「実益」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 実益とは

2025-11-13

メモ

1. 損害賠償

裁判所は、被告投稿内容に名誉毀損または侮辱に該当する部分があり、原告社会的評価を低下させたあるいは名誉感情侵害したことを認めた。

この不法行為があったため、その慰謝料としての支払いが命じられた。

ただし、請求額300万円に対し22万円という低い金額は、裁判所が「投稿の影響は限定的である」「原告側の言動考慮すべき」などの理由で、損害の程度を低く評価したこと意味する。

認容率の低さ。300万円は高い請求額。裁判戦略で高めに請求して全額認められないのは普通としても、22万は相場としても低め。

2. 削除・謝罪掲載

名誉回復措置差止・削除の成否は、名誉回復実効性に直結するコア争点。

これらがすべて棄却。実害の遮断回復が認められなかったため、原告実益限定的

3. 訴訟費用の配分

訴訟費用原則、敗訴者が負担する。

被告負担20分の1=原告負担20分の19。裁判所原告の勝ち分はごく小さいと評価したことを強く示す。

4. 一部勝訴だが、認容割合が低く、削除・謝罪掲載の核心的請求が全部棄却費用原告が大部分負担裁判所評価軸に照らすと原告の主張は大半が退けられた実質ほぼ敗訴に近いのでは?

2025-11-07

anond:20251106165719

この手の弱男氷河期属性反社に落魄れたケースの人間場合

増田みたいなそんな難しいことを考えていない

増田はこの手の反社中年馬鹿どもを過大評価しすぎている

元々ロリコン趣味セックスしたいか自分でも付き合える相手探したらピーナに行き着いて、どうせなら実益も兼ねてやらせてたってのが多分実態だろう


この手の人種20年前は

俺たちの麻生!」とか「オタクイズビューティフル!」と叫んでアキバ路上邪教の舞を踊ってオタク界隈に人生逆転の手段を求めてやってきていて

15年か10年前はメンヘラの子供にアイドルデビューさせてあげるよとあさってHしようと蠢いていたような連中だろう


いずれにせよ馬鹿な奴だ

そんな性根だから、こいつらが望んでた極上の美少女との恋愛セックスなんて当然できず、うだつが上がらないまま歳食ってこんな馬鹿シノギしかできないし、それで捕まって増田みたいなまともな人たちから理解不能と言われる惨めな最期を遂げることになるんだ
こういうおっさんはさっさと首吊って大好きななろう小説異世界にでも行けばいいんじゃねえのと思うけど、この手のやつはいくら恥を世間晒しても死んだ方が楽な境遇に落ちぶれても生きようとするその生命力だけは大したもんだと思うけどね

2025-11-06

anond:20251106075205

治安悪いとこに住む貧民はメルカリなどのフリマ系をよく利用するって聞いたけど本当なんだな

お金がないので値引き交渉趣味実益を兼ねた娯楽なんだろう

2025-10-18

資格勉強が思いのほか楽しい

ゲームとかしてるよりだいぶ楽しい

もう40過ぎてるから資格取ったところで実益はほぼなさそうだけど

多少の役には立つかもしれないし

簿記1級取ったら税理士試験でもチャレンジしてみるかな

2025-10-17

AIはパーソナライズする方向に進むべきだろ

年収諸々を入れたら税金の内訳を可視化してくれるとか、ふるさと納税いくらするべきとか

FPの職を奪うような方向に進むべきだよな!

控除を大幅に超えて保険契約してるとか、そういう人生見直し方向性の調整とかにもっと活用できるようになってくれよ

肖像権著作権侵害してエンタメとか、あろうことかエログロナンセンス作り放題とか

そんなのほんとにアルトマンが目指してたことなのかよ

黎明期なのはわかるよ

宣伝必要だよ

でも一人ひとりへの実益をもたらすポテンシャルあるんじゃないのかよ

秘書としてもっと活躍してくれよ

2025-10-12

    交番趣旨が分からないという申し出。東京拘置所だと報知器を押した場合交番から職員が出てくるようなものだが、交番への用事観念できないということ。

    警察官は話自体は聞いていたが言った内容が電磁波入力されていない感じで話をしていたが周囲を通過する市民には何も影響が出ていない感じだった。

    幼稚な話に持っていこうとするので捜索差し押さえ調書を作ったことがあるかと持ち掛けたら、あるというので、その話になったが、そういう話をしていてもおよそ実益

     がないので切り上げた。拘置所の受付担当担当は朝の願い事で故障物の交換など色々やってくださると思っていたが交番警官は使いようがないと思った。

   すでにC棟9階にいってるし前野町にいると生活保護にきめつけられるから板橋くらしのサポートセンターを利用できる可能性がありそこにいくべきであるとの

    実益までは分かるが、おそらく実益はない

2025-10-10

    小池百合子が7月29日にした裁決につき次の通り反対意見を述べる。

      中心的な問題は申立人を自閉症とすることにつき父親意見引用している。しかしこのように引用されると申立人にとってはその障害状態が決めつけられるだけで

     申立人にとって不利益しかなく実益はなくとうてい認められない。第2の課題はどこが心神喪失回復しているのかが分からないということである

     それ以外の理由は2週間後に追ってブログで明らかにする。

2025-10-09

anond:20251009102151

典型的な「勝手類推マン」だな

「〇〇をしてるんだから□□するのが当然」

「〇〇なんだから□□してないとおかしい」

「〇〇だったら□□になっていてあたりまえ」

前提がいくらあっても同じ

前提が問題じゃないんだよ

「なぜそうしたか」を逆算していけば起因になる事柄が拾えるけど

その拾った事柄再現したところで結果は再現されないよ

だいたい

「〇〇なんだから□□してないなんておかしい」

とその論建てが失敗したところから始まってるんだから

失敗がどうして失敗したかって、逆算しはじめたところからなんだから

最初から失敗しているのに失敗のなかから失敗じゃない点をみつけようとしても

全部が失敗の経路から失敗しか拾えないにきまってるじゃん

たとえばね

交通事故が起きたとして

交通事故に至らない結果になるためには」

ってそのための手段を講じてないか事故になったわけで

「次に起きる事故を阻止するために前提条件として失敗の例を考察する」には意味があるけど

起きた交通事故は何回反芻しても無くならない

「なんで〇〇なのに□□しないんだ」

ってしないからしてないだけ

してないからならないし、してないものはならない

そうなるように流れを先につくっておかないと、結果はとつぜん降ってきたりしない

失敗にしても成功にしても、その条件を考察してできるのは

その事例以降に

「〇〇なんだから□□してしまう」

人を生み出すプロセス形成することだけだよ

今ちょうどその

TCG転売みたいなもんだから転売反対ならそれやめちまえよ」

にもっていこうと頑張って

いかTCGが、というか人間社会人生世界のすべてが取引だとして

取引してるんだから転売してるんだから楽しい人生には転売必要だ」

みたいな話をしてるけどさ

どの取引にも違う名前がついていて条件が違っていて、転売もその一つ

それだと

悪徳業者が無理な取引を誤解させて行って損をさせる」のも取引だと思う?

なんでも取引という名前に集約させて、その「取引」という名称の革袋から出たもの

「みんな正当なもの」という古い革袋に新鮮なワインを入れたらでてくるのはみんな飲用可能ワインみたいにしてる

TCG転売みたいなもので、恋愛金融もみんな転売転売は正しくてみんな転売生活してる

それは古い革袋から出したなにかわからないドロドロの液体で埋め尽くしてるだけでなんにも正しくない

正しいというのは「いつどこでだれがなにの目的でそれを使うか」ということで

畑にまくならドロドロの腐敗した葡萄酒でもいいし、飲むならつめたくて新鮮なものがいい

昆虫採集とか動物の餌にとかいったものもあるかもしれない、それぞれ全然別で「ぜんぶえきたい」といっていいものではない

転売問題点は

「いつどこで、という競争においてどこでだれが、という優位性をもって」

これが取引の前提だけど

「なにの目的で」

というのが、末端利用であるはずのものが「再販売」を目的にしているところ

商店街みかじめ料をとったり、配達物を手渡す配達員チップ要求したりするようなもの

払う分には「そのくらい」と思うかもしれないけど、人質にとられている「払わないと受け取れない取引物」が

購入したい商品なわけで、たとえ100円上乗せしただけだとしても「人質商品単価全額が乗せられている」という取引

果たしてトレードみたいな言い方で片付くものなのか

そこにいろんな問題があるから、いろんな問題をはじめから発生させないようにするには

転売はよくない」

としているシンプルな話

この話を例にたとえるといくらでも話をつくれるけど

いくらでもある話から逆算して類推して結果を作り出すのは無理

類推マンはたったひとつの事例から抜け道を探すのが得意みたいだけど

再現性」が抜けてる

それがないからたった一例の希少な発想を

「〇〇をしてるんだから□□するのが当然」

「当然」という強い押しの単語を加えることによって一般化したい気持ちを具現化してるけど

挙げてる例がなおさら無理筋で魅力に欠けるから全然まらない

実際「人勢全部転売だ」なんて考えになる人いないでしょ

人生のもの転売だって人も、転売プロならそう言うと思う

転売に魅力を感じて実益を得たからでしょう

そうじゃない人になんの得もないのに、迷惑しかかかってないのに

人生取引だ、だから転売だ」なんて言われても

なんの得もしないし、魅力もないし、そう考えたところでなんの楽しみもない

から受けないんだよ

トレーディングって名前のことをしてる人が転売をきらってるストーリーを練って

転売」の株があがるとおもった?

2025-09-06

anond:20250905115306

「鑑賞用・保存用・布教用」――これをして「転売用だろ?」と解釈するのは、オタクの執着を理解していない。

オタクにとっては三位一体信仰儀式みたいなもので、外箱を綺麗に残すのも「高く売るため」ではなく「外装ごと愛でたいから」「時間を超えて情を注ぎたいから」「存在を生きる糧にするため」。

価値高騰を見込んだ金融商品ではありえなく、むしろ仏壇とか家族写真とかのような存在に近い。

 

「とりあえず買っとけ」も、根底にある発想は、後からじゃ絶対に手に入らない、リカバー不可能な後悔を抱えることへの恐怖感。オタクは“未来利益”のために買うんじゃなく“未来自分が泣かないため”の保険として買うのだ。

 

基本、オタクは「自分の拘りを満たすために金を使う」人種で、「やがては金に変えるための金融商品感覚での購入は、むしろオタク偏執とはかけ離れた発想と思う。

ビンテージパンツが100万ぐらいで売れることが判明して「売ればいくらでも別のパンツ変えるやん、な、売ろ?」と迫られても「いやだ履く」となるのが本物です。

 

もちろん趣味経済的実益を両立させる人もいる。しかしそれは「偏執としてのオタ活動」と「ビジネスとしての転売」を使い分けているだけで、「オタク転売気質」は決して是ではない。

目利きはあくまで目利きであって、生産者や卸・バイヤーがそれだけでオタクと呼ばれることはないのと同じこと。

真にその領域でのオタクなら、自分のもの、それも最も価値ある一品を必ずしっかりキープしています。してないとすればそいつオタクではありません。

2025-08-24

Amazonで3年以上前に返品した商品の返金が、今になって振り込まれ

なんか、システム不具合で処理が適切に行われていなかったんだとさ

で、しれっと返金処理して知らんぷり。

3年以上経っているが、利息(利子)は無いとのこと。

普通に消費者金融で借りてたら、今頃は1.5倍以上になってたはずだわ

経済学の基礎を勉強した方がいいぞAmazonさんよ

なんかの法律違反にならんのこれ


--------------

法律的に整理すると、こういう感じです。

---

1. 返金が遅れたこ自体について

---

2. 利息(利子)が付かないのは違法か?

---

3. もし訴えるならどうなるか?

---

4. 実務的な落としどころ

  • Amazon規模の企業では「返金の遅れ=利息はつけない」という運用が基本。
  • 万が一これを争っても、得られる金額よりも手間やコストの方が大きくなるのが現実です。

---

まり結論としては、

というのが法的な立ち位置になりますね。

2025-07-07

一般男性女性VTuberなんか観てない。

一般人4000人のYouTube視聴傾向をデータアンケートではなく視聴データから分析した結果がこれ。

ここから言えること。視聴者は、50代以下は全世代YouTubeで「男」ばっかり観てる。

20代30代女性粗品オモコロキヨ。などトーク力・お笑いで男を選び、

40代50代女性佐藤健ジャニーズなどイケメンYouTubeを大量に観ていて、

60代以降はニュースと猫に落ち着く。

年齢の特徴かどうかは分からない。世代的特徴かもしれない。

バブル以上の世代ニュースと猫、中年である氷河期世代発情世代イケメン大好き、

30代ゆとり以下世代恋愛・性に幻滅し、お笑い大好きという仮説も成り立つ。

メイクYouTuberやファッションYouTuberの女性実益フォローする場合もあるだろうけど、

視聴時間データ分析した結果はこれ。

女性VTuberを支持している女性なんてのは下位にすら出てこない。

 

そして男性データ。全世代ニュース観てる。

20代30代男性ニュース東海オンエア

40代男性ニュースと、我が子に見せてる知育動画

50代男性乃木坂。60代男性ニュース

一般人視聴時間データ調査するとこうなるってわけ。

50代女性ジャニーズばかり観ているキショキショ世代なのに対して、

50代男性乃木坂を見ているっていう。

でも50代男性乃木坂見てるデータより、50代女性ジャニーズ見てるデータのほうが長時間なんだが?

しかし本当に氷河期世代って「性」だな。女叩き男叩きしてるのも氷河期世代に多いし。就職に失敗し性狂いになった世代

ジャニ乃木坂に興奮しているの10代かと思ってた。氷河期じゃねーか。

はてなTwitterで延々と男女論やらジェンダーやら弱者男性やらやってるのが氷河期まみれだったが、

こいつらがYouTubeで観ているのがジャニーズ乃木坂二次元オタクVTuber。結局、「性」のことばかりの中年。キショ過ぎ。

 

最近20代男性VTuberにハマってスパチャしまくりなんていうのは異常に偏ったデータで、

タレントとして勝ってて大儲けしてるのは男性タレントが多い。

これは登録者数を観ていてもTVのギャラを見ていても露骨なんだよ。

TVの人気MC年収プレイヤーYouTuberの大半が男性

オタクの男は、女性タレントキモオタ男に貢がれているキャバクラみたいな光景ばかりを見て「女はイージー」とのたまうが、

現実一般人4000人の視聴データを調べると、「50代の氷河期おばさんがジャニーズ動画YouTubeで観まくり」とかのほうが

視聴データボリュームが出ており、男性ニュース動画ばかり観ていて、

娯楽についても一般男性は、男性ゲーム実況者や男性実写YouTuberを観ている。

男も女も、男を観る!それが一般人の傾向。

人気者が全員女に見えているなら、マジでキモオタ特有の偏りを自覚したほうがいい。

 

20代女性

1位 男性ゲーム実況

2位 男性芸人

3位 男性YouTuber

 

20代男性

1位 テレビ朝日ニュース映像

2位 男性YouTuber

3位 フジテレビニュース映像

 

【30代女性

1位 男性ゲーム実況

2位 男性ゲーム実況

3位 男性ゲーム実況

 

【30代男性

1位 テレビ朝日ニュース映像

2位 男性ゲーム実況

3位 フジテレビニュース映像

 

40代女性

1位 イケメン俳優

2位 男性YouTuber

3位 女性大食いYouTuber

 

40代男性

1位 テレビ朝日ニュース映像

2位 知育動画YouTuber

3位 フジテレビニュース映像

 

【50代女性

1位 ジャニーズ

2位 ジャニーズ

3位 ジャニーズ

 

【50代男性

1位 テレビ朝日ニュース映像

2位 女性アイドル

3位 テレビ朝日公式

 

【60代女性

1位 テレビ朝日ニュース映像

2位 猫

3位 フジテレビニュース映像

 

【60代男性

1位 テレビ朝日ニュース映像

2位 TBSニュース映像

3位 フジテレビニュース映像

2025-07-05

anond:20250705100728

現状で実益のある政策なんぞ打ち出せるはずもなく

2025-07-02

趣味資格取りたいんやが

なんかおすすめある?

趣味実益を兼ねる系がいいんだが

先達のニキネキたちの実例を教えてほしい

どんな趣味でなんの資格を取ったのか教えてほしい

2025-06-28

anond:20250628223835

勉強してるときに、範囲の広さに心が折れそうになってSNSで同じ声を探してたら、「準1級って1級より難しいんじゃね?」って声があって、なんなら1級のほうがよかったかなぁってはちょっと思った。

でも1級って、もう学問のための勉強っていう感じがしない?

証明問題とかとけて、現実になんの役にたつの

統計学って純粋学問じゃないじゃん。

統計って、現実うまいこと解釈するためのもんで、統計学公式証明とかできても仕方ないんじゃないかなと思った。

これが、数学勉強だったら証明大事だろうけど、統計勉強であそこまで踏み入るのはどうかなぁっと。

それから、あそこまで踏み込むならアクチュアリーのほうが実益があるんじゃない?って思ったりした。

あと、統計検定って2級より準1級が上、準1級より1級が上っていう単純な序列でもないんじゃないかなと。

2級で出てくるラスパイレス指数とかパーシェ指数とか、いきなり準1級やってたら知らんかったろうし、準1級で出てくる範囲も1級では出てこないところがごまんとあるわけじゃん。

1級とってから準1級の勉強をする価値はあると思うけど、それはだるいし、準1級、1級と1つずつステップアップしたほうが幅広い知識がつくんじゃないかな。

にしても、準1級の範囲は広すぎだろって思うけど。

まだ受かったばかりだけど、様々なジャンルの専門書を読むときに、準1級の知識があるとわりと挫折して読んでいけるんじゃないかなって期待してる。

昔読んだ、森岡毅の『確率志向戦略論』を読み返してるんだけど、ガンマ分布理解があがったのでそこで躓かないし、負の二項分布の数式が準1級でやったときと違うのでそこでいろいろ考えるところもあるし、自分のなかのレベルが上がってきてるのは実感してる。

2025-06-20

anond:20250620012446

夜中に小人職場愚痴吐くことに世の中に実益はない

さっさと寝ろかえがいくらでも効く社会歯車

dorawiiより

2025-05-27

anond:20250527102411

インドア派だけど、暇があってもタダでできるネット閲覧とか積んだものの処理とかしかしない

実益にならない機会費用の低い行為を選ぶのは、実質金を遣ってるようなものと言われればそれはそう

2025-05-19

anond:20250519184637

メジャーなのは家族サービス仕事趣味じゃないかな。

既婚者は家での時間ほとんど家族サービス終了だと思う。...いや、そうじゃない人はまあ、お察し。

テレワークメリットデメリットあるけれど、デメリットはいつまででも仕事をできるってことかもしれない。まあ、それで業績を伸ばして、給料もupすれば、それはそれでいいのか。

一人でできる趣味から何人かでやるものであるだろうけれど、その辺はお好みで。

趣味に入るかわからないが、趣味実益を考えて運動をしている人は多そうな気がする。

ジムに行く人もいれば、先生について教わる人もいれば、何かのスポーツをする人もいれば、武術やる人もいるだろうけれど、その辺は興味があるのを試したらいいんじゃないか?

動画鑑賞とかニュース記事鑑賞とかやればガンガン時間を溶かせそうだけれど、それもある種趣味だな。そっち路線ならプロジェクター買ってVoDサービス契約すればいいよ。

お金をかけたくないなら、TVerとかYouTubeとかTikTokとかただなのも多い。

2025-05-01

anond:20250501142033

実益に結びつくまでほど遠い純粋数学理論物理学に全人類が傾倒すべきかというとかなり怪しい

2025-04-23

自分ネットピエロに向いてなかったんかな~

承認欲求実益からネットピエロをやってるものなんすけど。

ネットピエロてのはワイの造語で、インフルエンサーとか配信者とかネタツイッタラーとか往年のテキストサイトとかあの辺をひっくるめた活動者で、でも歌ったり踊ったり美談提供するのが主眼ではなく、馬鹿なことやって笑われる方向がメインって感じの生業のことね。

んでまあネットピエロをやらしてもらっとるんですけど。

そこそこうまくいってた気がしたけど、急激にモチベが落ちてて、やっぱ向いてなかったかもしれんね。

根本として、多分私は大衆常識が嫌いであまのじゃくなんだよね。

から大衆普段やらないようなことをして驚かせたり笑わせたり馬鹿にされたり尊敬したりが好きなのだ

すなわちバカデカ逆張り精神モチベであり、ネタ元であり、ある程度ウケたコツでもある、と自己分析している。

でも、ある程度知名度が増え言及されることが増えたら、私に向けられる、これやってほしいとか、こんな風になったら楽しいみたいのも当然に増えるが、その全てを裏切りたくなり、だがそんなのは現実的不可能なので、逆張りに徹せなくなりモチベが落ちてしまったってわけ。

指示厨問題ね、と言う人もいそうだが、うまく言えないが感覚としては指示厨が嫌ってのと少し違うんだよな。逆に配信者とかがやたら指示厨を敵視してることに反感抱いてたりするし。

何はともあれモチベ落ちたなぁ、困ったなあ。

以上、全部創作でした。

2025-04-22

anond:20250422110101

男はみんな腕時計

つけてない奴は社不ですみたいな激ウザマナー講師時代遅れだけど、腕時計趣味のものから普通

アクセサリーかに抵抗のある男がそこそこいるので、そういう人らでも抵抗なく着けられるものではあるな


でも個人的には腕時計アクセサリーとして付けるのはジジ臭いと思っちゃうけどね

腕時計ってランナー意識高い系健康管理実益でつける物でしょ

2025-04-10

なんでネット人間ってたくさん嘘つくんえ?

実益を得るための嘘なら分かるんだけど、レスバに勝ちたいからとかマウント取りたいからとかで盛ったり松ったりするのマジで意味分からん

これは経験則に過ぎなんだけど、なまじ嘘や不正なんかが通用してしまうと、改善の機会を得られなくて自分人生において著しく悪い事が起きると思うんだよなあ

無料エロ動画見過ぎてリアル女と関わる機会逃したりとか、そういう機会損失と似たような構造というか

2025-04-02

フェミニストさまのいう通りでした

フジテレビ第三者委員会報告書、読まれましたでしょうか?ワタクシは読んでいません。長すぎます。ですので切り抜きや抜粋記事を読んでの話になるのですが、なかなかに酷いもののようです。特にセクハラ調査の部分。まさに女性権力者や有力者に提供される賄賂のように扱われていることに愕然といたしました。

申し遅れました。ワタクシは自称弱者男性のNと申します。生まれて35年、女性とお付き合いしたことはなく今月のクレカの支払いが口座残高を上回っておりひーこら言っている身でございます。そんな私も定職にはついております場末IT企業です。そこそこ女性はいまして、まあ男7女3くらいの割合でございましょうか。いわゆる性上納をする場面もされる場面も見たことはありません。男も女も普通に仕事をしています女性をモノ扱いするってどこのファンタジーお話しだろう?あっても一部の例外であって、殆ど組織では良識支配する。そのように考えておりました。

いやしかし、今回は芸能界という特殊領域でのお話と思っていましたが、広告代理店スポンサー政府関係者など多くの「上級」の奴らのセクハラが明示されました。あれ?もしかして上級の、上流の、金と権力を握ってる奴らってマジで女をモノ扱いしてるの?そういう衝撃を覚えたのでございます

ワタクシ、フェミニストの皆さまのことが好きでも嫌いでもなく、ただ頭おかしいなと思っていました。ワタクシは宇崎ちゃんが好きでしたので、かの献血ポスター炎上事件時は宇崎ちゃんの生まれキャラクター性格差別されたと義憤を感じ、創作物へのリスペクトのなさや現実虚構混同する常識のなさに呆れました。特にミサンドリストと呼ばれる過激派男性差別を憚らず、日本を最悪の国と罵り、ひたすらに男を悪む、地獄道に落ちたとしから思えない集団。これは隣国の事例ですが、男児中絶したと誇らしげにネット上で吹聴するなど見てなんなんだこいつらは、と恐れをいだきました。

ですが、しかし、ワタクシと彼女らでは見てるものがまるで違ったのではないかと、そうこの事件を通して感じたのです。ワタクシのような弱男はマッチングアプリにも登録せず、女性食事に誘いもせず、ただ毎日普通に仕事をして家でエロ漫画読んでオナニーするくらいの存在です。ですが彼女らは普通仕事をしようとしたら飲み会に呼ばれ、上納されてきたのではないでしょうか?見てるものが違うのですから、考えが違うのも当然であります。ワタクシは飲みといえば同性同士の少人数でたまにやるくらいです。被上納女性からしたら、信じられないでしょう。男は必ず女を呼ぼうとするもの、目上のものプレゼント扱いするものと学んできたに違いないのですから。見てきた世界、生きている世界が違うのです。

フェミニストさまの「この国は最悪だ」は一面真実を言い当てているのだ、と思いました。ワタクシはその世界に生きていないのでピンときませんが、強きものもの間ではいまだに悪習が蔓延っているのでしょう。女性役員率が低いことが問題視されるのも、今なら実感として分かります権力の近いところに女性を置かなければ強きものもの悪習を食い止めることはできないのです。

いやしかし、女性を加害しない、というかその力のない我々弱者男性はなんと倫理的存在でしょうか。取るに足らない弱男は、悪に堕ちたとしても悪いことを5しかできません。でも力ある者達は、中庸のものでも良いことを100やり、悪いことを100できるのです。なんと力の恐ろしいことか。

フェミニストさまが弱男を迫害したくなるのも分かります八つ当たりです。本当に倒したいのは強きものですが、それは難しい。そこで性別という属性だけ同じである弱男がちょうどいいサンドバッグになるのでしょう。弱いものたちが夕暮れさらに弱いものを叩くのです。しかも複雑なことに、強きもの支配する構造の中では女性もまた利益を得ているのです。それは金銭であり権力でもあります実益を保存したいが、しかし被った被害の怨みを晴らしたい。そこに弱男はちょうど良いのでしょう。弱きもの達は本当は手を取り合うべきなのに。

SNS問題点が多く指摘されます制御不能からです。ろくなエビデンス検証もない風聞で人を破滅させる白痴の王。しか制御可能ものは、強きもの支配下に置かれますSNSは弱きものが強きもの破滅させる稀有暴走する力となりました。これは革命です。誰からわず破滅させるから、強きものも殺せるのです。弱男はひっそりと、昏い喜びに浸ります。ああ、今日も強い奴らが破滅している。成功した奴らが「下」に行った、と。この娯楽は悪ですが5の悪でしょう。実際、成功した人間が性欲ごときスキャンダルを起こしボロボロになるのはスカッします。弱男は失敗してますが(というより勝負してませんが)、成功したところで結局行き着く先は女かよ、射精かよ、と嗤えます意味のないキャリアだよ。意味のない成功だよ。意味のない人生だよ。じゃ、ワタクシと同じかそれ以下ですな。この娯楽は金がかからないのもGOODです。みなさん本当にバカで、オナニーを知らないのかな?と疑問に思います。抜けばそれで済むのに。抜けば助かるのに。

2025-03-30

anond:20250328115457

うそう、勝って優越感に浸る以外に報酬が何もないんだよね

ただでさえ格ゲーで得られる実益が少ないのに精神報酬すら得られなくなったんなら止めてしまえって話よな

2025-03-15

穏健派フェミニスト弥勒菩薩

男性嫌悪がひどい過激派フェミニストにたいして穏健派とつけなきゃいけないのが毎回かわいそうと思うけど、そういう穏健派フェミニスト、原義的なフェミニストも男の俺はあんまり好きになれない。

  

彼らは口をそろえてこういうの。

男女平等!男も差別されるべきではない!

でも彼らがヒューマニストではなくフェミニスト理由も毎回一緒。

「今は」女性の方が差別の度合いがひどいから、まずは女性から

  

男のことも考えてはいるが、とても手が回らないのだ。

かに。分かる。何事にもコストを投入するなら効果が最大のところに手をつけるべきだ。細かいところは後半へ。人心を集めるなら隗より始めてもいいけど、誰でもフェミニストでも実益を求めてるから「まず男性を助けて男性を味方につけよう」なんて遠回りはとてもやってはいられない。

  

そんな「男(の性被害差別)も救うつもり」のフェミニストさんの本心に聞きたいのだけど、

自分が生きているうちに女性の諸問題一定のカタが付き、男性問題まで着手できるとお思いですか?」

あるいはどうなれば男女の問題量が同等になると判断できるのか。

  

お志は立派だが、一生かかっても着手できないタスクチケットを切ってるヒューマニスト題目だけをもつ穏健派フェミニストよりは、「私は女性だけにフォーカスして戦い続けます。一生かかる大きな問題です(男性男性を救いたい人に任せます)」と正直に言っているフェミニストのほうが全然好感が持てる。目的が明確で嘘もなく出来ることをするといってるから。分業協力だってできる。

  

だって品切れ・時間切れになると分かってる待ち行列に並びはしない。

穏健派フェミニスト男性問題に着手する前に穏健派フェミニスト寿命という品が切れる。

穏健派フェミニスト男性問題に着手する前に俺の寿命という時間が切れる。

男女平等男性被害も減らしたい!なんていわれても彼らが男に出来るのは暇なときコスト0で出来る空虚言葉を並べるだけ。「男性のことも考えてるから女性を救う活動応援してね」「待っててね」。使えるコスト女性に使わなきゃ。

  

それでもいつかは男女の問題量が並ぶときは来るだろう。

しかし俺や彼らが死んだ遠い未来にようやく始まる穏健派フェミニストたちによる男性差別への救済を有難いと思えるほど俺は仏教帰依していない。

弥勒なんて優しいたとえをしてしまったが、結局利根川である

男性も救う!…救うが…今回まだその時と場所指定まではしていない。どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。」

    

正直、そんなことは穏健派フェミニストも男の俺だって百も承知なんだ。穏健派フェミニストだって本心では分かっているはずなんだ。お互い正直ならそれはサッパリした関係なんだ。

なのに穏健派フェミニストは上手く隠したつもりで全然隠せていないデコレーションをするんだ。

   

「まずは女性から。その中で男性達が強制されている性役割問題にもフォーカスしていって、どちらも生きやす社会にしていきたいな」

こういう、あからさまに付け足した言動をするから穏健派フェミニストがあまり好きではない。

「まずは女性から

これで十分でしょ?これでしょ?言いたいのは?これでしょ?できる限界は?

  

正直になりなよ。本当はどっちも救いたいけど…!ってポーズはやめなよ。そうしてくれるとまともなフェミニズム、まともな穏健派フェミニストを素直に応援できるからさ。

ひねくれた男の俺だってただ女性をまっとうに助けたい人たちを批難するほどじゃない。

でも男性を助ける振りだけしてる奴は敵だと思う程度にはひねくれているからな。

穏健派フェミニストよ、高望みはやめて、素直に応援させてくれ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん