はてなキーワード: 言うだけタダとは
よく考えてみたけど、今は
と言う流れなので、ほぼ覆るのは無理だよ。
委員会レベルなら覆せるとか流石にそれは認識が違いすぎる。議員から出たトップダウンの話は委員会から話がスタートするけど、行政側から出た報告案件は委員会にかけられるときはもう万全になった状態で諮られるのよ。
これからそこが覆せる前提で話をされてもちょっと無理だよ。委員会了承は重いよ。
それに、冷静になって考えると、今まで黒字になっていたとはいえ、自治体の外郭団体が予算も出せないなかでしょぼしょぼと回すより、資金力も自由度もある会社に任せた方がいいってのは、まぁ、妥当だなって思ってしまったよ。もうだめだ。
そもそもゴネるとどんな損があると思ってるんだ?
いや、ゴネるのは人脈を消費する行為だから基本損する。損をしてでもやれば通せるときしかやらない。直訴みたいなもん。
ゴネて何かがかわったとしても、せいぜい3月以降の雇用継続ぐらいだろ。労働条件が変わるのは間違いないし、仕事もやりがいがなくなるからそこでゴネても割が合わないし。他の業務はたいしたことやってないから、一社を解散することもできるだろうから。
もしゴネてキャンプ屋の排除に成功しても、その後ずっと市の枠組みのなかでやっていくんだから、市役所との関係性が悪化して今までと同じように仕事はできなくなる。
先日開催されたホロライブのリアルライブ、hololive 6th fes. Color Rise Harmonyに参加してきた。演目は2日目に開催された「CREATORS' STAGE」だったのだが、良かったところを探す方が難しいくらい楽しむことが出来なかったので、その理由や反省点をここに残す。
なお、楽しめた人を否定するつもりは全く無い為、「会場にはそういう人もいたんだな」くらいに思って読んでくれると幸いだ。またもし同じ思いをした人がいたら「一人じゃないんだ」と安心したいので反応をもらえると大変嬉しい。
・20代後半女性。ホロライブは2年前に切り抜き動画から知って、今はほぼ箱推しでJP・EN・ID問わず視聴している。主にオリジナル曲の視聴やゲーム実況、雑談配信を楽しんでいる。(いわゆる推しはいるが、名前を出すと迷惑がかかる可能性があるので割愛する。)
・様々なジャンルの音楽系イベントやライブに参加するのが趣味。年に10〜15回参加している。
・ホロライブが好きな20代後半の恋人とチケットを取って参加した。ライブイベントに参加したことはない。私同様オリジナル曲やゲーム実況を中心に視聴している。
何も見えなかった。私は身長158cm、20代女性の平均身長と同じだが何も見えなかった。メインステージは本当に微塵も見えず、たまにサイドモニターの上部が見える程度だった。アリーナ席しかないことは幕張メッセを会場と使用していることからもわかるが、ここまで見えないとは思っていなかった。サイドモニターの上の方しか見えない為、メンバーの姿は確認できなかったし、表情も全くわからなかった。メインターゲットが男性なのはわかっていたが、ここまで低身長が何も見えないとは思わなかった。なお恋人は170cm程度だが周りに高身長の海外ニキが多かったこともあり私同様に何も見えていなかった。座席の運もありそう。
もう何も見えないなら音に集中しようと思うも、音響が酷い。ただ音が大きいだけ。これはもうこれ以上言うことがない。こんなに酷いなら配信チケットを買って家で視聴していればよかった。ライバーもちゃんと高画質で見れるし。
開演までの待ち時間でしか使わなかった。立っていても何も見えないので座って視聴する意味はないし、何よりステージが左右に2つあるのに椅子がパイプ椅子なのだから、座っていたら片側のステージしか見ることができない。背伸びしてなんとかステージを一目見ようとした時に身長のカサ増しに役立ったくらいだ。規制退場等も無かったので終演後に座る時間もなく、本当にある意味がわからなかった。途中で気分が悪くなったりしたら座れるはありがたいので椅子自体はあってもいいと思うが、方向が固定されているのは意味がないのでは?というかそもそもステージ2ついるのか?
センターステージ(箱型ステージ)はすごく面白かったが、せっかくなら私のようなどちらのメインステージを見ることができない人向けに、センターステージで誰も踊っていない時はそこでメインステージのアップの映像を流すなりなんなりしてほしかった。ちなみにセンターステージは座席的に一番ちゃんと見ることができるはずだったが、近くのオタクがずっと激しくペンライトを高く上げて振っていた為ほとんど見えていない。もっと高い位置にセンターステージを上げて欲しかった。というかオタクがペンライトを上げすぎないように「頭より高く上げないこと」等のルールを制定してほしい。ルールが無さすぎる。
純粋にパフォーマンスを楽しむつもりで来ていた為私も恋人もペンライトを購入しなかったのだが、4回くらいあったMCは全てペンライトを使ったレクリエーションの時間が含まれていたので、ペンライトを持たない人間はすることがなかった。ライバーも「全員ペンライトを持ってきてる」ということを前提で話を進める為、「ペンライト持ってない人はそもそも入っていけないんだな」と疎外感を感じた。ここまでガッツリペンライトを用いるのなら、いっそチケットにペンライトを付けてほしい。または「ペンライトを用いたレクリエーションが多く含まれるので購入をオススメします」くらいの文言はチケットの購入ページに書いてほしい。
「みんな、例のあれでMCを締めますよ!せ〜の!」といきなり言われて会場の全員が「カラーライズハーモニー!!」と叫び出した時は本当に驚いた。どうやらこの前の日のライブで「MCの最後には「カラーライズハーモニー(今回のライブの名前)」と叫んで締める」という流れが形成されていたらしいが、前日のライブを観ていないのでそんなことは知らなかったし、説明がなさすぎて本当に怖かった。普段増田が行くライブイベントでは「今日初めて来た人もいると思うから説明しますね!」という時間が設けられることが多い為、説明のなさに驚いた。「ここに来るオタクなら全部のライブを視聴してきてますよね?」という無言の圧のようなものを感じて「身内ノリキツいな〜」と感じた。しかしそう思うのは増田のような逆張り厄介オタクだけで、会場にいるほとんどのオタクは一体感を感じて盛り上がっていたと思うので、私がそもそも身内ノリに乗り切れてないのが良くないんだと思う。
なんというか、小綺麗に歌ってた。全力で歌ってないというかあくまで音源通りのパフォーマンスなので、ライブならではの全力で声を出している感じはないし、ぶっちゃけ事前収録と言われても全然信じられるくらいライブ感はなかった。全体曲も一気に全員出てきて歌っただけなので、サプライズ感もなかった。徐々に出てきてソロで歌うパートがあったりしたら嬉しかった。何より私は視界情報がゼロだったので。
唯一パフォーマンスする曲を事前に公開していた演目だったとはいえ、「and more…(他にも曲を披露するかもという匂わせ)」と書かれていたのに、プラスでやった曲が全体曲の2つだけというのは満足感としてかなり微妙だった。これはバーチャルライバーのライブに普通の生身のアーティストと同じパフォーマンスを期待した私が悪いかもしれない。せっかく曲提供したアーティスト名を書いていたのに、本当に事前に公開していた曲しかやらないとは思っていなかった。堀江晶太と田淵智也の名前が書かれていたのを見て『灼熱にて純情(wii-wii-woo)』を期待していたし、GigaとTeddyLoidの名前を見て『AWAKE』『Let's End the World』を期待していたのがアホらしく思える。アーティスト名は客寄せパンダだったのかもしれない。まんまと釣られた。悲しい。
多分これは不可能。オタクは全身を使って盛り上がりたいので。MCの内容からも立ち上がることを想定されているので難しいと思う。
これもあまり期待できない。おそらくEXPOと同日開催するとなったら今後も幕張メッセの展示場をライブ会場にし続けるだろう。何よりメインターゲットである男性はあまり視界の悪さを覚えていないだろう。
ペンライトがあったらまだもう少し楽しめたかもしれない。ペンライトが無いとレクリエーションに参加する資格すらもらえないのなら、そうと書いていて欲しかった。
各メンバーのソロライブのように、SS席、A席、B席のようなランクをつけてチケットを販売してほしい。そうすれば私のような低身長でもまだマシな席で鑑賞できたかもしれないので。
昨年までの映像をちゃんと予習して、SNSでの情報収集をしていたらここまで残念な思いをしないで済んだのかもしれない。(今調べたところ、調べ方が悪いからかマイナス面の感想ポストはひとつも見つけられていないが。)
1階席しか存在しないことも、メインステージが無駄に2つに分かれていることも、事前に公開されていたマップで把握することが出来たので調査不足だったともいえる。まさかここまで人がギチギチに詰まっていて、だだっ広い会場だとは思っていなかったが。
私がライブを楽しめなかっただけならチケット代を勉強代だと思って潔く受け入れることができたが、恋人も私とほとんど同じ感想だった為、初めて行く音楽ライブで辛い思いをさせてしまったことを心から申し訳なく思っている。もっといいライブは存在するので連れて行きたい気持ちがあるが、「ライブってつまらないんだな」とこのライブで思ってしまったようでとても悲しく思う。初見で楽しめないライブに連れて行ってしまってごめん。
今後おそらくfesに参加することはないだろう。会場が幕張メッセじゃなくなって、2階席が生まれて、サイドモニターの高さが生まれて、全員座って鑑賞できるようになったら行くかもしれないが現実的ではない。そもそも何度か書いたが男性向けのニッチコンテンツなのは間違いない。150cm台の身長の人間が来る想定ではないし、コアなファンじゃないのにライブに行くべきではなかったのだ。
図らずも普段行っているライブのクオリティ、パフォーマンスのレベルの高さを改めて再確認できて良かった。それくらいしかポジティブな感想が出せない。
弱者男性だが、今回アドバイスが欲しいという事で真面目にアドバイスしようと思う
長いけど暇なら最後まで読んでくれ
まず選挙というのは公約は基本的に「ウケ狙いで守っても守らなくても良い言うだけタダ」なので、あまり期待したり本気にしてはいけない
しかし例えば「自民党が自衛隊を解体に動く」「立憲共産党が軍拡、法人税減税&高齢者福祉削減」などやろうものならメインの支持者がブチギレるのは想像に難くないと思う
どこの党もコア支持層に喧嘩を売るような事はしたくないし、なかなか出来ない
なので投票先は自分の立ち位置を理解して、その党の支持者と自分が近いかどうかで選ぶ方が良い
30代という属性で選ぶのであれば20〜30代の特に男から国民民主党が指示されており、この属性からは比例投票先で1位を獲得している
これは若ければ若いほど恩恵が大きい現役世代向けの政策を提言しており、その広報もその世代に向けて特化しているのが大きい
共産党の主な支持層は65歳以上で、高齢者福祉を重視して現役世代に負担を押し付ける発言が多いのも当然の成り行きだ
国民民主党が現役世代の特に若者重視で減税と高齢者福祉の削減を訴えるので政策は真っ向から対立する
他にも都市部で強い政党(大体リベラル)と地方に強い政党(大体自民党で保守寄り)という傾向がある
国民民主党は都市部と地方で支持の広がりに差はないようだが、これから地方重視になってくそうだ(つまり中道〜中道右派重視)
民主党の政権交代の時には「地方バラまき批判&都市部重視」「コンクリートから人へ」は実際に行われて影響があった
自分の支持者が痛まないものなら結構どの党も簡単に実行して、そこに負担を押し付けてやりたいことの財源を増やすものなんだよ
そういうのも含めて自分がどこに立っているかをまず考えることが大事
一つ注意して欲しいのはイデオロギーの話だ
イデオロギーというのはカルト宗教みたいなもので、ネトウヨ、リベラル、フェミニストなど様々な人間を生み出してきた
頭古代人過ぎて泣けてくる……。
基本的に現代においては「侵略はNG」というコンセンサスがある。
ただしイスラエルを筆頭に横紙破りしてる国もあるが、基本的には何かしらの大義名分を作って戦争をする。
国連憲章第51条によって定められ、事前に国連決議を必要としない集団的自衛権の発動
国連安保理決議678号(決議1441号が履行されなかったと主張)
※支持国のうちオランダ、イギリスは不適切な侵攻であったことを認めている
国連安保理決議1725号による進駐
※ただし積極的な戦争拡大について国連、EU、アラブ連盟が非難している
国連憲章第51条によって定められ、事前に国連決議を必要としない集団的自衛権の発動
当事国のジョージアでサーカシヴィリ大統領の不適切な命令が原因と決着済み
特に説明はないがアメリカ中央軍の1000人程度がシリア政府の承認を得ずシリアの一部地域を占領している
イスラエルのヨルダン川西岸および東エルサレムへの入植(2016年-)
※アメリカが拒否権を行使せず成立し、ネタニヤフ政権はこれを無視すると宣言
基本的に何かしらの建前があって事を起こすと、ある程度の国際的支持が得られることがわかる。
その建前を根本から破壊するのが専守防衛だったり非武装だったりする。
攻撃できない相手に「攻撃されたので、されそうなので攻撃します」とは言えないからだ。
とは言えダメな例の通りやるやつはやるので、そういう政策を取るかどうか自体に議論の余地があるのは認める。
認めた上で日本のように世界10位程度の軍事費を費やしながら専守防衛を盾にするというのは、結構有用な仕組みではある。
タイトルの通りなんですけど、二十代前半の男が素直に思ったことを述べます。
まず前提として、自分の状態は重要だと思っています、仮にインポがこんな事言った所でナンダテメーってなるのは当然だと思います
なのである程度思いつく範囲で自分語りします、別にこんなの見なくてもいいです
性欲はおそらく一般的な男性と比べると少ないと思います、諸事情があるとは言え月に一桁回数程度しか処理しません。
女性に興味はありますし性行為もしたことがあります、ネットでエロ画像や動画も漁ったりします。
性欲処理自体に快楽は覚えますし、不感症とかでもないです、中学生のころはサルみたいにバカ抜いてました、一日10回抜くチャレンジもしたことがあります。
バカすぎて3DSのブラウザでエロ画像探してたし、多分性に関しては人一倍興味があったと思います、今はそんなに処理していないだけで。
と言った感じで、個人的には今性欲が少ないだけでおそらく性欲が強い人間の気持ちはわかってるつもりではいます、なので単純に性欲が少なくなったからってのも理由の一つだろうけど、わかったつもりで書きます。
本題に移ります、何故性欲処理に金銭を使う事が理解できないかです。
一つ目はこれですね、本当に性欲に関してはサルみたいな頃からずっと思ってたんですけど
「金を使いたいと思う前&一つの性癖に執着できずに性癖が増える」
これがありました、中学高校は明らかに人には言えない性癖が無限に増えてました、中学時代は最も酷かった、スカトロとかハマりましたし。
いや本当にバカだと思ってる、無限大の性癖に対する探究心がとても強かったんですよね、浅く広くを極めてました。
誤解はされたくないんで言いますけど、今になって冷静になると正直無理な性癖で抜いてた過去はありますね、スカトロとか今無理です。
まぁ本当に何でも抜けてたってのが大きくて、さながら浅瀬でわかめとか貝殻でも集めてるってところでしょうか、深く潜る事はしませんでした。
別にえげつない性癖を持ってるからってじゃあ今までの性癖で抜けないなんてことないんですよね、買う前に抜いて満足する。
多分そういう業界からすると最悪な人間なんだろうな、買わねえし、同人誌もツイッターで流れてくるサンプルで抜いて満足しちゃう
いやね?ちゃうねんて、買う前に抜いちゃうんだって、抜いちゃったらそれに対する執着心0になんの
だからさっきまでこのAVエッローーーー!!!って思ってても抜いたらもういいやなんですよね、え?これ自分だけなのかな?
同人誌もね、別にその人のファンでもなきゃ作品のファンでもないけど、知らん女の絵で抜けるし、わざわざ買いに行かないんだよね、なんなら普通にエロ絵流れてきて抜くし。
マジでこれは中学から今まで抜く回数減っても思う、抜いたら終わり。
これかなあ、自慰にローションは使ったことあるけどそこまで金は…って感じですね
これは中学高校時代はマジで買いにくかったりとかしたのもあるし、オナホに憧れ自体はあったんですよね
まぁ高いなぁってのも素直な感想で、一日7回8回抜いてた時は抜けりゃいいかって悟ったりしました
回数減った今になってもじゃあその少ない回数をより至福の一時にしようとは思いませんね。
なんか本当にアレなんですけど、別に手で抜こうがなんか道具使おうが膣に突っ込もうが正直射精する瞬間のみが気持ちよくて過程が本当にどうでもよくなったんです
手でちょろっとシコシコッてして満足できて、別にオカズに質を求めずにまあ大体の物抜ける、うーん本当に金の使いどころがない。
なんか本当にクソですね、金出さないのに精子は出すんかお前な。
言っちゃだめだと思ってるけど言う、本当にカスだなこいつ、チンカスのがまだまともな考え持ってるよ。
たしかこの前ゲームで時間をつぶせる奴が信じられないみたいなやつあったじゃないですか、これ実は影響受けて書きました。
その中に実生活へのフィードバックがないってのがありまして、僕はゲーム好きなのでその話については同意できなかったんですけど
性欲処理に関してはそう思いまして、やっぱり価値観によって同じような考えは産まれてしまうのでバカにできないなって…
まぁ言うだけタダだし言うし、なんかこんなの感じの事ほかで書かれてても真面目に考えない方がいいですよ、ホント。
まぁフィードバックについてはですけど、本当になくないですか?低俗な話なんて普通しないし、性癖増えても話題は増えませんよ、それで盛り上がるなら多分とんでもなく低俗なコミュニティに居ますね。
そんなのの為に金使ってんじゃないやい!って言われたらそうなんですけど、なんて言うか、目的は人それぞれですけど金は金なんで、考えちゃうんですよ、お金の使い道。
本当に個人の自由だし、誰が何に使おうがどうでもいいんですけど、正直自分は世界で一番リターンの少ない金の使い道だと思ってます、無理。
色々見てきましたけどね、フィギュアに金使うのは無駄!とかさ、化粧品やブランド物に金使うのは無駄!とか、ソシャゲは金の無駄!とか、タピオカは金の無駄!タバコギャンブル酒は金は無駄!とか。
老若男女問わず何かに対して金使うのは無駄!って思ってたりするんですよね、自分はたまたまそれが性欲処理だっただけです。
自分が性欲処理に使わなかった金を有効活用してるかって言うとそうじゃない気もします。
賢者タイムは無駄じゃないって考えてる人居ます?全男性無駄だって思ってますよね?あの気怠く眠い時間、さっきまで興奮してたAVサンプルのAV女優がブスに見える時間、無駄じゃないですか?
それがたった一瞬の快楽に比較するとなんか重いなあって気がするんですよね、それでもしちゃうのが一般的な男性なのはわかってます、中学生の自分はそれを超えて何度も射精する事を試みたので。
なんでもどうでもよくなってさっきまで抱いてた女もブスに見えるからやなんですよね、ずっとムラムラして我慢してた方がマシな感じ。
同じような感じなのが他にもあって、お酒でして、メッチャ好きだし飲み会も好きだし宅のみ一人飲みなんでもこいって感じだけど、二日酔いを考えるといいやって気分になるんですよね。
酔ってる時はもうゲロ吐こうがなんだろうがめっちゃウケるって感じなんですけど、シラフで考えるとやっぱやめとくか・・・って。
なんかなんでもそうなんですけど快楽の向こうにある苦痛がどうも苦手みたいで性欲すらもそういう考えに侵されてきた感じですね、幸福って感情のまま終われる物が好きです。
・性欲処理しない事によって体に起こる変化が大きい
オナ禁サイトとかで肌がきれいになるとか、頭がよくなるとか、臭くなくなるとか、体毛が薄くなるとかモテるとかあるじゃないですか
まぁ結構盛ってるとは思ってるけど、アホ程出来ていたニキビは消え去って、体毛は確かに薄くて、体臭は歴然の差があります、本当に。
モテるかどうかは多分あんまり関係ないと思います、臭くなくなったとかそこに使ってた体力が残るから印象がよくなるとかはありそうですけど。
自分にとって性欲処理って本当に重要な物じゃないんだと思います、結局サルだった頃は理性で抑えられなかったからサルビュッビュしてただけって話な気がします。
別にオナ禁しようとか思ったこともないんですよね、自然とだんだん、いや時間が無くなったのもあるかな?
なんというか、そうまでするか?みたいな気分になってしまって、ネットで誰かがAV買ったり同人誌山ほど買ってるの見ると
「何が彼を動かしているのだろう」って思う、多分自分よりもっと強くかつこだわりのある性欲が動かしてるのだと思う、うん。
別に理解できないからってじゃあそいつらの事指さして金ドブに捨ててるサルめ!って言うわけじゃないんですよね、
俺は性欲が少ない冷静な人間だ!って言いたいわけでもないです
俺は性欲に溺れず時間や金を有効活用している!って言いたいわけでもないです
じゃあなんなんだよボケって話か。
あとなんとなくネットの海に流したくなりました。
ネットの海に流した時点で絶対自分がバカにされてるって感じの人は居るでしょうし、言わぬが吉でもあるし、簡単な言葉で片付く話ですけど
言いたくなっちゃった。
おわり
ほーじゃあ画像でもアップすればいいんじゃね?
言うだけタダですよねー。
最強のムキムキの肉体の男で女だって鍛えればこれくらいいけるんじゃね?みたいなやつー。
それも晒せずに言うのは口だけだ…。