「同窓」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 同窓とは

2025-09-25

anond:20250924130713

警察学校同窓生かもしれねえだろ、いちいち目くじらたてんなよ

2025-09-22

今、25歳。あと15年。

中学入った頃から、常に先のことを考えて生きてきた。

中学の頃に体育系部活に入った時、後輩が先に来て掃除と準備とあれやこれや丁稚みたいな風習があったので、中2の時から順次手回しをして、俺が部長になった時に自分が発端となってそういう風習禁止した。

から、はっきりと、「自分の後輩が苦労しないようにしよう。それは自分のためにもなる」と意識して来た。

今、ネット上を見て、「おじさんおばさんになったら終わり」「40過ぎたらおしまい価値ない」みたいな言論蔓延ってる。

その裏には、氷河期世代問題とか、世代論だけでは割り切れないほどの何かがあるんだろう。だが、俺は、エイジズムを破壊したい。個人的目標になってしまうが、俺が40になるまであと約15年。この間に、40過ぎた無職のおじさんやおばさんでも平気で社会大手振って歩ける社会にしたい。40過ぎたおじさんやおばさんでも、20歳若者となんら心置きなく、「年甲斐もなく」ワイワイしたり交際できる社会にしたい。

無職のやつとはだんだん話が合わなくなる」みたいな風潮を破壊するために、俺はよく、無職友達も(本人が来れれば)同窓的な飲み会に誘って飲んでいる。そして、みんなに上記みたいな話も時々話している。「そうはいってもなあ」という人もいるが、まずやり続けることが大事だ。あと、人の年齢を必要なく聞かないし、よほど介護必要場合以外は考えない訓練もしている(前者は普通のエチケットだが、後者意識しないとできない)。

コロナとかを機にますます周りは凄い窮屈そうになっていったけど、社会だとかあるいはもっとあいまいで「空気」みたいなものから「お前たちはコロナ前に比べて80%比付き合いを制限しなければならない」みたいな訳の分からない風潮に従う必要性を全く感じなかった。

まず、人は色々な理由で「話が合わなく」なることくらい、知っている。ただなぜ、「年齢」だけで、そこに合理的理由があるかのようにみなされるのか? 全くわからない。みんな歳をとる。若返ることはない。みんな突然無職になるし、突然気が狂うこともある。だからなんだ。俺はそんな世の中、いやだ。自分が40になった時。会社の後輩が40になった時。あるいはその時無職だったり障害者になっていた時。笑って過ごしたい。「痛々しい」「年甲斐もなく」なんて言う方がバカなんだ。

一緒にエイジズムを破壊しよう。20でも40でも60でも、楽しく生きよう。

ここにいる人々も、エイジズムをそれぞれの立場で壊して欲しい。嫌いな人がいるのは仕方ない。ただ、年齢であるとか世代であるとかを理由にしないで欲しい。そしてその判断を他の要素にも広げて欲しい。

2025-09-05

anond:20250821151850

スキップローファーモデル校の出身から見ても空気感や生徒の雰囲気がかなりリアルだったんで、てっきり作者も同窓か他の都立校の出身かどっちかだと思ってたら都内出身ですらなくてびっくりした

でも確かに言われてみたらあの漫画って舞台になってる学校自体に対する愛憎とか執着みたいな生々しい感情全然ないな

2025-08-27

氷河期ジュニアには氷河期より給料上げてやれよ

初任給20数万ってかわいそうだろ

初任給40万を目安に上げていこう

独身氷河期男性同窓生の息子、娘のためなら一肌脱ぐよ

2025-07-31

お前は結婚より前に自分ことなんとかすべき


謝れない人とのタイムリミットまであと1週間

https://anond.hatelabo.jp/20241217174441

結婚については何も言えない(彼女のことが全然からねえから)けど

お前の知能や人格についてはある程度わかったので

お前が自覚してなさそーなことをまとめたい。

 

   

お前は自分で思ってるほど文章上手くない

別に書きなれてもいないでしょ。

まずい、あと1週間しかない。

「今年のクリスマスプロポーズしなければ別れるから。」

同棲して3年になる彼女は、夏の帰省から帰ってきた途端にこう告げた。

小説書いてんじゃねえのにくっせえ小説みたいな始まり方をするこれはなに?

  

これ以降もずっとそうで、

普通に彼女のことを説明することすらできてねえのに

中途半端に装飾的な文章死ぬほどきつい。

 

読んでるあいだじゅう本当に嫌な気持ちになった。

別にお前に何もされてないのに結構濃い目の「死ね」って感情が繰り返し湧いてくる。

ヘタクソの気取った文章って本気で読み手殺意を引き出すからお前は二度と文章書くな。

  

  

お前は自分で思ってるほど面白くない

お前は面白くない。苦労して読んだけど面白いとこが一個もなかった。

なのに自分では普通より面白いと思ってるよな?

実態自己評価がかなりずれてる。

  

どうだろう?これはあくま彼女性質をわかりやすく表すための例えで、実際に醤油をかけられたわけじゃない。

「要は謝れない人ってことでしょ?」と思っただろう。おれも最初はそう思っていたが、どうも違うのだ。どうやら程度がある。

みたいに読者の反応先回りした感じで書いてる部分も全然先回りできてないんだよ。

無意味に読みにくい文章に読者の大半が「何が言いたいんだこいつ??」ってなってるタイミング

「~と思っただろう。」じゃねえんだよボケが。

 

他人の心や感じ方を全然読めておらずわかってもいないのに

自分では読めてる理解出来てると思い込んでる。

対人的にかなりキツいポイントでしょこれ。

     

どうだ、土嚢の中は、思ったより人間臭いだろう?

いやもうキツイわ。

土嚢の中(お前の人間性)になんか誰が興味あんの?

 

ただただ読みにくい文章必要のない言い換え・意味不明なたとえ話に読者が疲弊してるタイミング

「そろそろボクのこと好きになってきたかな?」みたいなこと書けるのマジやべーって。

自己評価だけ離陸してる。

 

思春期ならまだしも結婚考えるぐらいの歳でこの仕上がりは怖い。

ちょっと社会的トラブルの原因になってるんじゃないか心配になるレベル

 

少なくともお前の同窓生みんなお前のこと嫌いだろ。

  

 

彼女への認知も全く信頼できない

その日までに、何度も醤油をかけられるようなことがあったんだ。

って言われても、

彼女が実際に何をしたのかをそのまま客観的に教えてくれずに

お前のクソみたいなフィルターで変なたとえ話にするからマジで何も判断できねんだわ。

 

大事価値観を傷つけられたのに、謝ってくれないことが何度もあった。

って言われても、

ここまででお前の異常者ぶり見せられてきてるからさあ。

認知おかしさ・壊滅的な面白くなさ・過大な自己評価他人思考が全く読めないのに読めてると思い込んでる人格、等々を見た後だと

軽々にお前に味方することは出来ない。

お前の語りがすでに全く信頼できない。

  

大切にされていないなって思っていた。そんな中で軍艦にかける程度の醤油がちょこっとおれにかかってしまった。

そのとき彼女には否がなかった。けどその瞬間に涙が止まらなくなっちゃったな。  

気持ち悪い。

「大切にされてない」なんつって泣き出す人間子供以外だったらかなり人格に異常のあるカスだと思うけど、

特に男でそんなこと言いだす奴マジやべーって思う。

性差別だけど現実そうだから

  

片方の話しか聞いてねえのにもう確信できる。

お前がおかしい。

  

  

逆に、彼女はそんなに変な人なのか?

彼女の落ち度」っていうのも事実そのままを書けずにいちいち変なたとえ話にするの、

気取ってるってだけじゃなくて、実はそのまま書いたらお前の分が悪い理解され難いエピソードなんじゃねえの?

   

  

「俺は面白い男なので面白さを基準に女を選ぶ」

おれは男前で明るいんだ。

からほかの可能性も探したらいいのかも?って思う日もあった。

綺麗なやつとはデートできるんだきっと。

けど、「何かボケしろはないか?爪痕残してやる!」という姿勢があって、かつ綺麗なやつなんか一人もいないんだ。

わかる?

こいつこれだけ寒いセンスなのに

俺は女を面白さで選んでるみたいなことを主張してるんだぜ。

いやマジスゲーなこいつ。

  

お前にどんな才能があるかはわかんないけど、少なくとも面白さとかそういう方向の才能はないんじゃねーの。

  

親戚や友人は、みんなやめておけという。

四面楚歌というか、もうポリゴン楚歌。

関係性が遠くてどこに住んでいるかからない親戚も「やめちょけ」って言ってくれた。たぶん宮崎じゃねえかなあの人は。

家族になったとき彼女が嫌な目で見られないように、家族にだけはこの話はしていない。

面白くないだけの文章に真面目に突っ込むのもあれだけど

遠い親戚にまで彼女のこと相談してて家族には相談してないってどういう状況なの?

 

 

まとめ

今の自分の最適解はなんなんだろう。

「お前が脆すぎるんだよ!」と言われたので、心配して一人でこっそり精神科にいってみてもらったよ。

先生から、「変なのはあなたじゃないですよ」と優しく言われたよ。

タイムリミットまで1週間、どうしよう。ほんとうにどうしよう。

謝れない人と結婚したその後を体験した人がいたら教えてほしい。 

どうしたらいいかでいえば

もっといい医者へ行くべきだと思う。

  

というか発達障害可能性が結構あると思う。

文章から伝わってくるものだけでも三沢さんとかに似ている。

  

からわかる人となり

・平均未満レベル面白くない(知能は凡庸ぐらいでどっかに凸凹ありそう)

・でも自分では相当面白いと思っている(発達障害っぽい)

・おそらく人の心がわからないし、かなり特異な「常識」をたくさん持っている(発達障害っぽい)

自分では人の心がよくわかると思っていて、自分ルールに疑いを持たない(発達障害っぽい)

 

しかし、このおれは道端で泣いちゃったんだ。

ひょうきんなこのおれが。各コミュニティでいつも真ん中にいたこのおれが。

そんなおれが30分の沈黙のあと、「どうしてそんなに思いやりがないの...??」と言って号泣して3時間黙ってしまったんだ。

このキショさのセンス自己陶酔エネルギーの高さは立派な才能なので、

フェアに言ってアーティストとかスターの才能は感じる。

逆に普通仕事でこの仕上がりのおっさんかいたら同僚全員地獄から本当に仕事を選ぶべき。お前自身の命にも関わる。

 

お前は今はミュージシャンとか役者とかユーチューバーとかそういうファン商売目指して全力で頑張るべきなんじゃないだろうか。

つまんなすぎてキショすぎるのでスターorダイだと思う。結婚とか言ってる場合なのか?

既にそういう仕事を掴んでるならいいんだけどね。

2025-07-18

anond:20250718014412

無内容過ぎるw

怪文書でも真実の一端が含まれてる場合「これを世に知らしめずにおくものか」という熱い箇所があるものだ。

あいつらがいけ好かない連中だったのを、同窓の私は知っている」でっていう

なんとなくアイツラを貶めたいという胡乱な悪意しか伝わってこない。

保険証ない子が〜とかのそれっぽい無駄ディテール入れれば真実味が出るだろうというのは嘘松用のメソッドであって怪文書用のそれではない。なんもわかってねえな。なんもわかってないやつはAIを使っても何もできない。

2025-06-30

anond:20250630100559

1. 匿名の元官吏

主人公名前を持たず、ただ「私」として語られます。彼はかつて下級官吏でしたが、40歳になった現在では公職を辞し、サンクトペテルブルクの「地下室」と呼ばれる狭い部屋に引きこもって暮らしています。これは、社会との関係を断ち切った彼の孤立した状態象徴しています

2. 過剰な自意識と病的な精神

彼は自らを「病的な人間」「意地悪な人間」「人好きのしない人間」と形容します。自身の知性や感受性が人並み以上に高いと自覚しており、それゆえに周囲の人間軽蔑していますしかし、同時に彼らを恐れ、社会から疎外されていることに苦悩しています。この過剰な自意識が、彼の行動や思考のすべてを支配しています

3. 矛盾した行動と感情

主人公性格は常に矛盾に満ちています他人に対して残酷言葉を浴びせたかと思えば、すぐに後悔し、自分を責めます。誰かを侮辱たかと思えば、その相手に認められたいと強く願います善意と悪意、愛情憎悪自尊心自己嫌悪が彼の内面で絶えず衝突しており、その葛藤が彼の言動に表れています

4. 理性への反発と自由意志の主張

第一部「地下の世界」では、当時のヨーロッパ流行していた合理主義進歩主義に対する激しい批判が展開されます。彼は、人間がすべて理性や論理によって行動する機械的存在ではないと主張し、むしろ人間には予測不可能な「自由意志」や「気まぐれ」こそが本質であると語ります。彼は、二足二が四であるような自明の理にすら反発し、自分の好きなように振る舞う権利を主張します。

5. 過去出来事屈辱

第二部では、彼が過去経験した具体的な出来事が語られます。かつて官吏だった頃の同窓生たちとの再会での屈辱娼婦リーザとの出会いと、その後の自身の醜い振る舞いなどが描かれます。これらの経験を通して、彼の屈折した人間性や、社会との決定的な断絶がより鮮明に示されます。彼は他者との真の交流を求める一方で、自身プライド自意識がそれを妨げ、結果として孤独を深めていきます

6. 哲学的な探求

彼は単なる変わり者ではなく、人間本質自由、理性、幸福といった根源的な問いを執拗に追求します。彼の独白は、実存主義不条理文学の先駆けとも言われ、その後の多くの思想家作家に影響を与えました。

まとめると、『地下生活者の手記』の主人公は、社会から隔絶された「地下室」にこもり、自己矛盾に苦しみながらも、人間本質自由意志について深く考察する「反=ヒーロー」的な存在です。彼の内面は、理性や社会規範に収まらない人間の複雑さや、自己意識の過剰な肥大化がもたらす悲劇象徴していると言えるでしょう。

1. 同窓生との再会と屈辱

主人公は、かつて通っていた学校同窓生たちが開く送別会に、半ば無理やり参加しようとします。彼は同窓生たちを見下している一方で、彼らに認められたい、自分も彼らの仲間に入りたいという複雑な感情を抱いていますしかし、実際には彼らは主人公存在ほとんど気にも留めておらず、完全に無視されます

無関心と侮辱: 送別会の席で、主人公は彼らの会話に割り込もうとしますが、誰も彼に耳を傾けません。彼らは主人公存在透明人間のように扱い、あからさまに軽蔑視線を向けます

自尊心破壊: 主人公は彼らに自分価値を認めさせようと必死になりますが、その試みはすべて裏目に出ます。結果として、彼はひどい屈辱を味わい、自尊心を深く傷つけられます

復讐心自己嫌悪: この屈辱的な経験は、主人公の中に激しい復讐心燃え上がらせますが、同時に、このような状況に陥る自分自身への深い自己嫌悪と苛立ちを募らせます。彼は、自らの滑稽な振る舞いや、承認欲求プライドねじれに苦しみます

2. 娼婦リーザとの出会いと「醜い振る舞い」

同窓生との屈辱的な体験の後、主人公は寂しさを紛らわすためか、偶然出会った娼婦リーザの家を訪れます。そこで彼は、リーザの境遇に同情し、彼女を救済しようと慈悲深い言葉をかけ、理想的未来を語って聞かせますリーザは彼の言葉に感動し、心を動かされます

偽善優越感: しかし、主人公言葉は、純粋善意から出たものではありませんでした。彼は、リーザを救済する自分に酔いしれ、彼女に対する優越感と、自分が善人であるかのような自己陶酔に浸っていたに過ぎません。

リーザの訪問主人公醜態: 数日後、リーザが主人公の「地下室」を訪ねてきます彼女は彼の言葉を信じ、救いを求めてやってきたのです。しかし、主人公は予期せぬ来訪に狼狽し、自身の狭い部屋や貧しい生活を見られることを恥じます

心の奥底の悪意の露呈: 自分プライドが傷つくことを恐れた主人公は、リーザに対して残酷で冷たい言葉を浴びせ、彼女を深く傷つけます。彼は、自分を訪ねてきたリーザを侮辱し、彼女純粋な心を弄んだ挙句お金を与えて追い払おうとします。この行為は、彼の内奥に潜む悪意、卑屈さ、そして他者支配したいという欲求が露呈した瞬間です。

後悔と葛藤: リーザが去った後、主人公自身の醜い振る舞いを激しく後悔しますが、その感情もまた、彼の自己中心的で病的な精神の一部として描かれます

これらのエピソードは、主人公の**過剰な自意識劣等感他人への見下しと承認欲求矛盾、そして自身内面に潜む「醜さ」**を具体的に示しています。彼は、理性や倫理では割り切れない人間の「闇」の部分、自己嫌悪からくる他者への攻撃性、そして真の人間関係を築けない孤独を描き出しています

2025-04-22

つの間にか氷河期世代から外されてた

1982年10月まれで、2005年大学卒業した自分は、氷河期世代最後だと思っていたのだが

(実際就職環境は厳しく、同窓の多くが新卒派遣になってしまった)

つのまにか氷河期世代定義が変わっていて、どうも自分は外されてしまったらしい

就職氷河期 - Wikipedia

就職氷河期に該当する世代は、大卒であった場合には「1970年昭和45年4月2日から1982年昭和57年4月1日まで」に生まれ世代である

うおお、なんかショックだ

氷河期で苦労した」って話、結構してたのに

これからは「キレる17歳世代」を名乗ってくか…

2025-01-25

大学広告研究会テレビ業界女性接待

バブルの頃の話です。

田舎進学校には同窓会東京支部なんてものがありまして。

上京すると直ぐに同窓会が開かれる。

右も左も分からないひょっこが東京生活に慣れた同窓の先輩と知り合いになる。

そこで某大学広告研究会に属すると言う先輩と知り合いになった。

その先輩からテレビのやり手のディレクターとの飲み会があるから来ないか?と言うお誘い。

同窓の先輩2人(男)とひょっこ3人(女)とディレクター氏の飲み会となった。

なかなか聞けない業界の話で盛り上がり、そのまま皆んなでディレクター氏の自宅マンションへ。同窓の先輩もいるのでひょっこ達は全く安心していた。

夜もふけて、お布団を引いて雑魚寝

その後、ディレクター氏が私の布団にモゾモゾと手を入れてきた。電車痴漢と同じで最初は偶然かな?と思っていたが、そうではなかった。

既に終電はなく、私達には帰るすべも分からない。何せ田舎から出てきたばかりのちょっと前までは受験生だった真面目な女子だったので、怖くて何もできない。

何とかうやむやにやり過ごせないものかと身体をかわし続けた。

そのうち「〇〇(私の名前)は可愛いね」と耳元で囁いて鼻にキスして、離れていった。

そして朝、表面上は何事もなく解散した。

その後、一緒にいた友達同窓の先輩からしつこくディレクター氏と皆んなでドライブに行かないかという連絡が入り、どうしようかという相談があった。

私はあの夜のことを友達に話し、行かない方がいいと言うことになった。同窓の先輩とも縁を切った。

テレビ局の組織的女性接待とやらが騒がれているが、大学広告研究会とかそういう所から端を発してる根深問題ではないかと思う。学生の頃から女の子を紹介して取り入ろうとする体質、習性を身につける。

もちろん私の体験バブル期で、現在ではクリーンなのかもしれないが、かつては確かにあったと思っている。

ちなみにこのディレクター氏はF局の人では無いです。後にとある芸能人結婚して別れた。

大学広告研究会テレビ業界女性接待

バブルの頃の話です。

田舎進学校には同窓会東京支部なんてものがありまして。

上京すると直ぐに同窓会が開かれる。

右も左も分からないひょっこが東京生活に慣れた同窓の先輩と知り合いになる。

そこで某大学広告研究会に属すると言う先輩と知り合いになった。

その先輩からテレビのやり手のディレクターとの飲み会があるから来ないか?と言うお誘い。

同窓の先輩2人(男)とひょっこ3人(女)とディレクター氏の飲み会となった。

なかなか聞けない業界の話で盛り上がり、そのまま皆んなでディレクター氏の自宅マンションへ。同窓の先輩もいるのでひょっこ達は全く安心していた。

夜もふけて、お布団を引いて雑魚寝

その後、ディレクター氏が私の布団にモゾモゾと手を入れてきた。電車痴漢と同じで最初は偶然かな?と思っていたが、そうではなかった。

既に終電はなく、私達には帰るすべも分からない。何せ田舎から出てきたばかりのちょっと前までは受験生だった真面目な女子だったので、怖くて何もできない。

何とかうやむやにやり過ごせないものかと身体をかわし続けた。

そのうち「〇〇(私の名前)は可愛いね」と耳元で囁いて鼻にキスして、離れていった。

そして朝、表面上は何事もなく解散した。

その後、一緒にいた友達同窓の先輩からしつこくディレクター氏と皆んなでドライブに行かないかという連絡が入り、どうしようかという相談があった。

私はあの夜のことを友達に話し、行かない方がいいと言うことになった。同窓の先輩とも縁を切った。

テレビ局の組織的女性接待とやらが騒がれているが、大学広告研究会とかそういう所から端を発してる根深問題ではないかと思う。学生の頃から女の子を紹介して取り入ろうとする体質、習性を身につける。

もちろん私の体験バブル期で、現在ではクリーンなのかもしれないが、かつては確かにあったと思っている。

ちなみにこのディレクター氏はF局の人では無いです。後にとある芸能人結婚して別れた。

2025-01-22

おもしれー喪女モテ男のゆかいな話

自分喪女喪女出身オタク女。現在27歳で既婚。(配偶者も救いようのないオタクである

自分のことを少し話すと、中高一貫校出身で、学生時代携帯死ぬほどラバストをつけて痛いオタクアピールをしていた。

大学オタクが高じてFランサブカル学部に進学したキモオタである

こんなにキモくてもいじめられなかったのは絵が多少描けてクラスの出し物の役に立ったことと、

偏差値60↑で勉強だけようやる陰キャオタクも多かったこと、

オドオドするよりイキリたい痛いタイプだったため口が回ったかクラスメートとはすぐ打ち解けたことだと思う。

あと2010年代は多少オタクへの風当たりが微風になりかけていたこともあると思う。

放課後、その辺にいる奴らで身の回りのことやクラス人間関係から哲学っぽいことまで喋りまくることが好きだった。

当時、まあまあよく喋るメンツの中に田中仮名)がいた。

どっかの欧米クォーターだとかで「細身のイケメン」ともてはやされ、事実モテていた男だ。

しかしもっぱら後輩にばかりモテ散らかしていて、ネチネチとした陰キャ親和性のあるビミョーな性格を知る同学年にはあまりモテなかった。

私も「田中は細マッチョっぽいし、顔が整ってるからコイツに告られたら嬉しい子が多いだろう」とは思っていたが、

その時の私は同じクラス折木奉太郎みたいな男に中高6年間ゾッコンだった。(のちにコイツにヤリ捨てられるがそれはまた別の話。)




あれからおよそ10年が経ち、何度か田中含めた数人で同窓飲み会を開いてきた。

毎回、田中から修学旅行の時、増田ツーショットが撮りたかったのに断られたことが脳裏に焼きついている。」

という話をされる。

最初は(急にこんな話をして何のつもりだ?)(あわよくば、と思われている?)と怪しんで、

当たり障りない返事をしてごまかし、次の話題に行っていた。

時は経ち、私は別の場所出会ったオタク結婚することになった。

一年半ぶりの結婚後初の同窓飲み会では、田中は付き合っては別れてを繰り返し、マチアプの王と化していた。

そして今回も田中から修学旅行の時、増田ツーショットが撮りたかったのに断られたことが脳裏に焼きついている。」という話をされた。

今回は意を決して突っ込んで聞いてみると、

「当時、増田のことを良いと思っていた。」

「今は増田結婚してるし、俺もマチアプの王だし、NTRするつもりなんて一切ないが、あの経験だけは忘れられない。」と言われた。

全く想定外の話だった。驚いた。

横で聞いてる仲間は「あー、そうだったねー」と言った風で、少しも驚いていない。

解説する必要もないと思うが自分容姿は最悪で、クラスモテ親友A子と歩いていたら

A子狙いの男子たちから存在無視られ、もみくちゃにされた経験がある。)


田中ナルシストで、確かに本人も自分をかっこいいと思っている節がある。

前回会った時は、帰路の電車の中で、反対側の窓に写る自分を常に見ながら、かっこいい角度を保って私と話していた。こっちなんて全然見ねえ。

そんな田中の言ったことを思い返して、ふと気付いた。

(これは、おもしれー女パターンだ!!私は、おもしれー女として田中記憶に留まり続けている!!)

そうなのだ

私はキモオタクで、当時なんて親の命令でおかっぱ寄りのベリーショートヘアだった。

そんな私なんて絶対言い寄れば落とせるはずなのに、運悪く(?)折木奉太郎みたいな男に熱を上げていたせいで、田中ことなんて眼中になかった。

その「満たされなかった」経験が、田中にとって今でも尾を引いている可能性がある。

私はオタクだし、同じ濃度で話ができて可愛い夫が好きなので、

田中のことはどう転んでも好きにはならないだろうが(たとえ過去に戻れたとしてもだ。)、

喪女でもこうして誰かの脳裏に焼きついて離れない、強い記憶になることができるんだなと知った。

当時オタクキャラをやってクラスに溶け込み、女子男子からも笑いをとって居場所を作っても、心のどこかで感じていた、

「周りの子は付き合ったり立派に恋愛してるのに、自分は誰からも異性として見られないんだなあ」と泣いたあの日が少しだけ浮かばれるなと思った。

2025-01-14

クジラックスはいつになったら唄い手のバラッドの単行本出すんだよ

合唱の時に「他の男子と違って真面目に歌ってるし、いい声してるよね」と言われたのがきっかけで音楽の道に進み

成人式で再会したら中学の時から好きでしたと言おうと思ってたのに

実はその子中学時代出会い系で知り合った変なおっさんにハメられまくってそのビデオが売られてネット上で実名とセットでばらまかれてて

ばらまきが起きたのが高校生の時のことで自分以外の同窓生はみんなその件知ってて

当然彼女成人式になんかこられるはずがなく会えず

遅ればせながらネットでその動画を探して泣きシコしながら成人式の夜を迎える悲しい話だよ

2025-01-07

anond:20250107165523

卒業した後も日本中(または世界中)に同窓生がいて何かといいよ。

まあその辺は三田会ネットワークには負けるけど。ただあれは結びつきが強すぎてキモいよね。

2024-12-22

忘年会幹事の皆様へ(会費設定のお願い)

いつも幹事引き受けて下さり、ありがとうございます

本日は会費についてご相談申し上げたく、一筆差し上げた次第でございます

 

 

例えば、平均年収1000万円を超えている皆様の職場忘年会であれば、1回15000円の会費でも文句は出ないでしょう。飲み放題以外の美味しいお酒勝手に頼め、結局ワリカンで2万円を超えても文句を言う人は少ないかもしれません。

  

ですが、アラフォーにも差し掛かり、年収600万~1200万、独身一馬から共稼ぎまで、多くの属性がいる中高の同窓会では、同額の会費を出すことに抵抗がある人間も多く、さすがに配慮をお願いしたいと思います

 

昨今、居酒屋物価も上がっており、また、年末年始は便乗値上げも行われておりますが、東京場合、1人5000円~6000円で、「個室or半個室」「コース+2時間飲み放題」で、食べログホットペッパーから簡単に予約できるお店があるかと思います

 

 

同窓生同士の集まりは、美食美酒を求める場ではなく、旧交を温める場だと思っています。ですので、より多くの人間が集まれる会費設定にしていただけませんでしょうか。

 

毎回皆様が幹事を引き受けてくださるのはありがたいのですが、会費1万円超が毎年続くような状態では、会費5000円の「裏忘年会」もでき、同期が分裂してしまます大人になってから何の利害関係もなく集まれる人々は貴重な関係であり、できる限り垣根無く親交を続けていきたいと思っております

 

 

何卒、ご配慮賜りますよう、よろしくお願い申し上げます

 

 

忘年会参加者 兼 裏忘年会幹事 拝

2024-12-21

看護界隈のいじめが酷すぎて笑える

女だけの街だったら幸せになれるとか絶対にあり得んよなってのは看護界隈見てたら分かる

ほぼほぼ女の集まりだけど、まず同窓間での見た目によるマウント半端ない

それに加えて、学生から看護師になってからも縦の序列が激しくてパワハラモラハラ当たり前

一部いる男性看護師に話を聞くと、女性看護からいじめを受けなかったことのないやつ皆無

中高の部活よりもずっとしんどいいじめ蔓延ってて、いじめを苦に学校辞めたり仕事辞めるやつが当たり前にいる

なんでこの界隈がいまだに社会問題になってないのか本当謎なんだよな

2024-10-03

仮想通貨マルチ商法多すぎじゃない?

Fラン大卒のせいか卒業以降マルチにハマる同窓生がそこそこいる。

この10数年で包丁やら化粧品やらサプリやらの勧誘を何度か受けてきたけど、最近仮想通貨マルチってなんなんだ。

今年だけで4人から勧誘を受けた。

内容としては、

コインチェックビットフライヤーとは異なり、人が作業するのではないDex利益を出す

②年利は20〜40%(NVIDIAより高い!?)

Dexシンガポール台湾エンジニアコントロールしている(人いるじゃん)

④もうすぐ日本でも登録を受けて一般的リリースされる(マルチに入らなくても買えるという意味らしい)ため、高い利率を見込める購入権が買えるのは今だけ

(一般的リリースやんない方が長く儲かるのでは??)

細かな差はあれど、共通するのはこんなところだった。

詳しくはこれに載ってるよ!と渡してきた書類特定商取引法37条の文字があるにも関わらず、

マルチじゃん、と言うと「違うよ!そういう怪しいのじゃないよ!」というまさかのお返事。

4人目の時は興味本位セミナーに出る約束をしてしまったが、面倒なので飛ぼうと思う。

かろうじて生きてるゼミLINE名前出して注意喚起しといたけど、「それ私もやってる!怪しいのじゃないよ💦」などという返信がついてきた。

余談だが、勧誘してきた4人とその返信をした1人あわせて5人中4人が大学時代遊ぶ金欲しさキャバ嬢やってた女なので、私の夜職への偏見は深まるばかりである

LINE内での私の発言には泣いている絵文字リアクションがいくつも押され、地銀就職たかつてのゼミ長が県警の詐欺注意喚起ページを無言でアップする流れで終わっているが、グループ内の友人3人から自分勧誘を受けたがスルーした&関わらない方が良いという個別LINEをもらった。

わざわざごめんね。

マルチ商法で仮想通貨やらNFTやら買わせてくるやつ、むしろ詐欺じゃない可能性ってあるもんなの?100%詐欺だろ。

Xやインスタじゃオイルマルチ話題だけど、地方では仮想通貨マルチが大流行中だよ〜〜

2024-09-29

anond:20240928134122

同窓生がみんなで甘味屋に集合して、事実婚を認めるってやるところ、感動の名場面みたいに言われてるけど、自分は「いい年した法律プロがガン首揃えてなにコスプレしてんだ」としか思わなかったんだ あの服ってそんなに軽々しく着ていいものなの?

全体的には楽しく見ていたんだけど

2024-06-20

anond:20240620092610

まあなんか経済的成功人生成功である、みたいなのはある意味わかる気もするけどそれだけじゃダメだよなっていうのもわかる。

私は性別に関わらず人の幸せっていうのは

衣食住にそこまで困らず命を脅かされる危険がなく、誰かに必要とされていて、つらくない仕事を持っているっていうこの三つが満たされれば

それなりに幸せを感じられるものだっていうことを常々思うので

そこから考えると女性でも男性でも無理なく安定して仕事ができる社会っていうのがわりかし社会幸福に結びつくんだろなと。

まりあまり生産性を落とすのも社会全体が貧しくなっちゃうとそれはそれで困るけど

女性もできるように仕事のやり方を変えていくことは男性をも助けるんじゃあないかっては思う。まあそれは余談だけど。

話を戻すけど、弱者男性が被っている「経済だけじゃなくて社会的な差別的扱い」ってなんだろうか。

容姿のことであるならばそれは性別に限ったことでもないし、「オタサー王子」というもの存在すると思う。料理教室とか。

男性でも女性でもモテる人もモテない人もいる。

女性下方婚しない問題もあれ、大体の人は同じ収入帯の中で結婚するっていう統計を見ました。

まり同じような収入クラスタの中で男女が(体力差なのかフェミニズム案件なのか理由はそれぞれだと思うけど)上下に分かれてるからそうなるわけで

そのクラスタを飛び越えたシンデレラ婚みたいなものはほんの一部だそうです。

まあ学校同窓とか職場とか、あるいは遊び場も同じような収入の人が集まるわけで、おおかたそういうところで知り合うんだから当然そうなるのはなんかわかる。

医者さんだけはなんかちょっと違うぽいけど。

(あっ…つまり男性看護師が増えればあるいは…っていうような話だったりする…?)

って考えれば考えるほど、じゃあ弱者男性とは何を不当に差別されている人のことを指すのか?っていうのがますますわかんなくなっちゃうんだよな…

まあそういうことを研究する学問がないこと自体差別であるっていうことも言えるんじゃないかとは思うけど。

ないよね?あるけど知られてないだけ?知られてないことも差別であるとも言えるね?

詳しい人その辺わかりますか。

2024-06-09

110年前の女性の投書「女にモテない夫を持った私の感想

 文通相手を探していたところ、1914年大正3年)に出版された少女向け雑誌『處女』(処女の旧字)を発見した。

 この雑誌大正時代少女読者投稿を行うものであり、文通相手募集も紙面で行われていたのだ。

 しか文通を出そうにも紙面に住所を書いている少女たちはもうほとんどが死んでいるので、しかたなく1914年『處女』9月号に掲載されていた投書を読んでいたところ、ある女性が「女にもてない夫を持つた私の感想」というもの投稿していた。

 最初は単なる愚痴かと思ったが、読み込むうちになんかなんだか気分が落ち込んでしまった。

 とりあえず書き起こすことにする。

「女にもてない夫を持った私の感想投稿者:宇佐美米子

 私がこの家に嫁いでからもう今年でちょうど5年になります。夢のように過ぎた5年の間には可成(かなり)色々な事がありましたが、楽しいことも悲しい事もみな断片のことであって、私の心に根深く止まっているというようなもの殆どなかったのです。

 根本の気に染まない所へ嫁いだということは、いくら考えても私自身ではどうすることも出来ないものと、目をつぶって諦めておりました。

 まったく迂闊なようですが、自己ということや、結婚愛情などということについて考え始めたのはつい近頃のことなのです。

 ぼんやりと無心なうちにまかせてきた今までの私が嫌に感じたことを申してみますと、今なお続いている夫の道楽ということでしょう。

 しかし私がそれを嫌に感じるというのは、世間普通の人のする嫉妬という意味では無く、道楽をしている独りよがりの夫が、いかにも気の毒に思われるからなのです。

 夫が遊びだしたということに私が気づいたのは、嫁いでから2年ばかり後のことでした。あるいは以前から遊んでいたのかもしれませんが、私があまり注意して見なかったせいか気がつきませんでした。

 世間にもままある物質から余儀なく家庭の犠牲になったというような嫌な性質のもとに嫁いだ私は、夫に対してまるで愛情はありませんでした。

 したがって、家庭というものいかにも潤いのない、しぱしぱした、無趣味もののように感じられて、新婚当時だれしもが味合うような、スウイートな気分は味わずしまいました。

 そんなわけで、私が夫に対して執着心がないから、夫が道楽をしても冷静な態度を持って客観することができたのかもしれません。

 

 夫が私をもらった動機というのは、ある場所で初めて私に会ったとき、どこが気に入ったのかということを、非常な熱望を持って親たちに申し込んだのです。そうして学位も何もない夫は、金の地力をもって私をめとったのでした。

 しか趣味もない粗暴な性質の夫の愛は一時的のものであって、年の経つにつれて平凡な形がつまらなくなり、少しずつ花柳(かりゅう。現代でいうとキャバクラか)の巷に恋をあさるようになりました。

 しか女房にさえ愛されない男が、浮気社会のひとたちに、どうしてもてましょう?

 いつも無駄お金を使うばかりで、心から充実した気分になったことはないようです。ときどき、可成(かなり)のぼせていることもあるようですが、いつも相手に反応がないので結局は失望に終わっているのです。

 そしてお金があるという点からかもしれませんが、なかなか望みが高く、中やそれ以下の女は気に入らないで、いつも名の売れた、ずいぶん良い方の席にも出るような女にばかり目をつけているのです。

 そういう女が、どうして生半可な財産家等を相手にするのでしょう?

 もてるどころか、口をかけて一寸でも顔を出してくれれば上の部なのです。

 

 まして、風彩の上がらない、青白い顔をした、顔の狭い痩せた、女性のような型の人、神経質でこせこせと、待合の女中らでさえ困るほど細かいことに気がついて、そのくせあまり思い切りのよくない、ほとんど振られる男の資格を完全に備えているような人が、どうして女にもてましょう?

 しか割合に罪がないとでもいうのでしょうか、芸者らが誰に対しても使うような、有りふれた常套語をさも自分にばかり殊別(格別)に言われたように、欣々然(いかにもうれしそうに)としているのです。

 そして私が女の話や待合(芸者と遊ぶところ)の話をされても平気でいるものですから、すべて私に話してしまます

 先日も例の如くお酒くさくなって帰ってきて

 「おい、後龍(※)が俺の顔を見て、非常に良い毛だと言っていたよ」

(※おそらく当時、日本一美女と言われた芸者・萬龍であると推測できる)

 と言う。私はそれを聞いて赤くなってしまいました。

 なるほど主人の顔の毛はいいに違いありませんが、頭の鉢の割合バカに毛ばかり沢山あるので、ぴったりとくっつかず、ちょうど30年ばかり前、いまだに髪を分け始めた頃の人のような妙な格好をしているのです。

 人の悪い芸者皮肉に冷やかしたのだと思うと、喜んでいる正直な夫の顔が、ほんとうに気の毒に見えます

 また道楽する人には似合わず、自慢そうに女房を連れて歩くのが好きなのです。

 芸者らが見て、そういうことは鼻つまみなことだと知っているのか知らないのか、私を着飾らしては、芝居だのカツフエー等に連れて回ります

 そしてときおり知った顔の芸者たちが挨拶しますと、いかにも得意そうなのです(私に対しても)。

 それも男の虚栄心の一つかもしれませんが、側から見てもあまりいいものではありません。

 いつでしたか、夫に連れられて芝居に参りました時、二、三人の一流どころの綺麗首がきていて、夫に向かって挨拶をしたが、すこし夫が横を向いた時、三人で首をすくめて、嫌な笑いを漏らしていました。

 ふとその態度が目に入った私は、思わずカッとなって夫のそばを離れてしまいました。そして並んで芝居を見ているのがたまらなく嫌でした。

 だいたい、夫にはちっとも友人というものがいないのです。ある私立専門学校を出たのですが、同窓の人とか、気のあった友達というものほとんどありません。

 こう友達などが少ないというのも、つまり夫があまりにもわがままで、そして神経質な利己主義な人を毛嫌いする癖があるから、どうしても誰と交際しても長続きがしないのでしょう。

 男に嫌われる人は、やはり女にも愛されません。

 ただし金銭の前には何物も無い花柳社会のことですから、夫の背後に光っている黄金の前に、いつどんな悪どい手段を講ずるものができるかもしれません。私は胸に企みのあるような者は、夫のために近づけるほかないと思っております

 もともと私は家庭の都合で余儀なく嫁いだ身ですから

 夫とはぜんぜん趣味性格も合わないし、また夫として手頼る(たよる)にたるような敬慕すべき人格のある人とは思われないから、1人で食べてさえ行かれれば、そっちを望んでいるのです。

 しかし私は今すぐここを出なければならないほど自分差し迫った事情もないし、また今出てはずいぶん惨めな暮らしをしなければなりませんから、こうして安全生活保証を得ているうちに出来るだけ自分を修養し、いついかなる境遇の変化に遭遇しても狼狽えず、静かに自分希望に向かって實行(じっこう)出来るように準備をしようと思っております

 それですから、とにかく今まで同棲した夫のために、また一度名乗った●●家のために、物質ということを抜きにして、心から夫を愛するような女を、夫のために欲しいと思っております

 しかし近頃は以前に比べると遊び方も円熟して来たし、物質によって得た愛情は長続きしない虚偽なものであるということを覚えてきたようですから、早晩気にいるような間違いのない、實(じつ)のある女を得られるであろうと喜ばしく思っています

(終)

感想

色々な意味で非常に怖い。みんなも奥さん旦那さんには優しくしよう!110年後にも残るかも知れないぞ!

2024-05-16

anond:20240515130736

女性を試すとかなんとかって話だけどさ

何年かぶりにそんな話した記憶もない同窓から「少人数で同窓会しようぜ!」って連絡来て参加したら鳥貴族でさ

飲み放題食べ放題つけないからな!個別会計だよ!」とかされたら嫌じゃん

つーか婚活の場で初回試すなら価値観よりもマナーじゃないの?

ちょっと良い雰囲気の静かな和食いった方がいいぞ

端使い悪いとか、クチャラーとか、食べ物撮る態度とか、そういうのわかって良いと思う

一人3000円も出せば全然そういうとこあるしサイゼと変わらんくね?

(ってあれか、サイゼって普通一人頭4000円とか食わないのかな)

金渋るならチェーンじゃないコーヒー屋だな

ざわざわしすぎてないってのはマスト

何を飲むか、どんなスタイルで飲むか、サブにどんなフード頼むのか、店員への態度、飲食後の仕草まで見れるから案外色々見るポイント多いよ

千円くらいでサイゼより安上がり

2024-02-12

anond:20240212153824

学生時代に同じ大学の中で相手を見つけておくべき、という意見もあるが、結構難しいのよね

田舎の旧帝だけど、保守的土地柄もあって女子のある程度の割合ワンナイトでもいいからって感じで、捨て身で相手探してたのが印象的で馴染めなくて病んでしまったのを思い出した

チアプ登場以前の話しかつ、その時代だと高学歴女子はある種の化け物扱いで貰い手がないみたいな感じだったというのもあった

女子ワンナイト覚悟突撃してくるから、男も無駄に偉そうだし、女子を見下してるししんどかった

高校まではそんなことはなかったから、大学高校でこんな違いがあるのか当時は受け入れられなかった

卒業してから婚活したが、男の人がみんな優しくて、感激したレベルだった

でも同じ大学出身の人はやはり上から目線イラッとした

愚痴になってしまったが、意外に同窓生捕まえるって高学歴女性だと難しい気はする

2024-01-10

アルムナイ」ってインド映画タイトルっぽいな

普通に英語だった。知らなんだ

卒業生同窓生、アルムナイ◆alumnusの複数形で、もともとは男子を指すが、複数形のalmuniは男女両方を指しても用いられる。

2023-12-25

クラシック系の音楽専門学校って日本にないの?

自分の音をどう稼ぎに変えるかを専門的に教えてくれそうな学校って、ヴァイオリンとかのクラシック系の楽器向けにはなさそうなのが残念。

エレキベースドラムキーボードといったポピュラー系の楽器だと、完全プロ志向専門学校はあるっぽいんだけど。

ちなみにクラシック音楽専門学校世界最高峰ジュリアードとかコンセルヴァトワールとか、ああいうのね。

音大があるじゃないか」というけど、音大あくまでUniversityであってCollegeではないので、そんな就職予備校まがいのことを求めるのは根本的にお門違い。

実際、ほぼ全ての有名どころの音大ソリスト志向表現を高めることに特化していて、卒業した後でどう食うかは自分で考えろって立場でしょ。

同時に、卒業生全員がソリストで食えるわけじゃないというか、ほとんどがアンサンブルメンバー指導者として食いつないでいる現状があると。

このギャップにより、音大は今も昔も数年に一度レベル天才を除けば「入るまでも少なからず大変、でも出た後はもっと大変」とか「お金持ちのお嬢様の嫁入り道具にしかなってない」とか揶揄されるわけで。

もちろん同窓・同門のつながりで仕事を貰う、人脈という意味で有名な音大を出るメリットは計り知れないと思う。

でも逆に言えばそれくらいしか音楽で食っていく目的音大に行くメリットがなさそうなのがなんとも。

あとは芸大の別科か桐朋ソリストディプロマがあるくらいだけど、これはもうガチソリスト志向の中の、本当に上手い人じゃないと入れないので、それ以外の音楽お仕事対応しているとは言い難い。

まあ別に音大がUniversityであることを堅持して潰れようが知ったことではないけど、もう少しソリスト志向以外にも対応した、Collegeになるような学校があってもいいのでは?と思ってしまう。

伴奏ピアノとか、オケ室内楽とか、そういう他人との共同作業前提の団体競技ソロとは別の奥深い世界があるというか、それはそれできちんとした教育必要なわけで。

(音大の授業だけでは全く足りないレベル)

もしそういう学校ソリストの才能を見出されたとしても、卒業後に音大に中途編入する仕組みがあれば、大きな問題にはならなさそうだし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん