に利用していることが許せなかった。

その日、私はその店舗に火を放った。


第三の場面

項垂れた兵士の群れが線路をトボトボと歩いている。見るからにみすぼらしい。

私は線路脇に立ってその様子を見ていた。こみ上げてくる感情があり、それをどうしても表現したくなった。

一人の兵士と目が合った。透き通るような白い肌をした丸刈りの男だ。上半身は裸で、下は粗末なズボン姿だ。肩に小銃をさげている。

私はその兵士に涙ながらに敬礼した。兵士は答礼した。

兵士の後ろ姿を見送りながら、私は「兵士労働者の国をつくらなければ……」と思った。


第四の場面

幼少期に住んでいた田舎の家に私はいた。表から祖父が腹を立てながらやってきた。

祖父の怒りの理由は三つ。

一つ。蜘蛛をなぜ駆除しないのか。たしかに家は蜘蛛の巣だらけだ。

二つ。歯医者に連絡はしたのか。歯が痛いのに行けないじゃないか。なぜ自分で連絡しないのか、という疑問は浮かばなかった。

三つ。たしかにもう一つあったのだが思い出せない。

私と祖父で二階にあがり、壁の拭き掃除をはじめた。壁はほこりだらけだった。

祖父が消毒液を開封して使いはじめたが、どうにも量が多い。私が別の容器にわけようとしたところ、盛大にこぼれた。

消毒液がかかったところの皮膚は変色し、痛みが走った。


以上が夢の記録である

久しぶりに面白い夢を見たので書いておくことにした。私的情報は雑音になると思い、書くことは避けることにする。


皆さんもよい夢を。

2025-08-07

糖質のおじさんに声をかけられた話

コンビニの前でタバコ吸ってたら後から来たおじさんに気に入られて、ジュース奢ってもらってしばらくしゃべった。

遠くの県から出張できていて家に嫁と娘がいるって言われて出張って大変だなぁって思って話聞いてたんだけど、喋ってるうちにそのおじさんは周りの車がハイビーム自分を照らしてくるとか、宗教集団ストーカーにしてくるって言い始めて、失礼だけど糖質なんだなぁって思った。奥さんとか娘さんいるのに統合失調症なの大変だな。

しばらくすると周りの車の運転手普通にしかけに行ってストーカーやめてくださいって言ってた。

わざわざ止めるのも怖いからそのまま見てたんだけど、運転手からそのコンビニ店長に訴えがあっていかつめの店長が出てきた。

店長もなかなかおじさんに対してあたり強くていつのまにか喧嘩になって警察沙汰になった。(流血沙汰じゃなくてまだよかった)

俺も警察の人に色々話を聞かれてたけど、しばらくして近くに住んでる糖質おじさんの彼女が来た。話を聞いてみるとやっぱり統合失調症だったそう。

彼女さんはとにかく普通の人のように見えた。

奥さんと嫁さんを置いて出張に来た話はなんだったんだ。

彼女さんには悪くてその話はできなかった。

当時彼女が長くいなかった俺は落ち込んでトボトボ歩いて帰った。

2025-07-01

自民党支持者のうち、いわゆる岩盤支持層ボトムに流れるのは、個人的には「都合が良い」

自民党を考えるうえでノイズになっていた層や議員が、分離して出て行くというのなら、分かりやすくなって良い

2025-06-22

家の喧嘩が嫌になって

ボトボ歩いてたら

なんか車乗ってるやつに

とろとろ歩いてんじゃねーと言われ笑ってしまった

うるせー馬鹿と思えて少し元気出た

ごめんな車道邪魔して

痩せたら起きた気がする体の変化

身長的にはSサイズなのにLサイズボトムとか履いてて、アラサーなのに階段下りで膝がちょっと辛いとかヤバいと思いダイエットを開始。そこから2年くらいして、最近は周りの人に痩せすぎでは?と不安がられるようになってしまった。痩せたからかどうかさておき自分でもちょっと変かな?と思う体の変化があるんだけど、はてなのみんなはどう思う?

①寒がりになった

太ってた時は暑がりだったのに、この頃は冷房の効いた場所が寒くて寒くて仕方がない。世間6月なのに猛暑!と騒いでた時も冷房が寒くてずっと裏が温かい素材の羽織物を着てた。※犬を飼ってる、他の家族普通に暑がってるので冷房必要

 

②筋力と体力が減った

今まで普通に持ててたスティック掃除機とか洗濯物入れたカゴとか買い出しの荷物とかを持つのが辛い。こんな重かったっけ?と思いながら家事してる。あとちょっと小走りしたり、階段登ったり、しゃがんだ後で立ち上がる時なんかがしんどい息切れとか動悸?っぽくなることもある。

 

③なんか体が硬く?なる

寝起きとか座ってたところを立ち上がったりすると体が棒や板みたいに感じることがある。痛いというか硬い。変な感じ。硬いな〜と思うところをさすったり揉んだりするとちょっと良くなる。凝り?

 

④眠りがやたら浅い

今まで7時とかに起きてたのにそれよりずっと早く目が覚めて寝付けない。初めは5時台とかだったけど最近は4時台に目が覚めてしまうことが多くて困る。ひどいと3時台。日中は起きてられるけど、夜になってその日にやらなきゃいけないことが一通りを終えて、あとはお風呂入って寝るだけになったくらいでガクンと疲れと眠気が押し寄せてくる。それでもお風呂は入るけど。寝具を新調してみたり、カフェイン減らしたり、夜はなるべくスマホいじるのやめるようにしたりとか眠りやすくなりそうな工夫はしたけど改善するどころか悪化の一方。

 

⑤なんか毛深く?なった

まあ人間なので毛は生えるのだけど、なんか昔より毛の一本一本が濃くなってる気がする。

 

多分体重増やせってことなんだろうけど、たくさん食べると胃もたれとか吐き気とかで気持ち悪くなるし、食べるものによっては消化不良で余計にげっそりする。少しずつご飯の量増やしてみたりしたけどお腹が苦しくなるだけで体重はむしろ減ってるからやる意味が分からないし。あと一度太るのを許したら今度は際限なく太りそうで怖い。

ただよほど気にされてるのか、今週とうとう家族病院に連れてかれる羽目なってしまった。お金時間もかかるし行きたくないんだけどなあ。憂鬱だ……。

2025-06-06

待てよ、くまのプーさんってボト露出してないか

性的強調している……のか

まさか性的広告としてウェブに載せられなくなるとでも

ディズニー

頼むから何かお召し物を履かせてやってくれ

2025-05-29

anond:20250529190107

実際にそういわれたが気にせずプレイしていたな

逆にそういう人たちはなぜ他人の遊び方を否定するんだろうね

土地土地っていうけど、現状で土地のようなシステムもつTCGはほぼ皆無だし、土地システムボトムネックになってる点は言い逃れできない

もちろん土地有効活用しているからこそMTG楽しいわけだが、その楽しさを奪うのもまた土地事故だったりする

とりあえず古参は黙って見守ってほしいな

2025-05-27

anond:20250527163545

マンネリで苦しさが透けて見えるクソシーズン面白シーズンが交互にくるよな

クソ時のボトムの深さで打ち切りが決まる感じだわ

2025-05-19

anond:20250519152722

とんでもねえ変態でもない限り意図的ではないだろうから教えてあげた方がいいと思う

薄手のボトムだとペチコート貫通してることあるからシームレス下着おすすめするとかでも良さそう

2025-05-16

anond:20250516155146

ユニクロボトムは意外と形も色も透けるからボトム買う時についでにユニクロシームレスショーツを買うとええで

2025-05-06

とある映画館の話。

その映画館に入ろうとすると、入口で入場者プレゼントカードを1枚配られる。

そのカードの裏に、当たりの記号が書かれていると、さら特別抽選に参加することができ、

当たりをひいた6名の中から選ばれた1名だけがビッグプレゼントをもらえる。

私がその映画館に初めて行ったとき、その仕組みに無邪気にも感動してしまい、

ビッグプレゼントをもらえた人が映画館ステージに立って堂々と話す様子に感銘を受けたのね。

から、もう一度映画を観てみたいと思って、昨日、行ってみたんだけど・・・

スタッフのおじさんがカードを配るとき自分に対してボトムディールを仕掛けてきた!

ボトムディールというのは、手品相手に渡したいカードを引かせるテクニック一種で、

手札の山の一番下に当たりを仕込んでおいて、

普通にくばるときは山の上のカードを配り、当たりを渡したいときだけ下から配るという、

単純だけど知らない相手絶対気づかないトリックのこと。


多少なりとも手品の心得のある私は、一瞬のボトムディールを見逃すはずもなく、渡された瞬間、

このカードの裏に当たりがあると確信してしまい、実際に当たりだった。


当たりをひいた6名は、男4:女2、大人3:子供3と見事にバラけている。

当たらせたい相手を選んで配ってるのだから当然である

その日はこどもの日で、ビッグプレゼントをもらえるのは当然ながら子供であろうということは容易に想像できてしまう。

気弱そうなオタクっぽいお兄さんは早々に辞退を申し出て去ってゆき

優しそうなおばあさんと、私は、ぜひぜひ子供に~と譲る役を演じたのでした。おわり。



ちなみに、集められた場では、対話ルールとして

自己紹介しない、あいさつしない、敬語をつかわな

という説明を受け、その日のテーマについて、各人に話してもらい、一番良さげな話が出来た人が選ばれる感じでした。

実際、その時話した内容が本番の対話でも話されています

巨大スクリーンに映る対話相手はおそらく劇団員で、相手側の重いエピソードはおそらくフィクションです。

多少なりとも探偵の心得のある私には、そう見えました。

なお、この話はフィクションです。ゴールデンウィークが暇なので妄想してみました。実在映画館とは一切関係ありません。万博とも無関係です。

2025-04-30

ガンダムWってギャグアニメじゃないの!?

ウーフェイガンダムで部屋ぶち割ってあっさり相手を倒せそうだったのに、相手サーベル構えたからってウッキウキガンダムから降りて決闘普通に瞬殺されて負けてトボトガンダムで帰る⇒あまりに恥ずかしかったのかそのまま海にジョボーンって沈むシーン見てゲラゲラ笑っちゃった。

2025-04-26

桜とか言うクソ樹木

【良いとこ】

  • 春に死ぬほど綺麗な花を咲かせる

【クソなとこ】

  • 桜の季節が終わると花びらが散る。散った花びらは雨が降ることでアスファルトガラスにこびりつき、乾燥すると永遠に取れない。敷地内の端の方に散って変色した花びらが溜まって汚い。車は花びらまみれになってみっともない。どれもこれも掃除するのにイライラする。

  • 花びらが終わるとガクが散ってこれも掃除をするのにイライラする。

  • 葉っぱが出始めると今度は桜の実が成って落ちる。この実が潰れて車のボンネットは赤いシミだらけになるし、地面は潰れた実だらけで、掃除イライラする。この実を食うのに鳥が寄ってきて、電線や木の上から糞をしまくってこれもイライラする。

  • 夏になると毛虫が湧いて、その毛虫がボトボト落ちてきてイライラするし、まともに肌に触れるとかぶれる。毛虫は糞もするし、そこら中が糞まみれになる。これもまたイライラする。

  • 冬は何もないから良い

結論

桜の下に住もうとか考えるな、以上

2025-03-22

流石にそろそろアイギスもサ終しそうだからやろうとしたけど、令和の人間がこれやるの無理だろ

UIが凄すぎる。

ちょっとずつ改修してるけどベースが12年前のUIからマジでヤバイ

ドリランド時代の奴。

とにかく見づらい。

そしてレスポンスがひたすらに遅い。

増改築しすぎたせいでホーム画面の情報量が変に多くて目が滑る

アキバ閉店セールの店や刃牙の家かってぐらいあちこち意味不明情報が散らばってる。

んでシナリオUIマジでヤバイ

テキストの進みがクソほど遅い。

スキップなし、オートなし、倍速なし、喋るキャラ切り替わるとウィンドウが2秒かけてスーッって出入りする。

ストーリー読むだけなのにストレスで頭がおかしくなりそう。

キャラ育成も今時ステージドロップした低レアキャラ合成するって方式で驚く。

最低レアキャラを10体ずつ1回10秒かけて食わせていくとか、こんなの毎日やってられねーよアホかよ。

んで持ってゲームバランスおかしい。

ガチャから引いた直後の状態で「出撃キャラが0なら出撃コスト80%減少」みたいな能力持ってる奴出てくる。

いやおかしいだろ。

んでコイツのステが普通に高い。

中盤に置くようなキャラをいきなりほぼノーコストで出せちゃ駄目だろ。

コスト生成要因の雑魚チャンバラするつもりでトボトボ歩いてきてたゴブリン達がブラックホールに吸い込まれてくみたいに溶けてくじゃねーか。

んでコイツが「配置中、全ユニットの出撃コスト20%減少」とか持ってる。

ほぼ0コストユニット置いたらそのあとあと全キャラ出撃コスト20%オフ

はぁ?コスト管理概念が完全に壊れてるじゃねーかこのタワーディフェンス

そこまで来たらもうコスト生成要員要らないレベルでは?

初手で1キャラコストが浮いて、そのあと合計で3キャラ分ぐらいコストが浮くわけですよ。

いやマジで頭がおかしくなりそう。

こんなの許されて良いのか?

本当に何なんだこのぶっ壊れたゲームは。

バランスまでドリランド時代じゃねーか。

マジで頭が痛くなってきた。

どう考えても最強のキャラを引けてラッキーって感じなんだけど、でもコイツを育てるためにこれから毎日最低レアキャラを100体食わせる作業が待ってるんだよなあって絶望と、その先にあるのはバランスの壊れた古代ゲームかあっていう諦観

ヤバすぎる。

もう無理、引退しよ。

マジでなんなんだこのゲーム

2025-02-27

創作ボトゲ部

視線看破

プレイ人数2

攻撃と防御にわかれる

防御プレイヤーは胸に視線センサーをつける

二人でジェンガする

ジェンガの勝者は5点獲得

ジェンガ終了時防御プレイヤーはセンサーの反応数を予想して申告制する

実際の値との差が攻撃プレイヤーの得点になる

デカパイアタッチメント別売

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん