はてなキーワード: パブロンとは
おっ効いちゃった?早めのパブロンしな?
-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE----- Hash: SHA512 https://anond.hatelabo.jp/20251008173205# -----BEGIN PGP SIGNATURE----- iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaOYhhwAKCRBwMdsubs4+ SCrKAQD1EyzEb5oFjp7XsKZrr768PlsCcCUlopaVVImrr2opMgD+POwObiPs3Wy+ 32SnJOmTJZtX/J+rzcZgszvT49FRKwg= =iBeZ -----END PGP SIGNATURE-----
早めのパブロンしな?
-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE----- Hash: SHA512 https://anond.hatelabo.jp/20250918010024# -----BEGIN PGP SIGNATURE----- iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaMvGaAAKCRBwMdsubs4+ SCU/APsEEZhF4JjsgW1dW/R40DMAnvdZYMntNLsml+nQPocEPwEA6yiPMf86NEUb kIMfl6ToF14jXd7zi4uoZ93xByq2Egw= =26J+ -----END PGP SIGNATURE-----
頭の脳に直撃する糖分の栄養補給に最適!ってあって私も!って食べてみてるのよねー。
それ1人を見付けてそう思ったの。
とはいえ、
お腹は満たされないので、
結局お腹が空くのよねー。
それだと所持していてイライラ前提としている感じも否めないので
なんかそうだとイライラが前提となるからラムネが目に入ったらイライラする、
パブロン犬は風邪をひいたときにのむ早めのパブロン風邪薬だし。
実際、
なんかよっしゃー!って実感することが弱くって
たぶん効き目が弱いその時に1粒食べても何ら無風で関係ない感じなのかも知れないし、
ある程度の量を食べた方が良いのかもしれないわ。
そうよ!
もうさ、
空腹に耐えきれないのよ。
社会人の夕方お腹が空いたとき解消問題はいまだ解決されていない謎に包まれているのよね。
あーあ、
そんで夕方終わってから定食屋さんに飛び込み前転で勢いよく入店したら
お客さん満員で余計に
そんで
人気のゴロッと大きなから揚げはとうに売り切れているのよねー。
もうさ、
飛び込み前転するからお腹空く説なんじゃない?って言われるかも知れないけど、
はぁ、
2軒お店をハシゴして
私は美味しいものにありつけなかった、
とぼとぼと帰り道を歩いて帰るのよね。
家に辿り着く前に何か食べたいけれど、
家に着いちゃったら着いちゃったで、
それの最適解がなくって困っているわ。
ラムネもそう効き目が私は無いみたいだし、
ここだ!って思って定食屋さんにいってもう定食屋さんの口になっているのに
食べ損なったときのショックは為す術がない茄子の煮浸しの美味しい鰹節がのっかった秋の美味しい茄子を思い浮かべてしまってならないわ。
きっと秋が原因だと思うわ。
ちょっと涼しくなってきたからってきっと食欲が湧いてきているだけなのよ!
原因は分かっていても
ああ、
秋はお腹空くわ。
私のお腹は季節先取りねっ!
うふふ。
うーん、
とりあえず朝のお腹を満たしてくれるわ。
今シーズンはもうこれで逃げ切り!
夏ももう終了間際の
こればっかり飲んでいた感じ。
一杯飲むからたくさん作れるので嬉しいんだもん!
てな感じね。
でも、
まだしばらくは量産体制は続きそうよ!
そのぐらいよく飲むわ!
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
門脇麦です。
夜お腹が減って減って、
それは、
「手軽さと簡単さと食べ応え強さ」
鶏モモ肉は食べ応え強さを現し、
手軽さと簡単さは
鶏モモ肉がふんわりほろほろに仕上がって、
スプーンで崩せるほどの柔らかさ。
これならたくさん食べられるわ!
サツマイモの甘みに鶏モモ肉のコクに押し麦のプチプチした食感は
どれも美味しさをアップさせる1つの要素として、
3つ合わさるととても美味しく仕上がるのよね。
たまらないわ~。
最近は押し麦も入れてみっか!ってことで、
今は便利なものが売っていて1回で使い切れる小分けの小袋に入ったものも売っていて、
多少は気持ち個包装な分値段が高まっているけれど、
使い切れないときのなんか未開封のそれを守る個包装は頼りがいのある包装なのかも知れない。
最近発見した私の研究結果だと私自身もそう思っていたんだけど、
そんなことはすっかりもう忘れていたので、
また新感覚新食感でお贈りする美味しいほっこりサツマイモのお粥は新発見!って我ながら
スタップ細胞はありまーす!ってレヴェルで割烹着を身に纏いながらいいたい感じの小保方スタイルで決めるの!
サツマイモはありまーす!って!
そりゃ自分で入れてんだからあるでしょうに!って思わざるは山の如しタニコーの五徳もしっかりとその圧力鍋を乗せて強火力で1回に加圧!
そうね15分ぐらいあんのかしら?
この鍋についている加圧されるとロックがかかる仕組みでもある、
その小さな重りは、
減圧できましたよ!って
そのカチンと小さな鍋の蓋についた重りが落ちる微かな音を聞いたら、
パブロンの犬の如くそれもタニコーの五徳のように涎が出ちゃうのよね。
もちろん、
本当にヨダレが出てるんじゃなくって、
そういう勢いで作ったお粥を堪能する前の楽しみの様を現すためにヨダレを垂らすって表現そしているだけで、
実際にはヨダレは垂れてませんから!
ヨダレは垂れてませーん!って割烹着を身に纏っていいたい感じの小保方スタイルで決めるの!
ヨダレは垂れてませーんって、
そして、
それをお椀に装いも新たにお玉でよそっていただくの!
ああ!
ちょっと鶏肉にはした味付けてもいいかも的なそんなイキフンと雰囲気を兼ね備えた素朴な味。
今度は鶏モモ肉を醤油洗い的な感じでサッと醤油味してみてもいいかもしれない、
そんな若干のそれのその醤油を纏った感じの鶏モモ肉お粥も私のお粥作りのテーマである
「手軽さと簡単さと食べ応え強さ」を満たしてくれるかもしれないわ。
あー!
あとすっかり寝かせておいた熟成シーチキンの缶詰もあるんだけど、
缶にプリントしてある期限を超えたところから美味しくなるってことをどっかの誰かが言っていたような気がしていたのを真に受けて、
ってそのツナ缶のソムリエ的な人がきっと私の生まれた年月のツナ缶をいかがですか?ってオススメ上手に勧めてくる感じで
そういったイキフンと雰囲気があるのよね。
そのツナ缶には。
だから今思い出したけど、
そりゃあるわよ。
ここは割烹着を身に纏った小保方スタイルで凌ごうと思ったけど、
ちょっと蔵の中探してこようかしら。
いくつかのツナ缶を賞味してみて
「手軽さと簡単さと食べ応え強さ」を
そのツナ缶でも期限の随分切れたツナ缶でもそのテーマ通りにいくのか!
そういうところが気になるわよね。
あれ塩昆布で一発で味が決まるから超絶美味しいお粥が期待できる出来栄えになると思うわ!
塩昆布に旨味はありまーす!って
ここは割烹着を身に纏った小保方スタイルで決めても十分にいける感じだと思うし、
「手軽さと簡単さと食べ応え強さ」の
1ページのお粥のレシィピとして報告するね!
次作るのが楽しみだわ。
うふふ。
鮭のおにぎりで麦入り食物繊維たっぷりと謳っているおにぎりにしました。
久しぶりに食すると美味しいわよね。
改めて麦に麦を向ける敬意を払うわ。
よくお鍋のお出汁に使う板昆布を直接カップに入れてホッツ白湯を直接投入するスタイルの
良い出汁出てっかも!?って思えるほどふんわりほのかに風味香るわ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
そこで!
マスク登場よ!
しばらくもうマスクの無い生活もやっと送れるのかしら?って思っていたけれど
でもここ何日か
口紅するの面倒だからってのがきっかけにマスクしてみたら快適なの!
超快適!ってマスク名のブランドを作って売ったら爆売れ間違いなし路線一直線だと思うんだけど、
一時期はマスク超高かったじゃない!
1箱50枚入り5000円とか!
人々は街中マスクを求めて長蛇の列!
それはもう今は昔の風景なのよ。
その国始まって以来の米不足もさることながらマスク不足に陥ってもなんとか暮らせていたの。
でも今はもう50枚入り990円とか!
社長!安ーい!って
声だけは聞こえてくるんだけれど、
結局何を売ってるのかよく分からないレガシーな過去の遺産をディーブイディープレイヤーだのカセットテーププレイヤーだの売っているのかも知れない鴨鹿。
そんな声に悪寒を感じながら、
いや悪寒を感じたのは
寒気がするのでぞくぞくもうこのタイミングでは風邪引きさん間違いなし!
きっと
風邪の引き始めに飲むでお馴染みの葛根湯ももう飲むには遅いタイミング!
あれって風邪の引き始めに飲む!ってあるんだけど、
ファイナルファンタジーのタイムアクティブバトルで
えーん!
結局パーティーが全滅しちゃうかのような私も今この時期の気付いたときには
風邪の引き始めさんのタイムバーが刻一刻ともう増え続けているの。
そのメーターが増えたときにはもう風邪引き気配を感じているので
葛根湯を飲むには時すでにお鮨!
へいおまち!
よーし!今日は大好きな光り物たくさん食べちゃうぞ!って腕まくりして腕をブンブン回して
光り物の魚のお鮨を楽しみにしている待ちきれない気分なほど遅いもう風邪を引いているの。
そう気付いたときにはね。
だから
って思ってマスク用心で着用しだしたら
凄くないマスク?
予備も念のためもうちょっと買い足しておきましょうか?って思ったけど
いまが50枚入のよく使うお気に入りの銘柄のマスクがなんと980円!
社長!安ーい!もうここまでがワンセットにしたいところ。
うーん、
無くなる間近でいいかーって思ったの。
マスク素敵!
効果抜群よ!
もう葛根湯を飲むには遅い季節になったにもかかわらず、
風邪の気配も感じることが無くなったの!
これってチャンスじゃない?
葛根湯飲むの!
私はそう思って葛根湯チャンス!と思ったけれど
今普通に元気なときに早めのパブロン級に竹下景子さんから勧められたら、
そりゃー飲むかも知れないけれど
もはや葛根湯の飲むことすら忘れていたぐらい通常体力まで
それなんてファイナルファンタジー?って思うけれど
喉の潤いを与えていたの。
マスク凄いわ。
私が忘れていた感情。
マスクの偉大さ!
国内生産が追っつかなくなったからシャープも加勢して創り出したマスク、
今はもはやマスク供給過剰とも言える状況でも今でもシャープのマスクは作り続けられているみたいで、
人類が滅びたのに
それなんてエスエフなディストピア感的なことすら感じてしまうわ。
その多分無人の工場ではずっとずっとマスクが作られ続けるのよ。
もう人類はとうの昔に滅んだというのに。
私は荒れ果てた大地を前にバイクにまたがりながら
マスクは欠かせない。
私はマスクをしっかり着用し
人類はとうの昔に滅亡したと言われているけれど
辛うじて生き残った人々がいるの私のようにね。
「さて、今日はなにかいいスクラップの掘り出し物があるといいわね」
再度私はマスクをして喉に潤いを感じると同時にバイクを今日も走らせるのよ。
うふふ。
以前のお店はタマゴ薄くなったなぁってちょっとガッカリしてたんだけど、
違うお店のタマゴサンドはたっぷりとタマゴがタマゴタマゴしているので、
こっちの方が大満足感高めね!
ションテン上がるわー!
な!なんと電気ポット朝お湯が沸くようにタイマーを仕掛けてつけておいたのに
オーユー!
私はそんなオーマイガッな気分とは裏腹にすぐ沸かせるタイプで秒でお湯を沸かして
いつものように
電源ケーブルには気を付けるわ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
その羽目を広げて役所に急ぐところよ。
今ここでえいや!って増田を書くのよ。
こないだ激寒いの極まった寒さの中の空調のエアコンシステムが低温で稼働していたので
ある程度の免疫つーかそういうのは睡眠の質の良し悪しでも多少向上するのかしらね?
なにしろやばいと思っていた風邪の引き始めが結局引き始めなかったからよかったわ。
大概さ、
それに気付き飲んだ時にはもうすでに風邪引いている状態の方のことが多いくて、
いまいち葛根湯の効果を最大限に引き出す風邪の引き始めの予兆は
すでに風邪ひいていることの方が多く、
その引き始めといえども判定的には気持ち的には風邪を引いていないので、
これが厄介なことにまたそれで飲むタイミングをうまく逃してしまうのよ。
早めのパブロンのいいタイミングの飲むチャンスをずーっと見逃し続けているのよ。
食べる前に飲むでお馴染みの胃腸薬も、
どのタイミングで飲めば正解なの?って
きっと信じること!
それが一番大事だってまるでそうよ大事MANブラザーズバンドの人たちが言ってそうなそれが一番大事ってことで、
あ!私それで思い出したけど、
その風邪の引き始めチャンスの時に葛根湯!ストック!と思って3本組のものを買って備えておいたんだけど、
そうよ!
そういう時に限ってそんなことは訪れる気配が全くなくて
そして季節も移り変わっていって、
さらに時はすぎ
そして棚の中には消費期限の切れた葛根湯が神々しくも棚に鎮座しているのよ。
逆に言えば
飲まないけれどそこにお供えしておけば
その発想はなかったわ風邪の大明神に向かって効果テキメンってやつよね!
葛根湯とパブロンはあってもいいかも知れない委員会の会長に三大候補の一つとしてあと1つあげるものを考えて三つにして、
増田でよくある、
もう3つ言ってるのにあと1つは?って聞くパターンやりたいじゃない。
それかーって思ったわ。
その最後のなかなか1つが今ここで思い浮かばないのが残念でならないわ。
そしてまた季節は移り変わるの。
そしてまた私に棚に鎮座した葛根湯を見付けるのよ。
そんな効果がないと思えるほど
あれって置いたら置いたで飲むのをタイミング失うのよね。
そしてまた季節は移ろうのよ。
いつもそばにある!みたいな。
総じて一言で言えばエアコン寒くて風邪引くんじゃね?って思ったけどセーフ!ってことが言いたかったのよ。
この季節の試運転エアコンして冷房のつもりが全シーズンの運転モードのそのままの記憶が残されているメモリー。
そこも要注意だわ。
大自慢していいと思うし。
うふふ。
みかんの花咲く丘公園前駅の商店街のモーニング喫茶店でいただいたわ。
喫茶店だけど
圧倒的に鯖率高しで、
今日こそは鮭なベイビー!って賭けて気持ちの心の中で思って唱えていたけれど、
やっぱり鯖だったわ。
振り向けばマジで鯖!
鯖しかないのかしら?って言うぐらい脂の良く乗った美味しい焼き鯖。
提供された瞬間もその鯖の皮めは脂がじゅくじゅくとパチパチ弾いて
美味しいを演出するのよ
鮭ではできない芸当よね。
まあ鯖も美味しいので見逃せないのは確かなんだけど、
たまには本当に鮭でありたいときもあるわ。
冷やし忘れのないようにね!
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
あちゃー私やっちゃったかも喉が痛い感じがして、
これ昨日喉が乾くなーってごくごく飲んでいても喉の渇きが癒やせない吸血鬼みたいな血をくれーとまではいかないものの
じゃトマトジュース飲めばいいじゃんってそれなんてカゴメ?って思って飲んでも
喉の渇きがきえず、
あれこれもしかして喉痛い?
でもまだ何もちょっと喉が痛いだけの気配が遠くの方でこだましている
この2日ぐらい
ちゃんと夜更かしせずに寝るのは寝ているのよ寝ていたらね。
寝るに越したことがないので今日は早くに寝てパワー回復この時期にこんなことになっていたら夏が夏れないわ!
最初本当にでもなにこの喉の渇きの癒やせなさ感は?って思っていて
ごくごくお水を飲んでも渇きが消えないから不思議だな不思議だなぁって思っていたら
なので今日は早く事務所から離脱して夜更かしもせずに枕元でタブレットも見ずに、
早々に早く寝ることをここに表明するわ。
オリンピック競技で睡眠!ってあったらもしかしてスポーツ得意じゃない人も脚光を浴びるようになるんじゃない?って思うのよ。
ふとそんなことを考えるのよね。
今日の夕方の様子を見まくりまくりまくりすてぃーで喉の様子をうかがうわ。
喉気を付けないとね。
てっきり最近コロナもコロナもそんな話も随分昔の話のようになっているけど、
それにあわせて私もしっかりうがいの習慣を慣習として忘れていたわ。
帰ったらちゃんとうがいもすることを誓いつつ夜更かしもせずと誓いつつ早く寝ることにつとめるわ。
この時期にこんなことになっていたら大変だしね。
今日は何もありませんように
そんな平和な1日で終わればと思うわ。
うふふ。
お味噌汁食べ切っちゃいました。
また気が向いたら新しいお味噌汁作るけど、
あれカッツ野菜をそのままぶち込んだら結構やっぱり野菜の具材が特にキャベツとか大きいので
おたまですくいにくいし食べにくいしってなると
なるほどーって思うわ。
お豆腐おいしいから強気にお豆腐のみのお味噌汁ってのもありだけど
ついついマーケットに行ってしまうと食材を欲張ってしまうのよね。
飲んだときはあとから入れようと思って今朝のデトックスウォーラーとしていただいたレモン炭酸ウォーラーは
その時は覚えていたのに!って
もううっかり度100パーセントね!
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
つーか
セクシーで紳士殿方が目のやり場に困るでお馴染みのイヴに一目惚れよ!
超超超カッコよくない?
だから私はわざわざプレイステーション5ごと買っちゃってイヴになりきって地球を救うの!
Switchにもたくさんあるけれどプレイステーションにも救うべき世界がたくさんあってどんだけ人々は世界を救わなければいけないのかしら?って思うわ。
なので
昨日はプレイステーション5の初期設定に苦戦したけれどもう大丈夫!
プレイステーション5の機能のサポートおしゃべりモードが発動していて
いちいちメニュー画面とか全部の画面でプレイステーションがしゃべるって操作の手助けをしてくれるんだけど
アクティビティの項目でなんとか見つけ出してオフにしたけれど慣れない初めての機械は一苦労よ。
もちろん今日からは帰ってからは本編で地球を救えることになるんだけど、
まあ
体験版でも敵を上手に倒せないまだ慣れない感じが苦戦するわ。
でもイヴ超カッコいいの!
もうさハードごと買っちゃって正解だわ。
衝撃的な出会いだわ。
まだ体験版を1時間程度やって遊んだところでもう寝るお休みの時間になったので、
寝ることにしたんだけど
プレイステーション5って電源どうやって切んの?って
スリープのままでもいいのかしら?
つーかスリープって言わないの?
レストモードでレストランかよ!って思うぐらいレストって言う言い方に最初慣れなかった自分がいた時代があって、
慣れないけれど
そのぐらいの使命感つーか
イヴカッコよすぎて
それは二の次!
イヴのモデリングがもの凄く美しくてそれだけで見とれちゃうぐらいよ。
まだまだ最初の1時間でバトルもろくに雑魚敵でやられちゃうぐらいだけど
それにコスチュームもいろいろあるみたいだけど、
まだ私のイヴはデフォルトのプラネットダイブスーツしか履いてないから安心して!
なんとか頑張って強くなってイヴになりきって張り切って荒廃した地球を救うの!
プレイステーションのコントローラーの三角と四角の位置が覚えられなくて、
いちいち手もとを見てしまうのが相変わらずワレながらダサみを感じつつ
まだ慣れない決定ボタンがバツなことにもバツの悪さを感じざるを得ない慣れない感じが否めないわ。
あと急にL3ボタン!って言われても、
そのボタンどれ?って迷うし分かんないし、
冷静になったらスティックの押し込むボタンがR3L3になっているのね。
あとコントローラーの上部中央にある平べったい大きなボタンって何?
押してもなんもならないんだけど、
そんでイヴのフィールドの画面で押したらサポートドローンがスキャンしてくれるボタンみたいで、
これ以外の使い道がよく分からないわ。
助けてくれてかばってくれてやられたタキの分も!
もう楽しみすぎてさんざんピーアール動画を見まくったあの迫力のあるシーンは
体験版のものの5分ぐらいの場面で全部見れちゃうぐらいの濃さで
これからどんなシーンがいや
どんな荒廃した地球を救うのか私は絶対にイヴになりきって地球を救うの!
優しさの配合が50パーセント処方されているの頭痛薬とも違うやつ。
ベヨネッタのお姉さんもカッコいいけれどまあ言っちゃ悪いけれど年増よね。
お姉さんって感じ。
プレイステーション5すらも持っていなかったぐらいでも
ハード毎買っちゃって
私は第7空挺部隊のイヴになって荒廃した地球をネイティブから救うの!
清く逞しく泥臭く、そして艶やかに!
って違う違うそれは朝ドラ『ブギウギ』の梅丸歌劇団のモットー!
あっているのは艶やかさだけね。
もーさーイヴがカッコよすぎて
もうストーリーとかバトルとか進めなくても
カッコよすぎる!
でもその格好良さにかまけてないで
私は絶対に荒廃した地球に蔓延るネイティブを討伐して世界を救うの!
そのぐらい躍起に満ちているわ!
タキのためにもよ!
タキの敵は討つ!!!
この状況は気が向いたらまた書くから私のいやイヴの活躍を応援して欲しいわ。
あんまり難しくて話のストーリーが進まなかったらごめんなちゃいだけど!
とにかく私は荒廃した地球をイヴになりきって張り切って救うわ!
うふふ。
すっかりご飯食べるのは忘れていたわ。
でもルービーは忘れなかったけれどね!
今日から製品版ダウンロード準備して出掛けて帰ってからは本編よ!
その意気込みを感じるぐらい
炭酸レモンウォーラーをゴクゴクと凄い勢いで飲み干したところよ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
朝は霧ヶ峰の朝の微風のような省エネ大賞受賞!って感じの爽快感。
午後からはまたスプラトゥーン3の「サイド・オーダー」やるわ!ってゲームばかりしていられないので、
今日は今日の貴重な1日をアドベンチャーしなくちゃいけないのよ。
だからね、
私はこういう1日空いた時の予定を考えるのが好きなのよね。
とは言え!
それが完全に遂行されるわけではないんだけど、
予定通りの時間軸で進めたら、
スキーの急滑降する競技あって旗をパシンってチェックポイントにしてジグザグに通過していく競技あるじゃない?
そういう競技のチェックポイントを気持ちよく通過できた感じで、
予定通りに行ったら気持ちいいのよね!
とは言え!
その通りにはいかないので、
今日やりたいリストを作って実行できたらそれをチェックして消していくってのも
これを新スーパー大回転って私の中ではそう呼んでいるのよ。
名称はともかく、
その通りに行かなくちゃおまえ気分悪くなるタイプかっ!って言われそうだけど、
そうでもないのよ。
まーそういう時もあるかーって
ある意味1日の充実度を感じるための私のタイムスケジュールだから、
それがうまく行かないとてとて、
とてもそんなご機嫌斜めをまっすぐにしなくちゃいけない事態にはならないから安心して!
安心して!とか
いつやるの!とかって言われちゃうと、
もう風邪気味に飲むやつ
違う違うそうじゃない、
パブロフの犬の方よ、
だから、
今日午前中の私の来客の予定が終わったら、
私は飛び出して遊びに行こうと思っている3本の矢、
違う違うそうじゃないの、
その矢先って言いたいの。
今日は何しようかなーって
長い1日を有効に使わなくちゃいけない朝からハイボール飲んでいる場合ではないから、
要注意しないとと思えど、
久っしぶりに行きたい行きたいと思ってここ最近全然行けてなかった餃子屋さんにも行きたいなぁーって心の中に留めているのよ。
でもね、
学生さん豚カツをな豚カツをいつでも食べられるような食いしん坊であれ!って名言を思い出しちゃったので、
私の知っている3つのパワーをそれぞれ持つ豚カツ屋さんの一番パワーのあるお店に行って、
豚カツパワーを久っしぶりに授かりたいなぁとも思うのよね。
もちろん、
あ!それに日頃行くことのできないマーケットにも行っちゃいな!って中国物産店じゃないんだけど、
そういうマーケットにも行きたいなぁー!
そう予定のない午後の予定に思いを馳せ参じながら参りたいところよ。
と、
思いつつ、
忘れたふりをしてやり過ごしたいと思っている、
そうよあれ!
確定申告も終わらせなくちゃいけない、
いろいろと資料をまとめたり整理したりしないといけないなぁーって。
目の前の目標にして
でも、
世の中には不思議と締め切りってのがあるので、
締切に負けないように
ゲームの誘惑に負けないようにしなくちゃいけないわ。
ついつい1ゲームって思ってやっちゃうと日が暮れちゃうくない?
くなくないかー?
それだけは避けたい事態よね。
ゲームで1日終るような森山良子さんの「ざわわ」じゃない方の今日の日よさようなら、
にはしたくないのよ。
とにかく今日は、
今から、
チェックリストを作ってチャックしまくりまくりすてぃーでやってくわ。
充実度を測るための1日なのか
1日が充実したことを測りたいのか
どちらかどちらかになってしまったら本末転倒寺の和尚さんに怒られちゃうわよね。
漢字の四文字熟語の最後に「寺」をつけるとお寺っぽい名前になる感じじゃない?
今日はとにかく目的を見失わずに少なくとも1日を森山良子さんの今日の日はさようならいや違う違うそうじゃない方の1日を無駄に過ごさないように!と誓うことをここに表明する最近の私の流行りの選手宣誓方式の山脈に向かってヤッホー!って叫びたいわ。
うふふ。
まだ食べてないので、
出かけてから
遅めの朝食アンド早目の昼食の時間帯になる、
適当なこの時間帯に食べるご飯のいい言葉があったら見付けたいものよね、
簡単に済ませちゃって、
こういう時の電気ポット活は便利よね。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
「重なら」の鰻重食べたいなぁ~なんて
多分重要!って言いたいんだと思うんだけど、
あれも乙よねー
お蕎麦屋さんで蕎麦頼まずに天ぷらでルービー決めるぐらい乙だわー。
鰻頼まずに肝焼きだけ頼むとか、
そんな人いるのかしら?
以前あった中華屋さんで事務所の近く今はもう閉店してなくなっちゃったんだけど
ド・ストレートの中華屋さんなのに突如貼り紙でピーアールしている和風うどん!
そこへきて饂飩の口になるかなーって
ずっと気になっていたんだけど
結局中華屋さんのその和風うどんは食べること無くお店自体が終わっちゃって今思うととても和風うどんだったんだなぁって思ったわ。
重ならがオープンして1年が経ちました!って
オオアリクイに倒された主人の妻が未亡人だって言うメールばりの
そんなタイトルなら私鰻の「重なら」に鰻重食べに行きたいなって思うのよ。
そのぐらい智恵を絞ってタイトル考えないと、
普通にヘンテコな日本語だったら一瞬でスパミーな感じがするわよね。
あーでも重ならの鰻重美味しそうじゃない?
本格的に鰻重のお店ってそう言えば本格的に行ったことないなーって思いつつ、
あれはなかなか1人で行くには勇気が100パーセントいるところよね。
お店によるとさー
重ならの鰻じゃないんだけど
鰻をしゃぶしゃぶにして食べられるお店も世の中に存在してるみたいで、
あれは若干半生のしゃぶしゃぶ加減で
そもそもとして鰻生で食べられんのかしら?って
鰻のしゃぶしゃぶに挑戦するだなんて10年早いんだよ!ってアキラさんに言われそうなレヴェルよ。
パブロンの犬みたいに「効いたよね早めのパブロン!ワンワン!」って言っちゃうのよ
って違う違う
それを言うならパブロフの犬だわ。
重ならタイトルのスパムを見るともう鰻の口になっちゃうという、
あー鰻食べてみたいなぁって
憧れるわ。
そうよ!
焼き鳥屋さんにも
串に刺した鰻焼きを提供すれば
焼き鳥屋さんに行ったついでに鰻も食べられて一朝一夕に一石二鳥ってもんじゃない。
だけどそれをやってしまったら
商売のテリトリーというかやっては行けない禁じ手なのかも知れなく、
鰻屋さんの商売の邪魔をしないようにって配慮なのかも知れないわ。
そう言うことになったら鰻屋さんも黙ってないわよね!
美味しいうどんだよ!って本気のうどんだったのかしら?ってそう思って止まないわ。
うどん!って言うの相当の自信じゃない?
だからあのうどんは一度賞味してみるべきべきだったんだわ!って時すでにお鮨ね。
でも、
やっぱり中華屋さんでうどんあってもその店内の和風うどんのポスター見て頼んだら
お店の人まんまと引っかかりやがって!しめしめ!って思われるのも癪だし
結局のところ
中華屋さんでうどんを食べるってのは相当のハードルの高さだと思うわ。
そう思いながら私は無限にくる
鰻屋さんじゃない方の「重なら」のメールをせっせと削除する作業をしながら、
重ならのせいで鰻の口だけどね!
うふふ。
軽くコクある頂ける美味しさの玉子はやっぱり美味しいわ。
今果物売り場のコーナーなにが置いてあるのかしら?
ノールックで買えると言えば
マジ搾り果汁ダブル柑橘類をホッツ白湯ウォーラーで割りつつほんの少しのハチミツも入れながら、
温活にいそしめそうなホッツグレープフルーツアンドネーブルオレンジウォーラーね。
温かくして朝の目覚めよ。
インガのめざめだわ。
それはジャガイモ!
芋なこと言ってる場合じゃないわね。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
小学校が夏休みに入る数日前に嫁が喉が痛いと言い出した。熱は無く、そんな事では病院に行かない主義の我が家なので放置する事に。次一番下の子供が発熱、38.3度。switchする元気はあるし食欲もあるので放置。翌日には平熱でいつもどおり元気になったので予定通りスイミングへ。4日後ワイ発熱、37.8度だがインフルほどではないがしんどいので寝込むが幸い土曜日。翌日比較的回復、夜にはビールが飲めるほどに。更に2日後真ん中の子が発熱、38.5度。少ししんどそうなのでキッズパブロン飲ませて寝かせる。幸い夏季講習の中休み。翌日37.2度あたりに落ち着いたが念のため夏季講習はお休み。翌日平熱&元気出たので夏季講習へGO。更に2日後1番上の子が発熱、38.0度言われてみれば喉がいたいかも?程度とのこと。食欲ありでスマホ見る元気はある。翌日平熱で復活しさらに翌日からの部活には普通に行ってた。この間俺も嫁も仕事を休まずに済んだ。検査なんかしてたら行けた夏季講習や部活に色んな大切な時間が奪われるとこだった。検査さえしなければコロナなんて大したことない。