「グレイブ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: グレイブとは

2025-08-08

ガチャ引きたい欲を掻き立てられる増田朱眞ル玲ラテ炊きかを苦良い炊きひゃ地が(回文

おはようございます

変になんか喉が痛くなって怪しい気配を感じるんだけど

おかげで昨日は若干いつもより早くは寝たのよ。

気持ち早く寝たって感じだけどね。

うーん、

この季節恋の予感はないのに夏風邪の予感?

そんな気がするの。

朝起きても喉痛いしー。

たぶんエアコン乾燥してっからかもしれないわ。

冷たいものも飲み過ぎ?

いやそんな飲んでないんだけどなぁ。

今までにこんなことなかった感じの喉の感じなので。

ちょっと心配ちゃー心配なのよ。

いや何が心配かっていうと、

これから夏にお休みに入る際の私のゲームライフ差しりあるじゃん!

ゲームできなかったら悲しいじゃん!

スーパーマリオワンダーは一気にここで終わらせてしまいたいけれど、

たこれ寄り道していたら延々とゲームが終わらない感じがするので

一極集中でやるっきゃないのよね。

どーんとビッグタイトルはいつも口ずさんでいる「ニーア」は気になるからこれは進めたいわね。

あとこれはぜんぜんやってない「ステラブレイド」のNIKKEとのコラボストーリーへの到達!

これも楽しみにしてたんじゃないの?私!?って思うけれど

なかなかどーんと消化できる季節突入できなくて

モヤモヤよ。

久しぶりに「ステラブレイド」でのイヴにも会いに行こうかな!

NIKKEでは毎日見てんのよ!

相変わらず強いわ!

うそう!

アブソルート部隊イベントストーリーが昨日から開始で、

そのアブソルート部隊3人のメンバーがいるんだけど、

エマ、ベスティー、ウンファ。

エマ、ベスティーはいつも通りよ。

なんかウンファの変わりっぷりがたぶん一番ウンファ自体がそう思ってるんじゃないのかしら?ってぐらいの変わりよう。

そんで、

新SSRが一人ずつ順を追ってガチャ部隊に招き入れられるようになったんだけど。

聞いて!

聞いたよ!

エマ最初10ガチャで引き当てられちゃって!

これは私がエマが一番強いぐらいの1軍に配備している

おそらくエマイヴの次に2~3番目に強いニケなので、

私が1軍登録している思いが通じたのかしら?

なんかスピって一撃必殺で引き当てちゃったわ!

でもまた、

武装もレヴェルも最初から状態から強化していかなくちゃいけないので、

しばらくは旧エマが1軍キープしていそうだわ。

じっくり完璧に成長させるには1か月。

しか企業マーク入りの武装をゲットするとなると

これも迎撃戦での運もあるし、

ソロレイドやユニオンレイドでもある程度その他のレアな成長物資は期待できるけれど、

やっぱり長い道のりだわ。

なんだかんだいってもうすぐ私NIKKE開始して1年経つのを迎えるわ。

つーことは

やっぱり1軍ベストメンバーガーほぼ3凸でしか武装はレヴェルマックスでもちろんオーバーロード

スキルレヴェルも10マックスとかってなると

うわー!

1年越しぐらいに成長かかるのかも知れないわ。

そうね、

1年よ!

イヴは成長マックスにさせたのはガチャ引いてその日に完璧に仕上げたけれど、

それは事前に分かっていたか物資武装も貯め込んで準備できたからなのよね。

から

ステラブレイドコラボでのNIKKEのSSRキャラレイヴンに至っては中途半端な成長っぷりで仕上がってないのよね。

いつもこれ凄い熱量で私書いているけれど、

それぐらい夢中ってことなのよね。

きっと。

からいろいろ何も見ずにソラで書けるもん。

それにだからいろいろな固有名詞が出てきて全然からないと思うわ。

でもこれは私が今向き合っている課題の成長具合の記録っぷりなので私は記を記を記すのよ。

思い入れのあるニケを最初10ガチャ一撃で引き当てるのスピってると思うんだけどなぁ。

仮に内部操作があってよく使うニケのエマがそうなっていたとしても、

イヴに関しては以前の評価値ってのはゼロな訳じゃない。

どう考えても。

なのに最初10ガチャで引き当てちゃって招き入れられたのは絶対にスピってると思うの。

スピリチュアルなんて信じる体質ではないけれど、

これに限っては言わせてもらうわ。

スピってるって!

うーん、

じゃないと説明できないのよね。

もうさ、

ステラブレイドとのコラボ企画でイヴニケゲットしたらそこで飽きちゃうかと思ったけど、

この夏イベントでのドロシーでしょ?

そしてまた新アブソルート部隊でしょ?

ニケガチャ引きたい欲を上手く掻き立てられるわ!

もうこれで最後よ!って思いながら次また何か仕掛けてくるんでしょ?

薄目を開けて見ちゃうわ。

でもさすがに

アブソルートSSRで私も気が済みそうよ。

でさー

グレイブとかきたら泣くかも。

いやそれはないかな、

いやあるかも知れないし、

あーあ、

キャラでこの感情を揺さぶられるのには甚だ食傷気味だけど、

上手い具合に操られている感じよ。

もー!って感じ。

う~ん、

悩むけど新アブソルート部隊の3人はやっぱり招きたいわね。

でもこれ通常の一般募集ソーシャル募集でも排出されるっていうから

無理なくぼちぼちやっていってもいいかも知れないわ。

なにしろ

1年単位時間部隊揃えて強化してーって感じだしね。

それぐらい私の熱い思いをこの季節にぶつけてみたわ。

今日はこの辺で。

うふふ。


今日朝ご飯

昨日めちゃくちゃ美味しかったゴロッとしたタマゴが入っているサンドイッチ

わ!

やっぱり2回目にしても食べても美味しいわ。

新人なのにサンドイッチ殿堂入りしそうなぐらい。

でも悲しいかなこれもしかして期間限定商品

レギュラー化してくれたら毎日食べたいタマゴの元気なのよ!

それぐらい気に入ってしまったわ。

美味しいゴロッとしたタマゴが挟まったサンドイッチね!

おにぎりは作っては来たけれど

それはランチにでもいただくわ。

デトックスウォーター

レモン炭酸水気軽に飲めちゃって朝の喉の痛いときにシュワッとでも爽快で冷たくて美味しいわね。

夏のこのお休み間中乗り越えるには充分な炭酸水ストックよ!

ふふふ、

実質飲み放題だわ。

エアコンで案外乾燥しているのかも知れないか

喉も潤すって意味の水分補給はしっかりとね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2025-08-07

ニーアのプレイちょっと再開し始める増田寿丸目地は恣意海佐とっょちを入れプノあーに(回文

おはようございます

私が課題として持っている1つの課題として『ニーアオートマタ』があんのね。

もうさ、

これ思いっ切り私がこよなく大好きなゲームの『ステラブレイド』へ大きく影響を与えたので、

プレイしなくちゃ!って思って

たぶんまた1年ぐらいほったらかしにしていたと思うの。

そんで、

随分前によっこいしょ!って横井庄一さんを背負うぐらいの負担を私にもついに貸すときが来たのねって。

そういう訳でプレイを始めたの。

でも辛い始まりの旅の訪れだったわ。

まずはセーブポイントが無いの!

遠いの最初セーブポイントが無いの!

そんで、

操作もまだ慣れない中で巨大ボス戦!

わ!なにこれ勝つるわけないじゃん!

でも

ここで私が『ステラブレイド』で培ってきたアクション魂によって、

なんとか最初ボス戦を超えて

セーブ出来るようになったの!

もうさ、

言わないけれど、

ここまでで涙。

泣けるお話なのよ。

ボス戦で敗退したらまた非情にも容赦なくタイトル画面に戻されて最初からなの。

容赦なかったわ。

でもなんとかクリア最初ボス戦をとっぱして、

コロニーというの?

最初拠点に行って、

力尽きちゃったってところが前回までのお話の私の「ニーア」だったのね。

そんで、

これじゃいけないわ!ってことで、

ちょっと1日30分ぐらいでもプレイしてみようかナーって思ってプレイ再開!

コロニーの人たちと話していて、

ゲームシステムストーリーとを上手く融合させていて、

初戦のボス戦は結局2B9Sとで自爆ちゃうんだけど、

コロニーに戻ったときオペレーターかな?色んな人に話していると

決死自爆作戦で「あんな無茶今度からしちゃダメよ」とか言ってくれるのね。

そのニーアの話の中では死んじゃってもデーターがバックアップされているかスペアボディーで即復活データーも元通りよ!って世界みたいで、

最初の初戦ボス戦での敗退自爆勝利も上手にストーリーシステムに組み込まれている話で感心しちゃうわ。

そんで、

色々な人と一通りコロニーお話終わって聞き終わって次の拠点に行けるようになったの!

次はベースキャンプ

そこにもたくさんのキャンプ2Bたちを支援してくれる人がいて、

みんなにひとりひとりお話を聞いて回るのが楽しいのよね。

私がロールプレイングゲームで大嫌いなひとりひとりに話を聞いて回るって嘘みたいに、

ここはみんなにお話聞いて回っているのよ。

あと分かったことで釘を刺されて言われたのが、

オートセーブが無いから用心してね!ってこまめにセーブすることを勧められたわ。

オートセーブの無い世界みたいね

これも用心しなくちゃ。

そんで、

いろいろといまその最初に訪れたベースキャンプで探索しているところ。

次戦いに行くところまではまだ到達していないベースキャンプで停滞ね。

今回はここまで、

このニーアの旅は長くかかりそうだわ。

あと思ったのがNIKKEのラピとニーアの2Bがなんか声似てない?って思ったのよね。

なんか似てるわーってそうラピみを感じながら今回のプレイはここで一旦終了よ。

時間のあると気の夏休みおやすみの時にうんとプレイするつもりよ。

あとさ、

まだこれ欲張っちゃダメだけど、

ニーアって何種類ゲームでてるの?って感じで、

私が目にしたニーアのイメージ2BとかがいるNIKKEとも先日コラボがあったそのイメージの今やってる「ニーアオートマタ」の方らしくて、

他にもいろんなニーアのゲームがあって、

お話は関連しているの?2Bとかも出てくるの?

よく分からないことが山積よ。

でもまずは「オートマタ」を進めなくちゃって勢い!

まだまだ先は長いわよね。

しか

あんな初戦で苦戦したボスだもん、

これからボス戦も覚悟しておかなくちゃだわ!

でもステラブレイドと比べると序盤から街というかベースキャンプコロニー的なところで仲間がたくさんいて賑やかよね。

至ってステラブレイドの方は本当に序盤中盤「荒野」のマップに入るまで人っ子一人いないフィールド

ドローンサポートでしくしくと進めて行くって静かで

逆にちょっと無機質で不気味な雰囲気とは違うのよね。

まあ、

まだ最初ベースキャンプ的なところまでやって来ただけなのに、

この情報量だわ。

お話を進めるのが楽しみになってきちゃったかも!

いい傾向じゃない?

張り切っちゃうわ!

そんで、

NIKKEよ。

こっちも絶賛進め中で

グレイブシンデレラがいよいよ復活で復活したところで、

込み入った話になって申し訳ないけれど、

そのストーリー周りで一緒に行動していた「アブソルート」部隊が新たに強くなって再合流したのね!

そんで、

今日アップデートで新「アブソルート」部隊SSR排出されるの!

私のこの今のNIKKEの進行具合とアップデートタイミングがピッタリすぎて、

なんかこのタイミング良すぎない?って思っちゃうわ。

そんでさ、

エマっていう「アブソルート」部隊のヒーラーでもあるマシンガン使いのニケがいるんだけど、

もう全部武装も最強に仕上げて、

さらに強くなるオーバーロードって武装の改造もしつつ改造してオーバーロードレヴェルもマックライドオン!

まり最強に仕上げていたのに、

嬉しい悲鳴

また新しくなったエマ

部隊募集でゲットしたらまた最初から強くしなくちゃいけないじゃないって。

苦笑いよ。

嬉しいんだか悲しいんだか。

本気でニケ1機を最強に仕上げるとなると、

無課金では1か月ぐらい物資を貯めて使わないといけないレヴェルなので、

また長い戦いになりそう。

ぴえん。

あいいわ。

新しいエマかわいいし!

今日アップデートけが楽しみ!

うそう、

あと私のNIKKEの部隊で相変わらず最強なのは

そう!

「第7空挺部隊」のイヴよ!

部隊の中でのイヴの強さはピカイチ

アーク技術力よりマザースフィア技術力の方がいまだ上だってことが私に取っては感無量感があるのよねー。

なので、

山積されたゲームで夏は忙しいわね。

ニーアにNIKKEに

ドンキーコングもあるし、

ドンキーコングドンキーコング

岩やフィールドを壊しまくって全然先に進めない感じがあるしね。

ああ大忙しよ!

まずはやる気が出てきたこの機を逃さずにニーアよ!

うふふ。


今日朝ご飯

たっぷりタマサンドしました!

何これ新商品

ゴロッとしたゆで玉子タマペーストたっぷり嘘偽り無いタマゴがうんと楽しめる大満足の逸品だわ。

これちょっとハマっちゃいそうよ!

一瞬でお気に入りわ!

また明日も食べたいな!

デトックスウォーター

水出し緑茶ウォーラーしました。

こちらもルイボスティー薄めで培った薄めで仕上げてスッキリ飲みやすい濃度で仕上がっていいんじゃないかしら?

スッキリした爽やかな緑茶香りが微かに広がっていいわ。

やっぱり濃すぎると重すぎたのよ。

薄すぎな夏!発見!って感じね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2025-03-21

楽しむにはレヴェルが足りないファンミ増田酢魔のみんぁ不意なり箍るぇヴレ羽虫の他(回文

おはようございます

とあるファンミーティングに行ってきたのよ。

まあ結論から言えば、

私がそれを楽しめるにはぜんぜんレヴェルが足りなかった!って感じ。

ほとほとそう感じたわ。

でも推しのニケのグレイブ金元寿子さん直接も直接直々の生セリフだけ聴けただけでもって感じね。

グレイブカッコよすぎて泣くー!

あとプロデューサーのユ・ヒョンソクさんもシークレットゲストでおみえになっていたわ。

これから先の予定のイベントの話はなかったのよの、

しかしたら!って微かな期待を寄せてはみたけれどね。

そう言われると

なんだったのかしら?ってまるで夢を見た幻だったような一瞬であっと言う間には時間は過ぎ去ってしまったけれど。

気が付いたら終わっていたわ。

特に火力アップや攻略テクを伝授されるわけでもなく、

私のただただレヴェルの低さを感じるだけだったわ。

お役立ち情報がなんかゲット出来るかと思ったけれど、

そうは簡単はいかないのね。

依然として巨鯨が倒せない状態よ。

それよりもさ、

大阪京橋結構人出が多いところじゃない。

なにか食べていこうかと思ったけど、

サクッと食べちゃおうって思ったのよね。

そんでお店中覗くとお客さん誰も居なくて、

しかにお昼外している時間とは言え、

お客さんぜんぜん入っていないのよ。

ここ入って大丈夫大将お店やってんの?って暖簾で腕押ししたいところを

なんかここのお店ぜんぜんお客さんが昼間というのに誰一人もいなくて、

それがもの凄く気になったわ。

行きと帰りにそのお店の前を通り過ぎたんだけど、

誰も居なくって、

誰かお客さんが何人かい呼び水になれば私も飛び込み前転を決めて入店やすかったんだけど、

なんか結局店の前を行ったり来たりして

結局、

そのただならぬお店の誰もいないお客さんのお店の雰囲気が不気味で近寄れなかったわ。

大阪のさ京橋のさ、

人多いところでこのありさま?

うーん、

どちらかというと京橋らへんってビジネス街なのかしら?

から休日のそう言う時はとりあえず

テナントルールオープンしてくださいね的な体裁を保ちつつ

逆に言えば日常の方が賑わっているのかも知れないわ?

私は適当お腹が空いていたので、

パン屋さんでベーコンエピを買って、

新幹線の中でそれを食べつつ、

もちろんルービーも買い込んで飲みつつ帰ったのよね。

ベーコンエピならニオイしないでしょ?

ルービーも今日新幹線なら許して頂戴!

一応にルービーの缶の上にハンカチを当てて、

一回中の炭酸をかるく抜く息抜きさせてかのように細い隙間を空けて、

プッシュ!感の音を出さないようにしゅーっとそーっと缶を開ける感じ。

帰りの新幹線でNIKKEろうと思ったけど

通信環境あんまりよくなくって

落ち着いて遊べないかにもありつつ、

ベーコンエピを食べながらルービー飲みながらの帰り道、

あとファンミファンミね、

ももっと他の指揮官情報交換した方が良かったのかしら?

