「パーキンソン病」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パーキンソン病とは

2025-09-28

自民党総裁選、最もまともなのはなのは間違い無いんだがなあ

いろんな主張を見ていると、最も現実路線でまともなのは林で間違いが無くてさ。

でも、それって普段から政治に関心もってないとたぶんわかんねーんだよ。自民党党員はいいよ?関心があるから党員やってるわけだし。

だけどさ、選挙はソーじゃねえ訳。

次の衆議院議員選挙で、参政党が一時的にでも伸びるのを抑えられるのは林じゃ無理だと思うんだよ。

恐らく、党員はともかく政治家連中は小泉を選ぶと思う。すると、小泉総裁で、林が引き続き官房長官重要ポスト継続って感じなのかな。


小泉ははっきり実務能力はない。今までも小泉がやっているように演出されたこはいずれも官僚共がやっていることそのままで、その中から自分アピールに使えそうな所をピックアップして余計な事をして、結局グズグズになるという事をくり返している。今回の備蓄米の件とかそれな。

なので、奴が自分は軽い神輿だと徹して、だれが担ぐ奴が大事なんだが、周りがどれだけ奴を担げるかが大事なんだよ。

小泉が勝つと、ガッツリ担いでいる加藤勝信副総理財務大臣か、自民党幹事長事実上党首格)かどちらかに起用されるのは間違い無いとして、あとの組閣はどうなるんかなあ。

菅義偉小泉を担いでるけど、年齢的にも、またどう見てもパーキンソン病なので(一時酷かったが今は合う薬がみつかった、と言うような体調の動きが見て取れる)もう表に出て要職はらんだろう。

石破は当然今は無理、岸田はワンチャンあるかな、ないかな。

他の候補の起用というと、小林入閣するだろうね。当たり障りのない特命大臣だろうけど。

茂木は党役員だろう。もう長老だ。

高市早苗役職を辞退するだろう。恐らく小泉も形だけは当たり障りのない特命大臣提示するだろうが、断りのより高い職位を要求して拒否されるポーズを支持者相手に見せる事を重視するのではないか


新内閣の任務としては、最低限国として行う事、トランプ災害地政学的、軍事的緊張を乗り切るのはやらないといけないので、そのあたりは堅実に実務ができるのを残すしかない。岩谷は岸田クラスが出てこない限りは留任だろうな。赤沢も留任だろう。経済担当大臣は正直飾りって感じだが、トランプ災害担当大臣という現在役割は重く、この辺りのゴリゴリの実務屋は外せない。

後は、国交大臣公明党として、菅義偉経由で連立を組むであろう維新の会大臣をどのポスト要求するかだよな。地方創世担当大臣あたりはありえなくはないが、このポジはおいしいので自民党が外したくはないだろうが、このあたりかな。


政策的にはポピュリズム的な政策をまず打ち立てて支持率回復を図るだろうが、流石に自民党が今ある実務的に必要な精度を劣化させることは無いとは思う。ただ、将来の改革は、大衆迎合的な考え方でかなり停滞するだろうな。

少子化支援女性社会進出みたいな、非常に重要だが実務的に必要政策ポピュリズム的に派手に見える政策が大きく異なるので、上手くいかないままだろう。

年金制度医療制度税制などの大きな部分は先送りされてほっとかれるんだろうなあ。こいつらこそほっとくと借金ばっかり増えていいことないのに。


経済対策インフレ時代金利がある時代対応した最低限の改革は行われるだろうが、後はどこも無策という感じ。やるべきはアベノミクスでいうところの第三の矢に相当する部分だが、結局誰も放ち方を知らない感じで、これは民主主義とは相性が悪いから仕方が無い面もあるな。

から邪魔だけはしないように、最低限の事はやってくれなという気持ち。ただトランプ対策さらに色々やらかすんだろうなこの先。

はぁ。憂鬱だ。

2025-08-20

anond:20250819214050

あるけど、糖尿病以外でもその可能性はあるから、病的な自覚症状があるならお医者さんに一度かかってみるといいよ。

パーキンソン病とかもありうる。

2025-07-14

終末期医療延命治療混同されてる気がする

終末期医療

末期がんで骨に転移したりすると恐ろしいほどの疼痛が出てきたりするが、これを緩和するためにものすごく強力な痛み止めとか使ったりするやつ

死が確実に近づいている人が死にソフトランディングするためのもの

延命治療

末期のALSパーキンソン病など何もしないと死ぬという人に胃ろうを作ったり、気管切開をして呼吸できるようにするやつ

死にソフトランディングではなく、死を回避する医療

増田医療界隈のものだが、悪いことは言わんから終末期医療はあったほうがいいと思うぞ

末期がんで、痛みでのたうちまわりながら死ぬ社会なんて嫌じゃないか

2025-07-07

加藤茶の後妻は彼の政治生命を絶ったという点で、人間管理屋だな

保険業界の優等生のような匂い

大抵の内科医は、少ない瞬きなどパーキンソン病の所見があっても、診断も治療もしないが、アリバイを作るため有名人治療されるわけだ

ある種の難病は治せなくても罹患させる(感染させる)ことはできるだろう

細菌やガスは、液体と同じく昔から政治的暗殺に使われてたと思う

日本人上級国民倫理のなさは、でっち上げ法理論からも明らか

2025-07-06

かかとを上げると足が勝手にガクガクガクガク震える現象

椅子に座った状態でかかとを上げる(つま先立ちみたいにする)

するとエンジンがかかったみたいにガクガクガクガク足が震え続けるんだよね

1秒間に5刻みくらい震える

これ、ちっさい頃からできるんだけど

から見るとただの貧乏ゆすりなんだけど何にも力いれてないんだよね

現象なんだろ?って昔から思ってる

調べてもパーキンソン病とかけいれんとか出てくるだけで、これだ!っていう名前は出てこない

人体の謎って感じ

2025-04-20

母親が知らねえ人間との結婚強要してくる

父親パーキンソン病で寝たきりになった。

以前から微塵も知らねえ人間(年齢は下手すると一まわり上)と会う場を作られたりしたけど、

ついに父親病気を盾に理学療法士かなんかとの結婚強要されている。

キツイ

から母親とはウマが合わないしヒステリーで当たられるし物をしょっちゅう捨てられてきたこともあって微塵も好きではなく

それでもまあ恩と情はあるからと最低限の付き合いは続けていたらこのザマだよ。

私はただ、胸を張って幸せだといえるような穏やかな人生を送りたいだけなのに、

母(と詳細は省くが母方祖母と妹)がこの世にいる限り幸せにはなれないんだなと思ってしまった。

でもその感情ってつまり死ね」って言ってるのと同じなわけで、そう伝えるだけの度胸もない。

もう死ぬしかないじゃんレベル精神が追い詰められている。

絶縁するにも職場も住んでる場所も知られてる以上、転職引っ越ししなきゃならないしでその気力がもう残っていない。

生きるのがつらい。

死ぬ前にダメもとで伝えるかと思って母親への要求事項をまとめたり、耐えられなくなって咄嗟に死んだときに備えて友人に宛てたお手紙だけ書いてる。

ももうだめかもしれんね、つかれた。

今お手紙を書いてる友人と先週行った1泊2日の旅行がとても楽しくて、

この先家族がいる限りカス人生が確定してるならもう人生ここまででいいやって思っちゃった。

2025-04-13

最近マウスクリックするとちょっとズレて狙ったところにいかない

パーキンソン病の初期症状なのだろうか、こわい

ChatGPTに相談したら神経科への受診を勧められた、こわい

2025-04-04

お酒って飲むとドーパミン出るんか

自分ドーパミン出にくい(もしくは受容体トランスポーターがどうかなってる)タイプだけど、お酒を飲むことも出来ない

ほぼ下戸(母も下戸)

まあ、その他の特性からしても、もし自分お酒飲めるタイプだったら確実にアル中になるけどな

父も同じタイプだけど飲めるから、年食ってもまだ飲んでるもの。ほぼアル中だと思う(まあ、飲まないと振戦出るとかじゃないけど)

(遺伝面白いね。人としてポンコツなところは父に似て、下戸なところは母に似る。巧いこといってるのか?否、「かろうじて人間性を保っている」だけだ。それでもまだ「マシ」か)

年食っても飲酒している人間は、もはや何らかの脳に必要物質アルコール代替してるだろうから(確かそういう研究があった筈)、断酒は無理だ

酒飲みも色々大変だ

でも、飲めないポンコツはどうやってドーパミンを出せばいいのだろうか。脳の報酬系機能しない

まあ、パーキンソン病レベルで出ないわけじゃないからそれほど困らないけども

普通に生きにくいは生きにくいんよ

2025-03-27

anond:20250327003708

併用禁忌なのはパーキンソン病治療薬だけなんだな。あとは併用注意だけ。併用注意程度なら処方する場合が多そうだけど、止められるってよほどハイリスク患者なんだろうか。

ていうか併用注意の薬も思ったより少ないな。昇圧剤、高血圧治療薬、抗てんかん薬、三環系抗うつ薬SSRI。こんなのいくらでも代替薬がある。

まさかと思うけど不眠症フェノバルビタール依存症なっちゃって、それを手放せないかコンサータを諦めてるとか?

ADHDのほかに精神神経系の持病(不眠だとか不安症だとか)があってそれを書いてないのか? もしくはアルコール依存症なのか? などと想像が膨らむ。

2025-02-28

anond:20250228202431

抑うつパーキンソン病とか考えられる

漫画けが面白く感じないなら問題ないけどね

不調の根拠として十分だから、この際、ほかに不調がないか考えてみるのも一興だよ

ただ状態だけ言われてもコメントしにくいからまた楽しめるようになりたいなどの

展望とかあればいいんだけどね

2025-02-22

anond:20250221201610

パーキンソン病などの前兆であることがあるらしい。

そんなに確率は高くないだろうけど、これを機会に人間ドックとか受けてみた方がいいかも。

2024-10-07

anond:20241007093429

回答ありがとう

しかに妻が家のことをやって当たり前みたいな感じあるねうちの父も。

そんな人いるのか……って吃驚したが、うちの父もそうなるかも……。

パーキンソン病については市の総合病院で処方して貰ったドーパミンが合ってるみたいで進行は落ち着いてるかな。

パーキンソン病専門調べてみますありがとう

そうなんだよな、現状禍根が残る気しかしなくてな、ひょっとして経験者?

世代に聞いても義両親と同居してる、してた親御さんって周りに居なくて話聞けないので、色々教えてくれてありがとう

2024-10-01

anond:20241001072105

実はこいつの末路って割と幸せな部類なんだよな

パーキンソン病で生きる屍と化しながら死んだ爺ちゃん認知症で泣きながら毎日徘徊してた隣の婆さん、舌がんで唾も飲み込めず病院餓死した知り合い

どれだけ実りある人生を歩もうが、人に愛されようが長生きすると最期悲惨

こいつは66手前でぽっくり活けたし、嫌われ者借金もあったから逆に未練も無く死ね幸せだろうな

惨めな死に方した人間を何人か見てくるとこいつが普通に羨ましいと思えてくる

マザーテレサじゃないがクソみたいな人生を歩んでましな死に方をするって実は幸福なんだよ

2024-05-21

anond:20240521152726

安楽死反対の馬鹿共がパーキンソン病でピクリとも身動きできなくなって人工呼吸器と点滴に繋がれて苦しみながら生き続けますように

そしたら自分そいつらの前で「生きてるって素晴らしいよね~本当生きてるだけで丸儲けだわ~」って煽りながら下手くそダンス踊ってやるよ

2024-04-03

anond:20240403154136

『誰かがサズを弾いていた』

https://www.nhk.or.jp/minna/songs/MIN201104_02/

https://www.nicovideo.jp/watch/sm36841627


Jadranka(ヤドランカ)

https://columbia.jp/artist-info/jadranka/prof.html

ヤドランカさん、亡くなってましたよね。

ALSって書かれてたけど、以前に聞いた時にパーキンソン病って言ってなかったかな。

何れにしても、お悔やみ申し上げます

2024-03-20

現役うつ病患者が考える「うつ病」とは何か

結論


うつ病」とは「何かに狂えなくなる病」である

序論


(そこそこ長いので、さっさと結論説明してほしい人は本論まで飛ばしてください)

僕はブラック企業で追い詰められて精神科に通い出した、典型的なうつ病患者

手帳も貰ってるよ。

3級だからポリコレカードバトルだとあんまり環境に刺さってないけど。

身体に影響が出たのは就職してから半年

会社に行くために電車に乗ってたら突然心臓バクバクし、まだ秋口なのに全身に悪寒が走り手が震え出した。

近くにあった神経科のクリニックに行くと「新しい環境に馴染めないストレスから出た自律神経失調症」と診断された。

その日から会社は週に2回勤務できたら頑張った方で、基本的に布団から動けない。

動かないんじゃなくてな。

幸いにも手首から先と腰だけは動いたので、トイレに行って戻ったら寝る、そしてまた起きてトイレに行くの繰り返し。

「手首から先動くならスマホ触れるじゃん」

そう思ったあなたは残念ながら不正解

手が震えて×ボタンが正確に押せねぇから広告の嵐を呼ぶジャングルよ。

そもそも目が滑って文章が読めない。

同じ文を何度も何度も読むけど意味理解できない。


いやお前らの言う事は分かる。


日光浴してビタミン生み出せよ」

「軽い運動して風呂入れば治る」

「とにかく筋トレだ、筋トレしてから考えろ」


全くもってその通り。

日光浴してランニングして筋トレして風呂掃除してお湯張って浸かればうつは軽減されるだろうな。

じゃあお前ら今日から上3つやれる?

毎朝6時に起きて日光浴して、9時から18時まで、残業も考えたら20時までかな。

それで退勤してからジムで汗流して入浴をこれから数年間続けられる?

あ、出来る人はここでお帰りください。

あなたは強い人なので、弱者の事は気にせず元気に幸せ人生を歩んでください。

重度うつ病患者はまず起き上がる事が出来ないのである

比較的マシな日に、どうにかこうにか顔洗って身支度して、さあ出社しようとしたらな、


玄関の開け方が分からないんだよ。


いや理屈では分かるよ、鍵開けてドアノブ回して前に押し込めば開くよな。

でもそれが理解できないのがうつ病患者なんだよ。

MAXの力を出してドアノブに手をかけたまではいいんだけど、次何すれば良いんだっけってなっちゃうのよ。

そのうち頭が真っ白になって30分以上そのままの体勢を取り続ける。

なぜならもうこれ以上、思考と行動のための脳のリソースが無くなっているから。

全力で100m走ってる人は「ユニフォーム汗でビチャビチャやから後でシャワー浴びよ」なんて考えてないでしょ?

そんな事してたら当然クビだわな。

そりゃそうだ、週に2回来れるか来れないか人間雇う余裕なんてないもんな。

そうなると、元々少ない給料が無くなって、貯金残高がみるみるうちに減るわけだ。

自立支援医療とかのおかげで病院代と薬代は1割負担になったけど、それ以外の生活コストは減らせない。

自炊して食費を削る?

うつ病患者包丁持たせたらどうなると思う。

家賃の低いアパートに引っ越す?

じゃあ荷造りと掃除という行動が必要だよね。

生活保護を申請する?

じゃあ生活保護貰うために役所のどの受付に行ってどんな書類書かないといけないのか、何を提出すればいいのか調べて思考しないとね。

無理なんだよ、うつ病患者は生きてるだけで精一杯なんだよ。

「止まない雨はない」に対して「今降ってるこの雨が耐えられないって言ってんの」状態なんだよ。

だって何かを変えようとして、インフォームドコンセント目的神経科から精神科に移ろうと初診の予約で電話したよ。

そしたらどの病院やクリニックでも「最短でも1〜2ヶ月後になります」って言われちゃうもんな。

明日の事も考える余裕がない人間明後日より先の事考えられるワケねぇだろ!

あと現代病み過ぎ、流石にその時は笑った。

僕の場合地元の先輩が心配してくれて、引越しの手伝いか生活費を援助してもらったりなど、生きるために必要な事をほとんど支援してくれたから今生きてるけど、大半のうつ病持ちはそんな都合の良い人居ないわな。

引越し先でようやく精神科に通ったら即うつ病認定されて、手帳交付必要診断書とかの支援もしてもらえた。

手帳持ってると便利だぞ、電車路線によっては半額で定期券が買えたりするからな。

そんなこんなで療養期間を設けて、何とか非正規雇用だけど雇ってくれるところを見つけた。

障害者雇用枠の求人と合わせて200社くらい受けて、9割以上は書類選考で落とされたけどな!

そう、障害者雇用枠における精神障害者割合身体障害者の半分以下なのである

なぜならオフィスバリアフリーにする等、身体的に関わる問題解決すれば中身は健常者と同じなのでちゃんと働いてくれる。

しか精神障害者は朝起きる瞬間まで出勤できるか分からないし、出社しても仕事が大変だとやれ「早退します」だの「身体が動かないので休ませてください」だのカスみたいな事を言い散らかすからである

僕の場合は「雨が降ってて気分が沈んでいるので休みます」と連絡したのが1番パンチの効いた欠勤理由だったなぁと思う。

結局、今働いている会社には障害のことは話してない。

いわゆる「クローズド入社である

これで僕は「障害者と健常者、両方の性質を併せ持つ♡」というヒソカ状態になった。

勿論、就職が決まったからと言ってうつは治ってくれないし、手足の震えも止まらない。

様々な抗うつ薬(うつエアプ勢が分かりやすくする為にまとめて「抗うつ薬」として表記してます)や、普通パーキンソン病患者に出す震え止め薬を通常使用量の3倍近く常飲し、急な不安が湧き出した時用に頓服の薬も処方された。

(1つ例を挙げると毎日サインバルタを60mg飲んでる)

数えてみたら毎日12種類の薬飲んでるわガハハ

わしゃ武装錬金パピヨンか。

軽い運動や入浴など、どんなにセルフマネジメントを重ねてもダメな日はダメなのである

職場にたどり着く事がまず困難なのに、仕事なんてできないわな。

精神科先生相談したら

「いやお前ガイジなんだから普通の人と同じ生活なんて出来るわけないじゃん(※超意訳)」

って言われた。まさに然もありなん。

本論


前置きが長過ぎて既にページ滞在率は激減してると思うが、同じ精神疾患の人にはあるあるネタとして、シンプルに興味を持ってくれた人には感謝として本論書ます

まず、「普通会社に勤めてる」事自体が狂っています

だって人生の30%以上を仕事に費やしてるんですよ?

もう30%は寝てる時間なので何もできません。

人生自由時間が30%以下なんてどう考えてもおかしいでしょ。

しか若いうちに取れる自由時間は少なく、本当に自由満喫できるのが65歳になってからなんて嫌すぎない?

ナウル共和国見てみろよ、生きてるだけで国からお金もらって公共料金全部タダだぜ?

(当然その姿勢問題になっているのは承知の上で、国や人によって仕事の捉え方って違うよねって話です)

勿論仕事生き甲斐になってる人も居ます

趣味に没頭するために、お金を稼ぐ手段として仕事をしている人も居るでしょう。

それら全部が一部のうつ病患者にはできないんです。

何年も無遅刻無欠席で出勤する。

平日8〜10時間近く仕事、時には休日出勤もする。

休みの日に夜遅くまで趣味に没頭する。

それらをこなしている時点で、少なくとも僕は「貴方は狂ってます」と言います

だって僕は趣味や好きだったことが全部できなくなったからです。

マンガアニメ小説が好きでした。

Kindleアプリはもう何年も開いてません。

料理が好きでした。

自分しか食べないものを作る気力が湧かないから全部冷凍食品しました。

創作活動(動画投稿)が好きでした。

編集画面を開くどころかパソコンの電源ボタンに触れることすら激減しました。

結果、人生を歩む意志がなくなりました。

人生意味なんて人によってあったりなかったり全然違ったりします。

でも意志がなくなってしまうと、もう何もかもができないんです。

毎日通勤電車ジョーカーが乗ってきて銃で瞬殺してくれないかな」と思ってます

好きだったマンガ、「シグルイ」にこんな台詞があります

「心という器は、ひとたび、ひとたび ひびが入れば二度とは 二度とは」



僕の心からは、毎日「何か」が漏れます

きっとその「何か」が漏れきった時、僕は押入れにしまっている縄と子供プールを広げる日が来ると思ってます

長々となってしまってすみません

もし僕が書き散らした文書を見て、1人でも生きる事と闘う人が増えれば、それに勝る幸せはございません。



拝読いただきありがとうございました。

2024-03-19

「超」積極的安楽死

R.I.P. 迎田良子さん

安楽死」を考える スイス最期を迎えた日本人 生きる道を選んだ難病患者報道特集

https://news.yahoo.co.jp/articles/8bb2d6cf595ffedc5bfdf45ad29546aca08b0474

というニュース話題になっている。 迎田良子さんというパーキンソン病の人が、スイス積極的安楽死したという話だ。

迎田良子さんは暴力家庭に生まれ高卒とともに家を出て、 日本語講師として海外仕事をしていた有能な女性だ。 ヨーロッパ各地を渡り歩いたという。 しかし50代でパーキンソン病発症し、 婚約していたフランス人男性にも捨てられた。 そして日本に戻り一人過ごしていたが、パーキンソン病からくる長年の苦しみから解放されるために 安楽死を決意。スイスに渡って安らかに死んだ。 婚約していた男性に看取ってくれるように連絡をつけていたらしいが、 直前になって拒否され、一人で死んだ。

遺骨はレマン湖に撒かれた。 レマン湖男性デートした思い出の場所だったらしい。

おれはどうも、この社会で生きていくことが難しいようだ。 この社会で生きていくのはどうしても辛いから、 今ある少ない貯金が尽きたら自殺しようと思っている。 実家に帰ってきたのは、心の整理をつけるためである。 親もおれがいきなり死んだら、心の整理がつかないだろう。 だからすでに、お金が尽きたら自殺するということは伝えてある。

しかしおれはこの社会で生きるのが辛くてそれから逃げたいだけであり、 自殺の苦しみを味わいたいわけではない。 楽になるために苦しむということは嫌だ。 でも安楽死ならどうだろうか。 楽に死ねるだろう。 それがおれの望みだ。

費用は200万円程度らしい。 あとは、英語コミュニケーションがとれること。 幸い、今ならば200万円は工面出来る。 英語問題ないだろう。 安楽死するために英語勉強したわけではないが。

この人生は最悪だった。 思うに、おれは劣った人間との相性が最悪だ。 相手コンプレックスを抱えていると、衝突することが多い。

ご存知のとおり、 おれの人生最後最後高専かい知的障害学歴クズ破壊された。 結果、おれはもうこの社会で生きていくことが不可能になり、 金が尽きたら自殺するほかなくなった。 この詳細は、おれが死ぬ前にでも書き残そうと思う。

結局このクズも、学歴コンプレックスの塊なのだ。 優秀なおれに出会ってしまたことでそのコンプレックスはより強くなり、 おれに対して粘着し、人生破壊してやろうと思うようになった。 そしてそれは成就された。おめでとう。

京大でもそのようなことがあった。 こいつは学歴コンプレックスではないが、 自分容姿能力コンプレックスを抱えていた。 それ故に、そのどちらも優れていて、 必死努力しているようには見えない おれが憎かったようだ。

おれは劣ってる人間に対しては無関心だ。 関わっても得がないとか、損得勘定問題ですらなく、 ひたすら興味がない。死んでほしいとも消えてほしいとも思わず、 ただ、見えなくなる。 しかしこの無関心が、相手にとってはひどく傷つくらしい。 そして、それが相手の中の敵対心に火をつけるという仕組みのようだ。 めんどくさすぎる。 それは、そちらのせいでしょう。おれのせいではない。 あなたが劣ってるから悪いんです。 ギフテッドに生まれなかったあなたが悪いんです。 いちいち絡まないでほしい。

今後も、こういうことがいちいち起こるんだろうかと思うと もう耐えられない。 おれはもうこの社会で生きていく気を失ったと思う。

おれの夢は、知床で熊と一緒にコーヒーを飲みながら 世間話をするような生活だ。 人間から離れ、山の中でひっそりを暮らす。 そういう生活が叶わないならば、もう、生きる気はない。 ベーカムにも期待しているが、おそらく実現は遠く、間に合わないだろう。 自然の中で熊と囲碁をしたかった。

おれのように社会適合出来ない人間安楽死出来るような社会になれば 多くの人が救われることは間違いない。 しかし、安楽死には当然、慎重な議論必要である。 ある難病患者女性は、積極的安楽死が認められてしまうと その楽な死を選ばないことを自己責任転嫁されてしまうことを恐れている。 これは例えばだが、用意された楽な死を選ばないのだから生命維持装置費用は自費にしろとか、 そういう論調が生まれることもあり得るだろう。 確かに、それは恐ろしいことだ。 難病になることは不運であるから、これは国が救うべきだ。

から必要なのは積極的安楽死を飛び越えた「超」積極的安楽死である。 超積極的というのは、難病であるとかそういう理由必要なく、 単に生きるのが辛いことを理由にして安楽死するということだ。 ようするに、今自殺によって実現されている死を薬による安楽死に置き換えるというものだ。 試験での失敗を苦にして自殺するのもいいだろう。 恋人に捨てられたか自殺もいい。 整形手術に失敗したか自殺もいい。 おれのように、社会に適合出来ないか自殺しますも当然許されるべきだ。 生と死には対称性がなければいけない。

大人は、「まだ若いから」とか「これからきっと良いことがあるから」とか言って あなたを生かそうとするだろうけど、それは あなた自分の老後を支える駒として見ているからだ。

この国の現状は、今は辛くても頑張って生きていればいつかきっと良いことがあると 思えるような状況ではない。 だから、うまく行かなかったら即死ぬという選択肢がないと不公平だ。 また、失敗したら気軽に死ぬことが出来るからこそ、 人間は現世において挑戦することが出来る。 日本人のチャンレンジ精神が低いのは、高齢化社会による社会保険料の問題と、 拳銃の所持が許されていないために自殺簡単でないことのせいだと思う。 そういう意味では、日本こそ、積極的安楽死必要な国だといえる。

積極的安楽死犯罪も減らすだろう。 貧困になった人が誰しも強盗窃盗をしたいわけではない。 生きるために仕方なくやっている人もいるだろう。 でも超積極的安楽死があればそういう人たちも、 他人迷惑をかけるより 死を選ぶのではないだろうか。

2023-07-25

寿美花代、別居してて草

高島ファミリー大邸宅から寿美花代(91)の姿が消えたと発売中の「女性セブン」が報じている。同誌によると、昨年あたりに施設に入ったのだという。

 夫・高島忠夫(享年88)、高嶋政宏(57)、政伸(56)の2人の息子たちとともに家族歌番組に出演するなど“芸能一家”でお茶の間に親しまれてきた高島ファミリーだったが、いつの間にか息子同士の確執が報じられ、2人は共演NGに。夫の高島は、1998年うつ病発症。一時は回復するも、パーキンソン病を患い、心臓ペースメーカーを入れるなど20年近い闘病生活ののち、2019年に逝去。その間、献身的介護をしたのは寿美だった。

■昔の女性らしい“弱いところを見せない”選択

 夫亡き後は、大邸宅で1人で暮らしていたが、さすがに日常生活不安が出てきたのだろうか。

anond:20230725094803

2023-04-24

anond:20230423181557

精神科のほうがいいと思うなあ

(心の病じゃなくてパーキンソン病とか脳を見てくれる精神科

痴呆老人の人がそういうのよくあるからわかってくれそう

2023-04-11

anond:20230411074532

近年、アメリカとかで、アルツハイマーパーキンソン病効果があったから、鬱も電極ブッ刺しゃー良いんだよってとかでやってるけど、

(ナゾジーで雑に紹介されていてそれを真に受けている人たちで溢れて地獄みがあった。
増田にもいた。
見本→ https://anond.hatelabo.jp/20230428174422 https://anond.hatelabo.jp/20210125124347#

 

当たり前だけど、アルツハイマーパーキンソン病のDBS治療と同じく、

そもそも効果が出ない・それどころか悪化する・電極埋込による合併症副作用最初効果があるが効果が薄まる可能・・・などがあるし、

なによりも長期的な影響について何も結果が出てない。過去にはロボトミー手術を流行させたアメリカ神経科学者どもあのさぁって気持ち)

 

フツーに考えて、鬱はソーシャル的な問題と食い物と運動による自律神経・腸内環境問題だと思います

それだけで解決できないヤツはカビとかウイルスとかじゃないですかね。アルツハイマーパーキンソン病がそうであるように

カンジタとかヘルペスとか。ホンマ、風俗行ったりクンニとか言ってるヤツは理解し難いわ。ガン含めて万病の元なのに

まぁPg菌とか他にもあげたらキリ無いけどね

 

Are infections seeding some cases of Alzheimer's disease? - Nature

https://www.nature.com/articles/d41586-020-03084-9

 

アルツハイマー病は「脳が感染と戦った結果」なのか:研究結果

https://wired.jp/2016/06/03/brain-infections-may-spark-alzheimers/

2022-11-01

anond:20221101001437

えー。コンサータ出ないのん?

ADHD業界はアトモキセチンとガンファシンでやらせてもらいますって感じなのですか?

中枢刺激しないと効かないっつーの

全然関係ないけど、ウチの地元ってすっげパーキンソン病の人多いみたいなんだけど(まあ、年寄が多いせいだけど)

今更ながらADHDとパーキンて関係してんのかな?って考えた

で、ググったらコレよ→https://bibgraph.hpcr.jp/abst/pubmed/32565043

うーん

鬱屈した片田舎で軽微な発達障害を抱えながら(しかハイリーセンシティブ系で)生きてきたストレスのせいで余計にドーパミンの働きが弱くなり

結果、ある程度の年齢いったらパーキンになる…なんて悪夢があったら嫌だなあ

どう足掻いても楽に生きられないとか…どんな仏罰っすかね

2022-10-17

anond:20221017091316

自分自身他人に対して怒鳴っても脳細胞劣化する。他人他人に対して怒鳴っても脳細胞劣化する。

 

低用量ピル悪阻症状の他に、血栓症による突然死や脳梗塞と、高プロラクチン血症による骨粗鬆症メラニン活性作用によるシミの誘発作用、体毛の剛毛化、発がん性がある。

精神安定剤は、鎮静効果のあるものだと肥満アルツハイマーパーキンソン病を誘発する。

活性作用があるものは性欲亢進、不眠作用がある。どちらも常習性が高い。

命の母は合わない人だと鬱になることがある。本人が乗り気で、自己観察しながら合う飲み方を判断する必要がある。

 

どの症状で病院へ行ったとしても、まず勧められるのは食事療法睡眠時間、休息時間の確保。薬を飲んでも根本がおろそかだと大した効果は出ない。

2022-08-11

適応障害・鬱病

鬱病以前に絶対ほかの病気or障害あるぞ。何度もって時点で。たぶん統合失調だと思う(anond:20220807202622)

適応障害統合失調は似ていて区別つきづらいし(anond:20220807211205)

本当に何も言われてないなら別の医者にもちゃんと見て貰った方がいいぞ

 

もし別の医者から統合失調では無い・パーソナリティ障害発達障害二次障害では無いと診断貰ってるなら、

内科的(肝疾患・甲状腺疾患など)か神経内科(アルツハイマー脳梗塞)的な問題かもな

と言っても、医師の指示通りに処方を内服してるなら定期的な血液検査が発生するので、流石に内科的なヤツはそこで引かかりそうなもんだが

 

内科的な問題神経内科的な問題も無くてとにかく鬱病、大鬱(Major Depression)だけなんだよ!!!!なら

ヤクルト飲んで鉄でも摂って腸の活動が良くなるストレッチスポーツでもたらどうか?

セロトニン問題なので腸内環境どうこうって話になってくるよね

(日本語記事) 新宿区うつ病治療ができる心療内科精神科神楽坂ストレスクリニック

https://kagurazaka-clinic.com/depression/

内科的疾患(甲状腺機能低下症、鉄欠乏性貧血、薬物性の疾患など)によって、表向きのうつ状態を引き起こすこともあり、適切な診断と治療必要です。最近では、「鉄不足」がうつ状態パニックを呈することがある事がわかってきました。この場合は、向精神薬よりも鉄剤を処方するほうが効果的です。

   

[NDPI] Latent Iron Deficiency as a Marker of Negative Symptoms in Patients with First-Episode Schizophrenia Spectrum Disorder

 https://www.mdpi.com/2072-6643/10/11/1707 

[Bibliomed] Assessing severity of involvement of autonomic functions in iron-deficiency anemia patients

 https://www.bibliomed.org/?mno=36434 

[Frontiers]Iron Supplementation Relieves Dysautonomia in Non-Anemic Female

 https://www.frontiersin.org/10.3389/conf.fneur.2018.60.00076/5263/International_Symposium_on_Clinical_Neuroscience_2018/all_events/event_abstract

 

[四季報 ONLINE] ヤクルトが大幅反発、「乳酸飲料うつ病予防・治療有効」と (2016/06/10)

 

ヤクルト本社(2267)が大幅反発した。11時02分現在前日比220円(4.14%)高の5530円と東証1部の値上がり率上位20位以内に食い込んだ。 

 

 9日に国立精神・神経医療研究センター神経研究所との共同研究で、腸内の善玉菌が少ないとうつ病リスクが高くなることを世界で初めて明らかにしたと発表し、好感された。そのうえで、乳酸飲料ヨーグルトなどのプロバイオティクス摂取うつ病の予防や治療有効可能性があるとしている。

 

 43人のうつ病障害患者と57人の健常者の腸内細菌について、善玉菌ビフィズス菌乳酸かん菌の菌数を比較したところ、うつ病患者ビフィズス菌乳酸かん菌がともに一定以下であることが判明したという。

 

https://shikiho.jp/news/0/122166

日本精神科医ってものすごくレベル低そう・世界からクソ遅れてそうって偏見持っているけど

流石に腸からアプローチ程度なら日本語でも情報を見るぞ。日本にはヤクルトがあるし

 

脳腸相関が科学的に説明できるようになってきています

○ 脳腸相関とは?

機能性消化管疾患の患者さんを診療していて気づくのですが、おなかの症状だけでなく、眠れない、落ち着かない、頭痛、食欲がない、意欲がない、などの精神神経症状を訴えられる患者さんがたくさんおられます

腸のせいで脳に影響しているのか、脳のせいで腸に影響しているのか難しい悪循環になっているように思えます。「脳腸相関」として医学的には以前からよく知られた現象として有名です。

これまで、便が軟らかくなりやす下痢型の過敏性腸症候群患者さんに対しては、「ストレスが原因ですから生活などのライフスタイルを見直すことが重要です」といった説明をすることが治療の出発だったわけです。ところが、最近研究によりこのような脳腸相関をある程度科学的に説明することが出来るようになってきました。

過敏性腸症候群病態においては、腸内フローラの異常、短鎖脂肪酸などの腸内環境の異常により、腸から脳への信号伝達に異常が生じているようです。

消化管内腔の粘膜細胞に刺激が加わると、この信号迷走神経下神経節を介して延髄孤束核へ、また、脊髄後根神経節を介して視床、皮質へ伝えられると考えられています。これが内臓知覚といわれるものです。この内臓知覚には消化管壁内に存在している内在性知覚ニューロンから信号関係していると考えられています

特に、この内在性知覚ニューロン情報伝達にはセロトニン受容体(5-HT3受容体)が関与していると考えられており、過敏性腸症候群下痢型の治療薬として5-HT3受容体拮抗薬著効することが証明され、臨床応用されています。腸内細菌のなかで神経伝達物資であるγアミノ酸GABA)を産生する菌があることも確認されています

この菌が少ない子どもは、行動異常、自閉症などになりやすいとされています自閉症の子どもに対して腸内環境改善による治療が試みられています

  

ストレスホルモンのCRF

ストレス実験モデルとしてラットの脳室内にCRFを注入するモデルがありますストレス下で脳から腸へのシグナルの最初視床下部の室傍核から分泌される副腎皮質刺激ホルモン放出因子(CRF)です。このCRFは、下垂体前葉の副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)分泌を刺激し、ACTHは副腎皮質から糖質コルチコイド分泌を刺激し、ストレスに対して適応する様々な生体反応を起こします。いわゆる視床下部-下垂体-副腎軸(HPA軸)といわれるストレス応答です。さらにCRFは下部消化管(結腸)の運動亢進を起すとされ下痢過敏性腸症候群モデルとして使用されています

こういったCRF投与によるストレス負荷を受けた腸管では、平滑筋刺激による運動亢進だけでなく、腸内の細菌叢にも変化が生じるようです。脳内ストレスが腸管に何らかのシグナルを送り、細菌叢に働きかけているようです。ラット実験ですが、CRFを注入する前にラット水溶性食物繊維を前もって投与しておくと、この腸管運動亢進が抑制されることも見いだしています。つまり、様々なストレスに対して腸管内からアプローチ可能になってきているのです。

 

幸せホルモンセロトニン

私たちが脳で幸せを感じるもとになる「幸せ物質」のひとつセロトニンなのです。このセロトニン脳内で正常に作用すると、ヒトは前向きな気持ちを保ち、幸せを実感し、健康ですごせるとされています

セロトニンが不足すると、怒りやすく、時間が経過してもそれを抑えられなくなり、キレやすくなるようです。

実は、このセロトニンは腸管で作られているのです。さらに、このセロトニンの生成に特定腸内フローラが関与することが明らかになりました。

無菌マウスの血中セロトニン濃度が通常環境飼育されているマウス比較して低濃度であり、無菌マウスは落ちつきがなくなるようです。

このようなマウス普通環境に戻したり、乳酸菌などを投与すると、マウスは落ちつきを取りもどします。子どもの脳の発達には腸内細菌の働きが大変重要であるようです。

   

腸内フローラを決めるのはライフスタイル

腸内細菌にはカラダにとってよい作用をする有用菌(善玉菌)と悪い作用をする悪用菌(悪玉菌)が競り合ってすんでいます。この種類の多くは7歳ぐらいまでの生活で決定されるようですが、その後も腸内細菌の種類、量は多くの因子の影響を受けています。図を見てください。現状で私が考えている重要な因子を並べてみました。

 

有用菌を増加させるために最も重要もの食物繊維です。特に水溶性食物繊維大事です。

大便の80%は水分で、残りの20%は剥がれた腸粘膜細胞食べ物カス腸内フローラです。「バナナ便」と言われるような健康な大便のためにはいろんな対策必要です。

重要ポイントは、大腸で「発酵」といわれる反応を上手く導き出すことで、この発酵反応には、材料としての食物繊維と主役の有用菌の存在必須なのです。ところが困ったことに、日本人の食物繊維摂取量は年々減少して、最近調査によると、成人の1日当たりの食物繊維摂取量は男女ともに15gほどに低下しています

10代、20代では10g前後と極めて少なくなっています食物繊維を多く含む食材としては、野菜、芋類、キノコ類、海藻類、豆類などがありますが、洋食の普及と共にこういった野菜摂取が減少しています

玄米から精白米にする過程食物繊維は6分の1程度に減少してしまます現在日本人は平均で5〜10gの食物繊維不足と考えられます発酵食品は世界各地で昔から食卓に並んできました。

日本でおなじみの納豆、酢、みそ、しょうゆ、日本酒、漬け物ヨーグルトはすべて発酵食品です。これらの発酵食品の製造には、カビ、酵母細菌などの微生物、いわゆる発酵菌の働きが必要です。

もっと重要作用は、このような発酵菌が腸内フローラ有用菌に変化させることと考えられていますポリフェノールにより腸内細菌有用菌が増加することも分かってきました。

 

太陽化学株式会社:食と健康Lab>学術コラム>脳腸相関が科学的に説明できるようになってきています

https://www.taiyokagaku.com/lab/column/11/

 

 

近年、アメリカとかで、アルツハイマーパーキンソン病効果があったから、鬱も電極ブッ刺しゃー良いんだよってとかでやってるけど、

(ナゾジーで雑に紹介されていてそれを真に受けている人たちで溢れて地獄みがあった。増田にもいた。見本→ https://anond.hatelabo.jp/20210125124347#

当たり前だけど、アルツハイマーパーキンソン病のDBS治療と同じく、

そもそも効果が出ない・それどころか悪化する・電極埋込による合併症副作用最初効果があるが効果が薄まる可能・・・などがあるし、

なによりも長期的な影響について何も結果が出てない。過去にはロボトミー手術を流行させたアメリカ神経科学者どもあのさぁって気持ち)

 

フツーに考えて、鬱はソーシャル的な問題と食い物と運動による自律神経・腸内環境問題だと思います

それだけで解決できないヤツはカビとかウイルスとかじゃないですかね。アルツハイマーパーキンソン病がそうであるように

カンジタとかヘルペスとか。ホンマ、風俗行ったりクンニとか言ってるヤツは理解し難いわ。ガン含めて万病の元なのに

まぁPg菌とか他にもあげたらキリ無いけどね

 

Are infections seeding some cases of Alzheimer's disease? - Nature

https://www.nature.com/articles/d41586-020-03084-9

 

アルツハイマー病は「脳が感染と戦った結果」なのか:研究結果

https://wired.jp/2016/06/03/brain-infections-may-spark-alzheimers/

 

現実的に出来る対処は、湿度空気に気をつける(除湿器空気清浄機使う)、

部屋を掃除する、歯磨きしっかりする、

やっぱ免疫をつける・抗作用排出作用のあるもの摂取するになるので

食い物気をつけるになると思うよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん