はてなキーワード: 若林正恭とは
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/02(日) 23:32:29.411 ID:LvrJaeQ50.net
◆2011年4月10日チャリティ・ミュージックソンから二年後の2013年4月6日オードリーANNより
「たまにいるっしょ、イケメンで、俳優か何か、アーティストか何かで、下ネタ言えますよみたいな」
この発言を遮るようにCM行きの曲が流れると若林は「強制終了ですか?」と不満を漏らす。
春日が「いるかねえ?そういう人…」ととぼけるも、「大嫌いなんっすよ!ああいうの」とたたみかけた。
これまで若林は福山ANNの決まり文句である「バイヴァルディア」を、
数週間揶揄するように使い続けていたが、この日もEDで「バイヴァルディア」と挨拶した。
ttp://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp34766.mp3
──その後、「イケメンで俳優でアーティストで下ネタを言う」のが福山雅治の事ではないかとネットで騒がれ記事にもなる。
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/02(日) 23:32:44.765 ID:LvrJaeQ50.net
◆その翌週の2013年4月13日オードリーANNでの言い訳と無関係な芸人への擦り付け発言
福山の事だと憶測して書いた記事と、それを信じた者が悪いと一貫して主張。
実際には「イケメンで俳優でアーティストで下ネタを言う」+「バイヴァルディア」で
福山の事だと噂されたにも拘わらず、言い訳中は「俳優でアーティスト」をなかった事にして、
仕舞には若林の友達ジョーの相方である、俳優でもアーティストでもない芸人の
ダブルネームカオルの事を言っていたのだと無関係な人間まで巻き込んだ。
そしてこの数週間しつこく言い続けてきた福山の「バイヴァルディア」を、この日は言わなかった。
徹底して対象者をDisる勇気も覚悟もなく、かと言って笑いに転化するでもなく逃げた若林。
ネットでは若林に賛同する者からの福山雅治と福山ファン叩きが横行した(Yahoo記事コメント等)にも拘わらず、
誤解(?)を与える発言をして福山を巻き込んだ事に対する謝罪は一切なかった。
ttp://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp34767.mp3
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/02(日) 23:33:10.522 ID:LvrJaeQ50.net
・映画撮影現場に、自分が差し入れた物よりもランクが下の安い物を買ってくるようにマネージャーに頼み、
それを春日からと嘘を付いて梅を差し入れした。当の春日はその事を全く知らず、後でラジオで知らされた(2012年7月7日のANN)
→そして2013年2月6日の映画インタビュー記事で自作自演を完結させる。
「(春日が)1回だけ差し入れをくれたことがあったんですが200円のカリカリ梅で。
すべての差し入れの中で断トツに安かったです」とウソを吐き通した。
・月曜の食事会用にベッキーが教えた店に営業時間外に予約を入れ店の人の機転で予約OKの貸し切りにしてもらう。
・支払いも言い出せずスタッフに言ってもらう。その上お礼もせずに消え後日もお礼を言わないので誰が払ったか知らず。
↑のように何もしてないのに増刊号で自分の苦悩と苦労話を長々とする。
●TVJapan 2009/2/18発売のインタビュー記事より
Q ネタはどうやって作ってる?
若林「僕がする普通の話に、春日がアドリブで入り、最終的にネタとしてまとめます。つまり、出来は春日次第で…。」
●お笑いTV LIFE Vol.10 のインタビュー記事より若林について語った事
春日「ワケの分からん論理を正論みたいに言って来て納得出来ない。でも泥試合になるだけだからもういいやと。
言っても無駄なんですよ。疲れちゃうから、そこにエネルギーを使いたくないんです」
→ソースはttp://d.hatena.ne.jp/non_tender/20120318/p1
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/02(日) 23:33:27.586 ID:LvrJaeQ50.net
2011年9月28日TBS「北野演芸館~たけしが本気で選んだ芸人大集合SP~」
●その1
↓
正解(二人で病院に戻れ)
●その2
春日を倒した者を弟子にするという流れで最後に若林が春日を倒し
若林「なんでお前の弟子にならなきゃいけないんだよ」※会話としてもツッコミとしてもおかしい
↓
正解(なんでお前を弟子にしなきゃいけないんだよ)
たけし「かなり能動的になってきたな、春日一人で笑い取ってたな」
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/02(日) 23:33:47.196 ID:LvrJaeQ50.net
心理学か占いの人に)『若林さんは後輩芸人がネタをやってるのを見下してるんですよ』
俺キレちゃって
そういう仕事なんだけどw
「指を振りながら4分くらい『絶対下に見てない!』
(後から)先輩の一人に『お前バラエテぃで返せよ』ってマジトーンで言われちゃって
『俺は絶対見てない!』って必死だと見てるようになっちゃうよね
返しが下手なのとにかくね
『若林君なら“下が出てくんの怖いすねー”とか』
『出来ないんだよ俺』って
『自業自得だよ!ラジオでそんなことばかりしゃべってるからだよ』って」
相方「そうだなー」
若林「怖くて眠れなくて
スタッフさんとか共演の方とかに評判悪くなっちゃったろうなーって
一人でバー行って」
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/02(日) 23:34:14.891 ID:LvrJaeQ50.net
トム・ブラウン みちお @tom_mitio
5月20日 明日はなんと!日テレさんのナカイの窓に出ますーー!ふーー!
トム・ブラウン みちお @tom_mitio
すいません、告知してたしまったのにカットになってしまいました。本当にすいません!
いずれ総集編あたりで流れるという噂がありますのでよろしくお願いいたします。
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/02(日) 23:29:33.173 ID:LvrJaeQ50.net
・「絶対的な基準でものを考えられるようになりたい。相対的な人を見ると、死ぬときにも
あいつより金持ちだったとか、あいつより長生きできたとか考えながら死ぬんだろうな、と
残酷に冷静に思っちゃいますね」みたいな内容をブログで長文で力説
→売れる前に「同級生はマンション買うとか出世したと言ってるというのに、
お前はこんな(貧乏な)生活してていいのか」となぜか春日に説教
(ちなみに春日の返答は「今の暮らしの何が悪いのかわからない。今で十分幸せ」)
・大の動物嫌いを自称→実家で犬を飼っている。佐藤の家の犬に顔を覚えられるくらい通う。
・「春日は関東代表に選ばれるほどのアメフトの名選手」(アメトーク)
→「春日ばかりすごい選手だと思われているが自分の方がすごかった」(後のアメトーク)
→タックルの強さをスタジオで実践してみせるが、ワッキーに「若林の方が当たりも強いってこと?」と聞かれ
・「○○するのは初めて」が口癖→たいてい嘘
・「漫才で春日がゆっくり歩いて登場することや、テクノカット、胸張りキャラは自分が考えた、胸張りは大好きな岡本太郎の太陽の塔がモチーフ」
→すべて春日が自分で考えて実行した、上から目線のキャラは渡辺正行の助言から「トイ・ストーリーのバズを参考にしなさい」。
・「トゥースも鬼瓦も嫌い」→ピンモネアで自ら多用したり、色んな番組で場が持たないと春日のギャグに頼る。
・「カスカスTVで自分の出した企画案が採用されない」(ANN)→「カスカスTVって番組を作らせてもらってるんです」(QJ)
・「節約して一戸建てを買うのが僕の夢」(小声トークイベント)
→春日が自分の夢をパクられたことに対して「君は獏か!」とボケツッコミ。若林は獏の意味がわからなかったのかスルー
・「春日の熟女好きは嘘」と何週にも渡ってラジオで主張し、キャラ潰しに躍起なる。
・尊敬しているディレクターから「春日が滑ってるように見せてはだめだよ」と注意される
→「春日のボケはお客さんが噛み砕いてくださるので、もっぱら無視」とツッコミ放棄宣言(ダヴィンチ)
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/02(日) 23:29:53.804 ID:LvrJaeQ50.net
・初MCでgdgd
→家で録画を確認し、反省するかのように見せかけて相方に責任転嫁するための粗探し
→同コーナーが曜日移動し、スタッフから「淳のMCをよく見ておけ」と言われる
・タモリに「馬鹿林」「声を張れ」等といじられてもオウム返しのコメントしかできない
・川柳で3位になった時、わざわざ確認して1位の席に座るというボケをかます(元々はオリラジがやったボケ)
・すっぱジュースを共演者の邪魔にならないよう順番に取ることができない
・カメラが抜こうとしている共演者にかぶさる(意識的か無意識的かは不明)
・ズレたタイミングで的を射ないガヤを飛ばす。主に相方への罵倒など。
・藤森と共にタモリの家に遊びに行きたいという話で、乗り気で無いタモリに対し
お酒を飲みながら最初の2時間はつまらないが、2時間を越えた辺りから面白くなる」と主張
→翌週若林から「タモさん宅に少し近づいたかも…」というメールが来たことを藤森が報告、共演者はドン引き
・メールついての若林の意味不明な俺ルールを理解できなかった藤森に対して「それは藤森くんが馬鹿だから」(増刊号)
・増刊号にて、金曜新メンバーでの食事会をしようという話で、若林自ら幹事に立候補する
→生まれてから一度も幹事をしたことがないと言い訳しながら、名乗り出てから4週間経っても実現しない(→翌年にまで持ち越し)
→渡部陽一氏に舞台裏で質問され、立候補したくせに「幹事をやれと言われた」
・「タモリさんと気が合う」発言→タモリ含め共演者は「ねーよ」という表情
・藤森に自ら「遊びに誘って」と言いつつ、週に3度もその誘いを断る→指摘されて逆ギレ
→「裸の付き合いをする間柄になりたい。裸で酒を飲みたい。酒の勢いで全裸になって走りたい」などと30回くらい繰り返し主張する
→その後ろには草彅くんが居て、共演者は対処に困り、観客もドン引き。
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/02(日) 23:30:11.240 ID:LvrJaeQ50.net
・アエラの中吊り広告の「いったい誰だかわかばやしない」を自分のことだと勘違いし(正解は自民党の若林元議員)、
リスナーからの指摘を受けても「俺は悪くない、そのネタを俺に伝えたサブマネのせい」と主張する
・発売前の雑誌の村上龍との対談について愚痴り、後日ライターがブログでフォローせざるをえない状況に
・売れてから買った一眼レフで撮った写真を集めた「ぶってる写真展」を罰ゲームで開催され、
→「努力してない人間が努力してる人間(=自分)を笑った」「俺の唯一の趣味が奪われた」等と根に持つ
・TVぴあの連載記事で、自分の器が小さく見えるように編集されていると抗議、
春日に「芸人として、キャラ入れて話せ」等、CM中も含め延々と愚痴る。
(同時に「ラジオでは素の部分を出せ、愚痴を言え」と春日にしつこく要求する矛盾)
→リスナーから「そんな風に気にするところが器が小さい」とメールが来ると「うるせぇ、何も見えてない」「読者は度外視」と逆切れ
→この頃からリスナーからの若林弄りメールは一切読まれなくなる。
・出待ちを無視したりウザいと公言しながら、出待ちの居る本番前にわざわざ散歩に出る
・「スタッフは全員自分の味方、春日は孤立している」「ANNを聴いている業界人はみんな若林シンパ」発言
・初めてのゴールデンピンレギュラー「世界は言葉でできている」の放送前は共演者sageをしたり、
ピンが決まった事への嬉しさからか春日に「お前もセカコト出たい?」や「今度からお互いピンの話しようぜ」と
言っていたにも拘わらず、番組が低視聴率だと分かった途端ダンマリを決め込んだ。番組は5回で打ち切り。
→沈黙してから約3ヶ月後、「芸人が視聴率の事を言うのは良くないんだけど」という言葉を何度も織り交ぜながら言い訳を始める。
「セカコトは数字はダメだったけど業界視聴率は高かった。ジュニアさんやカエラさんや色んな人達から面白い出たいと言われた。
俺は全力でやっていたのに数字が取れない。」と低視聴率で打ち切りになった事について長々と愚痴る。
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/02(日) 23:30:37.084 ID:LvrJaeQ50.net
・春日が所沢市観光大使就任式の話を始めてすぐに、所沢市から作って貰った観光大使の名刺を若林に見せたところ、無言で行き成り名刺を破り捨てた。
その後も所沢市の藤本市長を「藤本はさぁ~」等と終始呼び捨てにし、春日が怒って注意しても最後まで呼び捨ては止めなかった。
・「相方を道具扱いしている。適当に振ってみて、相方が滑ったらスルー、ウケたら自分の手柄にしている」(侍チュート、徳井の発言)
・キャンナイ最終回、ケンコバが女子大生への卒業証書を授与する場面で
芸人たちが皆神妙な顔で見守る中、相方にKYなツッコミを入れて、はんにゃ川島に注意される
・「人間として残念、18点くらいの手相」(ラジオにて島田秀平氏の発言)
・「きれいな服を着せてもらったり、メイクをしてもらっても、内面がクズ」
「計算高く、自分を良く思われるように持っていく」(ラジオにて相方の発言)
「薄っぺらい」「性根が腐ってる」「相槌、コメントに心がこもってない、うそ臭い」
「話すことがないので二人きりになると困る」「つまんない男」
・エチカの鏡での「いつも春日からストレスを受けている」と言う若林に対するタモリのツッコミ
「しゃべりに音程がないってことには?」「ツッコミが単調だってことには?」
→若林「そんなことを言われたらストレスになりますぅ」という返し
・実の母親から「ラジオで言っていることは全部おまえが間違ってる、春日さんが正しい」
・「何にも無い男」「オードリーの居なくてもいい方」「才能ないです」(スクール革命にて、占い師魚ちゃんの発言)
・「春日にイラついたからって喋らなくなるのは(芸人として)駄目だよ」
(DEROにてバナナマン設楽の発言、()内はテロップで補足)
・「女の子苦手芸人なのに、腐女子から若様と呼ばれ絶大な人気!」とサンデージャポン出演時に紹介される。
田中「腐女子に人気なの?」若林「そうなんですよ、春日とスギちゃんで俺を取り合う(同人誌)本があるんです」と嬉しそうに答えた。
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/02(日) 23:31:52.468 ID:LvrJaeQ50.net
◆若林語録
・「あ、本当ですか」「ちょっと今僕が話してるんで(黙ってください)」
「今噛みましたよね?」「ここノータッチで行きますけども」(スキルやセンスを必要としない、ただのぶった切り)
・「ケンタッキーは僕らの演技力を下に見ている」 (二年連続でケンタッキーのCMに起用され、二度目はドッキリにかけられたことについて)
・(スクール革命にて、浅草で人の心を掴む言葉とは→)「ナイツでは塙というより土屋派です」
「やっぱ塙君が漫才のネタ書いてるしぃ、まぁ塙さんボケだけどぉ、敢えて土屋派って言うことで「通だね」っていう」
・観覧客からの名前コールなどの声援は「死刑宣告」(アメトーク)
・「売れてお金も入って来るようになったんで、次は何を目指せばいいですかね?」(メレンゲにて北野武への質問として)
・「うるせぇ、殺すぞ」 (リスナー以外の一般客も来るイベントで、観客に向けて)
・「それに気付いたのタモリさんと宮迫さんだけですよぉ~」(芸人報道にて、性格の悪さを宮迫に指摘されて)
・「春日が団子なら俺は串、バラバラになっている春日のキャラを串の俺がまとめて提供する。
団子は食べられると無くなるが串は残る。あ、すいませんタランティーノ映画みたいなこと言っちゃって」
(TVぴあ連載で、自分を和菓子に例えるというお題で、春日が自らを団子と例えたのを受けて)
・(アメト観覧レポにて:有吉が、雨上がりの楽屋に挨拶に行かないと発言したのを受けて)
「自分の中でそういう段階(先輩の楽屋に挨拶に行かない)になってきている」
→この収録日は雨上がりとダチョウの楽屋に行っていないとのこと
・「井原西鶴と夏目漱石はたいしたもの書いてないからな」(遅刻したコレアリ収録前、メイクさんに)
ttps://twitter.com/tarinaifutari/status/178706449973772288
震災一周年で日本中が追悼一色だった日に配慮なしのツイート(大震災は14:46)
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/02(日) 23:32:11.453 ID:LvrJaeQ50.net
2011年4月10日ニッポン放送 チャリティ・ミュージックソン スペシャルより
→理由は解散危機等のトークを聞きコンビのことを考えてるんだなと思ったから
「miwaさんああいう話っていうのはね、なんかすごくああいう話を見るとね
まぁはっきり言ってああいう話ってどこにでもあるんですよ
サンドウィッチマンさんにもあるんですよ(ここでサンドが「解散の危機の話しようか?」w)
ねぇ、そういうのってどこにでもあるんですよ会社だってバンドだって劇団だってねぇ どこにでもあるんです
(ここで多分サンドが「そうですよね」)
で、それを出したということは、それを出すようなタイプの人間だったということなんですよ」
これに対する若林の返しが
更に福山が続ける
「僕ね、あれ見て思ったもん「なんで出すんだろこれ(解散話)なんなんだろこれ必要あるのかな」」
「まぁまぁ今の僕のはまぁ(miwaに選ばれなかったことに対する)嫉妬ですけど」
字だけだとどう捉えるかわからないが
全体的に福山の意見に同意する感じで皆爆笑しつつ和やかに進んでいた
なので若林の唐突なミスリードが浮く浮くwしかも福山が喋ってる間はほとんど声を発していないようだった
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/02(日) 23:32:29.411 ID:LvrJaeQ50.net
◆2011年4月10日チャリティ・ミュージックソンから二年後の2013年4月6日オードリーANNより
「たまにいるっしょ、イケメンで、俳優か何か、アーティストか何かで、下ネタ言えますよみたいな」
この発言を遮るようにCM行きの曲が流れると若林は「強制終了ですか?」と不満を漏らす。
春日が「いるかねえ?そういう人…」ととぼけるも、「大嫌いなんっすよ!ああいうの」とたたみかけた。
これまで若林は福山ANNの決まり文句である「バイヴァルディア」を、
数週間揶揄するように使い続けていたが、この日もEDで「バイヴァルディア」と挨拶した。
ttp://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp34766.mp3
──その後、「イケメンで俳優でアーティストで下ネタを言う」のが福山雅治の事ではないかとネットで騒がれ記事にもなる。
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/02(日) 23:32:44.765 ID:LvrJaeQ50.net
◆その翌週の2013年4月13日オードリーANNでの言い訳と無関係な芸人への擦り付け発言
福山の事だと憶測して書いた記事と、それを信じた者が悪いと一貫して主張。
実際には「イケメンで俳優でアーティストで下ネタを言う」+「バイ Permalink | 記事への反応(1) | 18:08
「おーどりー わかばやし あんちすれ ぱーと よんひゃくさんじゅう」
オドヲタおよび贅肉は巣にお帰りください
・笑いに繋がらない虚言癖
・空気が読めない
・卑屈で狭量、陰湿
・病的にしつこい
・社会不適合
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/02(日) 23:26:32.817 ID:LvrJaeQ50.net
●2007年4月21日(土)流れ星と三拍子トークライブ「猫と花Vol.19」(新宿LOFT)にゲスト出演した時の発言 ← 殺人未遂です
若林「春日が『どんなことがあっても俺は絶対死なない』って言うからムカついて殺そうと思った。
廃車予定で傷付けても良いという友達の車でバイト帰りの春日が通る駐車場で待ち伏せして、
車を30km/hぐらいで春日を轢く勢いで発進した。そしたらぶつかる瞬間に春日がジャンプして
車の上に乗り上げて張り付いたから、ムカついてワイパーでガガガガッと挟んでやった。」
さすがにヤバいという事でスタッフに話すのを止められたとANNで話す馬鹿。
(1)相方の上からキャラが霞むほどの天狗ぶりで、実力もないくせに仕事を選んで手を抜き文句を言う
(2)光年単位で離れたものに対する責任転嫁 (堂本兄弟、いいとも等での客へのブチギレ、村上龍との対談等)
(3)決して自らを省みない(「俺は悪くない・折れるつもりはない・謝りたくない」が口癖)
(5)ネガキャンとしか言いようのない笑えない他人sage(相方や後輩、一般人が格好の標的)
(6)番組をストップさせてでも守るほどのプライドの高さ。誰かが若林に都合の悪い話をしようとすると必死に制止する。
(8)人の話をまったく聞けない。どうでもいい横槍を入れて妨害するか、
狭い視野での相手に対する思い込みを頭ごなしに決めつけて話す。
(9)義理人情の無さ(世話になった先輩をネタにするというより馬鹿にする、感謝のひとつもない)
(10)もうとっくに卒業してるはずの中学生段階に未だにとどまっている
(ドSな自分・気難しい自分演出、ブチ切れる、友人の会社での悪戯等、いい大人は決してしないことをする)
(11)現場で挨拶ができない(アグネスブログ)。目上の人との飲み会でもお酌ができない。(ダヴィンチ)
→収録が始まるまで共演する女優さんと顔を合わせないようスタッフと話し込む
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/02(日) 23:27:39.606 ID:LvrJaeQ50.net
◆◆BREAK MAX (ブレイクマックス) 2012年 12月号掲載◆◆
・オードリーの仕事の方向性を決めて仕事を取ってくるY嬢(マネージャー)と、
自分の好きな仕事をしたい若林とウマが合わず、若林がY嬢外しを会社に直訴。
会社としてはドル箱であるタレントの意向を汲まないわけにはいかず、Y嬢は他芸人コンビの担当に。
そして程なくしてY嬢は退社。
(1)「てにをは」や単純な言葉のチョイスを間違える、漢字が読めない、書けない、言葉を知らない→相方のボケに対応できない
(2)常にすべった時の保険を用意している
・スタッフとのやりとり等の内輪話 →素人にはわからない楽しさという言い訳
→最初から笑いを取りに行ってないところがシュールなんですという言い訳
・滑るだろうとわかっていてもどうしても言いたいフレーズをネタに盛り込む
→あえて滑ってるんですという言い訳
(3)テンションが安定しない上に、それを隠そうともしない(視聴者そっちのけのプロ意識のなさ)。自分のネタをグフグフと笑いながら話す。
(4)単調で一辺倒の返し(名字の呼ばれ間違いに対する返し等、一年以上ほぼ変化なし)
・学識があるように見せかける(村上龍と話したい、政治の話がしたい、資本主義批判ができる等)
・相方を良く見せるための裏方という自己規定、芸人である自分の否定
・自分には逆らわない身内を酷い目に合わせる、自分をサイコ野郎と呼ぶなどして
「俺を怒らせたらこわい」ということを回りに見せ付ける、という小学生しかやらない芸当を平気でやってのける
(6)(5)のような下手なキャラづけとその性格のため、スベった後にフォローをするのが難しく、相方以上の大事故になる
(7)ツッコミとダメだしをとりちがえている。おまけに他芸人の春日へのツッコミフレーズをパクる。(ユニーク仕上げ、浅香光代、足閉じろ)
(8)若林の言う「うまいぃぃぃぃぃ」はタカ(タカアンドトシ)の昔のギャグをパクったものである
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/02(日) 23:28:04.949 ID:LvrJaeQ50.net
M-1の時に家に帰るタクシー代がないというので春日が1万円貸したが
TV局がタクシーを出してくれたので、貸した金は必要なくなったから返してくれと言った
しかし「この金はお前より俺の方が有効に使える」と言って結局返してくれなかった
そういう貸しても返って来ない事が度々あって、実際に実害があるので若林にお金は貸したくない(おどおどオードリー#12)
・売れなかった時代の話の締めとして必ず「春日=ポンコツ」話をもってくる(自分のボケについてはスルー)
・ツッコミとダメだしをとりちがえて相方のボケを「つまらない」などと言い、つまらないものをさらにつまらなくする
・相方や先輩がスベると、巻き込まれるのを恐れてつっこみすらやめて黙る
・後輩芸人たちのどうでもいいガヤをわざわざ拾って滑らせる(キャンナイ)
(2)教養があるように見せかける
・とりあえず村上龍、村上春樹、岡本太郎といったビッグネームを出せばいいと思っている
・政治について語りたいけど相方は話にならないから、などと言って結局話さない
・エッセイの連載や、ラジオでお昼の帯番組(世相を斬るような内容の)をやりたいなどと語る
(3)春日から一発屋のにおいがするため、オードリーが売れたのは若林の腕のおかげに違いないと考える(普段お笑いを見ない人たちの評価)
(4)謙虚さを堂々と見せ付けるという一見矛盾することをやってのける
・自分を過剰に過小評価することによって他人が修正してくれるのを待つ
→要するに、若林はありもしない爪を隠すそぶりを盛大に見せ付けたあと「能ある鷹は爪を隠す」と大声で叫んでしまうような人間
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/02(日) 23:28:24.754 ID:LvrJaeQ50.net
・弄られて→「○○さん、俺に厳しくないですかぁ~」または
「春日の方が××ですよ」となすりつける(往々にして賛同は得られず)
・馬鹿だと言われて→「俺バカなんですよ」と開き直る(26hTV、いいとも)
「僕人気ないですから」「春日はスターで僕は黒子」→「そんな事ないですよ」待ち
・謙虚なように見せかけて、他人の言葉として自分を高く評価する
「(くじらの台詞として)おまえは努力家で、落語なんかもよく勉強しているのに…」(ラジオ等)
・相方をこき下ろすことで自分への評価を得ようとするが、言うことが二転三転する狼少年ぶり
「売れない頃、相方が『時代が春日に追いつく』と言ったのは嘘」
「相方は一回もネタを書いたことがない」→DVDに収録されている
・しきりに「自分がネタを書いている、相方は一切書かない」ことを主張するが、
漫才の春日の台詞部分は春日によるものであったり、また、作家が少なくとも3人はついている
・自分がやりたくない、体を張るような仕事は「それは相方の仕事」等と言い張って回避しようとする(はねトび等)
「イジリで叩かれたりすると、本気でムッとしてしまい、変な空気になる」などと弁明(内さま)
・相方のエピソードを自分のものにする、または自分にとって都合の悪いエピソードを相方になすりつける。
・ラジオのゲストが芸人だと変なハイテンションでリスナー置いてきぼり、
年下のモデルや女優などには見下したような態度でおざなりに進行
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/02(日) 23:34:35.869 ID:LvrJaeQ50.net
【贅肉】…若林本人が呼称した自分のファンのこと (>>7あたりを参照)
【四分の一】…このスレの四分の一は自分が書き込んだと公言する贅肉のこと
【aya-】…このスレに毎日のように凸して春日叩きを筆頭に色んな芸人を叩いたり若林を褒め称え擁護する。
時に春日をワザとらしく褒めて春日のナリオタをするのを得意とする若林ファンのこと
自演でナリアンチをするさいは若林と他芸能人を一緒に叩いたり、贅肉の事を「お肉ちゃん」と呼んだりもする。
メル欄を[aya-]や[a]にしたまま自演してた事から発覚(証拠のログは馬鹿林信者ヲチスレ1に記載)
※若林ファン(贅肉)はテンプレ貼りの途中によく邪魔をしたり、勝手に次スレを立てたり、
テンプレを改変したり、ナリアンチで悪質なレス(例:犯罪教唆・薬をしている等)をしたりして毎日のように荒らしに来る。
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/02(日) 23:28:44.953 ID:LvrJaeQ50.net
・「公の場」を「こうのば」、「我が家」を「わがけ」、 学校の居残り「補習」の事を「補修」と二度書き間違う(たりないふたりツイッター5月10日付)
・38歳の「妙齢」の女性という間違った表現→妙齢とは女性の若い年頃の事である(たりないふたり)
・フリップに直筆で飼いたいペットは「芝犬」と書く→「柴犬」(おどおどオードリー)
・「黙々」を「だまだま」、「造詣」を「ぞうし」、時期尚早を「じきなおはや」、千鳥が淵を「ちどりがふじ」 、気心を「きしん」と読む(ANN等)
・「あせばむ」も漢字で書かれると読めない(Qさま)。漫才の「ネタの一環」を「ネタの一貫」(たりないふたりツイッター)
・直筆アンケートで「披露」を「被露」と書く。正確には「被」ですらなく、しめす偏だった。 (お笑い男子校)
・「所」「以」「作」の漢字が書けない(内さま)、「TPP」を「TTP」(ANN)
・「二つ返事で断った」(ANN)、狩野英孝を「かのうえいこう」(シャンプーおじさん・TORE)
・古文書を「ふるぶんしょう」、唯一を「ゆういつ」(ANN)、年俸を「ねんぼう」(Going! Sports&News)
・ピラメキーノ「芸能人の通知表公開」では通知表を失くしたということで非公開
・ヒルナンデスのコーナーMCで、ボードに貼られた雑誌記事の文章を読み上げる際のありえない誤読。
「(ネギのような)細長い野菜を端から切ります」を、「(ネギのような)こまかいやさいをたてからきります」
記事で例に出ている野菜がネギという事から、全体の流れを全く理解出来ていないのが分かる。
・内海桂子師匠を「うちうみけいこ」(2012年11月24日 ANNコーナー「勝手にジャンクション」)
・ヒルナンデスでゆるキャラ1位になった愛媛県今治市のゆるキャラの名前は何かという問題で、
水トアナが事前に「いまばり市」と読み、南原さんが「いまばりの」と言っていたにも拘わらず、
コーナーMCである若林が最後の補足説明で今治(いまばり)市を「いまじ市」、今治(いまばり)タオルを「いまじタオル」と読む。
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/02(日) 23:29:05.070 ID:LvrJaeQ50.net
・すぐに心折れた顔をして周囲に気を遣わせて事故
→世話になった先輩のライブや打ち上げにも多忙を言い訳に顔を出さない(春日は出席)。
・ファンを「うるせぇ」「気色悪い」「クズ」、自分への批判は「相方ファンの仕業」
・相方の彼女や家族にも暴言を吐く一方で、自分の身内への弄りは許さない
・大ファンだった村上龍と対談(TVぴあ)後、「会わない方がよかった」(ANN)
・トータルテンボス藤田と春日に対して、「ネタを作らない奴は操り人形」(若手DM)
・収録で漫才に笑ってくれなかった梅宮辰男について、実名をあげてラジオでグチる。コーナーまで作る。
→トラのかぶりものを被ってアイドル風に撮るという要求に応えず、
1人だけ適当に頭に乗せて仏頂面、他の芸人は皆プロとして仕事をこなしていた。
→断るために何度も仮病を使う(ケンコバは知らずに若林をフォロー)
→参加しても、誰にも言わず途中でひとりで帰る
→人間関係を築かないので本番で絡めない、他芸人とも連携できない
・イロモネア×フレンドパークにて、失敗を責められるが急に不機嫌になって「謝りたくない」と主張、空気が変に。
→バナナマン日村が「お前なんか嫌いだ」と言ってむりやり回収
・飼育員のおじさん(素人)を「ジジィ」呼ばわりして逆ギレ、バナナマン日村に金網越しに飛び蹴りを食らわす(アドレな)
・ごきげんようにて、春日のトークが滑ったことに大喜び→司会の小堺氏に訝しがられる
・「(オードリーとの共演を嫌っている)上沼恵美子は汚い舞妓」「こっちからお断り」(ピンライブレポ)
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/02(日) 23:29:33.173 ID:LvrJaeQ50.net
・「絶対的な基準でものを考えられるようになりたい。相対的な人を見ると、死ぬときにも
お笑いコンビ・オードリーの若林正恭が3日深夜に放送された、ニッポン放送「オードーのオールナイトニッポン」に出演。開催中のパリ五輪に関する私見を述べた。
オープニングトークでパリ五輪の話題に触れた若林は「見ちゃうよな、オリンピックって。こないだの(東京)オリンピックよりも見ているもん。時差があるから、夜帰ってきて風呂入って、さあ寝るか、で始まるんだよね」と、ついつい夜中まで中継を見てしまう現状を語った。
一方で「春日みたいなやつがいるんだよね」と、ポツリ。「(五輪を)見てないなら黙ってりゃいいのに、見てないんですよ、って、自分から言ってくるヤツがいるんだよ。見てないだけで有利な立場に立とうとするヤツがいるんだよ。春日だよな、ほんと」と、不満が噴出した。
さらに「ワイドショーとか見ていても、僕見てないんですけど、って、言うなよ自分から」と、止まらない。「(五輪を)見ろってことじゃないよ。見てないことをいきなり言うなよってやつがいるよね。あまりにも盛り上がっているものをな」と、流行に対して“逆張り”してくるコメンテーターをちくりといじっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d82ce0b3874c8cd47e2b6967a694b602377c5bd7
これ思い出したhttps://note.com/ao8l22/n/n382fcb80113b
「できる人」をバカにするのはもうやめよう
インターネットの悪いところの1つとして、「できない人」の声が大きくなるところがある。「要領よくできる人」「コミュニケーションがうまい人」「なんだか楽しそうにしている人」のことを、そうじゃない人が「自分はできないけど」と自虐含みでバカにする。羨ましさが反転して攻撃になる。
たとえば発達障害なら、発達障害ではない人のことを「定型発達」「健常者」などと言い、「定型発達」の生きやすさと発達障害の生きづらさを言い連ね、「定型発達」の人々が非常に無神経であるかのようにまとめる。しかしかなり言いがかり的なものもあるというか、「定型発達、そんなスーパーマンじゃねえから…」と言いたくなるようなこともある。人間、だいたいグラデーションだ。
https://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/workshain/status/959066779929604096
で、クワーッとなったのを抑えるために、オードリー若林正恭の「完全版 社会人大学人見知り学部卒業見込」(角川文庫)を読んだ。とてもよかった。
すごいよかったのは、若林の言っていることがだんだん変化すること。連載の最初では「スタバで『トール』っていうのが恥ずかしい」と言ってたりするのだが、途中から「別に恥ずかしくないぞ!」と言い出す。過去の自分のネタ帳を読んでこう振り返る。
「テレビに出たい!」「お客さんに笑ってもらいたい!」となぜ素直に書けなかったのだろう。他人事のように考えを巡らせた。それを書いたら最後、いよいよ本格的に自分の力不足を直視しなくてはならなくなるからだろうな。それを書く強さなんて勿論持ち合わせていなかった。だからこそ、それを手にする気がないことを殊更に強調することが、当時の精一杯の自己防衛だったのだろう。
この辺りの文章が超絶に刺さった。素直にうらやんだり、素直に悔しがったり、素直に憧れるのは体力がいる。それよりもちょっとスカしたふうにふるまったり、すごい人をかえって下げてみたりしたほうが全然傷つかない。でもそんなひねくれやこじらせた自意識や他人に対するレッテル貼りは、人間を不自由にする。
全然関係ない話なのだが、私は非常に感謝していることがある。むかし「部屋が汚い」ということを記事にしていたら、「発達障害(ADHD)なのではないか」というコメントをもらった。それに対して私は「そうなのかな?」と思っていたのだが、自身がADHDであり、それについての文章をよく書いていたYさんが、そのことについて怒ってくれた。その怒ってくれたものの中身はあんまり覚えていないのだが、「青ちゃんは部屋が汚いことを気にしているのに、そういうレッテル貼りはいかがなものか」のようなものだったような気がする(違ったかもしれない)。
ADHDがらみの話は私の中で非常に混迷している。ADHDの特徴を、当事者やその周りの人が知っておくことは、生きやすさ、過ごしやすさにつながると思う。「どうして自分はこんなにできないんだろう」と悩んでいる人が、ADHDの情報を知ることは、とても救いになるし、大事なことだと考えている。
ただそれは当事者と、その周りの人が楽しくコミュニケーションするために知っておくべき情報であり、赤の他人がその相手を理解しやすくするためにレッテルを貼り付けるものであってほしくないという気がする。たいていそういうのは雑になるものだから。それは「発達障害」という言葉でもあるし、「定型発達」という言葉でも同様に発生している。
ttps://x.com/ao8l22/status/960065753872416772?s=20
ttps://x.com/ao8l22/status/960066055988129792?s=20
ttps://x.com/ao8l22/status/960093910063235072?s=20
②パク増
③パク増再投稿(元のパク増本人?)
自分よりプラスに見える人間をまずバカにするやり口、本当に好かない。リ..
https://archive.vn/2021.03.19-214155/https://anond.hatelabo.jp/20210319191550
インターネットの悪いところの1つとして、「できない人」の声が大きくなるところがある。「要領よくできる人」「コミュニケーションがうまい人」「なんだか楽しそうにしている人」のことを、そうじゃない人が「自分はできないけど」と自虐含みでバカにする。羨ましさが反転して攻撃になる。
たとえば発達障害なら、発達障害ではない人のことを「定型発達」「健常者」などと言い、「定型発達」の生きやすさと発達障害の生きづらさを言い連ね、「定型発達」の人々が非常に無神経であるかのようにまとめる。しかしかなり言いがかり的なものもあるというか、「定型発達、そんなスーパーマンじゃねえから…」と言いたくなるようなこともある。人間、だいたいグラデーションだ。
で、クワーッとなったのを抑えるために、オードリー若林正恭の「完全版 社会人大学人見知り学部卒業見込」(角川文庫)を読んだ。とてもよかった。
すごいよかったのは、若林の言っていることがだんだん変化すること。連載の最初では「スタバで『トール』っていうのが恥ずかしい」と言ってたりするのだが、途中から「別に恥ずかしくないぞ!」と言い出す。過去の自分のネタ帳を読んでこう振り返る。
「テレビに出たい!」「お客さんに笑ってもらいたい!」となぜ素直に書けなかったのだろう。他人事のように考えを巡らせた。それを書いたら最後、いよいよ本格的に自分の力不足を直視しなくてはならなくなるからだろうな。それを書く強さなんて勿論持ち合わせていなかった。だからこそ、それを手にする気がないことを殊更に強調することが、当時の精一杯の自己防衛だったのだろう。
この辺りの文章が超絶に刺さった。素直にうらやんだり、素直に悔しがったり、素直に憧れるのは体力がいる。それよりもちょっとスカしたふうにふるまったり、すごい人をかえって下げてみたりしたほうが全然傷つかない。でもそんなひねくれやこじらせた自意識や他人に対するレッテル貼りは、人間を不自由にする。
全然関係ない話なのだが、私は非常に感謝していることがある。むかし「部屋が汚い」ということを記事にしていたら、「発達障害(ADHD)なのではないか」というコメントをもらった。それに対して私は「そうなのかな?」と思っていたのだが、自身がADHDであり、それについての文章をよく書いていたYさんが、そのことについて怒ってくれた。
その怒ってくれたものの中身はあんまり覚えていないのだが、「増田ちゃんは部屋が汚いことを気にしているのに、そういうレッテル貼りはいかがなものか」のようなものだったような気がする(違ったかもしれない)。
ADHDがらみの話は私の中で非常に混迷している。ADHDの特徴を、当事者やその周りの人が知っておくことは、生きやすさ、過ごしやすさにつながると思う。「どうして自分はこんなにできないんだろう」と悩んでいる人が、ADHDの情報を知ることは、とても救いになるし、大事なことだと考えている。
ただそれは当事者と、その周りの人が楽しくコミュニケーションするために知っておくべき情報であり、赤の他人がその相手を理解しやすくするためにレッテルを貼り付けるものであってほしくないという気がする。たいていそういうのは雑になるものだから。それは「発達障害」という言葉でもあるし、「定型発達」という言葉でも同様に発生している。
ttps://x.com/ao8l22/status/960065753872416772?s=20
ttps://x.com/ao8l22/status/960066055988129792?s=20
ttps://x.com/ao8l22/status/960093910063235072?s=20
②パク増
③パク増再投稿(元のパク増本人?)
自分よりプラスに見える人間をまずバカにするやり口、本当に好かない。リ..
https://archive.vn/2021.03.19-214155/https://anond.hatelabo.jp/20210319191550
症状によって良くなったり平行線だったり、メインの症状は変わらないので相変わらず外出困難な毎日。
本題。
以前、MERS後に後遺症になっちゃった人の闘病記を読んで、「とにかく笑うってのがいいんだぜ」って書いてあったのよ。
それから毎日笑える動画を探してるんだけど、なかなか発掘しきれない。
というわけで、Youtubeとかで笑えるコンテンツを知ってたら教えて欲しい。
特にYoutuberとかTikTokerとかにはまったく手をつけられてないので。頼むぜ。
https://www.youtube.com/c/ctvaudrey
クチコミの中からオードリー(芸人)が気になったものを選出し、ぜひらーと呼ばれる出演者を決定する視聴者参加番組。
なんと10年分の動画が投稿されており、一つの動画が5分程度なので負担も少ない。
https://www.youtube.com/channel/UC7WWaOF8NL-h_9b-KPiBFRg
しくじり先生が自分と同じ失敗を他人が犯さないように、視聴者に授業という形でエピソードや教訓を披露する番組。
少しうるさいが面白い。
https://www.youtube.com/channel/UCCTMMUDmBo6PXc7GmVHPrkw
M-1グランプリ2015年からさかのぼって漫才を見ることができる。
1回戦は「2分」/2回戦・3回戦は「3分」/準々決勝・準決勝・敗者復活戦・決勝は「4分」とちょうどいい時間制限がある。
ナイスアマチュア賞に掘り出し物がある事はあまり知られていない。
https://radiko.jp/share/?sid=IBS&t=20220102010000
https://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20211231213000
毒舌だが非常にどうでもいい内容が多いので気軽に楽しめる。
高田純次が散歩するだけの番組。ギャグがくだらなさすぎてツボ。
トレーナーがゲストと一緒におもしろトークをくり広げながら宅トレをする番組。いまのテレビで一番おもしろいバラエティ番組だと思っている。
トレーナーは曜日固定。どの先生もキャラが良く明るい気持ちになれる。まりな先生かわE。
ほぼ完全リモート撮影で感染に注意してるっぽいのも印象がいい。
春日俊彰が大将を務める料理店を舞台に、常連客の若林正恭とゲストの有名人による本音トークを繰り広げていく番組。
4~5人でゆっくりと話が進んでいくので非常に見やすい。業界裏話なので時事ネタもほとんど出てこない。
sny22015 ここ2、3日サンドウィッチマンの漫才・コントばかり見て腹抱えて笑ったので参考までに貼っとくわ。事務所の公式チャンネルから → https://www.youtube.com/channel/UCIPIoslhqBLMrnU3EU1wrlA
なるほど! サンドウィッチマンは良さそうだ。
surumesan 探偵ナイトスクープの2021年総集編よかったけど、びっくり要素ちょっとあるかもしれない…https://tver.jp/corner/f0093797 トラバ見たけどしんどそうだ。コントライブの動画はテレビやYouTuberより落ち着いててよさそう
コントライブいいよね。
8月15日の放送から、「オードリーのオールナイトニッポン(ANN)」の「チン!」のコーナーのテーマが「グッドトゥース・バッドトゥース」になった。
「こんなリトルトゥースは素晴らしい」というグッドトゥースと、
どうやらANN内のノリや用語が乱用されていることを受けてのものらしい。深夜ラジオのノリや用語がリスナーに乱用されること自体は比較的よくあることで、いままで聞いてきたほかのラジオ番組でも経験してきたし、オードリーのANNの周辺でも今回の問題の前から多少はあった。しかし、日向坂の冠番組(現「日向坂で会いましょう(ひなあい)」)のMCをオードリーが務め、さらにANN内のノリがひなあい内でも多く使われるようになり、たくさんの日向坂ファン(おひさま)がANNリスナー(リトルトゥース)に加わったことで、ANN外でのノリや用語の乱用が増え目につくようになった。
確かにANN内のノリや用語はふさわしい場面で使えば面白い。だからこそひなあいのスタッフはANN内のノリを台本に加えたのだろうし、実際それで番組はより面白くなったと思う(すべてがふさわしい場面で使われていたかは少し怪しい)。(加えて、自分だって、なれるものなら若林(さん)になってひとを笑わせたりアイドルといい距離感で仕事をしたりしたい。)ところが、ANN内のノリや用語がふさわしい場面は意外と少ないし、あったとしても使えば使うほど減っていく。ひとを不快にすることだってある。
後出しの「グッドトゥース」アピールのようになってしまうが、ノリや用語の乱用には辟易していたし、ANN内での若林の発言を聞いてからはひなあいを観ても気が気でないことが多かった。それでも傍観しているしかできなかったが、たどり着いた先がこんな結末でとても悲しい。
芸人はラジオを大切にするひとが多いと聞く。これは完全に想像だが、若林はとくに、10周年全国ツアーへの懸け方やInstagramのプロフィール
を見ても、よほどラジオを大切にしているのだと思う。そう思うと余計に悲しい。
すべてが悲しい。
この目とこの耳と、口と肌で
途中、何気なくスマホでチェックした若林正恭の最新刊「ナナメの夕暮れ」に関するインタビューがあった。
昼に読んで、「なるほど」と思ったものだ。
再びニュースSNSを見ると、すでにそのニュースに関する話題でユーザーは盛り上がっている。
「もう直ぐマウンティングがダサいと言われる世の中になる」という彼自身の世界の見方に、「『マウンティングがダサい』っていうマウンティングですか」「金持って若い女と付き合えるご身分になって言えることだね」という意見もつく。
そういうものだろうか。
自分は若林さんの「人の評価を気にするより、自分が好きで没頭できるものを持っている方が価値がある世の中になる」という考え方に共感するものがある。
この旅行を思い立ったのは仕事で倒れて1ヶ月休暇を取ることになったのがきっかけだが、その事に恨みも後悔もない。(いや、もっと上手くやりゃ良かったなくらいはあるが)
何故かといえば、人に課されたプロジェクトではあったが、それを利用して達する使命は自ら決めたから。
己が達したいと思う使命で動くことは、自分の評価を自分で決めることであって、人の評価から自由になる事だ。
それに対して、他人との相対評価や、人からの評価を自分の評価と同一視することは、自分の人生の時間や労力の価値を人に明け渡す事だ。
他人のさじ加減で痛みも喜びもコントロールされてしまう上に、人や世の中の評価をアテにして結果が出なければ、受けたダメージに怨みが乗っかってより重くなる。
そんな危険を冒すより、自分の好きを見つけ出して、自分の見たい知りたいやりたいを基準にして自分の使命を決め、やって見て、その評価は自分でした方が、時に痛みはあったとしたも、恐れや恨みと出会う事が少なくなると思う。
人に振り回された挙句、恨みを呟きながら日々を過ごすのは人生の時間の無駄だ。
初めて乗るジェットスター成田行きに乗り、LCCの機内食を食べれば、1週間の旅でやりたい事の全ては終了だ。
この旅行で、自分はまだ見た事のなかった中国・九州の街を見て、当地の料理を食べ、東京の外の日本ではどんな国の人々がやって来ているのかを知り、大自然の中でスカイブルーの温泉に浸かった。
もっともっと、沢山の物事を、この目とこの耳と、口と肌で知りたい。
1日目
初日の旅程、東京から広島までは長距離バスを利用する事にした。
金銭的な面も多分にあるが、それ以外にバスタ新宿から長距離バスに一度乗ってみたかった。
バスタ新宿は月曜の夜だと言うのに旅立つ人で一杯だ。
トイレが少ないとか、渋滞の解消になってないとか、ネットではイマイチ評判の良くないバスタ新宿だが、新宿駅周辺でこれだけいるバス利用者が屋根のある清潔な環境でバスを待てるだけでも価値は高いと思う。
カウンターの上に並ぶ掲示板に出発便の一覧が表示される様は空港を思わせる。
ただ、施設のコンパクトさのせいか、これからのバスの旅を象徴しているように待合所は人でギュウギュウ詰めの印象があった。
時間が迫り待合所を出て、プラットフォームでバスを待っていると、たぶん階下で歌っているストリートミュージシャンの歌声が聴こえてくる。
曲は『LA・LA・LA LOVE SONG』。
空港の様に異世界への予感を感じるには庶民的すぎる雰囲気だが、バスの旅はこう言うものだろう。
やがてプラットフォームにオリオンバス7041便松永・広島行きが到着した。
久々の長距離バスだ。
座先幅に僅かな余裕のあるプランだし、乗車の前にはこちらの声を参考にして準備を整えたが、そこは4シーターのバス席、乗ってみるとやはり狭い。
手荷物を捌くのにも気を使うので、肉体的にも精神的にも少し窮屈だ。
夜行バスは20代までという人の気持ちもよく分かるが、自分としてはこれくらいの移動に耐えられる体力は維持したい。
バスの中ではオードリー若林の『表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬』を少し読んだ。
旅行記の中で若林正恭は羽田からトロント経由でホセ・マルティ空港まで15時間の空の旅をしていた。
飛行機でほぼ半日を過ごすというのは想像つかないと思ったが、長距離バスでバスタ新宿から広島駅南口までは12時間なので、そう考えるとあまり変わらない。
キューバまでとはいかないが、長旅の先は自分にとっては別世界なのかも知れない。
フォロー情報などに基づいたあなたへのおすすめの Twitterユーザー
フォロー
× 隠す
info_owari 名古屋幕府
政治、経済から芸能界の「暴露・噂」をつぶやいています。特にWeb(ブログ)ではお得な情報や商品を綴ってます!! 気軽に遊びにきてね。Twitter版「ウィッキリークス」かな(笑)よろしくお願いします。
フォロー
× 隠す
yoichiomar 渡部陽一
war photographer 渡部陽一です。
フォロー
× 隠す
asahi_judiciary 法と経済のジャーナル AJ
「法と経済のジャーナル Asahi Judiciary」(AJ)のアカウントです。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
asahi_fukushima 朝日新聞福島総局
朝日新聞福島総局の公式アカウントです。福島県内のニュースや話題、取材の裏話や新聞記者の仕事についてつぶやきます。アイコンは紙面でもときどき登場する会津の赤べこをモチーフにした「べこたん」です。よろしくお願いします! マイタウン福島はこちら→ http://mytown.asahi.com/fukushima/
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
朝日新聞社広告局のマーケティング情報ウェブサイト、ウェブ「広告月報」の公式アカウントです。広告業界の最新トピックス、マーケティングの潮流、新聞広告を中心としたキャンペーンの反響・効果など、ウェブサイトのおすすめコンテンツをつぶやきます。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
mariko_dayo 篠田麻里子
篠田麻里子です♡
フォロー
× 隠す
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
isshikikiyoshi 一色清
朝日新聞社が運営している有料ウエブサイト「WEBRONZA」の編集長をやっています。スポーツが好きで、中でも高校野球とアイスホッケーは特に愛しています。文化系では、囲碁、読書、映画鑑賞も好きです。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
itao_itsuji 板尾創路
映画『月光ノ仮面』2012年1月14日全国ロードショー http://gekkonokamen.com/
フォロー
× 隠す
Becky_bekiko ベッキー♪♯
全日本ポジティ部の部長、べき山べき子です。大すきなものは、テレビと、たこと、猿です♪♯
フォロー
× 隠す
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
renho_sha 蓮舫
民主党の参議院議員です。これからも無駄の削減、行政を刷新するために奮闘していきます。14才の男女の双子の母でもあります。ツイッターではプライベートな想いをつぶやきます。
フォロー
× 隠す
asahi_pr 朝日新聞社広告局
朝日新聞社の広告に関連する情報を配信しています。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
Kantei_Saigai 首相官邸(災害情報)
本アカウントは首相官邸の公式アカウントです。 首相官邸から災害関連の政府活動情報をお届けいたします。
フォロー
× 隠す
nakajimaproduce 中嶋P
フジテレビ「めちゃイケ」のプロデューサーをしています。是非土曜日の夜は「めちゃイケ」を見ていただきたいです!
フォロー
× 隠す
LollipopsBlog ロリポップス【Lollipops】
大好きなキャンディーズの歌でデビューしたロリポップスのアンです。応援よろしくね。 I'm An, a member of Lollipops, a vocal group of three pink bears.
@GachapinBlogからフォローされています。
フォロー
× 隠す
asahi_kozoku 朝日新聞「孤族の国」取材班
朝日新聞「孤族の国」企画の公式アカウントです。取材班の記者やデスクがつぶやいています。ご意見やご感想、体験談をお寄せ下さい。メール(kozoku@asahi.com)でもお待ちしています。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
asahi_book asahi_book
朝日新聞の書評や出版関係のニュース、webの更新情報などをつぶやきます。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
asahi_hug asahi_hug
朝日新聞の夕刊社会面で、子ども企画「はぐ」を書いています。東京・名古屋本社版でほぼ連日掲載中です。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
朝日新聞の医療サイト「アピタル」編集部の公式アカウントです。 東日本大震災で被災された方々に心からお見舞いを申し上げます。現在、震災関連の医療情報を中心にお届けしています。どうぞよろしくお願いいたします。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
asahi_nmb48 朝日新聞NMB48取材班
関西発のアイドルグループ「NMB48」のメンバーが様々な「お仕事」の現場を訪ねる朝日新聞夕刊(大阪本社版)の連載企画「NMB48の課外授業」(毎週月曜掲載)の取材班がつぶやきます。ABCテレビ「おはよう朝日です」(6:45~8:00)とも連動しています(「おは朝」での放送は毎週火曜です)。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
朝日新聞スポーツグループの陸上競技についての公式アカウントです。主催する「横浜国際女子マラソン」「全日本大学駅伝」「福岡国際マラソン」を中心に陸上競技、そして「走る」にまつわる様々なことをつぶやきます!よろしくおねがいします。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
tomoeshinohara 篠原ともえTomoe Shinohara
Eテレ「みいつけた!」レグ&ナレーション中☆ ライヴ→11/12(土)渋谷BOXX『TOKYO GIRLS BOX.1』出演:篠原ともえ/ きゃりーぱみゅぱみゅ / Yun*chi / DOMINO 音楽→篠原ともえ作詞作曲編曲デザイン「桜の咲くまで」配信中 http://bit.ly/gcG47O
フォロー
× 隠す
seikoito いとうせいこう
フォロー
× 隠す
朝日新聞官邸クラブの取材班によるツイッター「チーム官邸のつぶやき」です。日々の政治取材の裏話や苦労話、心温まる話などなど・・・生き生きした現場の息づかいを、皆さんにお届けしたいです。つぶやくのは、キャップ以下総勢10数人の取材陣。それぞれが担当分野を持ち、取材対象の政治家を日々ウオッチしています。ヨロシクお願いします。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
hataeiji 秦映児
市井の名もない一市民です。運送業を細々と営んでおります。こんな自分でもさまざまな理不尽に対する怒りを発信できる媒体が存在する今という時代がつくづく有難いと思っています。拙ブログ「世に噛む日日」もよろしくお願いいたします。
フォロー
× 隠す
asahi_gunma 朝日新聞前橋総局
朝日新聞前橋総局のツイッター公式アカウントです。県政・県警のニュースをはじめ、県内で起きたニュースや、新聞記者の仕事についてつぶやきます。フォロワーの皆様のご意見をお待ちしています。アイコンは群馬のソウルフード「焼きまんじゅう」。みなさんのおかげで名前は「ぐんまー」に決まりました!
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
asahi_kokusai 朝日新聞 国際報道
朝日新聞国際報道グループのアカウントです。世界約30カ所に散らばる特派員も随時参加し、国際報道の現場からつぶやきます。9月から、つぶやき担当デスクが交代。新担当は、元モスクワ特派員。日本では外務省などで、外交取材を経験しました。よろしくお願いします。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
ネット上の様々な言説をテーマごとに集め、分かりやすく紹介していきたいと考えています。2011年3月まで報道ステーションでコメンテーターを務めていた一色清編集長のもとで働いています。窓のない小部屋に生息しています。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
dave_spector デーブ・スペクター
自称外人。埼玉県上尾市生まれ説があるが本当はシカゴ出身である。芸能界のウィキリークスとも言われてる。
フォロー
× 隠す
Kitsch_Matsuo 松尾貴史
最新刊「ネタになる 統計データ」(講談社+α文庫)「なぜ宇宙人は地球に来ない? 笑う超常現象入門」(PHP新書)サイト www.matsuo.tv/ 下北沢カレー店 www.pannya.jp/index.php です。上馬交差点付近「bar-closed」というバーを昇太師、志の輔師、パルト小石師らと運営中。朝4時迄
フォロー
× 隠す
americanjokebot アメリカンジョークbot
数時間置きにアメリカンジョークをつぶやくbot。面白いネタがあれば http://bit.ly/pj785J に頂けるとすごく助かります。
フォロー
× 隠す
asahi_yomu_ouen 朝日新聞 読書推進事務局
本を読まない子は新聞も読まない!? 朝日新聞のCSR推進部に読書推進事務局があります。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
ariyoshihiroiki 有吉弘行
穏やかに。。。
フォロー
× 隠す
chara317megane 藤森慎吾
オリエンタルラジオ藤森でぇーす。少しちゃらくて、ほっこりする呟きしちゃいまぁーーす。まぢ。 この中の名前は、しんちゃら。 相方はちゃんあつ!ギロッポン、ブヤシー、長野がすきでぇーす!
フォロー
× 隠す
tarinaifutari たりないふたり-山里亮太と若林正恭-
2009年の初ライブから2年。11月12日、久々にライブやります、たりないふたりです。期間限定でつぶやきます。よろしくお願いします。
フォロー
× 隠す
asahi_shinsen 朝日新聞 新鮮日本
朝日新聞初の中国語電子マガジン「新鮮日本」のアカウントです。朝日新聞や朝日系列の雑誌から集めた経済や文化、観光の情報を中心に、中国語で中華圏や日本の読者に向けて発信します。昨年12月に創刊したばかり。つぶやき担当は野嶋剛・編集長。中国に留学し、台湾やシンガポールで特派員経験があります。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
asahi_seibu asahi seibu
朝日新聞西部報道センターのアカウントです。九州・沖縄・山口のニュースを中心に、日々の新聞づくりの現場から発信します。よろしくお願いします!
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
asahi_iga 朝日新聞伊賀支局
朝日新聞伊賀支局のアカウントです。おすすめの記事や、伊賀地域の日々のトピックスを支局長(K)、支局員(Y)、アシスタント(O)が投稿してます。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
このたびの福島第一原子力発電所の事故や計画停電の影響により、広く社会の皆さまに大変なご迷惑とご心配をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。東京電力株式会社の公式アカウントです。節電情報や計画停電のご案内、その他東京電力からの情報を幅広くお伝えいたします。
フォロー
× 隠す
bukky_tsuma Satoshi Tsumabuki
妻夫木聡です。俳優です。好きな言葉は一期一会です。いつまでもその心を大事に生きていけたらと思っています。
フォロー
× 隠す
mitanikoki 三谷幸喜
フォロー
× 隠す
kenichiromogi 茂木健一郎
脳科学者。クオリアを研究。アンチからオルターナティヴへ。社会の前に自分を革命せよ。英語人格 kenmogiもよろしく。ken mogi @ qualia-manifesto. com (スペースを消して下さい)
フォロー
× 隠す
asahi_globe Asahi Shimbun GLOBE
朝日新聞グローブ編集部のアカウントです。月2回、日曜日朝刊にはさんでお届けするカラー・横書きの8ページ紙面。毎号違う特集のほか、国内外で活躍する人や世界のベストセラーなどを紹介しています。ウェブでも公開中。ぜひ読んでみてください。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
TDR_PR 東京ディズニーリゾートPR【公式】
東京ディズニーリゾートの情報をお伝えする公式アカウントです。イベントやチケットの情報、リゾートの過ごし方がもっと楽しくなるお知らせ、パークを身近に感じられるつぶやきを発信します。リプライへのお返事はこちらからはいたしかねますのでご了承ください。
フォロー
× 隠す
kano9x 狩野英孝
皆さんの心のオアシス的存在、狩野です(^_^)v
フォロー
× 隠す
asahi_digital asahi_digital
朝日新聞デジタルの公式アカウントです。まだ始まったばかりのサービスですが、おすすめコンテンツや日々開発している新しい機能などをお伝えしながら、みなさんにより楽しんでいただけるきっかけをお届けしていけたらと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
wwwwww_bot 笑ってはいけない
30分に一回ぐらいネタを投下する全自動bot 笑ったら負けを認めRTしてあげてください 引用元:笑ったら~スレ/その他2ちゃんねるより 作者:@shiho_666
フォロー
× 隠す
together_meigen ツイッター名言bot
twitter上で名言と思ったツイートや本で読んだ名フレーズなどを管理者が『独断と偏見で』集めたbotです。おおむね出典は記載していますがツイッターの性質上、必ずしも正しいとは限りません。WEB上に出回りすぎているものは作者特定が困難なため作者不明にしてあります。
フォロー
× 隠す
moegacha 萌えガチャ
株式会社サイバーエージェントから出た iPhoneアプリ『萌えガチャ』の公式アカウントです。 こちらのツイッターから『萌えガチャ』の 最新情報を書き込んで行きます。 皆様、是非フォローをして見てください! 萌えガチャ男子プロジェクト、熱烈制作進行中です!
フォロー
× 隠す
asahi_joblabo 朝日新聞社 働く女性応援プロジェクト
働く女性を応援する朝日新聞社の「キャリア×ライフスタイル」サイトです。日々の更新内容からオススメ記事をご紹介したり、各界で活躍する方々をお招きしたセミナーをご案内したり、ぽつぽつと、つぶやいていきます。よろしくお願いします。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
masason 孫正義
孫正義です。 Twitterで多くの皆さんと時空を超えて、心の繋がりが広がっていく事に感動しています。初めてInternetに出会った時以来の感動です。世界が平和でより多くの人々が、幸福になれる事を心から願っています。
フォロー
× 隠す
フォロー
× 隠す
ota324 太田光代
楽しいので始めてみました。
フォロー
× 隠す
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
tsuineta tsui-neta
NECビッグローブが運営するツイッタークライアント「ついっぷる」とアジャイルメディア・ネットワークが運営するファンでつながるファンサイト「Fans:Fans」が提供する、日替わりTwitter投稿企画です。時々プレゼントが当たるキャンペーンも実施します!
フォロー
× 隠す
朝日新聞名古屋本社の企画用公式アカウントです。高校野球の愛知大会が開幕しましたので、しばらくは「つぶやき@高校野球なう」として、情報を発信していきます。担当は、黒田悠水。アイコンが黒田記者バージョンに変わりました。 高校野球に関する情報、意見もどんどんお寄せください!
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
アサヒ・コム編集部から、気まぐれにつぶやいています。 facebookページもやってます(http://www.facebook.com/asahicom)
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
ystk_yrk 吉高由里子
吉高由里子なわけです が 突然Twitterはじめます が ぽつらぽつら 小言 こぼしていくと思います が 深い意味はありません
最近フォローしたユーザー · 全てを見る
JGSDF_pr 陸上自衛隊 · フォロー
陸上自衛隊は、この大地と国民の生命・財産を守るため、日頃から国民とともにある存在として全国各地でいろいろな活動を行っています。この場を通じて、陸上自衛隊に対する理解を深める一助となれば幸いです。
MHLWitter 厚生労働省 · フォロー
厚生労働省では、ツイッターを使って国民の皆さま向けの情報を発信していきます。ご意見につきましては、プロフィール欄のURL「国民の声」からお寄せ下さいますようよろしくお願いします。
ringohatukoi ringohatukoi · フォロー
as from 1/6 2010~ ☆島崎藤村の国語の美しさに魅せられた家族のためにつけたHNです。労災問題と精神医療問題を考える各会の活動をしています。 新主権者の会HP(2010年3月開始)http://yoshiok26.p1.bindsite.jp/syukensya/
yonezawaizumi よねざわいずみ · フォロー
ヘンタイです。って職場で新入社員さんに自己紹介したらドン引きされました。笑 アイコンは8年前の恥ずかしい過去です。5/29(日)の鉄道旅行トークライブご来場ありがとうございました!
urikkokun · フォロー
行政書士を開業してます。産業廃棄物収集運搬関連を主業務にしています。何かお困りごとがありましたらお気軽にご相談下さい。困ったらまず行政書士へ。お隣り愛知県弥富市で建設業にも勤めてます。お家の修繕・解体なども手がけてます。こちらもよろしく。あと猫好きです。家に1匹 事務所に5匹+α(内、野良が1匹+α)
renho_sha 蓮舫 · フォロー
民主党の参議院議員です。これからも無駄の削減、行政を刷新するために奮闘していきます。14才の男女の双子の母でもあります。ツイッターではプライベートな想いをつぶやきます。
ichita_y 山本一太 · フォロー
2010年8月から参院自民党の政策審議会長(参院3役のひとつ)を務めています。ねじれ国会においては、参議院こそ与野党論戦の主戦場。参院の重要性が大きく高まります。参院自民党の政策責任者として、積極的に参院の動きを発信していきたいと思います!衆院より面白い(?)参院での審議に、ぜひとも、ご注目ください!!
kumachan0207 九万ちゃん · フォロー
お笑いと音楽が好きです!暇なときはネットサーフィンに夢中になってます! 最新情報とかお役立ち情報をつぶやいています♪
友だちを招待する
検索で見つけられない場合は、メールでTwitterに招待しましょう。 送信内容を確認する
招待する
一度にたくさん招待したい場合、メールアドレスコンマ (,) で区切ってください。
Twitter社について ヘルプ ブログ モバイル ステータス 求人 規約 プライバシー ショートカット 広告主 ビジネス メディア 開発者
朝日新聞関係が多いのに、ちょっとわろたw 一応ニュースとして正確かなと一つ朝日新聞をフォローしてたけど
これ、開けるたび変わるんだが、最初蓮ぽうが2番目で、次には下の方で、西川貴教なんかが入ってたのに、今度はまた2番目に蓮ぽうで、西川は下まで探したけどなかった。。。
まだまだ、ずっとおすすめユーザー湧き出してくるんだが、一挙にフォローしすぎてもアカウント凍結なんだよね? じゃあ、なんでこんなに多く表示して勧めるんだろう?!
おすすめを見る
カテゴリを確認する
友だちを探す
フォロー情報などに基づいたあなたへのおすすめの Twitterユーザー
フォロー
× 隠す
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
renho_sha 蓮舫
民主党の参議院議員です。これからも無駄の削減、行政を刷新するために奮闘していきます。14才の男女の双子の母でもあります。ツイッターではプライベートな想いをつぶやきます。
フォロー
× 隠す
Fans Fanatics
The Official Page for Sports Fanatics! Giveaways, contests, trivia & more – WIN FREE GEAR to rep your favorite team! Are you a fan?
Promoted
フォロー
× 隠す
tomoeshinohara 篠原ともえTomoe Shinohara
Eテレ「みいつけた!」レグ&ナレーション中☆ ライヴ→11/12(土)渋谷BOXX『TOKYO GIRLS BOX.1』出演:篠原ともえ/ きゃりーぱみゅぱみゅ / Yun*chi / DOMINO 音楽→篠原ともえ作詞作曲編曲デザイン「桜の咲くまで」配信中 http://bit.ly/gcG47O
フォロー
× 隠す
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
moegacha 萌えガチャ
株式会社サイバーエージェントから出た iPhoneアプリ『萌えガチャ』の公式アカウントです。 こちらのツイッターから『萌えガチャ』の 最新情報を書き込んで行きます。 皆様、是非フォローをして見てください! 萌えガチャ男子プロジェクト、熱烈制作進行中です!
フォロー
× 隠す
Updates about the award-winning social media dashboard for teams to broadcast across networks + monitor and analyze. See also: @HootSuite_Help & @HootWatch.
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
info_owari 名古屋幕府
政治、経済から芸能界の「暴露・噂」をつぶやいています。特にWeb(ブログ)ではお得な情報や商品を綴ってます!! 気軽に遊びにきてね。Twitter版「ウィッキリークス」かな(笑)よろしくお願いします。
フォロー
× 隠す
朝日新聞官邸クラブの取材班によるツイッター「チーム官邸のつぶやき」です。日々の政治取材の裏話や苦労話、心温まる話などなど・・・生き生きした現場の息づかいを、皆さんにお届けしたいです。つぶやくのは、キャップ以下総勢10数人の取材陣。それぞれが担当分野を持ち、取材対象の政治家を日々ウオッチしています。ヨロシクお願いします。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
hataeiji 秦映児
市井の名もない一市民です。運送業を細々と営んでおります。こんな自分でもさまざまな理不尽に対する怒りを発信できる媒体が存在する今という時代がつくづく有難いと思っています。拙ブログ「世に噛む日日」もよろしくお願いいたします。
フォロー
× 隠す
together_meigen ツイッター名言bot
twitter上で名言と思ったツイートや本で読んだ名フレーズなどを管理者が『独断と偏見で』集めたbotです。おおむね出典は記載していますがツイッターの性質上、必ずしも正しいとは限りません。WEB上に出回りすぎているものは作者特定が困難なため作者不明にしてあります。
フォロー
× 隠す
このたびの福島第一原子力発電所の事故や計画停電の影響により、広く社会の皆さまに大変なご迷惑とご心配をおかけしておりますことを、深くお詫び申し上げます。東京電力株式会社の公式アカウントです。節電情報や計画停電のご案内、その他東京電力からの情報を幅広くお伝えいたします。
フォロー
× 隠す
朝日新聞名古屋本社の企画用公式アカウントです。高校野球の愛知大会が開幕しましたので、しばらくは「つぶやき@高校野球なう」として、情報を発信していきます。担当は、黒田悠水。アイコンが黒田記者バージョンに変わりました。 高校野球に関する情報、意見もどんどんお寄せください!
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
chara317megane 藤森慎吾
オリエンタルラジオ藤森でぇーす。少しちゃらくて、ほっこりする呟きしちゃいまぁーーす。まぢ。 この中の名前は、しんちゃら。 相方はちゃんあつ!ギロッポン、ブヤシー、長野がすきでぇーす!
フォロー
× 隠す
asahi_mie 朝日新聞津総局
朝日新聞津総局の公式アカウントです。三重県内のニュースや話題、取材の裏話、本音など記者がつぶやきます。アイコンの名前は「三重丸えび蔵」。みなさんからのつぶやき大歓迎です。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
dave_spector デーブ・スペクター
自称外人。埼玉県上尾市生まれ説があるが本当はシカゴ出身である。芸能界のウィキリークスとも言われてる。
フォロー
× 隠す
朝日新聞名古屋本社のプロ野球・中日ドラゴンズ番記者たちによるアカウントです。球団史上初のリーグ連覇と日本一へ向けて、「オレ流」の落合監督はもとより、選手、球団、ドアラのしぐさ……と、様々なことについてつぶやきます!
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
kano9x 狩野英孝
皆さんの心のオアシス的存在、狩野です(^_^)v
フォロー
× 隠す
全国の高校野球ファンにとって目が離せない、九州・沖縄・山口の高校球界の最新情報はここから! 朝日新聞西部本社の取材網から、各県の担当記者が取材のこぼれ話や高校球児の隠れた一面などを発信します。愛称「きゅーぼー(九坊)」をフォローしてくださいね。
@asahiと@yoichi_tateからフォローされています。
フォロー
× 隠す
asahi_kochi 朝日新聞高知総局
朝日新聞高知総局の公式アカウント。名前は「はちきんちゃん」です。高知のニュースや情報をつぶやきます。女の子ですが、お酒はたしなめるお年頃。カツオのたたきが大好物で、憧れの人は坂本龍馬。高知の人も、そうでない人もフォロー大歓迎です!
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
Kitsch_Matsuo 松尾貴史
最新刊「ネタになる 統計データ」(講談社+α文庫)「なぜ宇宙人は地球に来ない? 笑う超常現象入門」(PHP新書)サイト www.matsuo.tv/ 下北沢カレー店 www.pannya.jp/index.php です。上馬交差点付近「bar-closed」というバーを昇太師、志の輔師、パルト小石師らと運営中。朝4時迄
フォロー
× 隠す
kenichiromogi 茂木健一郎
脳科学者。クオリアを研究。アンチからオルターナティヴへ。社会の前に自分を革命せよ。英語人格 kenmogiもよろしく。ken mogi @ qualia-manifesto. com (スペースを消して下さい)
フォロー
× 隠す
フォロー
× 隠す
Becky_bekiko ベッキー♪♯
全日本ポジティ部の部長、べき山べき子です。大すきなものは、テレビと、たこと、猿です♪♯
フォロー
× 隠す
tarinaifutari たりないふたり-山里亮太と若林正恭-
2009年の初ライブから2年。11月12日、久々にライブやります、たりないふたりです。期間限定でつぶやきます。よろしくお願いします。
フォロー
× 隠す
yoichiomar 渡部陽一
war photographer 渡部陽一です。
フォロー
× 隠す
mitanikoki 三谷幸喜
フォロー
× 隠す
asahi_weekly 朝日ウイークリー
朝日新聞が発行する週刊英和新聞「朝日ウイークリー」編集部の公式アカウントです。10代から80代まで幅広い読者の共通点は、英語を通じて世界を広げようという知的好奇心です。連載や特集記事、英語のtipsをご紹介していきます。英語の質問コーナーではありませんので、文法などの質問はご容赦ください。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
Kantei_Saigai 首相官邸(災害情報)
本アカウントは首相官邸の公式アカウントです。 首相官邸から災害関連の政府活動情報をお届けいたします。
フォロー
× 隠す
itao_itsuji 板尾創路
映画『月光ノ仮面』2012年1月14日全国ロードショー http://gekkonokamen.com/
フォロー
× 隠す
asahicom アサヒ・コム編集部
アサヒ・コム編集部から、気まぐれにつぶやいています。 facebookページもやってます(http://www.facebook.com/asahicom)
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
ariyoshihiroiki 有吉弘行
穏やかに。。。
フォロー
× 隠す
bukky_tsuma Satoshi Tsumabuki
妻夫木聡です。俳優です。好きな言葉は一期一会です。いつまでもその心を大事に生きていけたらと思っています。
フォロー
× 隠す
ystk_yrk 吉高由里子
吉高由里子なわけです が 突然Twitterはじめます が ぽつらぽつら 小言 こぼしていくと思います が 深い意味はありません
フォロー
× 隠す
asahi_shukatsu 朝日新聞 就職フェア
朝日新聞就職フェアのアカウントです。就活に役立つ記事や情報、就活生や内定者からの“心に響いた言葉”などを少しずつご紹介しています。朝日新聞社の就職フェア担当者がつぶやいています。※お問合せは朝日新聞セミナー事務局までお願い致します(03-3502-5255受付時間:平日10時~18時)
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
asahi_tokyo 朝日新聞・コブク郎=節電中
朝日新聞東京本社の報道・編成局長室のアカウントです。2009年11月4日にスタートしました。朝刊2面の「ニュースがわからん!」のキャラクター・コブク郎(10歳。ときどき、おじさん)が、取材の最前線の様子やおすすめ記事をご紹介します。たまに、ゆる~いモードになりますけど。ダイレクトメッセージ(DM)は読んでいません。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
wwwwww_bot 笑ってはいけない
30分に一回ぐらいネタを投下する全自動bot 笑ったら負けを認めRTしてあげてください 引用元:笑ったら~スレ/その他2ちゃんねるより 作者:@shiho_666
フォロー
× 隠す
americanjokebot アメリカンジョークbot
数時間置きにアメリカンジョークをつぶやくbot。面白いネタがあれば http://bit.ly/pj785J に頂けるとすごく助かります。
フォロー
× 隠す
tsuineta tsui-neta
NECビッグローブが運営するツイッタークライアント「ついっぷる」とアジャイルメディア・ネットワークが運営するファンでつながるファンサイト「Fans:Fans」が提供する、日替わりTwitter投稿企画です。時々プレゼントが当たるキャンペーンも実施します!
フォロー
× 隠す
朝日新聞のイベント担当者が、担当イベントについてつぶやきます。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
asahi_book asahi_book
朝日新聞の書評や出版関係のニュース、webの更新情報などをつぶやきます。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
asahi_shinsen 朝日新聞 新鮮日本
朝日新聞初の中国語電子マガジン「新鮮日本」のアカウントです。朝日新聞や朝日系列の雑誌から集めた経済や文化、観光の情報を中心に、中国語で中華圏や日本の読者に向けて発信します。昨年12月に創刊したばかり。つぶやき担当は野嶋剛・編集長。中国に留学し、台湾やシンガポールで特派員経験があります。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
seikoito いとうせいこう
フォロー
× 隠す
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
nakajimaproduce 中嶋P
フジテレビ「めちゃイケ」のプロデューサーをしています。是非土曜日の夜は「めちゃイケ」を見ていただきたいです!
フォロー
× 隠す
s_hakase 水道橋博士
芸能界で一番早くBlogを始めた人と認定されたが、実は全然、デジタル対応できていない人のお試し版。
フォロー
× 隠す
ネット上の様々な言説をテーマごとに集め、分かりやすく紹介していきたいと考えています。2011年3月まで報道ステーションでコメンテーターを務めていた一色清編集長のもとで働いています。窓のない小部屋に生息しています。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
jessasao 大久保朝生
阿倍野生れ新宿育ち町田市 丑山羊B UYSKOB 特別会計、特殊法人、公益法人、天下り、ファミリー企業の廃止!官民格差是正!●取り調べの全面可視化!証拠品の全面開示!弁護人の立会!判検交流禁止!●嘘とリークを垂れ流し、冤罪を作るマスゴミ記者クラブ解体!クロスオーナーシップの禁止!電波オークション制度の導入!
フォロー
× 隠す
TDR_PR 東京ディズニーリゾートPR【公式】
東京ディズニーリゾートの情報をお伝えする公式アカウントです。イベントやチケットの情報、リゾートの過ごし方がもっと楽しくなるお知らせ、パークを身近に感じられるつぶやきを発信します。リプライへのお返事はこちらからはいたしかねますのでご了承ください。
フォロー
× 隠す
昨季Jリーグ王者で、アジア制覇を狙う名古屋グランパスを中心に、FC岐阜、FC刈谷など東海地方のサッカー情報をつぶやく朝日新聞の公式アカウントです。マイペースでやらせていただきますので温かく見守ってくださいね!よろしくお願いします。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
masason 孫正義
孫正義です。 Twitterで多くの皆さんと時空を超えて、心の繋がりが広がっていく事に感動しています。初めてInternetに出会った時以来の感動です。世界が平和でより多くの人々が、幸福になれる事を心から願っています。
フォロー
× 隠す
mariko_dayo 篠田麻里子
篠田麻里子です♡
フォロー
× 隠す
asahi_pr 朝日新聞社広告局
朝日新聞社の広告に関連する情報を配信しています。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
isshikikiyoshi 一色清
朝日新聞社が運営している有料ウエブサイト「WEBRONZA」の編集長をやっています。スポーツが好きで、中でも高校野球とアイスホッケーは特に愛しています。文化系では、囲碁、読書、映画鑑賞も好きです。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
asahi_miyazaki 朝日新聞宮崎総局
朝日新聞宮崎総局の公式アカウントです。4月14日からはじめます。宮崎県内のニュースを、県内勤務の記者たちがつぶやきます。みなさんからのご意見も募集中です。★アイコンの名前は、募集の結果、「はにぃ」になりました。女の子なので、呼称は「はにぃちゃん」でお願いします★
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
asahi_judiciary 法と経済のジャーナル AJ
「法と経済のジャーナル Asahi Judiciary」(AJ)のアカウントです。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
関西にある11大学16新聞社の学生記者たちによる企画記事「wktk(ワクテカ)@キャンパス」。ワクワクテカテカ、顔の色つやが増すぐらい希望や期待に満ちあふれたいとジタバタする若者たちが、身の回りのディープなニュースを掘り起こします。近畿2府4県の朝日新聞の地域面で随時掲載中。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
asahi_niigata 朝日新聞新潟総局
朝日新聞新潟総局の公式アカウントです。まずは女性記者3人が10/9の新潟シティマラソンでフルマラソンに挑戦する企画「Asahi Run Girls」の担当記者たちが取材のこぼれ話、練習経過などをつぶやくほか、新潟版の読んでほしい記事や情報も紹介。同企画にはハッシュタグ「#AsahiRG」を。意見や感想も募集しています。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
ZyngaJapan ZyngaJapan
Zynga Japan K.K.
@photozouからフォローされています。
フォロー
× 隠す
asahi_globe Asahi Shimbun GLOBE
朝日新聞グローブ編集部のアカウントです。月2回、日曜日朝刊にはさんでお届けするカラー・横書きの8ページ紙面。毎号違う特集のほか、国内外で活躍する人や世界のベストセラーなどを紹介しています。ウェブでも公開中。ぜひ読んでみてください。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
asahi_iga 朝日新聞伊賀支局
朝日新聞伊賀支局のアカウントです。おすすめの記事や、伊賀地域の日々のトピックスを支局長(K)、支局員(Y)、アシスタント(O)が投稿してます。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
asahi_aspara 朝日新聞の会員サービス「アスパラクラブ」
アスパラクラブの公式アカウント。生活や趣味に役立ち、トクする情報が満載です。展覧会へのご招待、記者ブログ、オリジナル読み物・・・など、使わなきゃ損!な内容がいっぱい。主に更新情報をつぶやきます。なお、一部リンクに、会員限定、新聞購読会員限定のものもあります。ご了承ください。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
LollipopsBlog ロリポップス【Lollipops】
大好きなキャンディーズの歌でデビューしたロリポップスのアンです。応援よろしくね。 I'm An, a member of Lollipops, a vocal group of three pink bears.
@GachapinBlogからフォローされています。
フォロー
× 隠す
asahi_seibu asahi seibu
朝日新聞西部報道センターのアカウントです。九州・沖縄・山口のニュースを中心に、日々の新聞づくりの現場から発信します。よろしくお願いします!
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
asahi_kokusai 朝日新聞 国際報道
朝日新聞国際報道グループのアカウントです。世界約30カ所に散らばる特派員も随時参加し、国際報道の現場からつぶやきます。9月から、つぶやき担当デスクが交代。新担当は、元モスクワ特派員。日本では外務省などで、外交取材を経験しました。よろしくお願いします。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
ota324 太田光代
楽しいので始めてみました。
フォロー
× 隠す
asahi_nmb48 朝日新聞NMB48取材班
関西発のアイドルグループ「NMB48」のメンバーが様々な「お仕事」の現場を訪ねる朝日新聞夕刊(大阪本社版)の連載企画「NMB48の課外授業」(毎週月曜掲載)の取材班がつぶやきます。ABCテレビ「おはよう朝日です」(6:45~8:00)とも連動しています(「おは朝」での放送は毎週火曜です)。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
asahi_media 朝日新聞
朝日新聞が10年3月29日から夕刊で始めた連載「メディア激変」の編集チームが運営しています。1年経って新聞の連載は終わりましたが、まだ生きてます!アサヒ・コム(Web)では240回分全文をお読み頂けます。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
朝日新聞名古屋編集局の公式アカウントです。名古屋や愛知はもちろん、三重、岐阜のニュースもカバーしてます。新聞づくりしながら、つぶやきます。みなさんのご意見をお待ちしてます。アイコンは「しゃち丸」です。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
Tetsuya_Komuro Tetsuya Komuro
フォロー
× 隠す
BOOK_asahi_com BOOK asahi.com
朝日新聞社の書籍情報サイト「BOOK asahi.com」の更新情報の通知を目的としたサブアカウントです(試験運用中)。メインアカウントは@asahi_bookです。BOOK asahi.comのFacebookページはこちら→ http://www.facebook.com/bookasahi
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
asahi_hug asahi_hug
朝日新聞の夕刊社会面で、子ども企画「はぐ」を書いています。東京・名古屋本社版でほぼ連日掲載中です。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
朝日新聞社の記者教育・研修を担当する「ジャーナリスト学校」のスタッフチームです。ジャーナリズム&メディア研究誌「Journalism」(月刊)も発行するほか、学生ジャーナリスト研修や大学との提携講座なども担当しています。朝日新聞記者だけでなく、随時、他の新聞社や放送局の記者も参加できる公開型テーマ研修も開きます。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
asahi_jscore アサヒ・コムスポーツ Jリーグスコア
アサヒ・コムで掲載しているJ1スコア速報の情報をツイートしています。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
asahi_gunma 朝日新聞前橋総局
朝日新聞前橋総局のツイッター公式アカウントです。県政・県警のニュースをはじめ、県内で起きたニュースや、新聞記者の仕事についてつぶやきます。フォロワーの皆様のご意見をお待ちしています。アイコンは群馬のソウルフード「焼きまんじゅう」。みなさんのおかげで名前は「ぐんまー」に決まりました!
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す
moji_tomo もじとも☆
ランダムに配布される手持ちの「もじ」を使って、ボード上に単語を作るゲームです。 作れる単語は約30万語以上! いろんな友達と対戦しながら、ことばづくりを楽しもう!!
@photozouからフォローされています。
フォロー
× 隠す
asahi_yomu_ouen 朝日新聞 読書推進事務局
本を読まない子は新聞も読まない!? 朝日新聞のCSR推進部に読書推進事務局があります。
@asahiからフォローされています。
フォロー
× 隠す