そしてファンミがどういうものか一度覗いてみたかったのも知れてよかったわ。

そういった意味でも貴重な体験だったわ。

ルービーもう1缶買っておけばよかったわね。

うふふ。


今日朝ご飯

今日頑張ればまた明日がくるわ!

ツナ昆布マヨおにぎりを迷わず買って選んで食べた美味しさは今朝の元気のパワーのもとよ!

美味しいものを食べて

今日もさくさくっと乗り切りたいわ!

デトックスウォーター

レモンインルイボスティーウォーラーね。

このデトックスウォーラー界隈で最近お酢流行がありそうなので、

いち早くアンテナを受信して

お酢情報を取り入れて摂り入れたいと思うわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2025-02-19

シリーズ経験者が初代ウィザードリィ(リメイク版)を遊んだ感想

とりあえず1周終わったところ・・・と言いたいのですが現在はまだ5階を開拓中で、パーティの平均レベル10です。

6階への階段を見つけましたがまだ5階でパーティ強化中。4階から9階までのエレベータ解放済みです。

そして先ほど呪文禁止ゾーングレイブミスト集団に遭遇し、パーティ全員麻痺させられました。

救助のためにセカンドパーティ育成を再開するしかいか・・・

 

たぶんクリアまでは遊ぶと思うのですが、自分の中に溜まってきた諸々の感情を一旦吐き出したくなりました。

ただの自分語りなので特に意味はありません。既にこすられ倒したような話題を多々含むと思います

増田なのでちょっとキドキしています。誤った内容を含んでいた場合は許してください。

 

■前提

ウィザードリィシリーズ初体験なので、今回のリメイク版初代しかプレイしたことないです。3DダンジョンRPG経験は昔の女神転生世界樹の迷宮を少々。

キャラがロストする仕様とか、いしのなかにいるとか、ムラマサが激レアとかの有名な話は聞きかじった程度で知っていますが、その他のお約束的なものはほぼ知りません。

 攻略を見ると興ざめするタイプなので、マーフィーズゴーストモンスター配備センター、各所の落とし穴その他諸々は基本体当たりで(というか死んで)覚えていきました。

呪文の体系についてもほぼ耳馴染みがないものばかりで、マカニトの存在用法ちゃん認識したのはついさっきです(苦笑)

・要は、ほぼほぼ新作として遊んだ感じになります

・すべてのペナルティに正々堂々取り組んでたらさすがに心折れると判断し、キャラ消滅についてはセーブデータ複製で対抗することにしました。

 

■魅力に感じた部分

自分に優しくない世界観

 ・シレンジャーなので、全滅ややり直し自体はあまり苦にならない

 ・ハクスラ、トレハンにほぼ全振りした男らしい仕様が素敵

ダンジョン構造

 ・いろいろな仕掛けがあって飽きない。ただ階層を積んだだけではこれは出ない。

 ・上下左右がループしてる箇所がある構造は珍しくて面白い

 ・基本は苦痛を与えるのだけど、その中に快楽の要素をそっと紛れ込ませている気が(SM的魅力)

 ・さすがに深層階への移動は面倒になってくると思うので、エレベータ(1階から4階、4階から9階)が用意されているのはありがたい。

・モダナイズ

 ・程よくてよかったと思う(オールドスクール設定の内容との比較判断

 ・特にミニマップの表示とデュマピック結果の管理方法は、厳しすぎずやりすぎずの良いバランスだろうと感じた。

オールドスクール設定

 ・私向けじゃないので永遠に封印予定ですが、こういう細かいところまで行き届いているのはリメイクの鏡。他タイトルも見習え。

 

■ここはちょっと

キャラメイク

 ・ぶっちゃけ面倒くさくてあまり好きではない(このシリーズを真に楽しむには割と致命的なような)

 ・デフォルトで用意されていたキャラの中から、戦戦盗僧魔魔で適当選抜して見た目と名前だけ変えてスタートした。

 ・顔とか名前をいつでもサクッと変えられるのはありがたい。

ペナルティ

 ・サクッと死ぬ割にキャラ簡単に灰になったり消滅したりは知っていても衝撃。

 ・エナジーレイン麻痺簡単に食らう割に地味につれぇよ。

UI

 ・とりあえずキャラステータス確認ぐらいはどのメニューでもさせてくれ

 ・武器を買うときに、買える武器けが表示されるのは改善で良いと思いますが、それよりも現状からプラスなのかマイナスなのかを表示して欲しかった。

 

■雑感

FC版にはパーティACが敵のACで判定されるバグがあり、防具を買う意味がまったく無かったって聞いたんですがマジすか・・・よく皆さんそれを知りながら遊べます

・敵が武器ほとんどドロップしないので、ディアブロぐらい落としてくれたらいいのに

・クリーピングコインが街で使えたら金欠解消できるのに

 

結論

トレボーサックス

 

2024-12-12

数式作らなきゃいかんのに頭がだるすぎる

昨日2時までグレイブヤードキーパーやってたせいや

ポケスリの成績も悪かったし

2022-04-13

anond:20220412113050

火山館」の隠し通路の先「牢街教会から先に進んでみた。

たいして強い敵はいないけど「毒霧」と「人さらいの乙女人形」がけっこう面倒。

何回かYOU DIEDした後、いかにも怪しい昇降機の先に進んだものの、その先にこれまた面倒そうなボスが2匹もいて、たいして戦わずに退却。

エルデンリング、やたらとフィールドボスが続くエリアあるけど、ちょっとボス続きすぎじゃないすかね?と思う時は、きっと心が折れかけてる時なんだろう。

火山館」のフィールドボス放置して「王都ローデイル」を探索するものの、マップがかなり複雑で「おれ、今何処にいるんだ?」状態に。

雑魚敵の配置もイヤらしいわ、矢のストックは無くなってくるわで、いろいろ面倒になったので、「細い獣骨」と「風切羽」を収集するため久々に「リムグレイブ」をお馬さんで放浪することにした。

後半になると狂った風景の多いエルデンリングにおいて「リムグレイブ」の風景は、かなりの癒しになる。

これからも、心折れそうになったら、「リムグレイブ」でしばらく放浪しようと思った。

今週は、あまり目標更新できなさそうな予感。

早く週末にならないかな。

  1. 火山館」の先のフィールドボス撃破する
  2. 王都ローデイル」のマップをもう少し把握する
  3. 心折れそうになったら、鍛石マラソンとか「リムグレイブ」で素材集めして心を無にする

2021-11-01

anond:20211101000247

よっしゃあああああああああああああああああああああああ!!!

小沢とまとめてグレイブヤードへ沈めえうぇうぇうぇwwwww

2021-06-17

ゼル伝の最新作のサブタイトルなんだと思う?

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210616-165721/

これね。

ブレスオブザワイルド2 って呼んでも良いよとか言ってるし、次はきっと ◯◯オブザ◯◯だと思うんだよ。

バレーオブザウィンドとか、グレイブオブザファイアフライとか。

どんな ◯◯オブザ◯◯ だとおもう?

ゼル伝の最新作のサブタイトルなんだと思う?

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210616-165721/

これね。

ブレスオブザワイルド2 って呼んでも良いよとか言ってるし、次はきっと ◯◯オブザ◯◯だと思うんだよ。

バレーオブザウィンドとか、グレイブオブザファイアフライとか。

どんな ◯◯オブザ◯◯ だとおもう?

2019-12-24

anond:20191224115539

ブランドや形状によって履く下着を分けることは普通でしょう。

実際俺も分けてるし。

大事仕事の日、男友達と遊ぶ日、女友達と遊ぶ日、ワンちゃんあるかもしれない日、セフレと遊ぶ日、特になにもない日、それぞれ選択基準はあるし、ブランドも形状も違うものを選ぶ。

主にグレイブボールト、TOOT、ワコール(BROS)あたりが多いがな。

増田は男なのか女なのか

anond:20191224103024

前者に近いがまぁちょっと違う。

VSについてはよく知らないというのはそのとおりです。


日常的にTバックを履く人ほど、男と会うときTバックは履かない傾向にある気がするんだけどな。

ブランドや形状によって履く下着を分けることは普通でしょう。

実際俺も分けてるし。

大事仕事の日、男友達と遊ぶ日、女友達と遊ぶ日、ワンちゃんあるかもしれない日、セフレと遊ぶ日、特になにもない日、それぞれ選択基準はあるし、ブランドも形状も違うものを選ぶ。

主にグレイブボールト、TOOT、ワコールBROS)あたりが多いがな。

で、仕事をもらうための会食のときに、VSのTバック選択した基準ってどんなことが思い当たるのかっていうことを知りたいのですがね。

ここには女性もの下着やVSに詳しそうな人は多いのに、なぜか誰も答えてくれないんだぜ。

2019-06-17

どこまで遡れるか

https://anond.hatelabo.jp/20190617014702#tb

☆ M:I (トム・クルーズ第一作)

  フェルプス:旧作テレビ版の主人公チームIMFリーダー

☆ M:I 3

  ジョン・マスグレイブリンジーの死やバチカンでのイーサンの無断行動を責めるIMF局長のブラッセルとは異なり、イーサンの味方をするIMFの偉い人

ダニエル・クレイグスパイものにはなさそう

2018-11-28

anond:20181128115610

セーラームンは見ていないが、コードギアス最終回はさほど

コードギアス中なら、主人公追放される回が良いと思うし、それでももれの中ではガングレイブ最終回には遠く及ばない

2018-03-26

手が荒ぶる…!!

グレイブファンタジー

キーボード打ってると、手があらぶること無い?手っていうか指か。

打ちなれた言葉だと手が暴れてガッチャガチャタンって打つの

しかも意外とちゃんと打ててるっていうね。手の疲労度はアップするけど。

2018-01-14

オススメ映画教えて

下記が好きな人に合う映画教えて。

アクション
冒険ロードムービー
アニメーション
伝記、ノンフィクション
コメディ
犯罪
ドキュメンタリー
モキュメンタリー
ドラマ
ファミリー
  • Sing
ファンタジー
  • PAN'S LABYRINTH
フィルムノワール
音楽
ミステリー
ロマンス
SF
スポーツ
スリラー
歴史
  • 声をかくす人
戦争紛争スパイ

追記

コメントありがとうございます

追記

抜けてた。

2016-12-06

今紀のアニメまとめ

・ガングレイブ

今紀でいちばんおもしろ

ケニー、ネイサンキャラが立ってる

なかでも浜田賢二演じるハリーマクドゥエルは最高。

今紀イチ押し。


他は有象無象

現れては消えていく、

でも、磯部勉さん演じるハリーマクドゥエルも、最高だったよ

2015-09-24

言うほど男尊女卑か?世の中に女性専用だの、レディースだのという言葉が溢れてもまだ足りないんですか?という気持ちでいっぱいです。 <なぜ男尊女卑はなくならないのか? その“無意識”のメカニズム>

いや、そもそも女性の権利うんぬんとかジェンダーうんぬんというのが法学とか文学とか心理学領域ではなく、社会学的なところに分類されている時点で「統計の切り取り方次第でどうとでも解釈できますよ」と言ってるようなもんなんだよねぇ〜。まぁ、社会学にもまともなのはいるけど、たいていは…うん

LOL 勘違い村長粘着していた時のようにフェミを叩くのは正義だと思ってるからとにかくなんでも発言ちゃうんだろうね。児童虐待通報数みて自分の親世代叩きするのも目的先にありきでありむーからの指摘無視したしな。あれこれ考えるまではいいし7割位は間違ってないんだが間違った時にそれを修正できないからバカって言われる。

それを言い出したら思い入れがあった割に紹介した時にバズらなかったのが「積層グレイブローバー」というゲームラストバトル周辺があんなかっこいいゲームは数えるほどしかないし、ぶっちゃけ作者の人気作である宿屋より、グレイブローバーの方が好きなんだけど…まぁ、賛同者がいないんだよね

最近、「フリーゲーム電子書籍出すぞ」と言ってアレコレやってるけど、僕のフリーゲームレビューを熱心に見る人が検索経由で来てるのは999Victory・コクラセ・不思議の城のヘレンなんだな。ヘレンが意外。この3つの中では唯一女の子あんまり好まなそうなゲームでかつ、思い入れ的にも…

いや、ヘレン自体面白かったと思うし、上から数えた方が早いぐらい好みのゲームなんだけど、個人的にすげー衝撃を受けたゲームかと言われるとヘレンより衝撃を受けてるゲームはいくつかあるからねぇ…。ヘレンもかなり手こずったし、衝撃的だったけど、大はしゃぎして紹介した記憶が無い。

LOL ニコニコで人気の動画から検索されてるに決まってるのに何を言っているのかこいつはバカなのか

言いたくないけど、グレイブローバーを紹介して、はじめての宿屋を紹介してない理由世界観に疑問があるのと、仕様中途半端戦闘に寄りたいか経営に寄りたいかがわからんし、どっちももっと掘り下げようがありそうな気がしてならない)から紹介しなかったわけです。赤字黒字駆け引き面白い

あと「同作者で面白いのに、あんまり話題になってなくて違和感」系はジャンクエデンだろうね。いや、僕に言わせれば巡り廻る。だって過小評価されてると思うけど、ジャンクエデンはもっと過小評価されてると思う。つうか、あの作者の画力だって過小評価されてる。もっと評価されてもいいわ。

逆に過大…とは思わないけど、「本当にアレを理解した上で持ち上げてるのか?」「やたら順位高いが、これをちゃんとクリアした上で面白いと言ってる人ばかりなの?」と疑問に思う作品がステスト川崎部、まもも。割とムズい世界観が凝ってるから1〜10まで読み込む必要があるからなぁ〜あのへん。

LOL お前もまももに関しては魔王14才から全然理解してないって突っ込まれてたのに自分のほうが正しいって方向で押し通すのか。本当に記憶自分に都合よくねじ曲がるからはなししても無駄なやつだな

2008-12-04

ブラウザゲーム「BiteFight」スタートガイド

http://www.bitefight.jp/

 バンパイア狼男のせめぎ合いは、何世紀にも渡って狂ったように続いています。この戦争に決着を付けるのがあなたです。

「BiteFight」は、ブラウザを使ったダークなキャラクター育成RPG修行や人を狩ってキャラクターを育て、憎き敵陣営を叩きつぶすことが目的です。友達を招待することで、同一陣営でのプレイが可能。“一族”を結成し、頑健な城を築くこともできます。

 プレイサーバーは13個あるようです。友達と一緒に遊びたいという時には、ユーザー名を伝えてキャラクター作成時に入力してもらうと同一サーバーになります。

1、所属する種族を選ぶ

 栄光と名誉を得るために争う種族は2つ。

 アカウント作成前に、所属する種族を選ばなければならない。吸血鬼狼男かを決める。現在吸血鬼陣営の方が人数が多いようだ。

2、キャラクターを育てる

 誕生したキャラクターはわずかなゴールドしか持たない(初期所持金は50ゴールド)。まずはメニューの「街」にある共同墓地に行き、数時間働くとよいだろう。陰鬱な墓地での過酷な労働は、給料だけでなく経験も与えてくれるはずだ。稼ぎは当然長ければ長いほどいい。私の場合は1時間で40ゴールドほど貰ったことがある。

 ただし、労働中は狩りや襲撃などの他の行動は取れなくなるので注意したい。

 ゴールドを支払うことで、師範について「訓練」を行うこともできる。これはメニューの「概要」から実行できる。

3、金を稼ぐ

 メニュー内の「襲撃」を選ぶと、うまい獲物である人間を襲撃することができる。ゴールド戦利品を得ることもできるかもしれない。他には、酒場で冒険の依頼を受けてゴールドを稼ぐこともできる(5を参照)。

4、アイテムを購入

 ゴールドが貯まってきたら、憎き敵陣営との戦いに備え、装備を購入するとよいだろう。「街」商人のところでは、ゴールドを使った買い物が行える。

 武器、鎧、ヘルメットの他、治療薬も売られている。

 また、「街」にある「市場」では、ユーザー間の取引が行える。運がよければ、「商人」から購入するよりも大分安く手に入ることもあるのだ。

 アイテムイラストの上にカーソルを合わせれば、商人から買う場合のゴールドを確認することができる。賢い買い物を目指すべきだろう。なお、市場での売り物は「フィルター」によって分別して陳列されている。目当ての物を選び、「フィルターボタンを押すこと。標準状態では「武器」が画面に表示される。

5、冒険に出る

 人狩りに飽きたら、冒険に出てみてもいいだろう。その際は、「街」にある「酒場」で冒険を受けることができる。

 ここでは、いわゆる“クエスト”の依頼が、初級・中級・上級の3つのレベルで用意されている。ボタンクリックした時点で冒険を受けたことになるので注意しろ!

 初級であればそれほど難しくはない。受けた依頼をキャンセルすることもできるのでとりあえず試してみろ。

 この「BiteFight」で冒険に出るのは、なかなか楽しい。一度試してみることをお勧めする。

 ゴールドの他、1回の冒険で1つの経験を得ることができるようだ。

6、健康を失ったら

 ある程度の行動をとると、スキルステータス)の「健康」が失われる。25ポイント以下になると、行動が制限されてしまう。

 健康時間の経過で回復するので、何もせずに待っていれば大丈夫だ。

7、隠れ家の強化

 敵陣営は、あなたが隠れ家で休んでいるときに襲ってくるかもしれない! ゴールド投資して、「住居」や「壁」、「通り」などのレベルを上げていこう。簡単なヘルプは、画面の下に用意されている。

 襲撃の時に手助けしてくれる、ガーゴイル雇用することもできる。

(著:サー・アンダーグレイブ

2007-10-19

[]yomutonougakusarimasu 4/5 気持ち悪いですね( ・3・) シュミハブーメランデス( ・3・)ノシ 三く

冥土喫茶店 水無月http://www.geocities.jp/madekissaten/ http://www.geocities.jp/madekissaten/otukare.jpg http://www.geocities.jp/madekissaten/youmu.jpg 色々参加して頑張っているようだけど下手だなあいやただ描くだけでは上達は難しいと思うよ問題点をきちんと直すような描き方をするとかさ めいぽけ 茶汰 http://www.eonet.ne.jp/~meipoke/ http://www.eonet.ne.jp/~meipoke/img/rinkai.jpg http://blog17.fc2.com/c/chamomo/file/061026a.jpg http://blog17.fc2.com/c/chamomo/file/061024a.jpg http://blog17.fc2.com/c/chamomo/file/061024b.jpg 今となっては珍しく感じるアナログっぽい絵 と言うか塗りにむらがあるたまたまこの画像だけかな? MegaSoundOrchestra 三割引 http://sanwaribiki.web.fc2.com/ http://sanwaribiki.web.fc2.com/img/top003_s.jpg http://sanwaribiki.web.fc2.com/gallery/img/2006/20060033.png http://sanwaribiki.web.fc2.com/gallery/img/2006/20060032.png 特徴は目かな 尖りすぎた大きいまつげ良くも悪くもそこばかり目に付く 自分は苦手 MEGA DRIVE のり http://www7.plala.or.jp/hidenori/ http://www7.plala.or.jp/hidenori/cg/c72817.jpg http://www7.plala.or.jp/hidenori/cg/c71b.jpg 指の描き方と肩の上がり方にがちょっと目に付いたかな 後、頭がでかく見えるエロ臭い塗りと思ったらやっぱり18禁のほうもやってるんだなあと結構上手なんじゃないかと思います東方というよりアイマスとか他のよりかなあ Memoria ティルム http://memoria.sakura.ne.jp/ http://www7.plala.or.jp/hidenori/cg/c71b.jpg http://memoria.sakura.ne.jp/image/alice20.jpg http://memoria.sakura.ne.jp/image/medicine08.jpg http://memoria.sakura.ne.jp/image/medicine06.jpg 一時機んこさんレイプの人の夕食であり続けた所地道に上手くなってきていますね最近とみにアップの画像が増えている気がしますもっと引いた絵を描いてもいいと思う どアップは結構楽だけれどな 18禁だったりする Memorize Bell 御桜 ひびき http://memorizebell.web.fc2.com/ http://memorizebell.web.fc2.com/top04.jpg http://memorizebell.web.fc2.com/mjk111.jpg 素晴らしい放置っぷリで絵も微妙 やっぱり手や指関節辺りは素人さんとの境界線か次はパースで そういうものをすっ飛ばしてアップで同じ角度ばかり描いて塗りでごまかすとそれっぽく見えたりとかいやまあ めるくまある ALL. http://merkmal-2nd.hp.infoseek.co.jp/ http://merkmal-2nd.hp.infoseek.co.jp/image/hl3web.jpg http://merkmal-2nd.hp.infoseek.co.jp/image/thkc1_27.jpg http://merkmal-2nd.hp.infoseek.co.jp/image/thkhl2_covs.jpg http://merkmal-2nd.hp.infoseek.co.jp/image/thkhl1_sample.jpg 以前に描いた連作の怪弾七をまだ引っ張っているようで面白いとは思ったけれどあまり引っ張ってもどうかと現代劇風味だったりオリジナル的な感じ要素が多くて絵柄もあまり受ける感じではないけれど個人的には結構好きかなあまあこんな所でそんなことかかれてもいい迷惑だろうがさりげない古株 もいすちゃー マイク http://moisture.top.web.fc2.com/ http://moisturetop.web.fc2.com/top2.jpg http://blog-imgs-11.fc2.com/m/o/i/moisturemaiku/070923-1.jpg http://blog-imgs-11.fc2.com/m/o/i/moisturemaiku/070923-3.jpg 絵茶の絵は線の修正がないから実力が出るかなああとなんか微妙に頭でかい?ついでにスケッチブックアニメ化とか本当にしていた事に色々驚く雑誌の方で初回から読んでたけどあれ微妙だろ色々な意味で 最近アニメ化事情に東方が乗り込まない事を祈る 妄想回路 H級遊撃隊 http://mousoukairo.seesaa.net/ http://mousoukairo.hp.infoseek.co.jp/gazou/ririkaru/hyousi01.jpg http://mousoukairo.hp.infoseek.co.jp/gazou/zakki/20071007.jpg http://mousoukairo.hp.infoseek.co.jp/gazou/zakki/20070923.jpg 新刊はできることなら「リリカルまりさ」の新作だそうで上の画像は1作目らしいです別に何とも言いませんがSSでもなのはクロスとかあったなあまあ正直に言わせてもらえばどれもこれも誰だてめ絵と絵は顔が縦に長い感じですね 木曜定休 エメ   小町でも参加していたようです Modern Rose 柚木ふろん http://modern-rose.sakura.ne.jp/ http://modern-rose.sakura.ne.jp/blog/srx-005-thumb.jpg http://modern-rose.sakura.ne.jp/blog/srx-004-thumb.jpg http://modern-rose.sakura.ne.jp/blog/srx-003-thumb.jpg 永久亭の輝夜のだらだら漫画の予定です 東方画像ありましたか?本家へのリンクもなかったし絵は結構小奇麗ですがまるで動きが無い様に見えます ものぐらむ 永瀬望 http://www15.ocn.ne.jp/~tea/ http://www15.ocn.ne.jp/~tea/hyoushipre.jpg http://nagase.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/3.jpg 反応しづらい下手なものを下手というのは別に良いんだけれど何処をどうと言い辛いまあそんな感じで ももいろけっとしー そっと http://so-den.hp.infoseek.co.jp/ http://so-den.hp.infoseek.co.jp/momi.png http://so-den.hp.infoseek.co.jp/kouroumu_cut.png http://sot.s265.xrea.com/img/kmr.png http://sot.s265.xrea.com/img/rumi.png 目が大きくて指が適当な人となんか無難にまとまっている人結構な数を描いていてこなれていると思う日記見たら二人っぽい 本当に目が曇ってるな 焼き魚   http://bratenfisch.hp.infoseek.co.jp http://bratenfisch.hp.infoseek.co.jp/doujin/lh1.jpg http://bratenfisch.hp.infoseek.co.jp/doujin/ha1.jpg http://bratenfisch.hp.infoseek.co.jp/doujin/bc1.jpg http://bratenfisch.hp.infoseek.co.jp/kiriboshi/img/topcom.jpg 中の人は何人かいるようで絵のほうは底まで下手ではないと思う位しか 画像少ないとね俺は秋刀魚か鰤の塩焼きがいいな 大根おろしと酢橘付きで 夜時雨 かれ草 http://spmikan.fc2web.com/ http://spmikan.fc2web.com/img/kare/2007/otaome.jpg http://spmikan.fc2web.com/img/kare/2006/ob1149931796481.png 背景の橙inピッコロ大魔王は少し面白かった二人サークルで下の絵がかれ草とかいうひとまあ特に何も無い 山猫神社 じょん犬   参加暦葉結構ありましたがHPはないのかな 闇猫堂 闇猫弐式 http://www.h3.dion.ne.jp/~yamineko/ http://www.h3.dion.ne.jp/~yamineko/LOVELOG_IMG/P1000094.JPG http://www.h3.dion.ne.jp/~yamineko/001yd.png http://www.h3.dion.ne.jp/~yamineko/03yd.png ちょっとした本でちょっとした参加者か特に頑張って絵や漫画でどうこうとか言う感じには見えない適当にのんびりやってくださいさりげなく上記の奴全部見れたりするみたいだし気になったらどうぞ漫画描けない人が描いた漫画だと思ったけど 同じような構図ばかりで背景無し 有限会社TEN てん http://www.jttk.zaq.ne.jp/u_ten/ http://www.jttk.zaq.ne.jp/u_ten/cg/ten/d0324.jpg http://www.jttk.zaq.ne.jp/u_ten/cg/ten/d0321.jpg http://www.jttk.zaq.ne.jp/u_ten/cg/ten/d0319.jpg http://www.jttk.zaq.ne.jp/u_ten/cg/ten/d0318.jpg http://www.jttk.zaq.ne.jp/u_ten/cg/ten/d0317.jpg 誕生日云々言ってましたが年取らない人間は死んだ人間だけです年を取りたくないなら死ねば良いと思うよそれなりに見れる絵だと思いますがあまり顔が可愛くないかなあ結構致命的だと思う 幽幻会社ちぇんのしっぽ 真城響也 http://plaza.rakuten.co.jp/graffias http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/69/0000482469/95/imgca0bdd35zik2zj.jpeg 車やバイクが好きなのは分かった 人間時間は限られているから何かに打ち込めば他にかける時間が減るものだ二兎を追うとかそういうことだよ 幽幻の蝶 バド・ギガンティア   http://ghostbutterfly.blog107.fc2.com/ ギガンティアって薔薇の種類だっけマリ見てか何かの奴明らかにそういう作品から取った名前はどうも苦笑が文章系同人サークルとのことで ゆうなぎ人形館と鈴峯堂/c 九音ムネハル http://www.geocites.jp/xwcyg679/body/index.htm ↓で http://www.geocities.jp/xwcyg679/body/ http://www.geocities.jp/xwcyg679/body/works/k/alice/9918060_212.jpg http://www.geocities.jp/xwcyg679/body/works/k/youmu/63ebac143f35895f2de2-L.jpg http://www.geocities.jp/xwcyg679/body/works/k/youmu/beb679687211e6ba67ba-L.jpg http://www.geocities.jp/xwcyg679/body/works/k/udon/9728415_204.jpg なんか直リンクポップアップする上にどこかへ飛んだのは仕様ですガレキらしいですこっちもあまり分からないんですが結構それっぽく出来ている気はします欲しかったら行くといいんじゃないでしょうか 遊派未鶴党 秋野未鶴 http://www.cronos.ne.jp/~mikakuto/ http://www.cronos.ne.jp/~mikakuto/gallery/copy/img/c018.jpg http://www.cronos.ne.jp/~mikakuto/gallery/copy/img/c015.jpg http://www.cronos.ne.jp/~mikakuto/gallery/copy/img/c011.jpg いやみの無い絵で整っていていいと思います只記憶に残るほど特徴もない絵かなどこかで特色が欲しいかも ユキゲノム リンカ http://piyora.xii.jp/ http://piyora.xii.jp/touhou20.JPG http://piyora.xii.jp/touhou19.JPG http://piyora.xii.jp/touhou18.JPG http://piyora.xii.jp/touhou7.JPG 大槍何とかとかFSSとかそれっぽい感じの絵 自分はあまり好きじゃない病的な細さとかそんなイメージ 指とか特にFSSの方に見えるかなあそれがなくても独特の色使いで雰囲気があるかも好きな人は好きになるんじゃないかね ゆずぱいん 猫乃美龍 http://yuzupain.cocolog-nifty.com/blog/ http://yuzupain.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/09/08/photo.jpg http://yuzupain.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2007/09/08/photo.jpg ヤンデレって分かりやすく言うとストーカーメンヘラ野郎の事ですよね(時節の挨拶原稿データが消えたと書かれていましたが本当に締め切りが近くなるとパソコンは壊れますねデジタルになってからは面倒になった時の言い訳に最高ね☆ いえ別にここの人がそうだといってるわけではないですよええとなんか間接部分が怖いです 柚子桃ジャム 柚子桃 http://yuzumomo.blogdns.com/ http://yuzumomo.blogdns.com/img/circle/200711/00.jpg http://yuzumomo.blogdns.com/blogimg/51.jpg http://yuzumomo.blogdns.com/blogimg/45.jpg やるだけ漫画でいいから無駄に変な話をつけないほうがいいと愚考正直需要と供給でつりあっていないかと多分本人がやりたいんだろうと思うんだけどさ今回の物みたいに普通漫画を描くのがいいと思う 余計なお世話だろうけれどねまあ多分というかまず間違いなく生えているんだろうとここまで書いた後に健全と書いてあって反応に困った絵は上手くなっているんだろうか?良く分からない 嫌いではないよ ゆめいろごろも 春日沙生 http://yumegoro.sumomo.ne.jp http://yumegoro.sumomo.ne.jp/rakugaki/7-10-10-4.jpg http://yumegoro.sumomo.ne.jp/rakugaki/7-10-06-1.jpg http://yumegoro.sumomo.ne.jp/rakugaki/7-10-09-1.jpg http://yumegoro.sumomo.ne.jp/rakugaki/7-10-08-2.jpg http://yumegoro.sumomo.ne.jp/rakugaki/7-10-11-1.jpg またなんとも細かい髪の毛や服など書き込んでも綺麗かどうかは別物で服のほうは正直変だし髪の毛は何処から生えてどう流れているか考えて描いているんだろうか少女漫画的というより少女的か 皆同じように見える顔 夢雲神社 夢雲 縁 http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2422349 miximixiみぃみぃ入場制限のある場所へのリンクはどうかと 幽々子さま ごはんですよhttp://www.h2.dion.ne.jp/~asakana http://www.h2.dion.ne.jp/~asakana/07.10.15.jpg http://www.h2.dion.ne.jp/~asakana/Y-yomu+.jpg 下のごはんはまだ??との合同サークル幽々子のルビがユウコになっていたことについて何か言いたい事があればいまさら読みを知らないと言うこともないだろうけれどずっと上達しているようには見えない絵アナログで描いてるのか?クリ絵とかにいた気がするけれどアニメ塗りとかにするだけでもイメージは変わると思うまあそれより先に見づらくてしょうがないイラストのページをどうにかして欲しい ゆゆゆ mantrapri http://d.hatena.ne.jp/mantrapri/ http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/m/mantrapri/20071015/20071015031212.jpg http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/m/mantrapri/20071010/20071010202122.jpg http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/m/mantrapri/20071009/20071009134624.jpg http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/m/mantrapri/20070918/20070918013947.jpg 少女ホラー漫画的な絵だなええと犯人はウォーグレイブ判事 ゆるりどころ 樋田 ゆ http://www.dsk.zaq.ne.jp/fabis505/ http://www.dsk.zaq.ne.jp/fabis505/douzin/dou4.gif http://www.dsk.zaq.ne.jp/fabis505/touhou/webth01.jpg http://www.dsk.zaq.ne.jp/fabis505/touhou/webth06.gif 何とも言わないけれどこれでも週刊誌に載っていて他の作品と比べたときなんと思うんだろう週間で何ページとか継続的にかけると思っているんだろうかまあ夢見る事は勝手だと思うけれどね頭が小さい 脳が入ってないっぽい形 立体感もあるとはいえないな 妖鬼幻想夜叉 http://www18.ocn.ne.jp/~yasha/ http://www18.ocn.ne.jp/~yasha/img/190527.jpg http://www18.ocn.ne.jp/~yasha/img/190525.jpg http://www18.ocn.ne.jp/~yasha/img/181029.jpg 絵を描き続けるようなら練習をしてくださいまず模写から入っていつも書いているえとの相違点探したりしてもいいかもまあそれ以前だと思うけれど 妖夢ごはんはまだかしら ヨヒノリ http://yohitama.nobody.jp/ http://yohitama.nobody.jp/cg/yohinori126.jpg http://yohitama.nobody.jp/cg/yohinori116.jpg 上にあるサークルご飯ですよと合同らしい別に妖夢は飯作ってねえよ的設定がお上から達せられたけれどどうでもいいことなのでしょう何と言うか絵が古臭いのは何処を直すといいんだろうねまあ顔なんだろうけれど 吉田未来Project ヤン http://sound.jp/yoshipro/ アレンジ 夜鳴きスズメ友の会かなめテツ http://www.eonet.ne.jp/~yonaki/ http://www.eonet.ne.jp/~yonaki/minicut/Gai4Omoteurasample.jpg http://www.eonet.ne.jp/~yonaki/minicut/Gai4tobira.jpg http://www.eonet.ne.jp/~yonaki/manga/gai4_04.jpg http://blog-imgs-12.fc2.com/y/o/n/yonakiblog/teruyosan1.jpg 東方4コマ合同誌4コマスペカ劇場主催 絵が上手いという事もなく時事ネタなども多く正直どうかと御思うけれどギャグだと目を潰れるならまあ 夜逃げ屋仮店舗ヨセミテサム http://yonigeyakari.pc-98.org http://yonigeyakari.pc-98.org/gallery/img/sam093.png http://yonigeyakari.pc-98.org/gallery/img/sam099.png http://yonigeyakari.pc-98.org/gallery/img/sam105.png http://yonigeyakari.pc-98.org/gallery/img/sam053.png http://yonigeyakari.pc-98.org/gallery/img/sam092.png 何と言うか適当脱力するような絵ばかりだけれどこれはこれで良い様な気もしますむしろさほど画力があると思えないのでそういう方向で行った方がいいと思う 夜の勉強会みひろ http://home10.highway.ne.jp/yoru/ http://home10.highway.ne.jp/yoru/youmu03.jpg http://home10.highway.ne.jp/yoru/mokokei.jpg http://home10.highway.ne.jp/yoru/reimu.jpg http://home10.highway.ne.jp/yoru/yuyuko02.jpg http://home10.highway.ne.jp/yoru/mokou3.jpg 趣味でやってるわけだし別に悪いわけはないなんというかまあ描くキャラが固定されているんだなあと 好きなキャラばかりなんだろうな虹彩激しい塗りで目にまぶしい特に目だってどうこうはないけれど装飾品類がでかい ちょっと頭がでかめかな 404 沢屋 http://kome.nengu.jp/ http://kome.nengu.jp/img/dpic/20071007b.png http://kome.nengu.jp/img/pbbs/60.png http://kome.nengu.jp/img/pbbs/59.png http://kome.nengu.jp/img/pchat/10.png http://kome.nengu.jp/img/dpic/20070926.gif 学生に戻りたいと思うことは良くあります下手だったりしないけれど ほかにも見たことのあるような絵柄良くも悪くも記憶に残るような感じではないかなあ LIFE A LIVE ??Odio?? 奈月 日勝 http://lalnatsuki.sakura.ne.jp http://lalnatsuki.sakura.ne.jp/index.file/lily1_top.jpg http://lalnatsuki.sakura.ne.jp/illust/aqn_01.jpg http://lalnatsuki.sakura.ne.jp/illust/patchouli_knowledge01.jpg これも線が細い それと装飾品などの大きさが過剰体と大きさを比べて髪の毛やら服やらがね東方の人ではこういうの結構多いと思う いや誉めてはいないよあとバランスがおかしいかな  らむね堂 ユキノ カリン   前紅楼夢などに参加していた様子 らりるれろ D   これほどまでに俺がダミーだと思ったサークルは他にないしかしそうでもない辺りが世の中の不思議なところでそこそこイベントに参加しているサークルのようです りべるて すぎうらじゅん http://oak.zero.ad.jp/liberte/ http://blog6.fc2.com/o/orzorzorzx100/file/20071014020402.jpg http://blog6.fc2.com/o/orzorzorzx100/file/20070927195202.jpg またこう趣味の品をと思った次第本を作っているんだから画像の一つも置いていて欲しいガチャなどについては下に一言添えたので読んだりすると嬉しいかもしれないが正直即売会に足を運ぶか分からないからどうでも良い りゃふか ヒメキ   クドリャフカからのサークル名だと思うんですがちょこちょこそれらしきものがあったり無かったりちょっと判断付かないので気になったら自分で調べてみてください リュージのサークル リュージ http://www.h7.dion.ne.jp/~ryuji/index.htm http://www.h7.dion.ne.jp/~ryuji/image/2007_syotyuu.jpg http://www.h7.dion.ne.jp/~ryuji/image/071011.jpg http://www.h7.dion.ne.jp/~ryuji/image/070930_01.jpg http://www.h7.dion.ne.jp/~ryuji/image/070922.jpg あまりきちんと描けてないなぁパーツパーツが描くたびに違うでしょう後角度と関わるたびにも変わっていそうもう少し安定感もつと言うかなんだろうな 涼風一陣 かぜっち   おすわりPOP企画とかいうので名前が載っていますほかにも参加暦がありました 緑茶!! ryokutya http://85siki.web.fc2.com/ http://image.blog.livedoor.jp/roa4051/imgs/c/1/c196714d.jpg http://image.blog.livedoor.jp/roa4051/imgs/d/5/d5ad5070.jpg http://image.blog.livedoor.jp/roa4051/imgs/f/c/fc5129a8.jpg http://image.blog.livedoor.jp/roa4051/imgs/9/2/921e7b3f.jpg http://image.blog.livedoor.jp/roa4051/imgs/a/b/aba18254.jpg http://image.blog.livedoor.jp/roa4051/imgs/e/d/eda2a4fd.jpg http://image.blog.livedoor.jp/roa4051/imgs/f/a/fa61d6d5.jpg 俺の嫁とか気持ち悪い結構遡って見たけれどどれもこれも誰を書いたのか分かりづらい 顔の書き分けが出来ていないひたすら描き続けていてまあ現実逃避っぽいけれどこれだけの数をこなしている事は結構凄いと思う遡ってみてきているので的外れになるかもしれないけれど腹部が前に出っ張りすぎかな 自分で立っている時を考えればいいと思う後年による書き分けが出来ていない 同じような年代の絵だけなのか?あときちんとした一枚絵とかもう少し置いて欲しいか 色塗り苦手みたいね余計だが働いて生きて行くのと働かないで生きて行くのでは後者のほうが難しいだから皆普通に働いているわけだ 緑茶喫茶狐々玉露 http://ryokutyakissa.kakurezato.com/ http://ryokutyakissa.kakurezato.com/circlecut02.jpg http://ryokutyakissa.kakurezato.com/tewi01.jpg http://ryokutyakissa.kakurezato.com/reimu02.jpg http://ryokutyakissa.kakurezato.com/alice01.jpg top画像を見て自分には計りきれないと思った何人かのサークルですけど名前出ている人の絵はてゐのやつですねまあがんばれ Ruins on the Lotus Position 長月http://rlp.sakura.ne.jp アレンジ るくしあ大陸 由岐シュウカ http://luxia.vis.ne.jp/ http://luxia.vis.ne.jp/cg_images/th105.jpg http://luxia.vis.ne.jp/cg_images/toh001.jpg http://luxia.vis.ne.jp/LoveR/title_LoveR.jpg http://luxia.vis.ne.jp/LoveR/LR01.jpg http://luxia.vis.ne.jp/LoveR/LR03-.jpg どうにも線が細すぎる書き込みは凄いけれどこういう線は好き嫌いが分かれるところ少女漫画的なものが苦手な人も多いし人の体の描き方は上達していないように見えるなあ Lunade Luna 鍋島 http://lunadeluna.b7m.net/ こっちhttp://lunadeluna.blog.shinobi.jp/ http://file.lunadeluna.blog.shinobi.jp/071006.jpg http://file.lunadeluna.blog.shinobi.jp/071004.jpg http://file.lunadeluna.blog.shinobi.jp/070928.jpg 何故か画像を読み込む途中で止まるくそ回線がっ!頭身高めな絵とデフォルメ効いた絵と書き分けも出来ているし上手なんではないかと灰村キヨタカとかに似ている気がする 顔ね ルナフェスジッコウイインカイ   http://lnafes.dojin.com/ http://lnafes.dojin.com/lunafes2_a.jpg 何でこの名前でサークル参加するんだろうな何やるのか知りませんけど個人でのサークルにすればいいのに 流風舎 北野 秀 http://www.interq.or.jp/green/fairy http://www.interq.or.jp/green/fairy/mannga/touhou001.jpg http://www.interq.or.jp/green/fairy/mannga/touhou002.jpg http://www.interq.or.jp/green/fairy/mannga/touhou003.jpg 何となくきえーざとかと似ている気がする 絵のほうね目の形とかだろうかね 一昔前な感じもか Luft Forst KAZAMIhttp://luftforst.client.jp/ http://tokyo.cool.ne.jp/luftbox/c72pv.png http://tokyo.cool.ne.jp/luftbox/c72pvd.png http://tokyo.cool.ne.jp/luftbox/c72pvc.png なんかのパクリだのかんだの言われてましたね 真っ黒っぽかったけれどいつものとうりカラーエロ本描くのでしょう微妙に崩れた感じ 手や指など細かいところ苦手そう 顔が小さめなのかでもまあ結構長いことやっているしリピーターもいるんじゃないでしょうかカラー漫画ってのも少し高く付くけれど本として魅力があるのかもしれない 瑠璃少女 一柳麻衣   http://ruriirosyouzyo.blog.shinobi.jp/Entry/1/ http://file.ruriirosyouzyo.blog.shinobi.jp/Img/1191257932/イラスト本「東方お絵かき帳」・・・・500円 ☆壁紙集「東方画集」・・・・500円・未確定配布物 ☆ラミカ・・・・100円 おすわりPOPという誰が喜ぶのか本気で分からない企画に参加しているようです結構頑張っているような感じですかね画像などが少なくて絵柄などは何とも言えないかな るるいえの館 双葉 一葉 http://lovecraft.xxxxxxxx.jp/ http://lovecraft.xxxxxxxx.jp/cg/komachi20070522.jpg http://lovecraft.xxxxxxxx.jp/cg/chinpo.jpg なんだろうTOP画像で浮かんだのはブロンコ一人旅とか  TOPTPOって似てるよね いや関係ないけど18禁だそうで レイゾウコ しもん http://rezoko.web.fc2.com/ http://blog-imgs-12.fc2.com/s/i/m/simonletty/1450.jpg http://blog-imgs-12.fc2.com/s/i/m/simonletty/1458.jpg http://blog-imgs-12.fc2.com/s/i/m/simonletty/20070927235543.jpg http://blog-imgs-12.fc2.com/s/i/m/simonletty/20071009021153.jpg キャラの特徴を捉えるのが下手なのかいまいち誰か分かりづらい色塗らないと誰だか分からないんじゃないかと思う何人か絵を書いている人がいるのか?微妙に違う気もする本当にキャラ毎に分かりやすい特徴のある作品はいいね全員制服とかだったら大半が れいてぃ屋 レイぽそ http://www.phoenix-c.or.jp/~poso/ http://www.phoenix-c.or.jp/~poso/title07.jpg http://www.phoenix-c.or.jp/~poso/top16.gif http://www.phoenix-c.or.jp/~poso/mino01.jpg http://www.phoenix-c.or.jp/~poso/sizu01.jpg ツンデレアリス合同誌に8ページ描きましたさやかたさんの夏コミ新刊にひっそりと白狐さんのサンクリ37新刊にこっそりと東方紅楼夢頒布予定のレミ咲合同企画に参加予定です 有名なのかどうか ルーミア合同作ったところ本人は壊れ系のギャグで絵が下手塗りは上手くなってるけれど 人がまともに描けないのは相変わらずだなあ れぎゅらーぼーなす和頼 http://space.geocities.jp/regularbonus_site/ サイト予定地なにもない Reticulian NONAME http://reticulian.sakura.ne.jp/ http://reticulian.sakura.ne.jp/picture/battlebanner1_top.jpg http://reticulian.sakura.ne.jp/battlebanner1_big.jpg http://reticulian.sakura.ne.jp/picture/akyu.jpg http://reticulian.sakura.ne.jp/picture/nenga1.jpg http://reticulian.sakura.ne.jp/picture/nenga2.jpg バトルオンリー主催 また合同っすか へたれが集まってもゴミの 言いすぎですかそうですか正直バトルとか適当漫画描くよりも画力必要だろうにやりたいことやるのは良いけれど我が身を振り返ってだな まあいいけどサムネイルで見えた画像が全てと言えるほど同じ方向を向いていてお前本気で駄目だろうとついでにバナー画像のすごい肌の色 死人より青白い蒼白なんて言葉あるけれどあまりいい意味には使われないな肌の白いは七難隠すとも言うけど 白い漫画はどうなのか松倉さん元気ですかね LETRA 滝太郎 http://cute.cd/airo/ http://blog44.fc2.com/l/letra/file/th45.jpg http://blog44.fc2.com/l/letra/file/otm01.jpg http://blog44.fc2.com/l/letra/file/otm02.jpg http://blog44.fc2.com/l/letra/file/sanae.jpg そこはかとなく古いと言うかなんか微妙な細さが気になる絵何となく少女漫画的な絵かな 悪くは無いと思いますが レトロスペクティブカレイドスコープ れとか   万華鏡と素敵だよねくるくるくるくるきらびやかな欠片が散らばって目に痛いんだよ多分初参加の人じゃなければダミー 煉獄白昼夢 ぜつえい http://korosu.jorougumo.com/ http://korosu.jorougumo.com/tare.jpeg http://korosu.jorougumo.com/youmu3.jpeg 特に何か言うほどでもないなあ名前すげえなとは思う 廊下航空廊下http://www.roukamado.com/ http://www.roukamado.com/images/topkabe.jpg http://www.roukamado.com/frame/gallery/color/color10.jpg 顔が糸瓜みたいな形だのう色使いとかは独特なものが合って良い感じだけれど顔が一番見られるから難しいか 老協 IMO http://www.eonet.ne.jp/~rokka-ann http://www.eonet.ne.jp/~rokka-ann/illust/syuuennojokyoku.jpg http://www.eonet.ne.jp/~rokka-ann/illust/kohma.jpg http://www.eonet.ne.jp/~rokka-ann/illust/4koma.jpg http://www.eonet.ne.jp/~rokka-ann/4koma/keine01.jpg 絵は綺麗だけれど人間味が無いと言うか生活観が無いと言うか本当に絵だなあって ロールケーキ ろ??るぱん2 http://popp-web.com/ http://popp-web.com/syuryo.jpg へえ http://maniax.dlsite.com/work/=/product_id/RJ031882 何とも言いづらい漫画音楽は一緒にするものじゃない 六月無礼 青狸 http://unit12.blog16.fc2.com/ バイクが好きなのは良く分かったこけたら高確率で死ぬから気をつけるといいよ ロクカワ ろく http://warrock.gozaru.jp/index.htm http://warrock.gozaru.jp/My%20Pictures/''roku-junk''/sample/suwako01.gif http://warrock.gozaru.jp/My%20Pictures/''roku-junk''/sample/sankuri37-01.jpg http://warrock.gozaru.jp/My%20Pictures/''roku-junk''/20070419roku01.gif http://warrock.gozaru.jp/My%20Pictures/''roku-junk''/sample/bakabon01.jpg http://www4.oekakibbs.com/bbs/warrock28/data/158.gif http://www4.oekakibbs.com/bbs/warrock28/data/156.gif 録を食む いや関係ない線に補正が付くとずいぶん綺麗になると良く分かる人絵がさっぱりしすぎている感じもする水彩使っているようには見えないけれどアニメ塗りに見えないのが特徴なのか漫画のほうは結構普通 どちらかと言うと誉め言葉 ろまんすの猫狼娘 Gisyo http://www.geocities.jp/roma_haiena/ 移転だそうで http://romansuneko.web.fc2.com/ http://romansuneko.web.fc2.com/mixynikki195.jpg http://romansuneko.web.fc2.com/mixynikki187.jpg http://romansuneko.web.fc2.com/mixynikki144.jpg http://romansuneko.web.fc2.com/mixynikki106.jpg mixiやるなといわないけど同じ内容でも転載すればいいのにと思う両方更新できないならどちらかに絞ってやってればいいと思う まあ勝手だけどえーとこういう絵柄はどうもトレスとかそういう方向を考えてしまって本とか作ってもイラストだけとか薄っぺらないないようになってる人が多い ロリエース朱シオ http://www2.kct.ne.jp/~saracca/ http://www2.kct.ne.jp/~saracca/14yukari.jpg http://www2.kct.ne.jp/~saracca/arisumori.jpg http://www2.kct.ne.jp/~saracca/sakuya5.jpg http://www2.kct.ne.jp/~saracca/remi7.jpg http://www2.kct.ne.jp/~saracca/udonkagakuen.jpg http://www2.kct.ne.jp/~saracca/yukari7.jpg このサークル名はロリコンのエースという事でいいんだろうかずいぶんと塗りでごまかしている感じが強いなついでにどれもこれも格好が違って誰なんだか何と言うかどれも微妙にぎこちない 和式interふぉん ぼぶ http://59.xmbs.jp/washiki/ http://59.xmbs.jp/_ppic_/138/fbf93d.jpghttp://59.xmbs.jp/_alpic_/3/145/55bb7c.jpg http://59.xmbs.jp/_alpic_/5/863/a2b86a.jpg http://59.xmbs.jp/_alpic_/4/839/9c2a93.jpg http://59.xmbs.jp/_alpic_/4/63/61ca3d.jpg 携帯用サイト?ちょっと画像が小さいのはそのせいなのか小さいいせいでちょっと分かりづらいけれど下手ではないと思う

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん