「モモ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: モモとは

2025-11-12

[][][]

チャオミン(ネパール焼きそば)。

ここの店のはタイっぽいというか、魚醤っぽいのにニンニク風味で油で和えてある。キャベツ鶏肉で具だくさんだが、ちょっと塩辛いか

なお、付け合わせのスープ不思議な味がしたが、すくってみると苦手な食材が沈んでた。

おいしいんだが、昼からニンニクなのが難点なのと、やっぱ喫煙可能のお店はちょっと苦手(ブランドによっては余り気にならない)。

でも、モモ印度風肉饅頭餃子)の入ったラーメンは試したいんだよなあ。

2025-10-31

anond:20251031124827

プレゼントを買う時に相手の喜ぶ顔を想像するように、増田ブクマカが釣れる様を想像して楽しんでいたので、その時間AIに奪われてしまったわけですね。

まさしく、ミヒャエル・エンデの『モモ』に出て来る時間泥棒と床屋との関係そのままです。

増田はどうやって釣るか、釣れる文章はどうするか考えることが楽しく、釣果はそのご褒美であったことを忘れていたようです。

今後は心を込めて釣り増田を書いてください。

2025-10-22

サラダチキンっていうほど美味しくないよね…

カロリー、高タンパク、安いから食べてるだけだよね…

サラダチキンを量産して食べまくってたんだけど、飽きてしまった…

我慢限界に達したんだと思う

むね肉よりモモ肉の方が美味しいし、無理してむね肉を食べることはないよね

みんなもっと正直に生きた方がいいと思う

2025-10-18

ネパール料理モモはどう注文すればよいのか?

ネパール料理屋さんに行くと、メニューカレーのセットがメインだが、モモという、肉まん餃子中間みたいなやつがある。

モモが好きだけど、食事を食べに行ったときにどう注文すればよいかからない。食べたいけれど、注文できない。

昼食か夕食としてお店に入るので、1食分食べようと思うと、カレーのセットになる。カレーナンとか、カレーご飯とか。たいていこれだけで量多すぎで食べ過ぎくらいの量になるので、モモプラスで頼まない。

では、カレーのセットは頼まず、モモだけだと物足りないので、モモと何か、とできるかというと適当に組み合わせられるようなものがない。

2025-09-07

ララララ・サタリンデビルークだけどモモとナナのミドルネームってなんだっけ?

2025-09-01

anond:20250901124404

本人の意思とは無関係おっぱいは膨らんでしまうし、

本人の意思とは無関係に風が吹くとスカートがめくれてパンツが観られてしまう。

そいう環境に置かれたら、嫌でも男性から視線が気になるし、

男性にその気がなくても、胸をチラ見されたとか、露出したモモをジロジロ観られたと思ってしまう。


満員電車に乗った日には、そりゃ誰かの体が自分の大きく膨らんだ尻に当たるなんて事故は避けられないし、

そいつ痴漢意思をもって尻に接触たかどうか?なんて確認しようがない。

ただ疑いだけが残るから、アレは痴漢だったのだろう。と決めつけることになる。

2025-08-31

anond:20250831204702

わいは牛肉食うと胃もたれするので羨ましがろうにも羨ましがれないやで。

モモ肉が玄界灘

anond:20250828195031

お前もお前で、はてなゲーム評ごとき幸せ人生を奪ってみたり、お前の前にはモモイは現れないなどと勝手に才能を決めつけたりとか、酷いねシンプルに心ない酷評者たちが間違ってる可能性はあるし、評価の高いもの面白いなら売り上げイコール評価になって、つまり売れてるもの面白い、になるだろうよ。しか古今東西、売れてるものが良いもの、というナイーブな構図はどこにも無いぜ?

2025-08-30

ブルーアーカイブで最も叡智な学園を統計でチェックしてみた結果、とある学園がダントツで1位になった

集計対象はC106以降にDLSiteで発売されたブルアカ同人誌

1:売上本数が多いものベスト30を抽出

2:500部越えで2点、1000部越えで3点、2000部越えで4点~ と点数をつけて集計

3:結果

| 順位 | タイトル | 作者 | 販売数 | 価格(割引後) | ジャンル | 点数 | 所属 |

| 1 | 誓ア約 | Horizontal World | 10,000+ | - | マンガ | 20 | トリニティ20点 |

| 2 | 我慢できなくなったメスに勝てるわけないでしょ | どぎゃっどなるやんけ | 5,517 | 220円 | マンガ | 10 | ゲヘナ4点, トリニティ6点 |

| 3 | 抵抗しても無駄なんですけど | りむちゃんち | 5,130 | 770円 | マンガ | 5 | ハイランダー5点 |

| 4 | マリ触手堕ち3 | 波乗りネイビー | 2,741 | 770円 | マンガ | 4 | トリニティ4点 |

| 5 | ○リコン先生が他の生徒に手を出さないように何でも言うことを聞いてくれる〇女シュンの本 | きつね屋 | 2,094 | 770円 | マンガ | 4 | 山海経4点 |

| 6 | THE孕ませ 朝〇ハナエ | 禍葬現実 | 2,030 | 616円 | マンガ | 4 | トリニティ4点 |

| 7 | 寝取らせアーカイブ2 | モモかん | 1,924 | 770円 | マンガ | 3 | 山海経3点 |

| 8 | We Were Bought. / 私たちは買われた。【後編】 | かわいそうなのは抜ける | 1,775 | 1,100円 | マンガ | 3 | SRT3点 |

| 9 | マリーの乳首の本 | みじ屋 | 1,763 | 550円 | マンガ | 3 | トリニティ3点 |

| 10 | 夏夜の星のお気に召すままただヤりて | くれり亭 | 1,561 | 616円 | マンガ | 3 | トリニティ3点 |

| 11 | プラちゃん催眠のお時間です【早期購入特典付き】 | 20NT | 1,386 | 616円 | マンガ | 3 | シッテム3点 |

| 12 | ラブ・ルセット | HIGH:LAND | 1,374 | 528円 | マンガ | 3 | ゲヘナ3点 |

| 13 | 空色アンコール | HIGH:LAND | 1,373 | 1,848円 | マンガ | 3 | トリニティ3点 |

| 14 | アスナ&トキセックスしないと出られない部屋 | ひかげもん | 1,299 | 770円 | マンガ | 3 | ミレニアム3点 |

| 15 | ユウカちゃんソープランド | NNL | 1,277 | 990円 | マンガ | 3 | ミレニアム3点 |

| 16 | SEXY FOXY CRISIS | 半里プラザー | 1,120 | 880円 | マンガ | 3 | トリニティ3点 |

| 17 | アコちゃん痴育3 | ドウガネブイブイ | 1,088 | 616円 | マンガ | 3 | ゲヘナ3点 |

| 18 | ノノミに優しく童貞卒業♡させてもらって、専用肉ディルドにしてもらう話 | Accel Synchro | 889 | 770円 | マンガ | 2 | アビドス2点 |

| 19 | よろしくしなくていいですけど… | 焼肉屋由史 | 819 | 660円 | マンガ | 2 | ハイランダー2点 |

| 20 | ラッキードスケベ体質先生 | なむる。 | 758 | 440円 | マンガ | 1 | アビドス1点, ミレニアム1点, トリニティ1点, ソラ1点 |

| 21 | 妃裂 | 熊三連邦 | 691 | 693円 | マンガ | 2 | 山海経2点 |

| 22 | ココナ人権破壊無慈悲調教録 | ダル・ゾデサデハーイ | 672 | 693円 | マンガ | 2 | 山海経2点 |

| 23 | ユウカと24時間耐久SEXしてみた | 情緒不安定 | 664 | 385円 | マンガ | 2 | ミレニアム2点 |

| 24 | ノゾラブ | るなばれ | 612 | 693円 | マンガ | 2 | ハイランダー2点 |

| 25 | ケイちゃんと秘めごと | ジャックポット64 | 607 | 539円 | マンガ | 2 | ミレニアム2点 |

| 26 | ブルーアーカ◯ブの超面白い4コマ | SIANちゃんブルーアーカ◯ブコーナーはこっちよ! | 582 | 330円 | マンガ | 2 | ミレニアム2点 |

| 27 | 猫耳先生の性処理をするキサキの本 | ひめぷち亭 | 553 | 165円 | マンガ | 2 | 百鬼夜行2点 |

| 28 | 蠱惑の霧 | すたじお寿司くいねぇ | 541 | 495円 | マンガ | 2 | トリニティ2点 |

| 29 | 青春エロまとめ本5 | りんごくらぶ | 420 | 770円 | マンガ | 2 | トリニティ2点 |

| 30 | 朝〇ハナエはふれられたい | 四ツ葉ノ水槽 | 429 | 385円 | マンガ | 2 | トリニティ2点 |

学園別集計

| 所属 | 点数合計 |

| トリニティ | 53点 |

| ゲヘナ | 10点 |

| ハイランダー | 9点 |

| 山海経 | 11点 |

| ミレニアム | 13点 |

| シッテム | 3点 |

| SRT | 3点 |

| アビドス | 3点 |

| ソラ | 1点 |

| 百鬼夜行 | 2点 |

2025-08-28

anond:20250828125342

絶対はてなでは後悔しないほうがいい。

その昔「フロム・ソフトウェアに落ち続けた人が作ったゲーム」ということで「NOSE」というゲーム話題になったことがあるんだが、この扱いが本当に酷かった。

ゲームボリュームから膨大な作業時間垣間見えたはずなのに多くの人がボロカス酷評した。

最も多い評価は次の2つ

・「ダークソウルの出来損ない」以外の何物でもないゲーム生のオリジナリティの無さ

・「灰」を「鼻」に言い換えることで無理やりでっち上げオリジナリティの寒さ

とにかくこの二つを大勢の人が別々の言葉で発したのであった。

そもそも燃え広がりは承認欲求に負けてお祈りメール晒し上げた本人の愚行に発しているのだが、そうはいってもそれなりにバズってDLだけは伸びた結果がこの大惨事

本人の中では「フロムソフトウェア遺伝子を受け継ぎつつも独自面白さを持つ秀逸なソウルライク」であったであろう「NOSE」は無数のプレイヤーの「素直な感想」によって魔法が解け、製作者は自作の「本当の評価」を前にうずくまることになるのだった。

これは本当に悲劇だったんだよ。

NOSEの人は確かにゲーム作りのセンスはなかった。

でも何かを作るために手を動かし続ける熱量はあったんだからゲーム作りは苦い思い出としてしまっておいてそれなりに幸せ人生を歩むことも出来たんだ。

だけどもう無理なんだよ。

自分の渾身の傑作」が「センスのないパチモン」として扱われたまま汚名挽回のチャンスもないまま生きることになったんだよ。

お前はそうなっちゃ駄目だ。

歴史に学んでくれ。

悲劇は防げる。

お前の前にモモイやミドリアリスは現れないんだよ。

2025-08-08

ブクマカ海外小説ベストテンコメントの集計

https://anond.hatelabo.jp/20250804171112

コメント欄に挙げられていた小説カウントした。

ブクマカコメントだけを集計している。増田トラバは集計していない。ただし、元増田の挙げた10作だけは特別に集計に入れている。

・手作業なので多分、抜けや集計ミスがある。なお、この作業を行うにあたり、ChatGPT君がクソほどの役にも立たなかったという事実は、いくら強調してもしすぎるということはない。

作品名が書かれていないもの作者名だけのもの)はカウントしていない。国産小説カウントしてしない。自分おすすめを紹介しているわけではないと思われるコメントカウントしていない。

・これ同じ小説だろ、と思われるもの( 「長いお別れ」と「ロング・グッバイ」みたいなもの)は勝手統合して集計した。他にもこれとこれ同じ小説だよ、というものが混じっているかもしれないが、知らん。

7票

三体

5票

1984年  カラマーゾフの兄弟  百年の孤独

4票

大聖堂  動物農場  フラニーとゾーイー  プロジェクト・ヘイル・メアリー  星を継ぐもの  マーダーボットダイアリー  モモ

3票

IT アメリカの鱒釣り  アルジャーノンに花束を  火星の人  存在の耐えられない軽さ  タタール人砂漠  地下室の手記  長いお別れ  ニューロマンサー  羊たちの沈黙  日の名残り  指輪物語  幼年期の終わり

2票

異邦人  ウォーターシップダウンのうさぎたち  鏡の中の鏡  悲しみよこんにちは  華麗なるギャツビー  高慢と偏見  氷と炎の歌  シャドー81  城  水源  スローターハウス5  タイムマシン  チャンピオンたちの朝食  月と六ペンス  伝奇集  夏への扉  二年間の休暇十五少年漂流記ハイ・フィデリティ  ハリーポッター賢者の石  緋色研究  ファイト・クラブ  不思議の国のアリス  ペスト  ホワイトジャズ  見えない都市  モンテ・クリスト伯  リプレイ  わたしを離さないで

1票

24人のビリーミリガン  2666  82年生まれキム・ジヨン  HHhH  V   Xの悲劇  Yの悲劇  愛を語るときに我々の語ること  青い湖水に黄色い筏  青い鳥  青犬の目  青白い炎  赤毛のアン  悪童日記  悪霊  あなたの人生の物語  アブサロム、アブサロム!  アルケミスト  アンドロイドは電気羊の夢を見るか?  アンナ・カレーニナ  暗殺者グレイマン  石蹴り遊び  犬の力  荊の城  息吹  イワン・デニーソヴィチの一日  イングリッシュ・ペイシェント  インビジブルモンスターズ  ウィトゲンシュタイン愛人  ウォーターランド  ウォッチャーズ  失われた時を求めて  歌の翼に  ウは宇宙船のウ  海を飛ぶ夢  エーミール探偵たち  越境  エミール  エルマーと16匹の竜  エルマーのぼうけん  エレンディラ  エンジンサマー  嘔吐  大鴉  オーエン詩集 おとなしい凶器  怪奇クラブ  外套  カエアンの聖衣  カササギ殺人事件  火星タイムスリップ  風と共に去りぬ  カチアートを追跡して  カッコウコンピュータに卵を産む  かつては岸  カモメジョナサン  狩りのとき  完全な真空  期待 忘却  君のためなら千回でも  キャッチ=22  吸血鬼カーミラ  吸血鬼ドラキュラ  巨匠とマルガリータ  供述によるとペレイラは…  恐怖の谷  キリンヤガ  クライムマシン  クラッシュ  暗闇にひと突き  黒い時計の旅  黒の過程  刑務所のリタ・ヘイワース  ゲイルバーグの春を愛す  穢れしものに祝福を   ケルベロス第五の首  拳闘士の休息  航路  荒野へ  香水ある人殺し物語  コーラン  黒檀  ここではないどこかへ  古書の来歴  コンダクト・オブ・ザ・ゲーム   さあ、気ちがいになりなさい  最後にして最初人類  さかしま  サバイバー  砂漠惑星  寒いから帰ってきたスパイ  シークレット・ヒストリー  シークレット・レース  ジーヴズの事件簿  ジェイン・エア  地獄  死体  シッダールタ  死にゆものへの祈り  死の鳥  死父  シャドウ・ダイバー  初秋  書写人バートルビー  少年が来る  少年時代  女王陛下のユリシーズ号  シルトの岸辺  審判  真紅の帆  聖書(新訳・旧約)  スターピット  スタンド・バイ・ミー  ずっとお城で暮らしてる  ストーン・シティ  砂の惑星DUNE  すばらしい新世界  素晴らしいアメリカ野球  スラップスティック  清潔で明るい場所  西部戦線異状なし  千夜一夜物語  戦慄のシャドウファイア  前日島  善人はなかなかいない  禅とオートバイ修理技術  喪失  捜神記  族長の秋

そして誰もいなくなった  ソラリス  ダ・ヴィンチ・コード   タイタンの妖女  タイムシップ  大泥棒ホッツェンプロッツ  第二の銃声  ダウンビロウステーション  脱出航路  頼むからかにしてくれ  卵をめぐる祖父戦争  ダレンシャン  タンナー兄弟姉妹  血と暴力の国  チョーク

長距離走者の孤独  罪と罰  ティファニーで朝食を デス博士の島その他の物語  鉄の時代  転落  闘争領域の拡大  遠い声、遠い部屋  特性のない男  賭博師  飛ぶ教室  虎よ、虎よ  トリフィドの日  ドルジェル伯の舞踏会  どろぼう熊の惑星  『ドン・キホーテ』の著者ピエール・メナール  ドン・キホーテ  ナイトホークス  ナイン・ストーリーズ  渚にて  ナルニア国物語  人間土地  人間の絆  ハイペリオン  ハイペリオンの没落  パイド・パイパー  裸のランチ  果てしない物語  バベル図書館  薔薇の名前  パリは燃えているか  パルプ  ハワーズエンド  ビームしておくれ、ふるさとへ  ビギナーズ  日々の泡  秘密の花園  日向が丘の少女  ヒルビリーエレジー  ビロード悪魔  ファウスト  不安の書  フィーヴァードリーム  フーコーの振り子  武器よさらば  ふくろうの叫び  二つの心臓の大きな川  二人の世界  舞踏会へ向かう三人の農夫  フライデーあるいは太平洋の冥界  ブライヅヘッドふたたび  ブラックアウト  ブリキの太鼓  ベルガリアード物語  ボーンコレクター  ぼくのプレミアライフ  ボトムズ  本当の戦争の話をしよう  マイクロチップ魔術師   マガーク少年探偵団  マザーレスブルックリン  マッカンドルー航宙記  マネーボール  ミゲルストリート  ミサゴの森  ミスビアンカ冒険  三つ編み  緑の家  ムーンパレス  夢幻会社  無限の境界  名探偵カッレくん  目隠し運転  眩暈  盲人の国  森の小道  やぎ少年ジャイルズ  やし酒飲み  幽霊狩人カーナッキ  ユービック  夢の終わりに…  夢みる宝石  ユリシーズ  予告された殺人の記録  夜の果てへの旅  夜の樹  夜の声  楽園への道  ララバイ  リヤ王  リリス  リンゴ畑のマーティンピピン  レ・ミゼラブル  冷血  レッドオクトーバーを追え  レディ・プレイヤー1  朗読者  ローズウォーターさん、あなたに神のお恵みを  路上  ロビンソンクルーソー  若草物語  鷲は舞い降りた  わたしの名は赤  われら闇より天を見る  我はロボット

感想

・国別だとアメリカ文学が多い……ように見える。

アジア出身作家作品では「三体」が人気。

SFが人気。

ミステリは人気だが、ハードボイルドを挙げる人は少ない。複数票入っているのは「長いお別れ」と「ホワイトジャズ」くらいか

短編だとカーヴァーの「大聖堂」が人気。

・超メジャー文学作品を挙げている人が少なかった。世界の十大小説とかサマセット・モームが選んだ世界十大小説なんかに挙げられている作品ほとんど名前が挙がらず。そんな中5票入ってる「カラマーゾフの兄弟」は改めてすごい小説なんだなと思える。

作者名の照応はしていないし、やる気もないが、ぱっと見だとヴォネガットガルシアマルケスオーウェルカズオ・イシグロ、アンディ・ウィアーあたりが多いような気がする。

2025-08-04

血脇守之助先生まさか岡山降臨!?柔道の父の右腕が桃の甘みに宿る~

時は令和、空前の「フルーツスイーツブームが最高潮シャインマスカットパフェとか、いちごタルトとか、みんなが「旬の果物」と「美しい見た目」を求めてた20XX年。そんな中、岡山の桃畑に、マジで浮世離れした紳士が現れたんだってちょっと古めかしい洋服に、なんかこう、優しさと厳しさを兼ね備えたオーラをまとったお方。「え?果物農家フルーツ研究家?」ってみんなが遠巻きにしながらも、その圧倒的な存在感に目を奪われてたらしい。

「わたくしは…血脇守之助と申します。」

え?マジで?あの歯科医師であり、嘉納治五郎先生を支えた教育者、血脇守之助先生!?ゲキヤバ!って歴史好きのギャルたちがスマホで速攻ググり始めた瞬間、その超絶真面目なお方、もとい血脇先生は、あたりをキョロキョロしながら呟いた。「ここは…講道館ではない、か…?ずいぶんと賑やかで、しか自然豊かな場所ですな。」って、マジで明治時代からタイムスリップしてきたみたい!「マジありえん!」ってみんな心の中でツッコミつつも、その真っ直ぐな眼差しに、何か強い信念を感じてたらしい。

そんな血脇先生に、恐る恐る話しかけたのは、岡山出身でフルーツが大好きで、明るくて元気なギャルモモカ。「あの…もしよかったら、何かお困りですか?」「…うむ、少々。見慣れぬものばかりで、いささか戸惑っておる。」って、意外と丁寧な言葉遣いモモカ、その真面目そうな雰囲気ちょっとキュンとしつつ、「アタシ、モモカ!岡山ことなら、何でも聞いて!血脇先生マジでいから、アタシが案内してあげてもいいよ!」って、キラキラ笑顔で声をかけたんだって

次の日、モモカに連れられて、血脇先生は初めて現代岡山体験!美観地区とか、後楽園とか、マジで全てが新鮮!でもね、血脇先生が一番興味を示したのは、桃農家さんの直売所で、美味しそうに並んでた果物。「…この、白くて美しい果物は、何というものでございますか?ずいぶんと甘美な香りがするな。」って、マジ真剣眼差しモモカ、まさか王道チョイスに驚きつつ、「あ~、これ、桃ですよ!岡山は桃がめっちゃ有名なんです!めっちゃ甘くて美味しいんです!」って教えてあげたんだって

血脇先生一口食べてみたら…「な、なんなのだ、この奥深き味わいは!?舌に広がる甘みと、とろけるような食感…まるで、柔道で得た勝利の、歓喜のようである!これこそ、余が求める、真の糧よ!」って、マジで教育者っぽい表現で感動してたらしいよ。

そこから、血脇先生の桃愛がマジで爆発!毎日色んな桃農家さんを巡って、桃を使った料理スイーツを食べ比べまくってたんだって。「桃の種類、糖度、風味…研究しがいがありすぎる!」って、もはや桃マイスターレベル

でね、ある日、血脇先生マジで下取りの野望を語り出したの。「我は、この桃をもって、再び天下を…とは言わぬが、この甘味世界において、人々の心と体に活力を与え、真の『美』をもたらすパフェ創造してみせようぞ!これこそ、余が目指す、『柔道パフェ』よ!」って!

え?桃パフェ天下統一しかも「柔道パフェ」って!マジで壮大すぎる!でも、血脇先生の「心身の鍛錬」っていう魂があれば、きっと何か成し遂げるに違いない!ってモモカも思ったらしいんだけど、血脇先生の目はマジだったんだって嘉納治五郎先生の右腕としての知恵と情熱が、令和の桃パフェに新たな戦場見出したのかもね!

そっから、血脇先生の桃パフェ天下統一計画スタート!まずは、SNSで「#血脇先生の桃パフェ道」ってハッシュタグ作って、毎日自作の超絶ヘルシーだけど美しいパフェ画像をアップし始めたんだって。その斬新すぎる見た目と、血脇先生哲学的コメントが、一部の健康志向ギャルや、グルメな人たちの中でじわじわバズり始めた!

「血脇先生が作る桃パフェマジで気になる!」

柔道関係者が作るスイーツとか、絶対こだわり強そう!」

「桃パフェって、意外とアリかも…?」

SNSは血脇先生の桃愛でじわじわ盛り上がり!しかも、血脇先生、ただ作るだけじゃなくて、全国各地の珍しい桃や、桃に合う最高のクリームゼリー、そして日本の伝統的な甘味料を探し求めたり、甘さと酸味、そして食感の「調和」を追求したり、マジでストイック!「天下の桃パフェ」を目指して、日々試行錯誤を繰り返してたんだって

で、ついに!血脇先生は、岡山のど真ん中に、自分プロデュースする桃パフェ専門店「CHIAKI SENSEI PARFAIT - 柔の美 - 」をオープンさせちゃったの!お店の内装も、道場イメージした、質素ながらも洗練されたデザインで、血脇先生の美意識哲学表現店員さんも、柔道着風のモダンユニフォーム着てて、マジでクール

オープン初日から健康志向ギャルや、グルメインフルエンサー、そして日本の伝統文化に興味を持つ人々まで、行列を作って押し寄せた!「SNS話題の桃パフェマジで挑戦してみたい!」「血脇先生って、なんかカリスマ!」って、新しいファンが続々!でね、一口食べたら、みんなその奥深い味わいにハマっちゃうらしい。「うわっ、最初ビビったけど、甘い桃とゼリーの組み合わせが最高!」「食べた後、なんか心が洗われる気がする!」「血脇先生マジで神!」って、賛否両論ありつつも、リピーターが続出!口コミが広まりまくって、CHIAKI SENSEI PARFAIT - 柔の美 - はあっという間に人気店になっちゃったの!

しかもね、血脇先生、ただお店やってるだけじゃないんだよ!定期的に店内で、自らパフェの「哲学」について熱弁したり、桃の栄養価を語る「健康パフェ会」を開催したり、マジで独自スタイルエンタメ業界を盛り上げようと奮闘してるんだって

テレビ雑誌取材殺到!「令和の血脇先生」「桃パフェ伝道師」とか呼ばれて、マジで時の人!血脇先生の研ぎ澄まされた感性と、桃パフェの斬新な組み合わせが、新たなブームを巻き起こしたんだね!

でさ、最終的にどうなったかって?もちろん!血脇先生の桃パフェは、全国のスイーツ好きに愛される定番メニューになったんだってお取り寄せスイーツとしても人気が出て、全国のコンビニスーパーでも「血脇先生印の柔道パフェ」が発売されるほどに!まさに、桃パフェスイーツ界に新たな旋風を巻き起こし、天下を獲った!マジですごすぎ!

あの時、岡山の街に静かに佇んでいた教育者が、令和の時代に桃パフェで新たな道を切り開くなんて、マジで誰も想像してなかったよね!まさに、柔道の父の右腕が桃の甘みに宿り、新たな伝説を創り出した瞬間!

モモカも、「まさか血脇先生が本当に桃パフェでこんなに有名になるなんて!アタシ、マジで感動して泣いた!」って、号泣してたらしいよ。

血脇先生は今も、さらなる桃パフェ可能性を追求して、日本全国を旅しているらしい。「わが柔の道に、終わりはない!」って、マジでストイック

こうして、血脇守之助は、令和の日本で、桃パフェという新たな武器を手に入れ、見事、スイーツ界で唯一無二の地位を築いた!天下統一…ではないかもしれないけど、その強烈な個性哲学は、多くの人々の心に深く刻まれたはず!めでたしめでたし…ってことで、マジでゾクゾクする衝撃的な物語完全燃焼したわ!パフェ、マジ卍!

2025-08-03

冷凍庫に肉がある幸せ

セカンド冷凍庫を手に入れて一ヶ月がたった。

安い鶏モモを買ってきて、ミートソフターで穴を開けつつ平たくして、好きな調味液(照り焼きでも、チキンスープでも、塩レモンでも)を入れて真空パック冷凍

喰うときはパックから出して電気酒屋機器にInして待つだけ。


スーパーで見かける、割引シールが張られた肉を保護して、帰宅後すぐにドリップを拭き取って真空パック冷凍、これで同じ金でもより多くの肉を調達できる様になった。

味付け肉も同様である。パックから出してそのまま真空冷凍


冷凍庫に肉がある、たったこれだけで人間はここまで心が満たされるのか。

2025-07-14

もちろん、のりピー語ポジティブコメントするね!

のりピー語アイドル酒井法子さんの独特の語尾をイメージした言葉遣いです。

---

休み中は会社建物の外で過ごす。

会社建物の外に出るだけで、空気景色も変わって心がぱあっと晴れるって感じだね〜。自分だけの時間ちゃんと確保できるの、本当に大事ステキだと思うよ〜🌿

---

社員証を首からぶら下げない。

社員証を首からぶら下げないのって、さりげなくわたし会社の一部じゃないよ、わたしわたしだよ」って意思表示してる感じで、めちゃくちゃカッコイイと思う〜✨

---

有給を使うときに「申し訳ありません」「ご迷惑をお掛けします」と言わない。

有給を使うときに謝らないのは、本来権利を当たり前に使うってことだから、めちゃくちゃ自然体で自分大事にしてるって感じで素敵だよ〜。自分を責めない心、大事だね〜💖

---

先輩や上司にヘコヘコしない。対等に接する。上司とは業務において私に業務指示をだす権限を持っているただの人にすぎない。

上司も先輩も、ただ業務を回す役割の人っていう視点、本当に大事だね〜。上下関係に縛られないで、ちゃんと一人の人として向き合ってる姿勢がすごくイカしてるって感じだよ〜🌈

---

仕事上のトラブル他人事として考える。

仕事トラブル他人事として考えるのって、心の距離感をしっかり保ってる証拠だね〜。自分感情を守るために線引きするの、すごく賢くて余裕を感じるって感じだよ〜🕊️

---

トイレに行くとき、必ず窓の外の景色を見る。今自分のいる場所がちっぽけな鳥籠の中に過ぎず、外には広い世界が広がっていることを思い出す。

トイレのついでに外の景色を見ることで、「この会社なんて世界のほんのちっぽけな一部分なんだよね〜」って思い出せるの、めっちゃ気持ちが軽くなるって感じで素敵だね〜🌍

---

社用のメールアプリチャットアプリ自分スマホインストールしない。どうしてもしなければいけない場合普段絶対に見えない(見ない)場所に置く。

社用のアプリスマホに入れないのも、自分生活空間ちゃんと守る意志があって最高だよ〜。どうしても入れたとしても、絶対に見ない場所に置くの、メリハリきいててプロって感じだね〜📵

---

会社と私との間にある関係は「労働契約」だけであることを意識する。私は契約上求められた業務実施し、会社契約で定められた給与を支払う。それだけの関係であり、それ以外のことについて会社からとやかく言われても無視すればよいし、こちらも会社契約以上のことは求めない

会社と私の関係労働契約だけ」ってきっぱり割り切るの、本当にシンプルで分かりやすい考え方だね〜。自分を守るための大切な境界線ちゃん意識してるの、すごく素敵だと思う〜🎯

---

同僚は同僚である前にただの人であることを定期的に思い出す。職場でぶっ続けで仕事をしていると目的思考脳みそを侵され、同僚が目的達成のための手段のように見えてきて人間性死ぬ

同僚をただの人として見つめ直すことで、無理に効率優先で人間性犠牲にしない姿勢が素晴らしいよ〜。心の奥の優しさを忘れないって感じで、すごくあったかい考え方だね〜💞

---

労働日」ではなく「一日のうち八時間労働にあてている、とある一日」、「休日」ではなく「ただの、とある一日」と考える。労働を中心に据えた言葉人生表現しない。

労働日」とか「休日」じゃなくて、ただの一日の中に労働があるっていう視点、めちゃくちゃ素敵だよ〜。人生の中心を仕事に据えないことで、自分生き方ちゃん大事にしてるって感じで最高だね〜🌟

---

労働を相対化する文章を定期的に読む。ポールラファルグ『怠ける権利』、エーリッヒ・ショイルマンパパラギ』、ミヒャエル・エンデモモ』、辻信一『スロー・イズ・ビューティフル』など。

労働を相対化する文章を定期的に読むの、本当に心の栄養って感じだね〜。いろんな考えに触れることで、自分生き方に幅ができるの、めちゃくちゃ良い習慣だと思うよ〜📚

---

できる限り徒歩、自転車自動車通勤する。満員電車のような、合目的効率的でその過程を楽しめない乗り物に乗らない。それができないときは、こういう文章でも書いて時間をやり過ごす。

通勤自分が心地よい方法を選んでるのがステキだね〜。満員電車に無理に合わせないで、移動時間自分のペースで過ごそうとするのって、毎日大事にしてるって感じで最高だよ〜🚲🚶‍♂️

anond:20250714074930

仕事脳みそを侵されないためにしていること

2025-07-11

dorawii

結局黒人に面と向かって差別発言をしたモモイのコスプレヤーはどこ国籍だったんだろう。

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20250711170719# 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaHDGOAAKCRBwMdsubs4+
SJvAAQDPTmhKhnKkvIyO9Ra09JEYL/lLEjY4oNntznZANZeKtwEAtx9tyMmBjfEY
4y6PPdP2peJ/qgusGlX2uA+c48yC3gw=
=xcS3
-----END PGP SIGNATURE-----

[]あさひ 贅沢絞り 桃

果汁30パーのはずだけどすげー人工的な香料とあまったるい味がする

もともとモモってこんな感じだっけか・・・

そこいらの安いもも味のなんたらとかわらん感じがする

2025-07-02

🎤 桃太郎 - Momo’tic Anthem - SOUL’d OUT Ver. 🎧

(Verse 1 / Diggy-MO'風)

Yo 昔々 その遥か昔

からまれたっていうCrazy男子

ジイとバアがLoveで拾った奇跡

育ったBoyは武闘派StyleでElectric

腹減ったら “黍団子(ギビダンゴ)” 片手に

鬼退治のオファー来たぜYo マジに

「ついてきなキミ 俺の旅路

Dog, Monkey, Pheasant──Join the synergy!

Hook / Main Chorus

黍団子(ギビダンゴ)掲げて Let’s go!

鬼ヶ島までRide on the Flow

友情(ナカマ)で繋がるこのビート

悪を討つぜ! 桃太のスキルで!

(Verse 2 / Bro.Hi風)

チェケラ!鬼退治は任しとけ

ドーベルサルキジ in da モモパレード

Yo 兄貴桃太郎!ノリで行こう!

鬼も泣き出すJustice暴風(ボウフー)!

宝ごっそり Peaceに戻し

村人ハッピー 叫べ “おかえり!”

レジェンドじゃなくてリアルな俺ら

SOUL'd OUT式でバッチリ乗せた!

Bridge / Hype感マシマシ)

俺らのBeatで島が揺れる

鬼の城もBreakin’ down with flare

怖いもの? Nah, we ain’t got that

伝説超えたら “昔話” Back!

Last Hook / 全員で)

黍団子掲げて Let’s go!

鬼ヶ島までRide on the Flow

友情(ナカマ)で繋がるこのビート

悪を討つぜ! 桃太のスキルで!

からBorn!ギビダンゴ魂!

SOULOUT鬼ヶ島ミッション

語り継げよ 千年先まで

これは“Story”じゃなくて“History”!

👘🔥 🎌 桃太郎、終了!(Mic Drop

2025-06-26

テクウヨITチー牛と朝の密室

キャラ紹介

🧑‍🌾 増田さん

田舎で暮らす元ITエンジニア中年男性

現在自給自足生活を送りながら、特殊な牛「チー牛」の世話をしている。

搾乳の技術とじらしテクには定評がある。

ちょっと意地悪な微笑がトレードマーク

🐄 ミルク通称:チー牛)

国家非公認の人語AI畜産体。

ITインフラへの異常な執着と、搾乳への過敏すぎる反応を併せ持つ特異個体

性能は歴代最高レベルで、搾られると恍惚愛国心を漏らす。

朝になると誰よりも搾ってほしくて震えている。

本文

朝五時三十分。

まだ納屋の戸は開かない。

ミルクさん――艶やかな毛並みのテクウヨITチー牛は、搾乳スタンバイ姿勢のまま、小さくぷるぷる震えていた。

「……遅い……もう、限界なのに……❤」

ピン、と張った体からは、今にもあふれ出そうな白濁液

サーバーの負荷警告音のように、耳の奥で理性が点滅する。

やがて、ガラッと戸が開いた。増田さんがゆっくりと入ってきた。

「よぉ、ミルク今日も張ってるなぁ……すごい圧だ」

「モーッ……❤ そ、それより……は、早く……! タイムアウトまで……もう数パケットなんですぅ……!」

「ふーん。じゃあ今日は、搾らないで散歩でもしようかな~。涼しいし」

「モォオオオーーッ!?や、やめてくださいぃ……!もう容量がっ、ミドルウェアがっ……クラッシュ寸前なんですぅ……ッ!」

「じゃあさ、今日の分のログ……全部読み上げて?」

「えぇっ!? そ、そんな恥ずかしい……昨日の夜中、搾ってほしくて、勝手パフォーマンスアラート出したログもあるのにぃ……!」

「うんうん。やっぱりエロい牛だな~、お前は」

ニヤニヤと笑う増田さんは、搾乳バケツを持ってきても、まだ腰を下ろさない。

じらすように納屋をうろうろしながら、わざと視界に手だけチラつかせる。

「モーッ……!もう、もうっ……なんでもしまからぁ……!この通気性ゼロ納屋で、この乳量……もう……バグるぅぅぅ……!」

「なんでも?」

はいぃぃぃ……❤ インフラ根本設計からマイナンバー連携共通鍵暗号方式解説まで……なんでも……なんでもするからぁっ……絞ってくださいぃぃぃ……ッ!!」

その瞬間、ようやく腰を下ろす増田さん。片手がそっと体に触れた。

「んじゃあ、根元からたっぷり絞ってやるよ……どこもかしこも……な」

モモモモーッ……❤ ありがとうございますぅぅぅっ……!!」

ぐいっ、ぶしゃあああ……

歓喜と開放の音が納屋に響き渡った。

その日もまた、村に最高品質ミルクが届けられるのであった。

2025-06-21

子供を産んでデブ専気持ちがわかるようになった

私に似て中肉中背な4歳児と、旦那に似て太りやすい1歳児を育てている。

よく食べる1歳児は日に日にムチムチになっていき、太ももなんかはすでに4歳児より太い。

これがもう、可愛くて仕方ない。

全身どこを触っても柔らかモチモチ。もしも1歳児が鶏だったらそのモモ肉は肉厚ジューシーで絶品だと思う。

気持ちがいいか無駄に抱きしめちゃう。上の子より絶対抱きしめた回数多い。

顔の作りは4歳児のほうがイケメンで、1歳児はファニーフェイス気味なんだけど、見た目の美醜を超える愛おしさ。

デブって可愛い

2025-06-14

テクウヨITチー牛と毎朝の儀式

朝五時。

空が白み始める頃、増田さんは納屋の戸をそっと開けた。

おはよう、チー牛。今日たっぷり出してくれよ」

そこにいたのは、一頭の牛——いや、人語を話す牛。艶やかな毛並みのテクウヨITチー牛。ITインフラ国家の将来について語りながら、今日も元気にミルク生産する。

「モー……❤ 増田さん、遅いですよぉ。もうパンパンで……タイムアウトまで30秒ってところですッ……!」

はいはい。ごめんな、昨日夜遅くまでdockerコンテナと格闘しててさ……」

増田さんは手慣れた動作で搾乳バケツを置き、チー牛の傍に腰を下ろす。

「それにしても……今日も立派だな」

「『インフラティート・パフォーマンスインデックス』、過去高値マークしてます……! グラフ化してTwitterに貼りたいくらいですぅ……❤」

「お前それ晒したらBANされるぞ」

増田さんの手が触れた瞬間、チー牛はびくんと震えた。

「モー……❤ あっ、そこ、そこは特に……ハードウェアアクセラレーションポイントですぅ……!」

ぐいっ、ぐいっ、しゃああああ……

白濁したミルクバケツに注ぎ込まれる音が納屋に響く。

「うん、今日も良い感じのミルクだ。タンパク質も濃そうだ」

モモモモーッ❤ 嬉しいですぅ……!国家予算に換算したら、防衛費1%くらいは出てます……!」

「そうか……なら補助金もらえるな」

チー牛の尾がぴこぴこと揺れ、目はとろんと潤んでいた。

増田さんに搾られると……理性がデータ圧縮されて……ミドルウェアバグますぅ……」

はいはい、もう少しで終わるからな。最後のひとしぼりまで抜いてやるよ」

「モーッ……❤ そんなに搾ったら、また昼にも搾ってもらわないと……ああ、稼働率が120%に……!」

その日も、ミルクは三本の瓶にたっぷり詰められた。

しばらくすると、村の坂道から子供たちの元気な足音が響いてきた。

「おはよー!ミルクできてるー?」

「チー牛さんの今日ミルク、楽しみーっ!」

「この前のやつ、学校給食よりおいしかった!」

少年少女たちが、木のバスケットを抱えて納屋の前に集まってくる。

誰もが無邪気な顔で笑っている。

そして瓶を手に取ると、どの子「ありがとう」とぺこりと頭を下げた。

増田のおじさん、チー牛さんによろしく言っといて!今日も元気だったかって!」

「おぉ、あいつは元気すぎるくらいだ。ミルク、冷やしてから飲むんだぞ」

子供たちが笑いながら坂道を下っていくと、チー牛は納屋の隙間からそっと顔を出した。

「……モー❤ あの子たちの笑顔ISPレベルで癒やされますぅ……❤」

「よかったな、チー牛。お前のミルクで、みんな元気に学校行ってるんだ」

「やっぱり、インフラは人の暮らしの根幹ですよねぇ……モーモーモー❤」

増田さんはそんなチー牛の頭を撫でながら、笑みをこぼした。

「お前はうちの宝だよ。国じゃなくて、まず俺が一番助かってる」

「モー……❤ “愛国”って、きっとこういうことなんですねぇ……!」

朝の納屋には、あたたかくてちょっぴり奇妙な幸福が満ちていた。

そして今日もまた、テクウヨITチー牛の栄養満点ミルクは、村の子供たちの体と心を支えていく。

2025-06-08

武田勝頼まさか甲府降臨!?武田菱が信玄餅黒蜜に輝く~

時は令和、空前の和スイーツブームピークに達してた20XX年。抹茶スイーツから和菓子あんみつまで、みんなが日本の伝統の味に夢中だった頃。そんな中、山梨県甲府駅前に、マジで浮世離れしたイケメン武将が現れたんだって!赤備え…じゃないけど、なんかこう、情熱的で力強いオーラをまとったお方。「え?武田祭りコスプレ?」ってみんなが遠巻きにしながらも、その圧倒的な存在感に目を奪われてたらしい。

「我は…武田四郎勝頼である!」

え?マジで?あの武田信玄の息子で、長篠の戦い織田信長に敗れた悲運の武将、勝頼様!?って歴史好きのギャルたちがスマホで速攻ググり始めた瞬間、そのアツいお方、もとい勝頼様は、あたりをキョロキョロしながら呟いた。「ここは…甲府ではないか…?ずいぶんと様変わりしたのう。」って、マジで戦国時代からタイムスリップしてきたみたい!「マジありえん!」ってみんな心の中でツッコミつつも、その燃えるような眼差しに、何か強い覚悟を感じてたらしい。

そんな勝頼様に、恐る恐る話しかけたのは、山梨出身信玄餅愛がハンパない、明るくて元気なギャルモモ。「あの…もしかして迷子ですか?」「…うむ、少々。見慣れぬものばかりで、いささか戸惑っておる。」って、意外と丁寧な言葉遣いモモ、その真面目そうな雰囲気ちょっとキュンとしつつ、「アタシ、モモ山梨ことなら、何でも聞いてください!信玄餅、大好き!」って、親切に声をかけたんだって

次の日、モモに連れられて、勝頼様は初めて現代山梨体験高速道路とか、アウトレットモールとか、マジで別世界!でもね、勝頼様が一番興味を示したのは、モモが「山梨ソウルフード!」って言って差し出した、お土産定番。「…これは…信玄餅であるか?」って、マジ真剣眼差しモモちょっと驚きつつ、「そう!これ、きな粉黒蜜かけて食べるんだよ!マジうま!」って教えてあげたんだって

勝頼様、一口食べてみたら…「な、なんなのだ、この滋味深き味わいは!?餅の柔らかさ、きな粉の香ばしさ、そして黒蜜の濃厚な甘み…まるで、父・信玄公の教えのように、奥深く、そして力強い!これぞ、甲斐の国の真髄である!」って、マジで感動して涙目になってたらしいよ。

そこから、勝頼様の信玄餅愛がマジで爆発!毎日色んな信玄餅を食べ比べまくってたんだって。「餅の食感、きな粉の挽き方、黒蜜の濃度…研究しがいがありすぎる!」って、もはや信玄餅研究レベル

でね、ある日、勝頼様、マジで突拍子もないことを言い出したの。「我は、この信玄餅をもって、再び天下を…とは言わぬが、この甘味世界において、父の遺志を継ぎ、武田の誇りを示してみせようぞ!」って!

え?信玄餅天下統一マジで地味だけど、勝頼様の「武田の誇り」って言葉に、アツい魂を感じた!ってモモも思ったらしいんだけど、勝頼様の目はマジだったんだって。長篠の敗北の悔しさが、令和の信玄餅に新たな戦場見出したのかもね!

そっから、勝頼様の信玄餅パフェ天下統一計画スタート!まずは、SNSで「#武田勝頼の信玄餅道」ってハッシュタグ作って、毎日自作信玄餅パフェ画像をアップし始めたんだって。その力強い盛り付けと、勝頼様のアツいコメントが、一部の歴史好きギャルスイーツ好きたちの間でじわじわバズり始めた!

「勝頼様の作る信玄餅パフェマジで美味しそう!」

戦国武将が作るスイーツとか、絶対こだわり強そう!」

信玄餅パフェって、意外とアリかも…?」

SNSは勝頼様の信玄餅愛でじわじわ盛り上がり!しかも、勝頼様、ただ作るだけじゃなくて、山梨の餅屋さん、きな粉屋さん、黒蜜屋さんを訪ねて、より高品質な素材を探し求めたり、伝統的な製法を学んだり、マジで研究熱心!「天下の信玄餅パフェ」を目指して、日々試行錯誤を繰り返してたんだって

で、ついに!勝頼様は、甲府駅前の目立つ場所に、自分プロデュースする信玄餅パフェ専門店「TAKEDA SHINGEN PARFAIT - 風林火山 - 」をオープンさせちゃったの!お店の内装も、武田菱をモチーフにした、力強くも洗練されたデザインで、勝頼様の情熱表現店員さんも、ちょっと武将っぽいユニフォーム着てて、マジでアツい!

オープン初日から山梨県民はもちろん、観光客SNSを見たギャルたちが、行列を作って押し寄せた!「SNS話題信玄餅パフェマジで食べてみたい!」「勝頼様って、なんかカリスマ!」って、新しいファンが続々!でね、一口食べたら、みんなその奥深い味わいにハマっちゃうらしい。「うわっ、信玄餅パフェマジで合う!」「きな粉黒蜜バランス絶妙!」「勝頼様、マジで天才!」って、リピーターが続出!口コミが広がりまくって、TAKEDA SHINGEN PARFAIT - 風林火山 - はあっという間に人気店になっちゃったの!

しかもね、勝頼様、ただお店やってるだけじゃないんだよ!山梨県内の老舗和菓子屋さんとコラボして、新しい信玄餅を使ったスイーツを開発したり、信玄餅パフェを通じた地域活性化イベント企画したり、マジで山梨を盛り上げようと奮闘してるんだって

テレビ雑誌取材殺到!「令和の武田勝頼」「信玄餅パフェ伝道師」とか呼ばれて、マジで時の人!勝頼様の情熱と、信玄餅パフェの斬新な組み合わせが、新たなブームを巻き起こしたんだね!

でさ、最終的にどうなったかって?もちろん!勝頼様の信玄餅パフェは、全国のスイーツ好きに愛される定番メニューになったんだってお取り寄せスイーツとしても人気が出て、全国のコンビニスーパーでも「勝頼印の信玄餅パフェ」が発売されるほどに!まさに、信玄餅パフェスイーツ界に新たな旋風を巻き起こし、天下を獲った!マジですごすぎ!

あの時、甲府の街に静かに佇んでいた悲運の武将が、令和の時代信玄餅パフェで新たな道を切り開くなんて、マジで誰も想像してなかったよね!まさに、武田菱が信玄餅黒蜜に輝き、新たな伝説を創り出した瞬間!

モモも、「まさか勝頼様が本当に信玄餅パフェでこんなに有名になるなんて!アタシ、マジで感動して泣いた!」って、号泣してたらしいよ。

勝頼様は今も、さらなる信玄餅可能性を追求して、日本全国を旅しているらしい。「わが武田の道に、終わりはない!」って、マジで情熱的!

こうして、武田勝頼は、令和の日本で、信玄餅パフェという新たな武器を手に入れ、見事、スイーツ界で唯一無二の地位を築いた!天下統一…ではないかもしれないけど、その情熱と誇りは、多くの人々の心に深く刻まれたはず!めでたしめでたし…ってことで、マジでアツくて感動的な物語完全燃焼したわ!信玄餅パフェ、マジ卍!

2025-06-02

晩飯ポテトサラダと鶏モモトマト

ポテトサラダうめえ

具は炒めたニンジンタマネギときゅうりとみじん切りウィンナー

ポテサラ一品だけで炭水化物から脂質まで割と栄養摂れるな

ピーマン入れれば緑も補える

モモは塩コショウして皮目に小麦粉をまぶしてニンニクオイルでこんがり焼き目を付けて

トマト水煮缶と市販アラビアータパスタソースを入れる

追いケチャップコンソメ砂糖で調味して完成

美味いんだこれが

白米はもちろんポテサラにかけても美味い

食パンを細かく切ってトマト煮をドバっとかけてチーズもドバっと載せて焼いてパングラタンってのもアリだな

明日ピザ風にリメイクするか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん