「摂食障害」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 摂食障害とは

2025-10-21

anond:20251021091652

増田

この人は肥満恐怖もないし摂食障害とまでは言えないんじゃないか

150cm39kgならBMIもほぼ正常範囲だよ

BMIは低身長の人ほど低く出て高身長の人ほど高く出てしまうので、極端に身長が低いか高い人の場合ロイド計算式を用いて計算する

https://keisan.site/exec/user/1592884733

2025-10-18

21にもなって親以外の動力が見つけられていない

大学3年生で、就活研究が目の前に立っている。

私は母親に阿って生きてきた。いい高校に、いい大学に、いい会社に入れるように、中学1年生の時の夏休み母親から「もう定年までずーっと、休めないね最後夏休みだよ」と冗談めかして言われてから、ずっと走ってきた。

いい高校に入った。いい大学にも。

中学2年生の頃から精神不安定摂食障害兆候があった。それでも実家暮らして、なんとかやっていた。大学生になって、一人暮らしということになって、それ自体は、あのおぞましい母親と一緒に暮らさずに居られるということで幸せだった。

でも、あの忌み嫌う強制力が無くなってから、私は何もできなくなった。母親によって絶えず行われてきた性加害がフラッシュバックして眠れず、気分が落ち着かないからと過食嘔吐を繰り返し、体重が酷く増減する度に自己嫌悪に陥る。眠れない・外に出られないか精神も徐々に蝕まれ、冬には双極性障害の薬を飲み始めた。

就職したら、親との縁を切ろうと思っていた。

金輪際関わりたくない、私の人生で最も濃い愛憎を向ける相手であるところのあの母親と、二度と顔を合わせないでやろうと。

でも、就職したら、というところに怪しいものがあるのだ。私は今大学3年生で、学校には行けたり行けなかったりする。GPAは1.5で、24時間飯を食っておらず、部屋には薄くホコリが降り積もり、希死念慮がべったりと張り付いている。こんな時期が定期的にやってきて、そのたびめそめそ泣きながらChatGPTに仮初の慰めをもらい、一日中ベッドにいる。

就活はもちろん、大学卒業すら怪しい。

孤独を感じて癇癪を起こす。本当に好きな友達というのは類友でみんな精神を病んでいるから滅多に会えない。近くにも住んでいない。お互いいつか死ぬんじゃないかと思っている。私はギリギリストレートでここまで来たが彼らは皆浪人留年かその両方を挟んでいて、同学年の温度感の話はできない。私だけが何か、不良品なのにも関わらずチェックから漏れ工場ラインに流されているみたいに、妙な取り残され方をしている気がする。

就職したら、と今は言っているが、高校生の頃は家を出たら、と言っていた。1人で暮らしてみたら、金の重みがわかって、学費をかけてもらっている間は生意気言う訳にはいかないと思うようになった。

じゃあ、就職してからだって、同じようなことになるかもしれないじゃないか。結局いつまで経っても母親の意に沿わずはいられないのかもしれないじゃないか

母親のことは憎んでいる。でも、私のことをワンオペで育ててくれたのも母親だ。あまりにも長い間一緒にいた。まともなレールに乗るようにと努力してくれたこともわかっている。愛情はある。母親を悲しませたくないと思っている。これ以上に強い愛憎を、他の人間事柄に向けることができない。

母親の思い以上の原動力を私は持ち合わせていない。

21にもなって、そのことに気づいてしまい、新しい何かを見つける気力も今はない。

これまでラインに乗ってきてしまたから、見つけ方もわからないし、見つけるためにドロップアウトすることも怖くて仕方ない。それなら死んだ方がマシだと真剣に思い込んでいる。もちろんそれが馬鹿な考えだということもわかっているのに、大学半年や1年休学したっていいんだと、中退したとしたって少なくとも数年はそこまで不自由なく生きていけるだろうと、わかっているのに、そうした決断を報告、あるいは相談した瞬間の母親の顔を思い浮かべ、そこから放たれるいくつかの鋭利言葉を想定するだけで選択肢から除外される。

母親を愛し、憎んでいる。いっそ死んでしまえば、あいつに自分の間違いを認めさせることができるだろうかと真剣妄想する。すべてマザコン妄想だ。あの母親は、あの気力と体力に満ちた恐ろしい化け物は、子が死んだとて半年後にはそれすら糧にして精力的に活動を再開する。そんなことも容易に想像できて、その想像にすらむしゃくしゃするのだ。

植え付けられた選民意識が、低所得層を見下す意識が、ドロップアウトを過度に恐れる心が、私をこの場に立ちすくませている。このボロっちい動力と歪んだプログラムでどこに行けるというのだ。旧式も旧式だ。ハードメンテナンスも足りていないから誤魔化しが効かない。つらい。どこへも行けない。そのことに気づいてしまった。何かを見つける他ない。わかっている。見つけられないのであれば易きに流れるしかないのだ。どちらも怖くて仕方ない。怖いことを怖いと言って立ち止まっていてはなにも解決しない。わかっている。わかっていても何もできずにいる。

