「宅配ピザ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 宅配ピザとは

2025-11-12

私はその夜静かに関西国際空港に降り立った。携帯SIMカウンター自販機ひとつずつ買い、空港内の一時預かり所ですぐに荷物を預け、翌日の午後遅くに取りに来る旨を伝えた。小さな鞄には電子機器が四つ入っている。身につけるものは、バッテリーを取り外しておいたSIMなし格安携帯(数日前に買ったばかりだ)とポーチひとつ。対岸の小さな町に飛び込みで宿をとることした。電車の降客は私と2、3人。地元人間が見れば、私は関西人ではないとすぐ分かる顔をしている。うろうろしていると、早速「お出迎え」の車がメインストリートから細い路地へとわざわざ鋭角にターンして尾行してきたので、物陰に隠れる。目星をつけたホテルの前の駐車場には見張りの車が停車していたので、知らないふりをして行きすぎる。初めての町だが、行き当たりばったりに歩き回った挙句、駅から離れた場所に客のいない静かなバーを見つけ、ウィスキーを飲んで時間を潰す。

日付が変わる少し前にバーを出、宿のあるらしい方角へ歩く。宿に入ろうとした時、住宅街の十字路の向こうからボックスカーが一台、なにかを探しているかのように徐行してやってきて、止まった。生垣そばに隠れたつもりなのだが、どうやらライトの向こうに見つかってしまったらしい。直進するそぶりだったのが、急に右折して去った。ナンバープレートを私に見られたくないのだ。別の宿を見つけ、この日は終わり、旅の疲れを癒そうとした。

翌朝、時差ぼけ寝不足の目をこすり、今年一番の早起きをして、再び空港に向かう。出張中のビジネスマン風の顔をして、通学中の小学生の後ろを歩く。預けた荷物を受け取り鉄道駅に向かおうと、空港ビルの吹き抜けの上階をふと見ると、手すりにもたれた男が下を見て何か携帯で指図をしていた。見張りだ。電車に乗り、念のため、中から隣の車両に移動した。すると、ひとりの男が目についた。まだ若さがかすかに残る、アメリカ人と思われ、こざっぱりした軽装で、イヤホンをつけ、手元の携帯を見ている。荷物はない。空港ホテルに泊まって文字通り手ぶら観光に行く外国人はそうそういないだろう。この男は見張りの仲間と考えて差し支えない。おそらく携帯グループ通話モードになっており、イヤホンから指図が流れるのだ。じっと見ていると、男は気まずそうに少し下を向いた。元の車両に引き返し、男から見えないことを確認する。予告は受けていたが、「今度のチーム」は手際がいい。これは逃げられないと思った。私はロンドンからの帰途アジア系航空機上海を経由したのだが、上海で乗り込んで来た20代アメリカ人の男が私を見てニヤリとして着席したのを思い出した。

降車予定のいくつか前の駅に停車中に、ポケット携帯が鳴った(機内モード)。私はここで降りることを迷っており、それを見透かされたかのように思い動悸がしたのだが、実は九時にセットしたタイマーだった。電車のドアが閉まる瞬間にホームへ身を投げ、私のせいでドアが再度開かなかったこと、および、隣の車両の男が降りなかったことを確認し、駅を出て停車中のタクシーに乗り込んだ。

ヨドバシカメラへお願いします」先に着いたアメリカ人の男やその仲間がXY筋(どこだったのだろう?)を追尾する手筈は万全だろうと思ったが、仕方ない。タイミングよく開店と同時にヨドバシカメラに入り、入り口付近電子機器の入った鞄を置いて、新しい携帯を買った。見上げると、レジの上の防犯カメラが意地の悪い目つきでこちらを見ていた。電源を切ってあるが、新携帯の設定を完了しないと機内モードにできないはずだ。警備員に見つかるかと思ったが、入り口に置いた鞄は盗まれず、日本治安がいい。

大阪駅からP駅まで電車に乗る。P駅で電子機器を裸でロッカーに預ける。バス役所の近くまで行く。降りると、大通りの路肩に車が止まり、私が近づくと発進した。役所の小さな駐車スペースにも見張りと思われる車がいた。海外勤務を終え、帰国手続き本籍地発行の戸籍抄本が要るのは周知のことだと思う。

私は長期滞在ホテル必死に探したのだが、残念ながらどれも予約で埋まっていた。仕方なく、この日の宿をオンラインで予約した(ウォークインで空きを尋ねるべきだった)。夕方、宿に着くと、部屋から大通りが見下ろせる。通りの両側には停車中の車が何台があり、気になる。例の格安携帯バッテリーを入れ、しばらく設定をしていると、Bluetoothがオンになっていることに気づいた。先ほどまでオフにしていたにも関わらずだ。さらに、誰かの機器Bluetooth接続されていた。部屋に入った時には空いていた隣の部屋に、誰かいる。壁越しにキーボードを叩く音が微かに聞こえるのだ。「ようこそ日本へ」という訳だ。私はフロント電話し、部屋を替えてもらった。階も違う。業務階段の側だ。外の車が気になる。しばらくして、廊下に出たところ、ホテル従業員業務階段へと続く扉の向こうに消えるのを見た。客入りの良いこの時間帯に、妙ではないか。私は、ホテル従業員グルである可能性を考え、ホテルを出ることにした。ロビーソファに座り次の手を考えていると、20代の背の低いアメリカ人の男が宅配ピザの箱を抱えて外から入って来て、上階に向かった。つまり、「鳥が逃げた」という訳だ。通りに停めた車で見張っていたのだろう。ホテルを出て15mほど歩くと、近くの路肩の白いワンボックスカーが急発進した。私はこの時、2種類の人間に追われていることをまだ知らない。タクシー警察署に向かう時、外国人運転する高級車が二つ隣の車線にいるのを見た。

繁華街をぶらぶらして、カフェテラス席で休憩したところ、側道から若い日本人の男の運転する車が目と鼻の先で停車した。通りに出るつもりはないらしい。私はこのときそのナンバープレートを新しい携帯写真に撮ったのだが、交番写真警官に見せると、その写真は「画像が歪んで」番号が読めなかった。新しい携帯が、早速ダメになったのだ。

色々気にしても仕方がないので、適当な店に入り、久々の海鮮を楽しむことにした(中略)。ただし、押し入られて身の危険がないとも言えないので、他の客が引けたとき、すぐに出た。断言できるが、ほろ酔い未満だ。料理には満足した。

少し物足りなかったので、大通りから中に入ったところをほっつき歩いて、飲める店を見つけた。途中、誰かを探しているらしい様子のワンボックスカーを見つけた。カウンターで飲んでいい気分になった頃、一台の車が店の前で急に止まった。動かない。外は狭い一方通行の道で、しかも店の前を塞ぐように止まる車はタクシー以外通常ないはずだ。タクシーより車高が高い。これはまずい。逃げ場はない。私は、格安携帯緊急通報ボタンを押した。すると、車は発進した。

携帯で調べるわけにもいかないので、酔い覚ましに、歩いて終夜営業ファミレスを探した。結局、マクドナルドに落ち着いた。この夜、私は初めて、なぜこのような不思議な目に自分が遭っているのかを知った。マクドナルドwifi無料で利用できるはずだが、「パスワード入力」を求められる。なぜか電波の入りが悪い。2階に上がる。どうやら、無料wifiを使わせまいとする勢力と、それを解除しようとする勢力が、電子的に腕相撲をやっているらしい。私は後者の「手助け」をしようとした。結局、早朝になってもwifiが使えることはなかった。

早朝、忠告に従い、急いで店を出る。危ないのだ。タクシーで向かう。預けた電子機器を回収しようと駅で待っていてもらった。ところが、引き出せない。預けたロッカーの番号を電子的に認証して鍵が開くのだが、「その番号が選択肢として存在しないため選べない」。どうやら、私の預けた荷物けが引き出せないように電子的に操作されているらしい。見ると、他のロッカーは全て空だ。

あきらめて、コネのある長期滞在用のホテルタクシーで向かう。

遠距離だ。

紆余曲折ののち、更に別のホテルに着いたのは、その日の夜遅くだった。

2025-10-25

自炊和食は安くて美味しい(そして健康に良い)

俺は軽度ASDのためか周期的にある食べ物(もしくはジャンル)にハマっては食べ過ぎて飽きることを繰り返している。

金もないのにカップ麺宅配ピザにハマった時は地獄だったし10kg以上太った。

そんな俺が糖尿病内科に通うようになって食事量を減らしていた時、転機が突然訪れた。

和食にハマったのだ。

かつてトンカツにハマったことはあっても、和食にハマったのは人生で初めてだった。

和食といっても毎食定食みたいな豪勢なものは食べられない。なぜなら金がないから。

というわけで基本納豆ご飯ベースに、自家製ぬか漬けや既製品のたくあん、昼は炒めた肉か魚の切り身を焼いたもの、気が向けば味噌汁(だし入り味噌を溶いて乾物をぶち込むだけ)を食べている。

米はかさ増しのため大麦を入れた麦ごはんだ。

正直野菜全然足りないし塩分は多分過多だろうが、今のところゆるく痩せている。

1年ずっとこれが続くわけではなく、食べたくなったらカップ麺も食べるし出前も取るが、基本的にはこの食生活だ。

俺は本当に金がない。金がないがこの和食もどきのおかげで以前より食べる量が減ったにも関わらず、満足度は高い。

金がなくて体型に悩んでいたら、俺のような食生活もありかと思い書いてみた。

2025-09-13

フアンエスナイデルに怒られる食事

月曜日

朝食: 菓子パンチョコデニッシュなど)2個、カフェオレ砂糖多め)

昼食: カップラーメンおにぎり昆布)、炭酸飲料

夕食: 冷凍チャーハン餃子ビール

火曜日

朝食: 食パン2枚(ジャムマーガリンたっぷり)、ポテトチップス

昼食: コンビニ弁当(のり弁など)、フライドチキンお茶

夕食: 外食ラーメン(こってり系)、ライス

水曜日

朝食: ドーナツ2個、野菜ジュース(加糖)

昼食: ハンバーガーフライドポテトコーラ

夕食: 冷凍ピザ1枚、ポテトサラダ

木曜日

朝食: ホットケーキメープルシロップバターたっぷり)、ジュース

昼食: カレーライスレトルト)、チーズナン

夕食: 居酒屋唐揚げフライドポテトハイボール

金曜日

朝食: チョコレート、缶コーヒー(加糖)

昼食: ミートソースパスタ市販ソース)、チーズ

夕食: 持ち帰りの寿司ポテトチップス

土曜日

朝食: 菓子パンクリームパン)、牛乳脂肪分高め)

昼食: ファストフード牛丼つゆだく)、紅生姜

夕食: 宅配ピザサラミチーズたっぷり)、コーラ

日曜日

朝食: ビスケットコーンフレーク砂糖入り)

昼食: うどん(天かすとネギ)、かき揚げ

夕食: コンビニフライドチキン、お惣菜の揚げ物、缶ビール

エスナイデル氏が怒るポイント

このメニューは、以下の点を意識して構成しました。

栄養バランスの欠如:

タンパク質ビタミンミネラルが極端に不足し、パフォーマンスの維持には不向きです。

糖質・高脂質:

血糖値の急上昇と急降下を引き起こし集中力エネルギーの低下につながる食事が中心です。

加工食品の多用:

体のコンディションを考える上で不必要添加物塩分を多く含む加工食品に頼っています

規律のなさ:

毎食がその場の気分で決まっているような内容で、体作りのための計画性が全く感じられません。

この食事を続けると、「そんな食事ではプロフェッショナルとは言えない!」と、エスナイデル氏の怒鳴り声が聞こえてきそうです。

2025-05-09

二留した俺が10年程前の大学生活を振り返る

・1年前期

 将来の夢は非常に漠然としていて、志望の専攻もなかったので偏差値や得意教科的に自分マッチしているだけの大学学部に入る。

 モチベーションは勿論低い。さっそくドイツ語など教養科目をたくさん落とす。専門科目は全滅。

・1年後期~2年後期

 正直あまり記憶がないが、サークル活動が楽しかったということだけは覚えている。

 楽しい刹那的記憶単位を落としまくるという日常光景は忘れやすいということか。

 ドイツ語英語は2単位ずつ未充足で3年生に突入

 まあでもこの時期に自分学部の魅力みたいなもの気づきましたね。

・3年前期

 3年なのでサークルは半ば引退状態に。

 さらゼミ大学公務員講座に入るなど環境が変わったが、ここで突然将来に対して恐怖を感じる。

 ある日いつものように学校をサボったのをきっかけに日中に外に出ることができなくなり1ヶ月ほど部屋に引きこもり携帯電話の電源はずっとオフにする。

 自殺願望が高まっていき何度も首を吊ってみたが失敗。久々に携帯の電源をオンにしたら、メール数や着信数がとんでもないことになっていた。

 あの時は友人にも両親にも先生にも心配をかけさせまくって本当にごめんなさい。

・3年後期

 周りが就活の準備をする中、単位が不足している俺はまた精神的に不安定に。

 このあたりに留年することを決意し親に通達。何もやっていないという不安から春休み運転免許を取得。

・4年前期~5年前期

 完全におかしくなっていた。

 学校には一切行かず毎日家でネットばかりし、それでいて「自殺すれば全てから逃げられる」と楽観視する退廃的な生活

 食事は1日1食でコンビニ弁当マック宅配ピザのローテーション、おかげでこの1年半で20kg体重増加。

 大学の友人達卒業するときに久方ぶりに顔を見せたけど、みんなから太ったねって言われたね。

 5年の夏休み地元自治体試験を受けると親と約束していたが、部屋から出れず地元に帰らなかったことをきっかけに、ここで退廃的な生活に終止符。

 両親の多大なる厚意で大学通学は継続できることに。

・5年後期

 ある程度改心。

 学期開始前に精神科で検査したが、異常なしという結果だったので大学復帰に自信を持てた。

 とりあえずまだ取り終えていない英語ドイツ語単位を取りに行った。

 しかドイツ語の授業はついていけなくなり単位取れず。

 自分はなんてダメなんだと責めまくってた気がする

・6年前期

 学校に行きつつ地元就活という往復生活

 地域で言うと日本海側→日本海側への移動なのでめちゃくちゃ時間かかります

 月曜日に4つ授業を入れていたが就活の日程的に休みすぎたせいで全滅し卒業できるかどうかでかなり焦り始める。

 あ、念願のドイツ語単位はここで取れました。ちなみにドイツ語教科書通算で6冊くらい買いました。

 夏休み地元自治体採用試験を受け、まさか合格

 就職が決まってから心の中に「責任」というものが芽生え始めたように思える。

 立場が人を作るってやつだろうか。

・6年後期

 6年間の中で最も真面目に学校に行ってたし充実してた気がする。皆出席を達成。

 卒論は書かなくても一応卒業できる大学だったので、その代わりと言ってはなんだが図書館の本を読書をする毎日

 24年間の人生で初めて読書の楽しさに気付けたし、勉強をする意味みたいなものにも気付けた。もう少し早くこの感覚を持ってていたらねえ。

2025-04-18

anond:20250418111501

まぁ正直言って冷凍ピザの方が美味いんだけど

未だに冷めかけの宅配ピザをありがたく食ってるような被害者もいるのかな・・・

2025-04-09

anond:20250408182718

>それまでの15日間が気になる。

冷蔵庫の中身無しで出力通常にするの無駄だと思ったから、1に落としてた!

ってのは冗談で、基本的外食かせいぜい引っ越し記念の宅配ピザで家で飯を食わなかった

休みの日は、栄養ビスケットをまとめ買いしてるので、それ食べて終わり

昨日はせっかくだからチョコモナカジャンボを買ってきて冷凍庫に入れたけど、まだ食べてない

冷蔵庫要らなかったか

2025-02-08

1999年に戻った俺

目が覚めると、俺は1999年にいた。

いや、正確には「気づいたら1999年だった」という感じだ。

手にはカルディ無料コーヒー……のはずが、カルディなんて当時は日本にまだ数えるほどしかなかった。

代わりに、駅前の輸入食品店で試飲していたらしい。店内にはシナモンロール生ハムが並んでいる。

「おぉ……90年代でもこういうの売ってたんだな……」

と感心しながらレジに向かうと、隣の男子高校生二人がゲーム雑誌を片手に話している。

マリオの新作、64で出るらしいぞ!」

マリオがまたピーチ姫を助けるんだろ?」

「そろそろ逆パターンあってもよくね? なんつーか、時代的に」

フェミニズムという単語は出てこなかったが、それっぽい話をしていた。

横目で雑誌を見ると、Nintendo Switchどころか、まだ次世代機ゲームキューブすら発表されていない時代だった。

店を出ると、なぜか泌尿器科が目に入った。

なぜかわからないが、なんとなく血圧を測らなければいけない気がして、ふらっと入る。

「170ですね」

「ギリセーフ?」

「アウトです」

医者に冷たく言われ、なんだか今すぐ運動を始めるべきな気がした。

大学に行くと、トイレが激混みだった。

試験期間だからか、どの階も長蛇の列。そこへベビーカーを押した若い母親が現れ、赤ちゃんギャン泣きし始める。

育児、大変そうですね……」とつぶやくと、後ろの学生が「ピザーラでも頼もうぜ」と言い出した。

1999年でもピザーラはすでにあったが、宅配ピザの値段はまだまだ高級だった。

バイト代入ったから」と友人に自慢げに言っているのを聞き、時代を感じる。

家(当時の実家)に帰り、ホットラテ……はまだ馴染みがないので、ドリップコーヒーを淹れる。

食洗機なんてものはなく、普通に手洗い。

テレビでは大谷翔平ではなく、松坂大輔甲子園映像が流れている。

ふと、未来について考える。いずれ結婚して、育児して、一軒家を建てるのか?

断熱窓ってもうこの時代にあるんだっけ? そんなことを考えていると、テレビから速報が流れた。

ドリームキャストの新作ソフト発表!」

「……よし、未来のことはどうでもいい。とりあえずゲーム買おう」

1999年に戻っても、俺は俺だった。

2024-10-04

決めたんだ

今週末、絶対ピザを食べるって決めたんだ

宅配ピザもいいけど、ピザをわざわざ食べに出かけるんだ

チェーン店ファミレスじゃなくて、素敵な店構えのイタリアンのお店に行くんだ

マルゲリータピザを食べるんだ

もっちもちの生地のやつ


絶対に食べるんだ、ピザでおなかいっぱいにするんだ

2024-08-28

地方子育てする本当のメリット

東京に長年住んでたけど、

結婚を機にお互いの地元に戻り、二人子供作って

の子がそろそろ中学生くらいになるんだけど、

  

地方子育てするとなるほど、めっちゃ心理的に楽

  

  

東京にいるときはなんだかんだやっぱりみんな意識高い

教育はまさに顕著で、皆複数習い事普通にさせてるし、中受もクラスの半分以上は意識してる感じ

実際受けなくとも、選択肢にあるというか

選択肢に入れざるを得ない強迫観念を感じると言うか

  

  

地方マジでそんなことな

このストレスの無さすごい

マジで楽だー

子どものやりたいことだけを重視してさせてあげられる

やらされるだけの勉強って自分が結果出なかったのもあってやらせたくないんだよね

  

  

地方って物価とかは別に東京と大して変わんないし

家賃とかそういう固定費は多少は低いけど それはそんなに重要じゃなくて

  

食い物や暮らしぶりとか あらゆるものがなんか二段階くらいアベレージが下というか

スシローが本当に楽しみの対象になるというか

東京で食うスシロー妥協だけど 地方では本当にエンタメというか

  

東京疲弊するのはやっぱり人が多くて SNS越しじゃないキラキラを身近に感じちゃうとこだなー

  

  

あと子どもときあんまし贅沢させたくないというか

上澄みばっかり見させたくないと言うか

  

  

自分田舎まれ田舎育ちで 大した学もなくて

実家に最寄り駅なんてもの存在しなくて

でもそれは今思うと あとで自分で手に入れる物が多くて良かったと思える

  

未だに宅配ピザが家に届くことに感動している

この肌感覚自分幸せにしているって本当に思う

  

一人暮らしして初めて宅配ピザを頼んだときの全能感

あれが何十年も自分幸せにしてくれる

  

海外旅行家族で行ったことなんてなかったけど

自分お金貯めて行って本当に良かった

  

自分で切り開いていく未来可能性がたくさんあって

その元々の与えられてないことによるハードルの低さって子育てするときも凄く気を楽にしてくれる

  

地方はそういう雰囲気がゆるく蔓延している

それが地方の本当のメリットだなー

  

因習村とかは知らん

2024-04-24

結婚相手家事をしない

結婚相手50歳(扶養家族内での労働、週3日)

俺44歳(在宅フルタイム

俺の実家(親と同居ではない)に引っ越したのを機に、俺はテレワークができる職場転職し、パートナー仕事を辞めた。

俺の年収は650万とこの年齢にしては安いし、パートナーはある程度働かないといけないので扶養家族範囲内で働いてもらうことにした。

子供はいない。貯金はまぁまぁある。

元々パートナーメシマズ(いいかげんなのでレシピ通りにやらない)だし、家事もいい加減だし、ズボラというよりもやる気がなく

「やらなくていいならやりたくない」という思想であるが、

扶養家族ならばある程度家事はやって欲しいと思っている。

洗濯については、洗濯機を回して干して、乾いたもの適当に畳んで箪笥に入れることはできる。ただ、適当に畳むのでシワになる。

なので、パートナー仕事に行っている時は俺がやる。

部屋掃除は、掃除機をかけているところを見たことがない。クイックルワイパー掃除はしているが、ソファーカーペットの上は何もしていない。

当然、棚の上を掃除するなんてことはしない。掃除=(見えている)床だけをクイックルワイパーで拭けばいいと思っている。

そのため、毎朝仕事が始まる前に俺がやっている。

トイレ掃除は嫌いなので「やってくれ」と言わない限り絶対にやらない。毎日やるものじゃない、と言うが毎日どころかやってすらいない。

風呂掃除も当然嫌いだ。「やってくれ」と言わない限り絶対にやらないが、排水溝に溜まった毛は取らないし排水溝を掃除はしない。

洗面所も同様だ。

しょうがないのでパートナー仕事に行っている間に俺がやっている。

料理も当然しない。片付けもしない。たまに洗い物をするとしても自分の使った食器だけ洗って俺の分や料理で使った鍋や食器絶対に洗わない。

食後に俺が食器を洗っていると、洗った食器をふきんで拭いて仕舞うくらいはする。

もちろん、シンクに溜まった生ゴミを触るなんてことはできない。したがってシンクを洗うこともしない。

放置すると勝手に定価の宅配ピザを頼んだり外食をする(俺の口座から引き落とされるクレカで支払い)ので、仕方ないので昼休みになるとすぐに料理を開始して皿を並べて提供し、食べ終わるとすぐに洗って片付ける。

もちろん、仕事が終わるとすぐに買い物に出掛けて帰ってきて料理するのも俺の役目だ。

一日が終わるとシンク生ごみを片付け、シンクを洗い、水気を切って、お風呂に湯をいれて風呂に入って、お風呂に入ったあとに軽く掃除をして、布団を敷いて寝る。

疲れる。

俺は運転ができないので、パートナー運転しないといけないというので運転だけはパートナーに頼っている。

それはとても助かっているが、俺が起きて仕事をはじめる10時に起きて、ネットゲームをやったりVtuber動画を見たりして何もしていないパートナーを見るとイライラする。

昼休憩になり、昼飯を作っていてもゲームYoutubeをやめず手伝いもしないので「なんでおれがメシを作らないといけないんだ!!」とイライラして言ったら、「そんなん(昼メシを作らないくらい)でイライラされても困る」と言われた。

こんな生活するくらいなら離婚でもいい気がしている。






これは家事ができない扶養家族の夫を抱えるキャリアウーマンと呼ばれる女の悩みだ。

2024-04-22

ウーバーイーツ、登録だけしたけど一度も頼んだことな

田舎なんで宅配メンツが以前と同じだったからという理由宅配ピザと王将くらい)

最近見直したらちょっと増えてたけどあんまり全然注文欲には繋がらんな

2024-03-07

ドミノ、混んでるのは分かるんだけど🍕

まだ配達予定時刻の15分以上前なのに、ピザラッカーには「商品を作り終えてる」と表示されてる

これだと届いた時には冷めてるのではと心配

あんまり宅配ピザ頼まないからな

まあイベント感覚でドキドキも楽しむか……

2024-02-23

貧乏だけど宅配ピザ食べたい衝動がわいた

でも貧乏から我慢する

学生さんピザぐらいいつでも頼めるぐらい稼ぎなよ

2024-01-11

ピザ食べると損した気分になる

複数枚購入で割引とか、サイズアップ無料とかのお得なキャンペーンを使ってピザを注文したとき、買った直後は「こんなに安くなってラッキー」と思ってもいざピザが口に入るとなんか損した気分になる。

スーパー冷凍ピザも、「宅配ピザより安い!お得!」と思って買うのに食べるとお得感が薄れる。

ちょっといい店でピザを食べるとき漠然と「損したな...」って思ってしまう。

決してピザが嫌いではない。むしろ好き。おいしいおいしいと思いながら頭の隅に「損」がちらつく。

何でこんなに損した気分になるんだろう。

2024-01-02

anond:20240101234333

うつにはヴァイタメンディー! そう! ビタミンDだ!

Dは魚きのこ卵くらいかしか摂れんから意識しないと不足しがちだ! サプリでもいいがな!

ここはアガりつつDを摂れるアンチョビキノコピザを作っていこう!

他の具はトマトソースモッツァレラオリーブ、粉チーズオレガノスライスにんにく、回し掛けオリーブオイルくらいだな!

トマトソース(トマト缶を崩したものOK)とモッツァ(シュレッドチーズ代用してもOK)は必須としてあとは好みだ!

フライパンで蓋して強火2分焼いて底を固めたあと、魚焼きグリルの網に直のせして強火2分(フライパン焼き中に予熱しとく)、これでOK!

魚焼きグリルがない場合は……かわりにバーナーで上から炙ればOK! その方がムラができず良いくらいだ!

グリルを主軸にするならグリルピザプレートってのを使えばグリルで一貫して作れるな!

生地自分で粉からこねてもいいが、元気がなければ既製品ピザクラストみたいなやつでも良い!

本当に力尽きてるときトースターで焼くだけのチルドピザ宅配ピザでも勿論いい! チーズにも微量ながらDはあるしトリプトファンも摂れる!

 

ほかだと、主に魚からのD摂取で、サバサケマグロといった脂の多い魚が良い!

マグロの中で特に優れたビンチョウはツナ缶にもなってるので、ツナピザトーストに乗せるなんてのも習慣的にDを補給できる手軽な方法だ!

卵焼きツナを混ぜるのもいいな! オイルサーディンを崩してパスタピザに使うなんてのも良い!

Dは油分と一緒にとると吸収されやすくなるぞ! おさかなパワーでみなぎっていこう!

2023-12-26

年末年始に食べたいもの

いくら

カニかにすき)

ローストビーフ

・かずのこ

お歳暮ハム

宅配ピザ

ハーゲンダッツ

あんころもち

紅まどんな


【番外編】

無限エビ話題になってたので)

カヌレ大人買い(高くて躊躇してたので)

無人販売冷凍餃子(気になってたので)

プロテイン筋トレもするので)

チョコモナカジャンボアイス総選挙1位だったので)

ローソンプレミアムロールケーキ(久しぶりに食べたいので)

セブンイレブンの高い方のコーヒーブルマン正月なら許される)

無印良品トリュフチョコ期間限定なので)

2023-12-23

よくわからないもの: 宅配ピザ

少なくとも安さで選ぶものではないし同じ価格出すならもっとおいしいものはいくらでもあると思うし、ピザを食っている間になんか触ると周りが汚れていくからピザを食ってる間はピザを食う以外の行動はできないし存在することで何が楽しくなるのかわからない

2023-12-20

anond:20231219202647

太ってる人がピザと呼ばれ出したころ、宅配ピザ屋がどう思うかな?と気にする人はおらずブクマカピザ連呼していた

2023-09-30

[] そのはっぴゃくいち

ニコラウーッス

 

本日世界翻訳の日、日本においては交通事故死ゼロを目指す日宅配ピザの日、クレーンの日、くるみの日、HAPPY FM93の日となっております

日本語以外の言語、めんどくさいですよね。

それでも通じればちょっとしかったりしまから、多少、真っ直ぐだの曲がるだのの英語を使えたらいいかもしれません。

ボディランゲージが使える人は身体笑顔でなんとかしたりしますけど、それもそれで高度ですからね。

 

ということで本日は【言語学習いか】でいきたいと思います

言語学習いか言語学習ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2023-09-12

ウーバーイーツどころか宅配ピザのチラシもみたことない田舎から東京のはずれに越してきた

飲食宅配選択肢ありすぎてすごい

今日ミニストップ生活圏に存在しないので初入店)で初めてプリンパフェ食べた

明日は30年生きてて初めて宅配ピザを頼む予定

都会って楽しいな〜!

2023-08-05

anond:20230805173846

ワイは1人で宅配ピザ食べまくってるで

Mだと少ないから一人でL食べてるで

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん