はてなキーワード: 性風俗店とは
統計はとれない。なので客観的で定量的なデータ持ってこいと言われたら無理としか返しようがないのだが。
「他の表現を攻撃しない腐」はいる。何%だとかは言えないが、確実にいる。
男女カプ、夢小説、男性向けエロ、ネットミーム、そういった界隈外の創作について、「よそはよそ、うちはうち」というスタンスで、一切文句を言っていない腐は確実にいる。
しかし、非腐に認知されるのは界隈外の創作に殴りかかる腐だけだ。
バズる腐の投稿というのも、学級会であったり、「逆カプ被弾して号泣、体調崩した」「主人公とヒロインが最終回発情期したのは同性愛嫌悪のジャンプ編集部による悪意の捻じ曲げであり本来は主人公とライバルが同性愛関係だった」のような、かなり病的な投稿ばかり。
腐の中でも極度に異常性が強くて目立っているようなのが、衝撃的でキャッチーだということで、腐趣味が一切無い界隈外にも「見世物小屋系(もみあげチャ~シュ~、れてんジャダム等)」の文脈に乗り拡散される。
これがひたすら繰り返され、腐の中でも特に他責他害傾向が強い者、自他境界が曖昧なメンタルが病的な状態の者が、外から見た腐の代表的イメージとなっている。
構造上これがどうにもならないので、外部から見た腐女子といえば他責他害傾向が強いダブスタ異常者という風潮になっている。そして対策が一切思いつかない。
mmaka2787 たぶんまともな腐女子は非腐の前で腐女子アピールしないし異常な言行もしないんだと思う。認知されないものはないことにされるという意味でこれもまた一種の生存者バイアスなのだろう。
kensetu ルール守ってる喫煙者は隔離された場所でしか吸わない・吸わない人にとってはルール守らないクズ喫煙者ばかり認識されてしまう現象 etc.(これ名前とかないの?)
言いたいのこれです。
英語ではToupée Fallacy(かつら誤謬)という言葉があるようです。
「すべてのかつらは偽物だとわかる。私は見破れなかったかつらを見たことがない」という発言に由来。ひどいかつらだけがかつらと認識され、良いかつらは地毛に見えて気づかれないため観測されないという、選択バイアスの一種。
「知的にしろ精神にしろ発達にしろ、多数派に迷惑をかけていない障害者は障害者だと認識されていない」とかも似たようなやつですね。
薬飲みながらクローズ就労でなんとかやれている人とか、施設にいて出てこない人なんかは、健常者にそうと認識されていない。周囲に迷惑かけながら居直ってるケースだけが「これが○○障害者ってやつか」と認識される。
「すべてのトランス女性は一目でわかる」。これも自然なトランス(パス度が高いトランス)は女性と認識されていて、醜く不自然な失敗例だけがトランスバレしている。
「すべての美容整形は不自然だから一目でわかる」。これも成功例は天然美形と認識されて流されており、失敗例・異形の整形顔のみが整形バレしている。
かつら誤謬シリーズです。他界隈の表現に殴りかかる腐ェミのみが、外部から腐女子と認識されるのです。
ekusax にしても腐は夢に比べて界隈外で暴れすぎだろと思う、夢もまあ中では結構ヤバいと聞くがそんな出てこないから男からすると空気
夢にも当然ながら、同担拒否や作者への攻撃などするヤバい人はいるし、男女カプにもBLEACHの一護×ルキアの人が一護×織姫を公式にした久保帯人に直接喧嘩売ったり、コナン×灰原の人が新一×蘭を優遇する青山剛昌の悪口を延々言ったりはあります。ただ夢と男女カプはLGBTQ+やジェンダー問題やフェミニズムと関係ないんですよね。ただ、五条を殺しやがって!織姫よりルキアルートが良かった!蘭より哀ルートが良かった!って作品の文句言ってるだけで、社会批判にまで害を広げない、界隈外の物を殴り回らない。結果、界隈外では目立ちようがないという仕組みです。キチガイはどこにでもどんな趣味にでもいるとしか言いようがないですが、夢と男女はキチガイの毒が界隈内部に留まって外にバレにくい傾向にあります。(個人的には原作者の人格批判や誹謗中傷をしている人についてはどんな趣味であろうが出版社あたりに開示されて訴訟されてほしいですけど)
腐趣味はジェンダークレーマーとの親和性が非常に高く、腐の理論で社会批判を始めるので、外部で目立つ有害さがあります。
saihateaxis これに関してはありとあらゆる界隈で起きてるからな。野球ファンやサッカーファンに撮り鉄にドルオタに。ネットで話題になりやすい問題に口を挟むのが腐女子が多いんだと思う。
marilyn-yasu そりゃ異常者だから行儀が悪くて観測されるんだろ。ただ異常腐女子で観測されるほとんどがツイフェミ案件だから腐女子であることで炎上してる案件はほとんどない。
サッカーファンはフーリガンの暴動事件や逮捕などで目立つし、撮り鉄も電車を止めたり民家に不法侵入したり撮影のために器物破損して逮捕されることで目立ちますよね。界隈を一切追っかけてない人の視界にも、逮捕の報道によって入ってくる。サカオタや撮り鉄の全員が違法行為しているわけではないのですが。
腐女子の場合、「ジェンダー課題に自信ネキ」的なムーブをすることでBLに何の興味もない人の視界に入ってくる。まなざし云々言うならあなたたちゲイに性的なまなざしを向けてるだけですけどって話なのに、気が狂っているから社会正義側から説教するんですよね。そのせいで夢や男女カプよりも外部での悪目立ちをしている。
ジェンダークレーマー腐には、正直、はやく死んでほしいって思ってます。でもそういう物言いをすると過激派ってことになってしまうし、名誉男性扱いをされる。ジェンダークレーマー腐に殺意向けてる書き込みの中に、本当は「好きなものを腐に貶されたネナベ」もいるんじゃないかと私は思っています。ジェンダークレーマー腐こそ女性を舐めてる節があるんですよね。
同じ腐から穏健な言葉づかいで冷静な指摘を受けるというのでは効かないです。粗暴な男性集団から一斉に誹謗中傷や殺害予告などを受ければ効くでしょうね。でも犯罪なので。なんていうか、痛い目を見ないと効かない、動物みたいなものだと思っています。ジェンダークレーマー腐は語彙は豊富ですが動物的です。熊に「人を殺さないで」と説得しても意味がなく、増えたら撃つしかないのに近いです。
江口寿史が無断トレス常習でありながら、自分で写真を用意して漫画の背景に使用していた浅野いにお(完全に合法!!)を批判していたのって本当に意味不明なダブルスタンダードですけど、注意する気起こりますか?さすがに理解不能すぎて話が通じない気がして怖くなってきて諦めて、「関わりたくない」ってなってしまいませんか?
異常腐女子が大暴れしている状態についてもだいたいそうです。「男性集団に一斉に口汚く袋叩きされ、恐怖でメンタルボコボコになる」以外で異常腐女子がおとなしくなることは無いです。理性的で穏健な注意が有効だったパターンってゼロなのでは?穏健な注意をした側が異常腐女子からブロックされて陰口を言われるだけで、何の意味もなく終わるのが現実の帰着ですからね。対話重視の穏健な姿勢をとる女性のことを一番動物の感覚でナメてるんです。異常腐女子たちの死を祈っています。
重要なのは江口寿史がああいうムーブしても、江口寿史を庇う同業者が表れても、「これだからイラストレーターは」とはならないってことです。イラストレーターという職業が被差別階級ではないので、「江口寿史の行動」という個別事例にフォーカスされ、人格攻撃や職業蔑視ではなく行動が適切に批判されるわけです。12歳の人身売買があっても「さすが文京区(笑)」とはならずに「湯島という場所は…台東区上野に近く…」という切断処理されたのと同じですね。
撮り鉄やカードゲーマーや腐女子は被差別階級なので、累犯障害者・不潔悪臭・ジェンダークレーマーなどが界隈の責任になります。そもそも界隈の自浄って無理なんですよ。江口寿史をイラストレーター界隈が自浄するなんて不可能でした。ただ、界隈には階級があって、「下」の界隈から異常者が出ると蔑視をより強める根拠として使えるというだけです。イラストレーターは「下」ではなかったので連帯責任になりませんでした。どの界隈にも異常な人間はいるので、ことさら連帯責任が要求される界隈については、蔑視が先にあります。
ボスニアで金持ちが人狩りしていた報道もありましたが、これで金持ち差別が起きるかというと無いでしょう。「文京区」のイメージも守られます。上下のイメージが先にあります。
サッカーファンの粗暴逮捕案件、サッカー選手の強姦案件、アメフトプレイヤーの輪姦事件などもありますけど、スポーツは被差別どころか特権的な影響力を持ち続けますよね。スポーツ、特にチームスポーツが、「上」だからです。
「下」の界隈、被差別属性となっている撮り鉄やカードゲーマーや腐女子について考えると、ASD、自認「生きづらい系」の含有率が高そうだなというのを感じます。ASDはチームスポーツ無理です。
カードゲーマーの身だしなみを男性カードゲーマーが具体的に指摘するnoteが出ていましたが、カードゲーマーに叩かれていましたよね。ただ当たり前に風呂に入れと書かれているだけのことなのに、クソフェミに阿った裏切り者であるかのような言われ方をしていた。
腐女子に問題を指摘されたジェンダークレーマー腐女子も同じような動きをします。「名誉男性」認定するだけで人の言うことなど聞きやしません。そこに自閉性を感じもするのですが。集団で振り切れた暴言で袋叩きにされて「恐怖」を感じたときだけは効きます(己のダブスタを理解しているわけではなく、怖くて縮こまっているだけ)。それ以外ではナメてかかるので無理ですね。
「私たちがこういうことするから、こういうこと言うから、外部でも悪目立ちして叩かれるんだよ嫌厭されるんだよ」ってことを指摘して自浄しようとする動きがあっても、自閉は癇癪起こすだけです。
要するに女叩き男叩きジェンダークレーム関連って、異常腐女子や不潔カードゲーマーなどの被差別階級が言い合いしてるだけなんです。あとはニートや、時間を守れない脳障害があるので性風俗店で働いている女などですね。
「下」しかいない界隈なので、健常者にとっては関わるだけ時間の無駄です。
明確な差別を受けている被害者でありながら、不愉快なふるまいをするので嫌われるというのは、みいちゃんを感じますね。みいちゃんも勉強ができなくて癇癪起こしてましたね。
(みいちゃんと同じようにできないことが多い子でも「嫌われないほうの子」の比較用サンプルとしてムウちゃんを出すことに作者の底意地の悪さを感じます。でもムウちゃんも出さないと知的障害者像の網羅性に欠けるんですよね)
別れた人の意見として参考になれば
8個年上で24歳の時に結婚した、29歳の時コロナ禍ちょい過ぎぐらいの時期に彼の風俗通いが発覚
色々話したし和解したつもりでお互い歩み寄ったり再構築頑張ったけど無理だった、長くなるから箇条書きで
・元々そういうサービスにお金を使うことを無駄と冷笑していたのにハマっていた事
・行かないと約束しGPSをつけた後も雑な嘘をついて月に一度行く事(同じ会社に勤めてるのに残業とか会議とか社内予定見たら分かるだろ)
・相手の女の子やプレイ内容に関係なく潜伏期間や今後の我々の性交渉に対して安全性を担保するための性病検査を断固拒否し続けた事
・本人的にはNN店利用が過酷な仕事の休息でありご褒美であるという認識である事、その認知の歪みはカウンセリング等が必要ではと提案するも断固拒否された事
・この人にとって若さは絶対的な指標であり性風俗店の記号化された【年齢】にもそれは発動し、また隣で私はどんどん老いてゆく事
・いわゆる口開けで必ず来店しシティヘヴンでクーポンを利用する事(個人利用ガチ勢)
・私が愛想を尽かして家を出た後に話し合いを持ちかけ喫茶店で待ち合わせをするも、その日の午前中にも風俗を利用していた事
・金を稼ぐ俺には“良い”女体が与えられて然るべきだという思考がずっとあったと分かった事
・女体を“買う”ことや金銭の授受を前提とする性行為に何も躊躇いがなく当たり前の権利と捉えていた事
・高校生や大学生の時にあまり女性と接点がなく青春のやり直しを切実に望んでいた事
そもそも自分も22歳の時に付き合い始めたし筋金入りのロリコンだったのだなと今では思います、とっても好きでした。今でも思い出します。教養があり思慮深く車の運転が上手くて平日の晩に手際よく作ってくれたペペロンチーノはすごく美味しくて見なりのセンスも良く仕事が出来る人で。
でも許したくても許せませんでした。彼の前で衣服を脱ぐ事が怖くなり、彼が私に触れる度に深い深い絶望のような失望のような気持ちが襲いました。風俗通いが発覚するまではコンスタントに性交渉のある夫婦でとても相性が良いという認識でした。せめて私が逆立ちしても出来ない属性の特殊性癖を外注する感覚ならまだ理解ができました。私が毎日失う物を是とする人の隣に立ち続けるほど私は強くありませんでした。
私は彼が風俗に行った、という事実だけで別れたというよりも芋蔓式に判明した諸々がどう足掻いても無理だなと悟った感じです。ご参考までに。今後なにかしら良い結果を増田から聞かせてもらえたら嬉しいです。
そんなに気になるなら調べてやろう
「若年女性の1割が夜職を経験、女性の幸福度は平均以下で、家は高くて買えず、表参道あたりでパンケーキを食うのが幸せ」日本の地方で一番ヤバいのは東京じゃないかって話
https://togetter.com/li/2580024
色々調べて、まだマシと思えたソース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000091676.html
結果
キャバ嬢 6.7%
ホステス 6.6%
風俗嬢 3.4%
重複がないとすれば、夜職16.7%
重複があれば、夜職大体7%
結果:日本女性の5%が生涯に一度は性風俗産業で働いた経験がある
→ 推計方法:全国の性風俗店約1万店に対し各店平均30人の女性従業員が在籍し計30万人が稼働していると仮定し、平均勤続年数を10年程度と置いて算出
こういう店はまず複数店舗で在籍してるし、もう居ない人も掲載されてるし、平均勤続年数10年ってあたま沸いてんだろ
まとめにツッコんでAIに聞いてるやつもさ、AIが参照してるソース、「ファッション誌が言ってたんだけど!」てしか書いてないよ、ゴミ情報を参考にするな
https://kotaku.com/just-how-many-japanese-women-work-in-prostitution-5854732
____
女の幸福度は平均以下で
https://archive.issueplusdesign.jp/project/local-happiness/784
もはやなんなんだ?
誰かが言った間違った情報と、想像を元に、耳障りの良い結論をツイートにのせる活動をしてる方ってことか
とりあえず確実に医者ではない
皆さんもご存知の通り、この世界には競争に敗北した弱者男性と呼ばれる人々が存在する。
弱者男性がいるのであれば弱者女性もいるが、私が男性であるため弱者女性問題は省略する。
弱者男性と言う概念は数年前に流行したが、私が弱者男性問題に興味を抱いた理由は、女性vtuber配信者の気持ち悪い男性ファン(通称バチャ豚、カオナシ等)の問題からだった。
男として、弱者男性ファンたちが女性配信者に性愛的な興味を抱くことはある程度は理解できるが、それでも彼らが常軌を逸した金額を消費したり、
熱心に金を払って赤スパで自己中心的な想いをぶつける理由が理解できなかった。
性風俗店を使えばもっと安い金額で女性に触れられるし、破産するほど金を使うなら投資すれば増やせるのにと思っていた。
何故弱者男性は生まれるのか、何故一部の人格障害(と推定される)の女性配信者でさえも弱者男性たちはもてはやすのかを考えたが、明確な答えはわからなかった。
私は今、「幅広い層」を対象にする仕事をしている。金持ちから生活保護まで相手にしている。
医療の進歩で肉体的には人を長生きさせ、貧乏人には生活保護で金を配っても、最も肝心な人の心を愛する存在は欠けたままなのだ。
私はvtuberと言う表面的な存在をあえて弱者男性たちが愛するのは、彼らが表面的な関係しか手に入れる事ができないからではないのかと思った。
現実の女性と関係を持つ事が不可能であるなら、表面的に女性であれば中身など何でも良いし、そうでなければ彼らの管理できる領域を超えるのだと思う。
今後人工知能がより発展し、AI女性vtuberが量産できる未来が来たとしても、彼らは中身なんて何でも良いんだと思う。むしろ彼らは積極的に夢を見たがっている。
これはアドバイスだがそういう中傷をしたいなら内容への反論と分けてやった方がいいぞ
>もしも道行く異性が性風俗店に見えているのならば元増田は自身の認知についてカウンセリングなどを受けるなどして回復に努めることをおすすめする。
>視野狭窄を高めるためだけのまったく無価値で幼稚な議論の出発点であり、検討に値しない。
>元増田が日々このような大きな問題のスコープを意図的に小さくすることで周囲の議論を高めてきたのであれば、今後そのような振る舞いはやめたほうがいいし、周囲の思考能力を著しく下げているので反省したほうがいい。
https://anond.hatelabo.jp/20250205192651
定量的に軽重を測ろうとする出発点だけは理解できるけれど、その比較対象に販売品の万引きという概念を持ち出してくるのは相当に筋悪だと思う。
お忘れかもしれないが、世にあふれる性行為は基本的に販売されていない。
元増田の人生において性行為とは金銭との交換でしか得られないものであることは一種の悲劇であるが、それを抜きにしても金銭を介して行われる性行為と人間関係の同意によって行われる性行為であれば圧倒的に後者が多く、性行為は基本的に非売品である。
特定の人物が自身の価値を極めて低く値付けした場合に性行為が商品化して陳列されるだけであり、そういう特殊例を持ち出すなら未成年を誘拐して販売しているケースの値段を前提に人身の命に対して値付けすることになり、これはどうかんがえてもおかしい。
間違っている。同じ街の中に同居しているだけで、隣の店などということはなく、まずもって普通に暮らしている人の性や尊厳は販売されていないので店ですらない。
もしも道行く異性が性風俗店に見えているのならば元増田は自身の認知についてカウンセリングなどを受けるなどして回復に努めることをおすすめする。
そして貞操というのは本人が認識する自身の価値と共に、社会的にどのように扱われているかなども大きく価値判断に関わってくる。男性の性被害が軽く認識されがちなのもそういった社会的な風潮(性被害にあった男児を"いい思いをした"などといってセカンドレイプ的に扱いがちなど)によって扱いとして変えられがちであるし、心の中に巣食う傷について有価価値のみで判断することはかなり傲慢な態度であり、他者が軽々しく行うものでもない。
刑罰において与えられるのは金額のみならず、禁固刑など社会からの隔絶をもってして刑罰とする場合もあるし、そうでなくとも報道や雇用の喪失による社会的制裁なども含めて量刑を判じている。
何円になるだろうか、ではなくて現代の性加害に対する罰則がどうあるべきかや、男女差についてより公平性を高めるにはどういった形があるか、といった議論ならやる意味ももうちょっと出てくるだろうが、とりあえず円で考えるというのは物事を矮小化させ、視野狭窄を高めるためだけのまったく無価値で幼稚な議論の出発点であり、検討に値しない。
元増田が日々このような大きな問題のスコープを意図的に小さくすることで周囲の議論を高めてきたのであれば、今後そのような振る舞いはやめたほうがいいし、周囲の思考能力を著しく下げているので反省したほうがいい。
非正規雇用は弱者であり経済的に困っているのだ、という前提がおかしい。
まず年収300万円で一人暮らしをしている正社員男女と、年収150万円非正規で実家暮らしをしているこどおじ/おばでは、後者のほうが経済的には豊かな暮らしをしている。
前者を「正社員だから強者だ」と雑に認定して社保をより多くぶん取るということだけは絶対にしてはならない。ただ正社員の肩書を持っているだけで、実態がギリギリの暮らしであるからだ。
それに非正規雇用率が高いから女性は弱者なのだという主張も的外れで、彼女たちのなかには「子供というデバフを抱えたことにより低収入化している健常者」が大勢いることを認識しないといけない。
妊娠中、乳幼児保育期、保育園児、小学校低学年までは子供の存在がかなりのデバフになり、デバフのうち8割は母親側にかかる。
「障」を抱えていない物わかりの良い子供だった場合は、小学校高学年になると留守番もできて家事協力ができるなど戦力になる子供も出てくる。
ただ低学年まではどんなに早熟な出来た子でも、親の賃労働にとってはデバフだ。賃労働より妊活や保育を優先して、優秀な正社員だった母親が非正規化するケースは多い。
彼女たちは社会的弱者ではないし、先天的資質や問題解決能力にも恵まれているし、経済的にも困ってない。一時的に非正規だから弱者?いやいや…。
非正規の弱者(「知」か「達」の「障」)率が高いのは男性だ。そもそも男性は女性と比べると正規雇用を得やすい性別だし、出産で脱落・育児で脱落といった出来事が男性には起こりにくい。
親を頼れずに貧困一人暮らしをしているのなら問題だろう。彼らは救わねばならない。しかし、親元で養われているのであれば低収入でも困っていないのだから放置で良いのでは?
もっと年収300万円で一人暮らしをしている正社員男女について取り上げるべきだ。少子化対策だってこの層の20代に対して集中してアプローチすべきであり、困ってない層や35歳以上なんかもうどうでも良い。
そして弱者に多い属性として男性の場合は非正規雇用を使っても良いが、女性の場合は的外れになる。子供が高学年・中学生まで育てば、子供デバフが大いに軽減され健常者らしく生きられるからだ。
弱者女性の率が明らかに多いのは夜の仕事である。特に性風俗店には知的障害者が多く、おばさんになっても頭を使うような他の仕事をすることができない。
パリ五輪と東京五輪のピクトグラム比較→「どっちも国のらしさが出ていて好き」「ピクトグラム本来の使い方を考えると東京が圧倒的」
ブクマカの反応は否定派が多め、少し肯定派もいるという様子だった。
否定派は「毎回変えるとわかりづらい」「ピクトグラムの目的に達していないから駄目」「何の競技だがさっぱりわからない」など。
肯定派は「「紋章モチーフでパリらしさがでている」「オシャレ」「かっこいい」など。
これらを見ていただくとわかるが、コメントの大半はデザインの役割を一元的なものとしてしか捉えてられていない。
もちろん一般的にはその程度の理解でいいのだが、もしこれからもデザインに物申したいのであれば「デザインには2つの役割(と価値)がある」ということを知っておいてほしい。
「機能的な役割」とはつまるところ「わかりやすい」「読みやすい」「使いやすい」といったような、
ユーザーが見たり使ったりする上で適切に機能するデザインになっているかということだ。
近年話題になるアクセシビリティ、ユニバーサルデザインなども機能的な役割といえるだろう。
一方、「情緒的な役割」とは「かっこいい」「かわいい」や「高級感がある」「安っぽい」といったような、
デザインを見たときに感じる様々な印象に対して、ブランドや商材・目的などに応じて適切な印象を与える役割のことだ。
この2つの役割を踏まえると否定派は「機能的な役割」を重視し、肯定派は「情緒的な役割」を重視していることがわかる。
もちろんどちらをより重視するかは人それぞれだし間違いはない。
が、デザインで重要なのはどちらかではなくどちらも併せ持つ、というところなのだ。
まず否定派の意見として「ピクトグラムなんだから伝わるのが正しい、伝わらないピクトグラムは意味がない」というのがある。
これは間違いではないのだが、こと五輪のピクトグラムにおいては歴史的経緯から「情緒的な役割」がより重視される傾向があることは無視できない。
五輪ピクトグラムの発祥が1964年 東京オリンピックであることはご存知だと思うが、
その理由は1964年 東京オリンピックが「初の欧米以外の開催地である」ことに由来する。
それまでのオリンピックは欧米圏での開催だったため言語の壁が比較的薄かったが、
1964年当時の日本では英語のコミュニケーションが現実的ではなかったため、非言語で伝わるマークとして勝見勝を中心にピクトグラムが考案された。
つまり当時は「機能的な役割」を最も重視してつくられたといえる(とはいえ精緻に整えられたデザインは情緒的にも美しい)。
そのピクトグラム作成が毎回の恒例になるにつれてより重視されるようになったのが「この国らしさ」、つまり「情緒的な役割」である。
加えて60年が経ったいま、言語の壁が比較的薄くなってきたことやデジタルメディアの浸透などによって元来の「機能的な役割」はほぼ役割を終えたといってよいだろう。
当時のブコメにいくつか回答してみる。
なんで毎回変えるんだろうな。わかりやすさで言うと、同じのを毎回使って定着させたほうがわかりやすくなると思うんだが。トイレの男女マークみたいに。
ピクトグラム本来の機能的な役割としてはおっしゃる通り。実際に非常口のピクトグラムは国際標準化されている。
五輪ピクトグラムが標準化されなかったのはつまるところエンターテイメント性、すなわち情緒的役割を重視されたということだろう…。
目的を全く達してないから普通に駄目だと思いますが。デザインのゴールが違うってピクトグラムのゴールは明確。勝手にゴールを動かすな。 欧米でユニバーサルデザインが言われるのはそう言わないとこうなるからか?
五輪ピクトグラムのゴールを「機能的な役割」のみと捉えるのは間違い。
どのようなデザインであっても2つの役割を併せ持っており、どちらか一方を完全に無視することはできない。
北京の今の漢字になる前の象形文字っぽい篆書体みたいなピクトグラムやっぱりいいなぁ、と思う。歴史の長さや重みをピクトグラムでも表現できているようで。
「らしさ」を情緒的に表現しつつ、機能的にもある程度のわかりやすさを担保している。
東京五輪のピクトグラムは100点であり0点。ピクトグラムとしては完璧、でも日本らしさがない。そこを「ピクトグラムは日本の文化(1964東京五輪が初)」で押し通した。『ザ・ドラえもんズ』のドラえもんのようなもの。
非常に的を射たコメント。
ただし「日本らしさがない」は人によっては「あれが日本らしさ」と感じる人もいるので、情緒的な評価は人によって判断が分かれる。
情緒的な役割を重視するあまり、機能的な役割を満たせなかった有名な事例。
ちなみにデザイン炎上の8割くらいは機能的な観点で炎上している(ローソンのPBリニューアルなど)。
理由は簡単で、デザインが情緒的に適切かどうかは高度な審美眼が求められる一方、
機能的に適切かどうかは「わかりづらい」の一言で断罪できるからだ。
それが駄目というわけじゃないが、情緒的にはどうかという視点も持っておくとデザインをジャッジする視点が拡がる。
性風俗店の無料案内所模した案内展示に苦情、急きょ撤去 福岡パルコ
過激な表現は多かれ少なかれ批判の的になるが、パルコの1階エントランスというほぼ公共といっていい空間も考慮すると不快な印象になってしまうのも無理はない。
◾️女風ユーザーとは…女風を利用している客のこと
素敵な女性の写真だったから誰なのか気になってGoogle画像検索したら、とあるインフルエンサーのインスタに行きついた。フォロワーは1〜3万人をイメージしてほしい。
インスタのプロフ欄にはフルネーム、勤務先、居住エリア、年齢、家族構成などが書かれている。
プロフに個人情報を書くのはちょっと危ういなと思いつつ、最初はこういうインフルエンサーがいるのか〜という興味で写真やコメントを読んでいた。
しかし途中で、当該女風ユーザーがインフルエンサーの写真をXに転載したのではなく、両者が同一人物であると考えられる決定的なものを見つけた(特定回避のため伏せさせていただきたい)。
とにもかくにも私が素敵だと思った写真は女風ユーザー自身のものだった、たぶん。
巧妙ななりすましでなければ。
私はそのユーザーとは繋がっていないが、よく彼女がセラピのキャスでコメントを投げていたので存在は知っていた。
◼️キャス…ツイキャス。セラピはキャス配信で集客をすることが多い
当然、知り得た情報を晒したり第三者に伝えたりはしない。アカウントを見つけてしまったこと自体が気まずくて申し訳ないくらいだ。ひとまず自分に出来る精一杯のこととして、インスタはブロックした。
しかし、私以外にも写真を画像検索してインスタに行き着く人が他にいるのでは。
万が一悪意ある人だったら某掲示板に個人情報を晒す可能性もあるのでは。
そんな考えがよぎる。
インフルエンサーだから女風を利用してはダメだ、という趣旨ではない。ただ女風というアングラな趣味と個人情報が繋がってしまうと何かと差し障りがあるだろうと考えている。
もし自分が彼女の立場だったら、と想像するだけで胸がざわざわする。
とは言え本人に↑の経緯を伝えたら不安にさせるだろうから伝えがたい。きっかけはどうであれ怖すぎる……。
でも自分の知らないところで自分のプライバシーが知られるのも怖い。
そんな考えがぐるぐるして、数年ぶりにここに書いてみた。
本人ではありませんように。巧妙ななりすましでありますように……いやそれもそれでダメなんだけれど。
読んでくれた人ありがとう!
国分町のホストクラブで共有されていた、客を操る手順を記したマニュアルです。
職業安定法違反(有害業務の紹介)の疑いで送検されたのは、国分町のホストクラブNOBLEの元店長、草苅亮二容疑者(36)と元ホストの神尾優光容疑者(23)です。
2人は2023年、客の女性に対し性風俗店の仕事を紹介した疑いが持たれていて、マッチングアプリで女性と知り合って店に呼び込み1000万円以上をカードなどで支払わせて借金させていたとみられています。
草苅容疑者は源氏名の神代剣から取った剣塾という研修会を開き、500万円売り上げるまでの物語などと書かれたマニュアルを従業員に共有していました。
「風俗店で働かせることで金を作らせる」「恋愛感情を巧みに利用し担当ホストの売り上げに貢献したいと思わせる」「継続的に金を使わせる」など、マニュアルには客を操る手口が書かれています。
宮城県警は、草苅容疑者らがマニュアルを共有することで、2022年の開店時から店ぐるみで犯行に及んでいたとみて余罪を調べています。
客を陥れるマニュアルを共有 ホストクラブの客に性風俗店紹介した疑いで店長ら2人送検 | khb東日本放送
名前にカルピスと冠している人、他にも類似の乳飲料を名乗っている人が多いからだ
何故カルピスをもじってる奴らばかりかというと、暇空茜の弁護士の垣鍔晶が「カルピス」と名乗ってTwitterをしてたからだ
カルピスは仁藤夢乃や金尻カズナなどのフェミニスト女性を嫌い容姿の中傷や韓国人認定を盛んに行っていた
金尻のことを「マキバオーのような顔」と論評し、その写真をアイコンにしていた
カルピス=垣鍔とバレたら鍵垢になり、弁護士ドットコムの垣鍔について詳細に紹介されていたページが削除された
弁護士が係争相手を中傷していたことを当て擦ってカルピス軍団が発生した
――
ここまでのことは知っていた
あくまでも過去のことで、バレたからにはとっくにアイコンも変えて大人しくなってるもんだと
https://twitter.com/WhitePapers9
https://ツイログ.総合サービス.com/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E8%A9%B3%E7%B4%B0/1448089395907600385/?ref=top_screenname
いまだに金尻アイコンのままなんだ……
仁藤のことはわりと知ってるつもりではあるが、正直金尻のことはあまりよく知らなかった
ぱっぷすという女性支援団体をやっていて、暇空に疑われて監査請求されたが監査棄却になってる人
仁藤は舌禍がちょくちょく話題になっているが、金尻についてはそういうのは特に聞いたことがない
仁藤に暴言言われた人が暴言で返すのはアリだと思うけど、金尻は特にそういうのやってないっぽい
ずっと金尻は普通の女性だと思っていたが、トランス女性というのも本日はじめて知った
垣鍔って、金尻が「美人ではない女性」だから揶揄しまくっていたのではなく、金尻がトランス女性だから揶揄してたのか?
垣鍔は女性蔑視と人種差別のツイート多くあるけど、アンチトランスの人でもあるのか?
金尻は風俗やAVで5年ほど働いた経験があり、首を締められて死ぬような思いをしたが辞められなかった経験から、風俗から上がりたい人を支援するようになったという
「普通の仕事」に埋没できない場合、「トランスであることを売りにできるところ」「変わり種の嬢」が少ない選択肢の中に出てくるのだろうか
ざっと調べた限りでは見つからなかったが、金尻が他人の容姿を中傷するような人であれば、カウンターとして垣鍔が金尻を中傷したり写真を使い続けるのもアリとは思う
でも名前も顔も知られている弁護士がやることにしては品性下劣だ
火消ししようと弁護士ドットコムのページに慌てて削除依頼するぐらいなのに金尻写真はそのままとか、金尻を貶め続けたいという強い悪意がある
―
https://archive.is/offset=300/https://twitter.com/karupisu_dayo*
垣鍔はkarupisu_dayoというIDを使っていたが、今は別IDに変えて、昔のはカルピス軍団に乗っ取られている
魚拓は上の方はカルピス軍団のになっているので、下の方からちょっと見た
垣鍔はmixiもやっていた形跡が残っており、ネット上のあちこちで活動していたので増田もやってる可能性
>colaboが無料でピル配布した結果、仁藤さんが批判する「警察所管の風営法対象の性風俗店以外の性売買」のひとつである立ちんぼ業界において、生中出し文化が定着したら、まじで草も生えない。
「仁藤がピルを配った」は暇空がコンドームとピルの違いを知らなかったため唱えたら定着してしまったデマだ
仁藤はピルの配布はしていない
薬物を無料配布したら法に触れそうだし、していないのにしたと喧伝するのもやはり触れるのではないか
垣鍔の過去についてはだいぶ周回遅れなネタで暇空関係追ってる人にはもう既知のことなんだろうけど
やめたれよ