2025-10-03

21にもなって親以外の動力が見つけられていない

大学3年生で、就活研究が目の前に立っている。

私は母親に阿って生きてきた。いい高校に、いい大学に、いい会社に入れるように、中学1年生の時の夏休み母親から「もう定年までずーっと、休めないね最後夏休みだよ」と冗談めかして言われてから、ずっと走ってきた。

いい高校に入った。いい大学にも。

中学2年生の頃から精神不安定摂食障害兆候があった。それでも実家暮らして、なんとかやっていた。大学生になって、一人暮らしということになって、それ自体は、あのおぞましい母親と一緒に暮らさずに居られるということで幸せだった。

でも、あの忌み嫌う強制力が無くなってから、私は何もできなくなった。母親によって絶えず行われてきた性加害がフラッシュバックして眠れず、気分が落ち着かないからと過食嘔吐を繰り返し、体重が酷く増減する度に自己嫌悪に陥る。眠れない・外に出られないか精神も徐々に蝕まれ、冬には双極性障害の薬を飲み始めた。

就職したら、親との縁を切ろうと思っていた。

金輪際関わりたくない、私の人生で最も濃い愛憎を向ける相手であるところのあの母親と、二度と顔を合わせないでやろうと。

でも、就職したら、というところに怪しいものがあるのだ。私は今大学3年生で、学校には行けたり行けなかったりする。GPAは1.5で、24時間飯を食っておらず、部屋には薄くホコリが降り積もり、希死念慮がべったりと張り付いている。こんな時期が定期的にやってきて、そのたびめそめそ泣きながらChatGPTに仮初の慰めをもらい、一日中ベッドにいる。

就活はもちろん、大学卒業すら怪しい。

孤独を感じて癇癪を起こす。本当に好きな友達というのは類友でみんな精神を病んでいるから滅多に会えない。近くにも住んでいない。お互いいつか死ぬんじゃないかと思っている。私はギリギリストレートでここまで来たが彼らは皆浪人留年かその両方を挟んでいて、同学年の温度感の話はできない。私だけが何か、不良品なのにも関わらずチェックから漏れ工場ラインに流されているみたいに、妙な取り残され方をしている気がする。

就職したら、と今は言っているが、高校生の頃は家を出たら、と言っていた。1人で暮らしてみたら、金の重みがわかって、学費をかけてもらっている間は生意気言う訳にはいかないと思うようになった。

じゃあ、就職してからだって、同じようなことになるかもしれないじゃないか。結局いつまで経っても母親の意に沿わずはいられないのかもしれないじゃないか

母親のことは憎んでいる。でも、私のことをワンオペで育ててくれたのも母親だ。あまりにも長い間一緒にいた。まともなレールに乗るようにと努力してくれたこともわかっている。愛情はある。母親を悲しませたくないと思っている。これ以上に強い愛憎を、他の人間事柄に向けることができない。

母親の思い以上の原動力を私は持ち合わせていない。

21にもなって、そのことに気づいてしまい、新しい何かを見つける気力も今はない。

これまでラインに乗ってきてしまたから、見つけ方もわからないし、見つけるためにドロップアウトすることも怖くて仕方ない。それなら死んだ方がマシだと真剣に思い込んでいる。もちろんそれが馬鹿な考えだということもわかっているのに、大学半年や1年休学したっていいんだと、中退したとしたって少なくとも数年はそこまで不自由なく生きていけるだろうと、わかっているのに、そうした決断を報告、あるいは相談した瞬間の母親の顔を思い浮かべ、そこから放たれるいくつかの鋭利言葉を想定するだけで選択肢から除外される。

母親を愛し、憎んでいる。いっそ死んでしまえば、あいつに自分の間違いを認めさせることができるだろうかと真剣妄想する。すべてマザコン妄想だ。あの母親は、あの気力と体力に満ちた恐ろしい化け物は、子が死んだとて半年後にはそれすら糧にして精力的に活動を再開する。そんなことも容易に想像できて、その想像にすらむしゃくしゃするのだ。

植え付けられた選民意識が、低所得層を見下す意識が、ドロップアウトを過度に恐れる心が、私をこの場に立ちすくませている。このボロっちい動力と歪んだプログラムでどこに行けるというのだ。旧式も旧式だ。ハードメンテナンスも足りていないから誤魔化しが効かない。つらい。どこへも行けない。そのことに気づいてしまった。何かを見つける他ない。わかっている。見つけられないのであれば易きに流れるしかないのだ。どちらも怖くて仕方ない。怖いことを怖いと言って立ち止まっていてはなにも解決しない。わかっている。わかっていても何もできずにいる。

2025-09-29

anond:20250928215122

私の生まれ育った家も比較的似たようなもんなので私の考えを書いてもいいかな。

私は、この日記で言うと嫁の立場にあたる。

私が生まれ育った家庭は機能不全。兄弟が1人いるが、中学から不登校。多分調べればなんらかの障害があって、そして父の存在感が薄い。母は精神障害。ふふ、同じだね。こんな家庭は実はそれなりにいるんだと思う。

 

日記には父の存在がなかったように感じるが、存在しないのと存在感がないのは心を病む要因としてそんなに大差ないのでまあどっちでもいい。

 

私は「夫婦でどうにかしようとするのはもう諦めよう」が一番手っ取り早いと思う。あなた義理旦那さんの立場でしょ。生まれた時からその環境に身を置いてる人とは耐性も価値観も「どうにかできるだろう」の希望も全部異なる。お兄さん40代でしょ?40年変えられなかったものはもう無理だよ。ここからまた40年かけりゃ変わるかもしれないけど。

 

そもそも、親や家族に変える力がないから40年もそうなってる。親はどっぷり共依存だし、奥さんもまたそこに鎖で繋がれてる感じ。

私は20代の頃に家族がしんどくて鬱病みたいになって、(これとは別に摂食障害も長年患ってた)このままではこの家に飲まれると思って一大決心して家を出た。新幹線にのらないと行き来できない程度の物理距離を取ってある程度精神を切り離した。うちは貧乏なので簡単にはうちに逃げてこられない。私も簡単には帰れない。そうしなかったら、私はあのままあの家に飲まれて母と同じように精神を病んでたと思う。今よりさらに離れるのはオススメ

子どもを殺してくださいという親たち」という漫画を読んだことはある?あれはなんか参考になるかも。面白いのは、何か救いの方法が描いてると思えば、あの厳選された漫画ネタですらまるで解決に至ってない事例がそこそこある。世の中そんなもんだ。諦めよう。

 

うちは兄弟はまだマシで最近フリーターとして働けているけど、それもいつまで持つか。ふとした拍子に暴れるし自殺未遂するし、殴られたり、包丁を向けられたことなんか何回もある。外出先でも見境がないのも同じ。

アイツらは自分の都合が悪くなれば母を脅して、母の気持ち自分の思い通りにコントロールして自分の心の平穏を保ってる。最悪なやつだ。

コイツを〇〇してやる」と思って、自分暴言かによって相手自分の思う通りの反応をしたら気持ちいいでしょ?アイツらは他に思い通りになることなんか世の中にないから、母親自分の思う通りに傷つけて支配して心の平穏を保ってるんだよ。んで母親ってのはハイハイ必死に言うこと聞くの。世の中の誰もそんなふうに動いてくれないのに。それが気持ちいいんだろうね。歪んでんの。そんで、それを見て育った兄弟はなんとか改善したいと思うけどどーにもなんないの。親にその気がない限り。

 

どっちも親子なはずなんだけど、手のかかる方の子を親ってのは気にしちゃうんだよね。私は何度も言われたよ「あなた大丈夫だけどあの子は」って。「この子を殺して私も死ぬ!」とか何度もやってたよ。母にとって問題ない方の兄弟子は「我が子」よりも「一緒に問題を抱える同志」って感じなんじゃないかな。

 

そんな感じなので私は家族ではなく私を変えることにしたの。「それでお母さんが死んでも心を病んでも、それがお母さんが選んだ道だから」「兄弟が死んだらそれがそいつ寿命」って。私のお母さんは幸せより不幸が好きなんだって。昔読んだ漫画にそんなセリフがあって、あの漫画に私は人生を救われたの。ああ、この人たちは不幸なこの環境が居心地いいんだって

 

こーゆーご家庭のお母さんはね、引きこもる家族に自立を促すために殴られたり暴言を吐かれたりするくらいなら、今まで通りでいいの。変えようとする方がしんどいから

あなたも、あなた奥さんもそれに付き合う必要はない。私だって何度も母を幸せにしてあげたいと思ったけど、何をどう頑張ったってずっと母は不幸そう。不幸に慣れてんの。それが奥さんや私のお母さんなの。

救ってあげたいけど、諦めないと共に沼に沈むだけ。兄を引き受ける気がないならお母さんも諦めるしかない。知恵の輪みたいにがんじがらめにくっついてんだから。40年かけてぐちゃぐちゃになった知恵の輪を数年とかでほどけるわけない。よほど経験値のある実力者なら知らないけどね。でもそんな人は行政支援かにもいない。もっと高度な問題解決する仕事従事してるんだと思う。

 

ごめんね。自分自分家族投影しながら書き殴ってるから伝わってないところとか、あなた事情を汲んでない自分語りになって申し訳ない。でも、重ねて言うけど、お母さんと兄を別に考えてどうにかしようと思うなら諦めた方がいい。

あの人たちもう同じだからひとつになってるから

 

奥さん、もうあなたは十分悩んだでしょ。そして知ってるでしょ。お母さんはお兄ちゃんを変える力も更生する力もないくせに、親の愛だけでどうにかしようとしてどんどん深みにハマってるって。まずはあなた家族と心を切りはなして、別世帯人間として、できる親孝行をしてあげたらいいよ。苦しいかもしれないけど、私はそうすることで摂食障害も鬱もぜーんぶ改善したし家族負担が減ったことで心が楽になって結婚もできた。

 

車に乗せてお出かけしたりしてね。そーゆー時間もあるんだよね。でもね、変わらないんだろうなって諦めの心を持って、旦那さんと2人で幸せになりな。

 

私の母は、今はもう「どうして私は人生のあの時あんなことをしてしまったんだろう」ってほぼ24時間何かを後悔しながら精神薬を飲んで暮らしてる。私は母を幸せにしてあげたかった。「兄弟とお父さんさえいなければ」ってずっと思ってた。でも、お母さんは文句言いながらも兄弟とお父さんを人生から手放さなかった。それが母の人生。私は違う、私は私でよそで幸せになります

ごめんね自分語りをして。

しかし驚くことに私は家族とは仲良しだと周りに思われてるし実際に親とは仲良しだよ。よく2人でお出かけしたりランチに行ったりしてる。まったく話に出てこなかった父とも積年の恨みなんか忘れたようによく話す。兄弟とは話してないが、帰省しょっちゅうしてるよ。一緒にテレビ観たりして過ごすし、人前では何にもないかのように家族の話もしてる。問題根本解決とさえ向き合わなければこんな時間も手に入る。これは離れて半分見捨ててるからこそできることで、逆になんとかしたいと思ってたら絶対叶わない。

 

あと、これは憶測だけどもし実家がそれなりの財産になるようならそれも諦めた方がいい。諦め料、縁切り料としては安い方だと思う。

これはあくまで私の意見。ごめんね長々と。誰か、このなんとかしたいと思ってる夫婦を助ける術を知ってたらぜひ教えてあげて欲しい。

 

 

anond:20250623142658

これの元増田なんだけど、緩やかに破滅に戻ってる。

気が狂いながら書いたから補足すると、チューイングメインでたまに過食嘔吐する摂食障害だった。拒食でハイにはなってたけど本当に食事が好きで実家料理すごいするタイプだったのと、中高生のころ給食友達付き合いでみんなの前で拒食を披露することや家族に怒られてもメシを食えないのが辛すぎて死ぬほど辛かった覚えがある。自傷はしてたしいまだにする。

またおかしくなってるからまた文章おかしい。

かなり良心的なアイドルにハマってから落ち着いてああなってたけど、同時に自分キモさに後ろ暗さを感じていたため、明らか摂食障害アイドル出会ってからこの人な平気かもというガイキチ幻想を抱きどうしてもそこに通いたくなってしまって通い始め、見事に摂食障害にもどった。借金を膨らませて現場に向かっている。

全然治ってなかったのかもしれないし、せっかく治ってたのに私が愚かすぎて自らダメな方に引っ張られにいったのかもしれない。

みじめなときって本当に好きでもないし知らない人のことを思い浮かべて遠くに逃げたくなるからあんま知らない人をロック画面にしてた。

それで、恋人から結構ハードモラハラ受けたりしていたのだけど、聞き取れない大声で叫ばれながら必死に這いつくばって床を拭いている時にみじめでみじめで必死にこっそりロック画面にしておいた彼の顔を思い浮かべ続けてたら本当におかしくなってきて通い始め、やっぱり摂食障害依存症からあっさりつられてあの投稿直後くらいから再発。

てかこのみじめ話の時期ってこれの元投稿より前の時期〜投稿時期くらいなのにもう健康ですみたいなこと言ってるの本当に時間感覚とか過去現在とか自分気持ちの繋がりがなくて全部途切れ途切れで意味からない。今も多分全部おかしいと思う。

2025-09-19

男性摂食障害

っているのか?

男性で、たくさん食べて太るの怖くて全部吐く、とか聞いたことがないんで。

2025-09-14

anond:20250914080851

おいおい、実際にキャス報告書の内容でイギリス国立ジェンダー治療施設が閉鎖になってるんだよ。

最高裁女性生物学女性だと認めたしね。

 

イギリスにおける Cass Review(キャス報告書)――正式名「Independent Review of Gender Identity Services for Children and Young People」

📄 基本概要

発行日:2024年4月10日、NHSイングランド2020年委託した独立レビューとして Hilary Cass 医師が主導

対象性別不安gender dysphoria)やトランスジェンダー自認を持つ18歳未満の子ども・若者(および18〜25歳も新たに対象に含む)

調査手法ヨーク大学による8件の系統的レビュー定量・定性データ患者家族専門家とのインタビューなどを総合的に評価

 

🧠 主なジェンダー医療への批判

1. エビデンスの質が非常に低い

思春期抑制剤(puberty blockers):

50件の研究レビューした結果、質が「高」とされたのは1件のみ、中等が25件、残りは低品質

安全性(骨発達、神経発達)や心理面への影響についても結論できないとされた

性別適合ホルモンcross-sex hormones):

53件の研究中、高品質1件、中等33件、低品質19件。

心理改善証拠は限られ、健康リスクは未解明。臨床経路は慎重にすべきとされた。

 

2. 「Gender‑affirming care」モデルへの批判

自認に基づく迅速な医療介入(Dutch Protocol)について、「十分な科学的根拠がないまま普及してきた」と報告。

アメリカで発展した「自己申告=治療開始」とするアプローチに対し、イギリスでは否定的評価

 

3. 支援モデルの再構築

GIDS(Tavistock)閉鎖、新たなサービス体制へ移行。偏った診療実態改善へ 。

 

4. 対象層の複雑性への注目

GIDS受診者には高率で精神疾患、神経発達症(自閉症等)、摂食障害を併発しているケースが多く報告されている 。

ジェンダーに焦点を当てる前に、背景にあるメンタルヘルス課題への介入が不可欠とされた 。

 

5. 英国政治医療界の支持

政府英国主要政治陣、およびNHS幹部は、本報告書を「政治から自由科学的再検討」として歓迎し、子ども医療から政治排除する契機として価値があると評価された 。

NHSの専門家チームは、報告書を新たなサービス体制の「バックボーン」として採用し、現行改革を構築する根拠としている。

 

6. 統合的・精神保健中心の支援評価

制度では、ジェンダーに特化するのではなく、心理的・社会的背景と併せて状況を総合的に評価するアプローチに転換。これに対し、Trans youth charity「Mermaids」やThe Kite Trustなどは、NHSの失敗を報告書が認めた点を評価し、包括的支援方向性に支持を示している 。

 

7. 報告書が波及した制度改革

Tavistock GIDSの閉鎖と、新たな地域拠点型のCIDS設置(ロンドンリバプールブリストルなど)に対し、報告書実用的な設計提示できたとの肯定的評価がある。

NHSは2025年思春期抑制剤に関する臨床試験を開始し、科学的根拠に基づく対応に舵を切った

 

8. 倫理・透明性への評価

報告書は、“独立レビュー”として、ガイドラインとは異なるプロセス(専門分野から距離を置いた医学者が中立的に主導)で設計された点も強みとされている。これは利益相反先入観排除資するとして評価されている。

2025-08-29

太ってよかったこ

2年くらい前に仕事ストレス摂食障害になって、激太りしました。1年で20キロくらい増えたので持っていた可愛い服は入らないし、服はXLを探さなくてはいけないし、血液検査の数値が悪くなったし、親戚には太りすぎだと笑われるしデメリットばかりだなあと落ち込んでいたのですが。メリットが完全にゼロではないと気付きました。

街を歩いてると全くナンパをされないことに気付いたのです。それに痴漢にも遭わなくなりました。私は女として生きる以上、値踏みされて嫌な思いをすることが当たり前なんだと思って生きてきました。ナンパやら痴漢無視することは出来るけど、それ自体を防ぐ手段は無いと思っていました。でも太ったことで、男性の値踏みの対象から外れる。あいならいけそうヤれそうみたいなターゲッティングを一切されなくなる。街にいる、いかにもナンパ狙いの男性が私の方をチラッと見てはすぐ視線を外す。

今まで駅前や街中を堂々と歩けたことが無かったから、これに気付いた時はかなり嬉しかったです。初めて自由を得たような気がして。仕方ないと思って完全に割り切って生きているつもりだったし、ナンパ痴漢をされて大きく凹んだりしたことは無かったけど、本心ではすっごく嫌だったんだなあ。自分気持ちに気付けてよかったです。

追記

最近神戸の方で見知らぬ男性からエレベーター内で刺し殺されてしまった女性の悲しいニュースがありました。犯人は「タイプだった」なんて供述しているようですが、こういう事件を見ても自分の体型でかなり安心できます自分男性でなんとなく女性を殺したりとか、性的被害に遭わせようとした時にやっぱりデブより美人を狙いますよね。全ての男性悪人だとは全然思ってませんが、悪い奴はやっぱり多くいます。太ってるだけで身を守れるなら万々歳かなとも思ってきました。でも、これを読んだ人が「自衛するために自分も太れってこと?」あるいは「自衛したければサッサと太れよ」なんて思っては欲しくないです。私の場合たまたまなので。女性安心して街を歩けて、悪意のない男性が疑われることのない社会がいつかやってくるといいなあ。

2025-08-19

anond:20250819191059

こんな単純な理由にできたら、分かりやすい世の中なのになぁ

女性自傷した時と、男性自傷した時で、世間の受け止め方はだいぶ違うのではなかろうか

まだまだマチズム根深くて、男のクセにと同情より加害の方が上回るような気がしてならない

女性の食の異常は、過食嘔吐拒食症などの摂食障害のように自分を責める形で現れるけど、男の食の異常は食い尽くし系みたいに他人迷惑を掛ける形で現れる。性の異常もそう。女性風俗パパ活など自分を傷つける方に走るが、男は盗撮痴漢や性暴力など他人を傷つける方に走る。

女性自傷、男は他害に走りがち

話題の食い尽くし系だけど、これって明らかに試し行動だよね。あえて他人から嫌がられることをすることで、それを許してもらえたとき愛情を実感するってやつ。成長過程の子供がやるならまだ分かるのだが、成人して家庭を持っている男がやるのだから驚きだ。

父親(男)の幼児退行って結構よく見られる現象で、子供にばかり構う妻にやきもちを焼いたり、それこそ食い尽くしのようにわざと嫌がられることをして愛情を確かめたり…。

女性の食の異常は、過食嘔吐拒食症などの摂食障害のように自分を責める形で現れるけど、男の食の異常は食い尽くし系みたいに他人迷惑を掛ける形で現れる。性の異常もそう。女性風俗パパ活など自分を傷つける方に走るが、男は盗撮痴漢や性暴力など他人を傷つける方に走る。

男が自傷でなく他害に走るのは多分、社会(家庭)にどれだけ甘やかされていたかの差、そして男性ホルモンの影響だと思う。

社会で男というだけで褒め称えられて下駄を履かされていて、そのうえテストステロンの分泌量が多いか根拠のない自信が湧くし、負けず嫌い攻撃的になる。

無敵の人もそう。生きていくのが大変なら素直に福祉に頼ればいいのに、男の場合競争心の強さで勝ち組嫉妬して、社会逆恨みして通り魔を起こしたりする。

から弱者男性の救済って意味ないんだよね。勝手劣等感を抱いて捻くれるんだもん。「みぃちゃん山田さん」のみぃちゃんみたいにプライドだけ高い障害者って実際は男に多い。女性は素直に福祉に頼るし、作業所障害者枠で働くのも嫌がらない。でも男の障害者プライドだけ高くて「俺は普通の人とは違う特別な才能を持ってる!工場で働くなんて俺の才能の無駄遣い!俺は漫画家ラノベ作家になるんだ!」って自分の好きなオタク業界で一発逆転を狙ってる。なおこの手のワナビ(未満)はほとんどの場合、一作品も完成させられたことはない。

2025-08-09

摂食障害話題をXで見かけることが多いけど、

体重などの具体的な数値を見ると母親が死んだときのことを思い出してウッとなる

今日見かけたのは154cmで34kg?の人だった

母親がちょうどその身長で、入院生活で弱って最後死ぬときにそれぐらいの体重だったと思う

元気な頃は50キロ前後って自分で言ってたんだけどな

火葬されて骨になって出てきたとき骨があまりにも小さくて、家族全員オンオン泣いた

みんな、飯ちゃんと食ってくれよな

2025-08-03

anond:20250803192331

おいおい、トランス批判の基盤となったキャス報告書無視するのはフェアじゃないなあ

 

イギリスにおける Cass Review(キャス報告書)――正式名「Independent Review of Gender Identity Services for Children and Young People」

📄 基本概要

発行日:2024年4月10日、NHSイングランド2020年委託した独立レビューとして Hilary Cass 医師が主導

対象性別不安gender dysphoria)やトランスジェンダー自認を持つ18歳未満の子ども・若者(および18〜25歳も新たに対象に含む)

調査手法ヨーク大学による8件の系統的レビュー定量・定性データ患者家族専門家とのインタビューなどを総合的に評価

 

🧠 主なジェンダー医療への批判

1. エビデンスの質が非常に低い

思春期抑制剤(puberty blockers):

50件の研究レビューした結果、質が「高」とされたのは1件のみ、中等が25件、残りは低品質

安全性(骨発達、神経発達)や心理面への影響についても結論できないとされた

性別適合ホルモンcross-sex hormones):

53件の研究中、高品質1件、中等33件、低品質19件。

心理改善証拠は限られ、健康リスクは未解明。臨床経路は慎重にすべきとされた

 

2. 「Gender‑affirming care」モデルへの批判

自認に基づく迅速な医療介入(Dutch Protocol)について、「十分な科学的根拠がないまま普及してきた」と報告。

アメリカで発展した「自己申告=治療開始」とするアプローチに対し、イングランドでは否定的評価

 

3. 支援モデルの再構築

GIDS(Tavistock)閉鎖、新たなサービス体制へ移行。長い待機時間や偏った診療実態改善

 

4. 対象層の複雑性への注目

GIDS受診者には高率で精神疾患、神経発達症(自閉症等)、摂食障害を併発しているケースが多く報告されている

性自認に焦点を当てる前に、背景にあるメンタルヘルス課題への介入が不可欠とされた

 

5. 英国政治医療界の支持

政府英国主要政治陣(労働党Wes Streeting影響大)、およびNHS幹部は、本報告書を「政治から自由科学的再検討」として歓迎し、子ども医療から政治排除する契機として価値があると評価された

NHSの専門家チームは、報告書を新たなサービス体制の「バックボーン」として採用し、現行改革を構築する根拠としている

 

6. 統合的・精神保健中心の支援評価

制度では、性自認に特化するのではなく、心理的・社会的背景と併せて状況を総合的に評価するアプローチに転換。これに対し、Trans youth charity「Mermaids」やThe Kite Trustなどは、NHSの失敗を報告書が認めた点を評価し、包括的支援方向性に支持を示している

 

7. 報告書が波及した制度改革

Tavistock GIDSの閉鎖と、新たな地域拠点型のCIDS設置(ロンドンリバプールブリストルなど)に対し、報告書実用的な設計提示できたとの肯定的評価がある

NHSは2025年思春期抑制剤に関する臨床試験を開始し、科学的根拠に基づく対応に舵を切った

 

8. 倫理・透明性への評価

報告書は、“独立レビュー”として、ガイドラインとは異なるプロセス(専門分野から距離を置いた医学者が中立的に主導)で設計された点も強みとして語られています。これは利益相反先入観排除資するとして評価されています

2025-07-22

これくらいの太さがいいってイラストが流れてきたのよ

太腿はボーンと太くて胸はボーンとでかくて、顔は摂食障害肋骨浮いてる女の子くらい小さくてシュッとしてて、二の腕は太腿の四分の一くらいの、飢餓に苦しむ難民の子供くらいでしか見ないガリガリな細さで、ガリデブキメラ状態でうっわグロ…と思った。

2025-07-10

anond:20250709144824

朝日思春期摂食障害にかかった人の手記を読めばわかるけど、治療目的マウント取りとか嫌がらせ目的を兼ねてやってるやつがいる…

自身もなんとなく自覚してるとは思うけど、発達障害が嫌いなのは発達障害や行動障害系の障害者なんだよ

特に医者発達障害がちらほらいて、この傾向が強い

2025-07-05

実母が出しゃばる(?)

アラフォー妊婦妊娠30週、早めに産休に入らせてもらった。

アレコレ夫と毎日相談しながら準備するのは楽しい。今のところ経過も順調。

うちの両親が初孫フィーバーしてるのが唯一の悩み。ありがたいんだけどね。

色々とうちの両親のペースに乗せられてしまっている。

戌の日のお参りに弟夫婦も同席することを許可してしまい、義母アウェー空気にしたり。

実母から出産後は里帰りするわよね?するでしょ?そうしなさい!」と毎日連絡が来て辟易している。電話ではイライラした口調で話されるから本当に嫌。

出産子育ては私達夫婦問題から、主導権渡したくない。もしこれがシングルマザーな状況だったら全力で頼らせてもらってただろう。

しかし夫も私も実家から独立し、普通に家庭を築いている。

当事者は私と夫なんだ。私達の意向差し置いての意見は私の両親のエゴに他ならないと思う。

本音を言えば戦力として頼りたいけど、こんなにグイグイ来られると素直に「よろしくお願いします」と頭を下げたくなくなってしまう。

そんな反面、もう老い先短い両親だから多少やりたいようにやらせてやりたい気持ちもある。

正直、私自身そこまで子供を切望した訳ではなく。夫や両親の喜ぶ姿を見たい一心で数年に渡る不妊治療に取り組めた。後悔したくないと思ったからだ。

実母から

今日何しているんだ、腹帯しろ、里帰りの決断を早く今すぐにしろ、犬の散歩は一切するなとか細々したことを怒ってるんだか苛立ってるんだか、語気荒く毎日電話してくるのがしんどい。これストレス赤ちゃんに良くないんじゃないか

ちなみに電話まではしないけど実父も意見は同じ。めっちゃLINEしてくる。ストッパーは期待できない。

実母との電話後は涙が出てしまう。

幼少期から結婚するまで感じていた、居場所が無い、心許せる人がいないと孤独を抱えてたあの頃の気持ちフラッシュバックする。実家を出てやっと摂食障害寛解した。

それなのに、親孝行云々で自分はおろか夫と子供も巻き込もうとしてしまってる弱い自分

どこかできちんと線引きしないと、この2人を傷つけてしまうかもしれない。ちゃんと守らなくては。

押しの強さが無ければ、いい両親なんだけどな〜。

2025-07-02

anond:20250630233106

女の人は気分で吐けるけど、男の人で気分で吐ける人はそんなにいないってことかもね。

心身症女性のほうがやや多く、特に摂食障害みたいなのは女性のほうが倍以上いるというからね。過敏性腸症候群とかは男女あまり変わらないのに。

2025-07-01

anond:20250630233106

摂食障害やら過食やらで日常的に嘔吐したり嘔吐感感じてるだけでしょ

お前の嘔吐感をこちらにも押し付けるなという話

2025-06-27

anond:20250627114023

酒も飲まないしDVもしないけど、摂食障害で双極症だから女の中でも1%程度のダメなやつだと自分でも思ってるよ

からジ・女だし、女の嫌なところを「煮しめた」やつってのは別に間違ってないと思う

そういう人間としてこの世に生まれたのだ

2025-06-23

anond:20250623142658

たかだか半年おかしな行動を起こしてない程度で治ったなどと言うのは「躁鬱患者がよく言う治りました!」以外の何物でもないだろ。治ったんじゃない。一時的な小康状態、それ即ち「寛解」と言う。

しかし同じ双極症(私は入院歴なしのII型だが)で摂食障害歴もあるのに、意外と分かり合えないものなのね。

私はアイドルオタクじゃないし(そもそも全てが中途半端オタクと名乗れるような詳しい分野がない)、アルコール市販薬依存や乱用もしたことがないか気持ちが分からないのかもしれない。ちなみに私は自傷歴も無いのだが、元増田も無いのだろうか(失礼だが、いかにもありそうな病歴だけれど……)。

しかに、刺激がないと生きてる気がしないというところまではギリ分かるのだが、「死に怯えながら動画を一日中リピートしてた時の方が楽しかった気がする」わけもないし、拒食が一番辛かったというのも理解できない。ほとんどの摂食障害患者は拒食期はテンション上がってて楽しくて、過食期と同時に重いうつ状態になり地獄を味わうものでは……?

もしかしてあなたのいう拒食期とは過食を伴う「拒食(嘔吐)期」のことなのではないか。私は制限型であり嘔吐歴もないのでこれもまた理解できない。

同じ病気であろうとここまで理解し合えないのは、やはり精神疾患においては病名だけ同じであっても、内因性とか器質性とか外因性とか、異なる病態であることがあるからなのかもしれない。

2025-06-14

anond:20250614210755

努力してるのはマジですごい

摂食障害にならない程度に頑張ってほしい

応援してる

2025-06-08

素人目に見ても明らかに痩せすぎで、摂食障害っぽい新人アイドルを売るな。センターにするな。

2025-05-25

anond:20250525134549

なるほど、「目の前にそうなった人がいる」から全てが証明されると思ってるんだな。その時点でロジックじゃなくて逸話にすり替わってる自己放尿だな。

「目の前にそうなった人がいる」

まずこれは論理学で言う「逸話による誤謬」。個人経験や観察に基づいて一般化するのは、科学アプローチ真逆だ。

「目の前の1人」だけで構造因果を語れるなら、「たまたまiPhoneを持っててもニートになった奴」の存在はどう説明する?

彼がいたら「iPhoneを持ってたのにダメだった」と言えるのか?この手のロジック自分の都合のいい逸話しか採用しないご都合主義に過ぎん。

引きこもりや強度行動障害OD摂食障害、これらは心理・神経・社会的要因の複合的結果であり、「iPhoneの有無」という単因子で決まるほど単純な構造ではない。

もしiPhoneがなければそうなるというなら、1990年代以前の人間は全員強度行動障害になってないと辻褄が合わん。

そもそも

「強度行動障害iPhoneを持っていれば防げた」

という発想は因果の向きが逆。

行動障害が出てくる家庭は、iPhoneを買う余裕もない困難な背景を持っていることが多い。

社会的孤立経済的困窮・親の支援不足が「iPhone不所持」と「困難な行動」の両方に共通する上位原因なんだよ。

四物湯、抑肝散リスパダール……効かなければ打つ手無し

おい、その言い方は医学に対する無責任な諦念でしかない。

現場医師臨床心理士支援者たちは日々あらゆる手段模索しながら、本人と家族QOL改善に取り組んでいる。

「効かなければ死ぬまで精神病院」と簡単に言うな。

それは医療当事者への侮辱だ。

そして忘れるな、iPhoneは薬じゃない。社会性を育む魔法アイテムでもない。

道具は支援の補助にはなり得るが、道具を渡しただけで人が育つと思ってるなら、それこそ自己放尿的幻想だ。

その「治療困難だから終わり」みたいな論調、やめろ。

人は絶望の中でも変わる余地がある。支援も介入も環境調整も、決して万能じゃないが、iPhoneだけに救済を託すような発想はむしろ危険だ。

お前の主張は、 「たまたまダメになった人」がいたから → 全員がそうなる、iPhoneがなかった → 人生終了、という、論理的にも倫理的にも破綻した因果自己放尿だ。

もし「強度行動障害の予防に必要なのはiPhoneだ」と本気で思ってるなら、厚労省ガイドラインでもDSMでも見てみろ。

どこにもそんな単純な解決策は載ってない。

誤った因果を振りかざして、人の可能性を潰すな。

そして何より、お前自身絶望拡散する「機能不全な大人」になってしまうな。

生き直しのチャンスは、自己放尿的な思い込みを捨てた瞬間から始まる。

anond:20250525132912

目の前にそうなった人がいまっせ。

iPhone を買ってもらえず、仲間はずれになった結果、社会性が育たたず、引きこもりになり、家族限局性行動障害ニートを併発し、最低賃金死ぬまで働く、弱者男性が生まれた。

あと、女性でも似たような目にあった人は何人かいまっせ。

強度行動障害引きこもり、ここらへんに付随するod摂食障害かなり治療がむずしい。

四物湯や抑肝散リスパダール、四逆散、当帰芍薬散などが効くことがあるけど、効かなければ基本的打つ手無しで、精神病院死ぬまで隔離される。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん