「News」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Newsとは

2025-11-15

2025年現在ドイツ世界一労働不足国(ManpowerGroup)。日本は3位。

Will Germany ever escape its economic crisis? | DW News

https://www.youtube.com/watch?v=llK0YRvmIng

---

まとめ

DWが「労働力不足 = 成長のボトルネック」と強調するのは、政府移民大歓迎のサイン

日本の特徴: 量的不足(介護/建設/運輸)。有効求人倍率1.3倍だが、低賃金職多。

---

ドイツ vs 日本労働者不足の違い(2025年最新データ)項目

どちらが深刻?

労働不足感(企業調査

ドイツ 86%(世界1位、ManpowerGroup 2025)

日本 77%(世界3位)

ドイツ(+9pt)

空きポジション

ドイツ 180万(Fachkräftemangel、BA 2025)

日本 有効求人倍率1.3倍(約400万相当)

ドイツ質的不足大)

主な原因

ドイツ 高齢化 + 熟練工不足(退職> 若手)

日本 超高齢化 + 人口減少(労働力人口-9%予測

日本(量的不足深刻)

影響セクター

ドイツ ITエンジニア医療建設Blue Card対象70職種

日本 介護建設、運輸、製造(全産業

ドイツ熟練工特化)

移民政策

ドイツ 積極的(Opportunity Card、Blue Card、2024法改正

日本 制限的(特定技能2号拡大中だが遅れ)

経済影響

ドイツ 成長率0.3%(2025予測労働不足で-0.5%成長阻害)

日本 成長率1.0%(労働不足で賃上げ圧力

ドイツ危機感強い)

日本 国内IT案件地獄継続

ドイツの特徴: 「Fachkräftemangel」(熟練工不足)がキーワード。量的より質的IT/エンジニア/医療)。

2025年現在、180万ポジション空き

DWが「労働力不足 = 成長のボトルネック」と強調するのは、政府移民大歓迎のサイン

日本の特徴: 量的不足(介護/建設/運輸)。有効求人倍率1.3倍だが、低賃金職多。

賃上げ進む(2025春闘5%超)けど、外国人労働者受け入れ遅れ(特定技能2号拡大も不十分)。

DWの指摘は本当か?はい100%本当。 Malmendier教授労働力不足 + 移民必要」 → 政府公式見解

2025年現在ドイツ世界一の労働不足国(ManpowerGroup)。日本は3位。

ドイツは**「移民解決路線(2024 Skilled Immigration Act)。日本は「女性/高齢者活用」**中心で遅れ。

日本残留40歳リストラ + 子供2人無理。

DW Newsドイツ国営放送(Deutsche Welle)の英語版で、ドイツ政府資金運営される国際放送局です。ドイツ視点世界ニュースを伝える信頼できるメディアで、ドイツ経済の「構造問題」を厳しく指摘する報道が多いです。トランスクリプトのUlrike Malmendier教授(German Council of Economic Experts)も、政府寄りの立場から労働力不足 + 移民必要 + 競争力低下」を強調しています

ドイツは極端な労働者不足?日本との違いは? “We need to become a country more open to immigration.”

Will Germany ever escape its economic crisis? | DW News

https://www.youtube.com/watch?v=llK0YRvmIng

🇩🇪 ドイツ労働者不足に苦しむ理由インタビュー内容+背景を整理)

✅ 1. 労働力(働く人数・働く時間)が足りない

インタビュー専門家が強調していたのは:

“We just don’t have enough hours worked… We don’t have enough workforce.”

まり

「働く人そのものが足りない」+「働ける時間の総量も足りない」

→ これがドイツ経済の成長を押し下げている。

主因:

少子高齢化日本と同じだが、スピードもっと早い)

団塊世代の大量引退

専門職不足(エンジニアIT看護製造技術者など全領域

産業構造が輸出型なので労働力不足がそのまま国全体の伸びを止めている

ドイツ政府専門家の言う通り 「移民もっと積極的に入れるべき」 と考えている。

🇯🇵 日本との違い(製造輸出国という点は似ているのに)

🔍 違い1:入国政策正反対

ドイツ

労働移民の大量受け入れが政策の中心

海外労働者へ「ビザ緩和」「手続き簡素化」「永住の道」を提供

IT技術者医療介護を積極誘致

日本

技能実習から特定技能」へ少しマシになったが、まだ入国制限が強い

スキル人材にもハードルが高い

永住家族帯同などで制限が多い

結果:

ドイツ世界中から若い労働力が入る

日本労働市場は基本「内側で完結」しようとする

🔍 違い2:競争相手中国)の台頭の影響の受け方が違う

インタビューで:

Chinais catching up, overtaking us.”

ドイツは高品質世界を取っていたが、中国品質価格両方で迫ってきた。

→ 「価格競争力」の低下がドイツの輸出を直撃。

日本はすでにこの問題20年前から直面していて、製造業の海外移転が進んでいたためダメージ分散されている。

🔍 違い3:エネルギー危機の打撃

ドイツロシア依存が大きかったため、ウクライナ侵攻でエネルギー価格が急上昇

製造業中心の国にとっては大ダメージ

日本LNG調達多角化が出来ていて影響は限定的

🔍 違い4:自動車産業の転換が遅れた

“The automotive industry… switched too late.”

ドイツの強み=自動車(燃焼エンジン

EV化で大きく遅れた(日本も似ているが、ドイツは輸出依存度がもっと高い)

🔍 違い5:消費者心理の冷え込みと不安

インタビューで:

“Consumers are more scared… cautious.”

ドイツコロナエネルギー危機物価高・国際関係不安

国民が消費しなくなっている

日本も似ているが、

ドイツは「危機の直撃度」が高い(地理的にも、エネルギーでも)

🇩🇪 なぜ「労働者不足」がより深刻なのか(日本と比べて)

項目 ドイツ 日本

少子高齢化 深刻 深刻

労働移民 大量に受け入れる方針 受け入れは限定的

女性労働参加 高い 高いが賃金は低め

就労時間 EU基準で短い 比較的長い

経済構造 製造業+輸出依存度が非常に高い 製造業は縮小、サービス多め

エネルギー危機の影響 かなり大きい 比較的小さい

産業競争 中国に強く直撃 中国に押されているが分散

結論

ドイツは「人が足りない」ことが日本より直接的に経済成長を止めている。

そして輸出型製造業の国なのに、

中国競争力上昇

労働者不足

エネルギー

という三重苦でストップしている。

ーーーー

ドイツは「極端な労働者不足」+「競争力低下」で経済が停滞中

日本と同じ「製造業輸出型」なのに、なぜこんなに違う?)

あなた質問に直接答えると:

結論ドイツは「労働者が足りなさすぎる」+「輸出競争力が価格面で負け始めている」。

日本は「人はいるが賃金が上がらない」+「国際競争力は質ではまだ持ちこたえている」

① 🇩🇪 ドイツの最大の問題:とにかく働く人がいない(深刻度MAX

動画経済学者も強調:

“We just don’t have enough labor.”

“The number of hours worked in Germany is too low.”

まり

若い人口が少ない

高齢化が激しい

大学で長く学ぶため社会に出るのが遅い

移民受け入れが遅れた

→ 国全体で「労働時間」が激減

ドイツ政府移民受け入れを急拡大しているけど、それでも全然足りない。

🔥 日本少子高齢化だけど、決定的に違う点:

日本は「女性高齢者労働参加」が高いため “労働市場はギリギリ維持”。

ドイツはそこが弱い。

② 🇩🇪 ドイツ製造業の国際競争力が落ちている(特に価格

動画でも語られてたように:

Germany has lost price competitiveness.”

Chinese products are catching up and overtaking us.”

昔のドイツは「高品質・高価格」で圧勝していた。

しか現在

中国韓国品質向上

ドイツ人件費が上がり、価格競争で不利

為替ユーロが重い

しかドイツ天然ガスが高騰しエネルギーコストが高い

まりブランド力では強いが、価格で勝てない。

🔥 日本との違い

日本円安により「価格競争力が異常に高まっている」

ドイツユーロ高+賃金高で「価格競争力が弱い」

③ 🇩🇪 自動車産業の “電動化” 対応が遅れた

動画でも言ってた通り:

“We missed the signal… combustion engines are not the future.”

まり

VWBMW、Mercedes が EV への転換で遅れた

Tesla、中国メーカーが先行

ドイツの主産業の一つが弱体化

日本EV遅れと言われるけど、ハイブリッドで強いため “まだ救われている”。

ドイツは完全電動化路線政策転換したため打撃が大きい。

④ 🇩🇪 政府投資が“票集め”に流れてしま

動画最後批判されていた内容:

“Funds are being used to cater to voter clientele.”

“Not used for long-term productive investment.”

まり

老齢者向け給付

通勤補助

レストラン業界支援

など「短期人気取り」に予算が流れ、インフラ教育デジタル化など“未来投資”に回っていない。

🔥 日本との違い

日本も似た傾向あるが、

ドイツのほうが政治の調整がうまくいかず “改革が進まない影響” が直接成長率に出ている。

⑤ 🇩🇪 エネルギー危機の影響が日本より深刻

ドイツロシア産ガス依存が大きかったため、

ウクライナ戦争でガス激高騰

産業エネルギー価格が跳ね上がる

製造業のコストが大幅上昇

日本も高かったけど、ドイツほど致命的ではない。

まとめ(最重要ポイント4つ)

主要項目 ドイツ 日本

労働者不足 極端。移民がなければ維持不能 まだ耐えてる(女性高齢者労働率が高い)

製造競争価格で負けている(中国に追い抜かれ始めた) 円安で逆に強化されている

自動車産業 EVで遅れ=産業基盤が揺らぐ HV強い=まだ安定

エネルギーコスト 超高い(ロシア依存反動) そこまで致命的ではない

政治対策 未来投資より人気取りに流れがち 同じ傾向だが被害比較的小

からドイツは「労働者が欲しくて仕方ない」

動画でも言及

“We need to become a country more open to immigration.”

ドイツはこれから数十年は

IT技術系・エンジニア系・医療系・研究系の移民を大量に受け入れる必要がある。

日本外国人移民反対!!日本を取り戻せ!!

2025-11-12

ニュース39の悍ましい歌詞

こんにちは、3時のニュースです」

今日10時頃 川で子犬が 溺れて流されちゃいました

それを見つけた 優しいホームレス 飛び込み救出しました

(News 39)

駆けつけて来た飼い主が 涙して感謝して

お礼に''職''をプレゼント みんながHappy End

!?

2025-11-04

クマ愛護者、ついに直球で猟師侮辱

https://x.com/dzerzhinsk2024/status/1985194748962070846

秋田県秋田市千秋公園

乳離れしてすぐの子熊は、今日もお母さんとご飯探し

然し山は凶作

はしゃいでいた子もみるみる弱っていく

母は必死匂いを辿り、食べ物でいっぱいの変な箱を見つけた

お腹がペコペコで何も考えられない

親子は箱に入ってしまい、鬼に殺された

news.yahoo.co.jp/articles/a73be…



🇯🇵いのめ

@dzerzhinsk2024

🐈保護猫3外猫3🐾反動殺処分、反ペットショップ反動スポーツ反動賭博動物虐待違法化が進まない中国との貿易不要日本犬猫肉を完全違法化死刑も含む動物虐待厳罰化を🇯🇵反移民、反LGBT運動反日貿易、反新型コロナワクチン反原発🥬ペスタリア見習い𝕩ポストの訂正削除すみません

2025-11-03

ケンリック・ラマー vs ドレイクビーフの近況5

https://anond.hatelabo.jp/20251029200242

ドレイクワールドシリーズでもディスられる

今年のMLBワールドシリーズロサンゼルスドジャーズトロント・ブルージェイズの対決だったが

奇しくもケンリックロサンゼルスの隣のコンプトン出身ドレイクトロント出身ということもあり

今回のワールドシリーズを両名の対立になぞらえる人も多かった。

 

ドレイクブルージェイズ応援のため、トロント試合会場に何度も足を運び

ブルージェイズ勝利すると、大谷三振した時の画像をインスタに投稿してドジャーズファンを煽っていた。

 

しかし、結果はご存知のとおりドジャーズの連覇となり

ドレイク訴訟してでも止めたかった「Not like us」を含むケンリック楽曲リリックネット溢れる結果となった。

 

ドジャーズ公式は「THEY STILL NOT LIKE US(奴らはまだ俺たちのようにはなれない)」とコメントして勝利を祝い

FOX NEWSも「DAMN.」のコメントと共にケンリックドレイクコラ画像投稿

大谷翔平もインスタのストーリーズでケンリックの曲を使って勝利を祝った。

更に、ドレイクコラボしているNikeすらも「Squabble Up」を使ったドジャーズ優勝を祝うCMを公開した。

 

なお、ドレイクは以前から応援したチームが負けることで有名で

今回も「ドレイク呪い」が発動したと話題になっている。

2025-11-02

[]2025年10月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

ブクマタイトルドメイン
2158内閣総理大臣所感)戦後 80 年に寄せて - 先の大戦終結から、80 年が経ちました。 この 80 年間、我が国は一貫して、平和国家として歩み、世界平和繁栄に力を尽くしてまいりました──www.kantei.go.jp
1886みらい議会gikai.team-mir.ai
1445LINEヤフー株式会社退職したので歴代社長感想を書く(元ヤフー社員視点) - ariyasacca(2025-10-20)sangoukan.xrea.jp
1256万博で、いろんな国の人に前から気になっていたことをたずねてみた - 庭を歩いてメモをとるwww.yoshiteru.net
994日本苗字アトラス地図から苗字を見るサイトwww.myoji-atlas.com
961公明 自民との連立離脱表明 高市総裁一方的に伝えられ残念」 | NHKニュースnews.web.nhk
946Affinity | プロフェッショナル クリエイティブ ソフトウェア無料で万人のためにwww.affinity.studio
837みらい まる見え政治資金 - チームみらいの政治資金オープンmarumie.team-mir.ai
811【詳しく】高市早苗氏が自民党新総裁総裁女性就任は初 小泉氏抑え選出 ノーカット動画も | NHKニュースnews.web.nhk
694藩 一覧 | 幕末近世領域データセットgeoshape.ex.nii.ac.jp
593「じつはグーグルマップよりオススメじゃね!?」アップデートさら進化トヨタが本気で開発した“完全無料”の「カーナビアプリ」最新版を試してわかった使い勝手とは | VAGUE(ヴァーグ)vague.style
570認知負荷を下げるテキストコミュニケーション - ジンジャー研究室jinjor-labo.hatenablog.com
558人気料理家が繰り返しつくる「ジャガイモちくわバター煮」。奥深い味わいに驚愕長谷川あかりさんレシピ> | ESSEonlineエッセ オンラインesse-online.jp
555江口寿史制作イラストに関するご報告 | INTERMESTIC INC.www.zoff.com
533当社所属ライバー甲斐田晴」に対する極めて悪質な誹謗中傷行為荒らし行為等への対応結果について | ANYCOLOR株式会社(ANYCOLOR Inc.)www.anycolor.co.jp
460gooポータルサービス終了のお知らせgooヘルプhelp.goo.ne.jp
457京都市:市税の滞納処分の誤りwww.city.kyoto.lg.jp
431ドラクエ以前のPCゲーム関連の文章roomhakase.ninja-web.net
41440代女性が約2ヶ月で5.5kgダイエットした記録 - ぶち猫おかわりbuchineko-okawari.hatenablog.com
401まだガソリン車で消耗してるの?…とか言わんけどさ。 - はてなの鴨澤kamosawa.hatenablog.com
391ドジャース ワールドシリーズ大谷翔平 3本塁打 勝利投手佐々木朗希が抑え ブルワーズ戦【詳しく】 | NHKニュースnews.web.nhk
378作品別】コミケ開催別カップリング表記数(1982夏-2025夏)public.flourish.studio
353被災地ベトナム窃盗団 七尾署、県警 複数人逮捕社会石川ニュース北國新聞www.hokkoku.co.jp
346[PDF]デニーズ使用している江口寿史デザインイラストについてwww.dennys.jp
340世界ガンダム総選挙2025gundam-official.com
339心を揺さぶ美術館10www.timeout.jp
322弊社刊『青の純度』につきまして | 集英社 文芸ステーションwww.bungei.shueisha.co.jp
321Agents | Playwrightplaywright.dev
311サッカー日本代表 ブラジル歴史的な初勝利 14回目の対戦で 東京 味の素スタジアムで強化試合NHKニュースnews.web.nhk
309維新 吉村代表議員定数 大幅削減なければ自民との連立なし” | NHKニュースnews.web.nhk

ホットエントリからNHKが減ってはてブドメイン比率はどう変わったか 2025年10月

10月1日からNHKネットサービスNHK ONEに切り替わり、ニュース配信ドメインwww3.nhk.or.jpからnews.web.nhkになった

2013年からはてブされるニュースサイトのトップ争いに加わりはじめ、2019年から絶対的王者として君臨してきたNHKが大きくシェアを落とした

2021年から2位が指定席だったYahoo!Japanも大きく減らしている

朝日新聞トップに立ったが朝日読売産経毎日共同通信が横並び状態

Togetter増田比率は先々月から横ばい

2025年10月人気エントリー入り回数
togetter.com288(19.0%)
anond.hatelabo.jp188(12.4%)
posfie.com55(3.6%)
note.com53(3.5%)
www.asahi.com44(2.9%)
www.yomiuri.co.jp40(2.6%)
www.sankei.com38(2.5%)
mainichi.jp37(2.4%)
www.47news.jp35(2.3%)
news.yahoo.co.jp33(2.2%)
www.nikkei.com31(2.0%)
www.itmedia.co.jp31(2.0%)
zenn.dev25(1.6%)
news.web.nhk25(1.6%)
gigazine.net15(1.0%)
pc.watch.impress.co.jp14(0.9%)
www.cnn.co.jp13(0.9%)
www.jiji.com12(0.8%)
president.jp12(0.8%)
newsdig.tbs.co.jp11(0.7%)
jp.reuters.com11(0.7%)
dailyportalz.jp11(0.7%)
www.tokyo-np.co.jp10(0.7%)
shonenjumpplus.com9(0.6%)
qiita.com9(0.6%)
automaton-media.com9(0.6%)
news.jp8(0.5%)
japan.cnet.com8(0.5%)
forest.watch.impress.co.jp8(0.5%)
www.watch.impress.co.jp7(0.5%)
www.afpbb.com7(0.5%)
speakerdeck.com7(0.5%)
www.oricon.co.jp6(0.4%)
www.publickey1.jp5(0.3%)
www.fnn.jp5(0.3%)
www.bloomberg.co.jp5(0.3%)
syu-m-5151.hatenablog.com5(0.3%)
news.tv-asahi.co.jp5(0.3%)
internet.watch.impress.co.jp5(0.3%)
huyukiitoichi.hatenadiary.jp5(0.3%)
gendai.media5(0.3%)
comic-days.com5(0.3%)
bunshun.jp5(0.3%)
blog.tinect.jp5(0.3%)
ascii.jp5(0.3%)
xenospectrum.com4(0.3%)
www.gizmodo.jp4(0.3%)
www.gamespark.jp4(0.3%)
www.dailyshincho.jp4(0.3%)
www.daily.co.jp4(0.3%)
www.businessinsider.jp4(0.3%)
www.bengo4.com4(0.3%)
www.4gamer.net4(0.3%)
rocketnews24.com4(0.3%)
news.ntv.co.jp4(0.3%)
natalie.mu4(0.3%)
m-dojo.hatenadiary.com4(0.3%)
courrier.jp4(0.3%)

2025年10月 全276ドメイン

anond:20251005163547

2025-10-21

anond:20251020225506

子どもを持ちたいという目的結婚を考える女性が、

収入長時間労働

特に中小企業勤めの男性を避けることが多いのは

ステータス重視」に見えても実際は現実的選択をしているせいも多いのでは?

 

子どもを育てる場合切迫流産流産危険があり絶対安静 入院も多い)は

たまひよアンケート調査によれば全妊婦の16%※1が経験

また周産期うつは、妊娠出産によるホルモンバランスの急激な変化が影響して1020%が発症

夫が中小企業勤めで休みが取りにくく、帰宅も遅い場合

妻のケアや、長子がいる場合対応は何度もは難しく、

産後うつ場合重症化や長期化のリスクが上がり

この場合、妻だけでなく夫も無理に仕事を休んだり、辛い思いをします。

 

さらに、現在では小学生の約10%が発達障害※2

境界知能(知的障害まではいかない層)は約14%いるとされており※3

子ども発達障害場合、平日の病院通いや療育への参加が必要となり

不登校リスクも高くなります

もし不登校になった場合、どちらかが仕事を休まざるを得ませんが、

共働きギリギリ生活をしている場合家計が相当厳しくなります

また老後の貯金も難しくなり、日常生活での不安感につながるかと。

 

子供境界知能の場合でも通常の授業についていくのが困難になったり人間関係がうまくいかず、不登校リスクが上がります

 

こうした現実貧困時間的貧困に陥いったり精神的な病が長引いたりしたり

それが原因で夫婦関係悪化したり離婚シングルマザーになることを避けたいと思う人は多いでしょう。

(この場合も妻だけでなく夫も精神的に辛いはず)

どの女性プライドで選び、どの女性リスクを避ける選択をしているのか、外野が見極めるのは難しいのでは。

 

 

 

ソース

※1 切迫流産は全妊婦の16%(たまひよ)

https://st.benesse.ne.jp/ninshin/content/?id=27367

※2 小学生10%は発達障害(日本経済新聞)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE0891U0Y2A201C2000000/

 

※3 境界知能は全人口の14%(TBSnews dig)

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/935206

 

 

※ あとで思い出したけれど、共働き子育てする前提だと

就学以前の子供の風邪などの病気(けっこう頻回なことも多い)で

毎回休んで平気な仕事についている女性はそこまでいないので

それなりに遅刻早退休みの面で融通のきく仕事をしている男性

選ばれがちになるのはあって。

これも、中小企業勤めで休みが取りづらく長時間労働場合男性

選ばれづらい原因の一つに、なっていると思います

 

2025-10-17

anond:20251017033825

今のソニーなんか寝たきり老人みたいなもんだから大丈夫でしょ PS4以降はBSDなんだからNEWS IIとでも名付けとけ

2025-10-10

背面に“カタカナ”で「プレイステーション

ttps://news.denfaminicogamer.jp/news/2510082t

公式パチモン来た。ここまでするならサザエボン刻印して欲しかった

2025-10-05

ホットエントリから増田が減ってはてブドメイン比率はどう変わったか 2025年9月

Togetter増田比率は先月から横ばい

はてなブログ10年目のkonifar-zatsu.hatenadiary.jpが7本ランクインと気を吐いている。去年の秋もホットエントリを連発していた。Kyashの役員さんとのこと。

7年目のnou-yunyun.hatenablog.comも5本と先月から好調政治系のブログ

2025年9月人気エントリー入り回数
togetter.com277(18.8%)
anond.hatelabo.jp178(12.1%)
posfie.com78(5.3%)
note.com58(3.9%)
www3.nhk.or.jp52(3.5%)
www.asahi.com35(2.4%)
www.itmedia.co.jp33(2.2%)
news.yahoo.co.jp33(2.2%)
mainichi.jp29(2.0%)
zenn.dev28(1.9%)
www.yomiuri.co.jp25(1.7%)
www.nikkei.com25(1.7%)
www.47news.jp23(1.6%)
speakerdeck.com22(1.5%)
www.sankei.com19(1.3%)
www.cnn.co.jp19(1.3%)
gigazine.net19(1.3%)
www.afpbb.com15(1.0%)
automaton-media.com13(0.9%)
dailyportalz.jp12(0.8%)
qiita.com11(0.7%)
pc.watch.impress.co.jp9(0.6%)
natgeo.nikkeibp.co.jp8(0.5%)
jp.reuters.com8(0.5%)
www.gizmodo.jp7(0.5%)
konifar-zatsu.hatenadiary.jp7(0.5%)
internet.watch.impress.co.jp7(0.5%)
blog.tinect.jp7(0.5%)
www.bloomberg.co.jp6(0.4%)
shonenjumpplus.com6(0.4%)
news.jp6(0.4%)
ascii.jp6(0.4%)
www.youtube.com5(0.3%)
www.tokyo-np.co.jp5(0.3%)
www.lifehacker.jp5(0.3%)
www.bbc.com5(0.3%)
toyokeizai.net5(0.3%)
nou-yunyun.hatenablog.com5(0.3%)
newsdig.tbs.co.jp5(0.3%)
news.denfaminicogamer.jp5(0.3%)
bunshun.jp5(0.3%)
bookplus.nikkei.com5(0.3%)
www.watch.impress.co.jp4(0.3%)
www.publickey1.jp4(0.3%)
www.jiji.com4(0.3%)
www.gamespark.jp4(0.3%)
www.famitsu.com4(0.3%)
tonarinoyj.jp4(0.3%)
news.ntv.co.jp4(0.3%)
nazology.kusuguru.co.jp4(0.3%)
levtech.jp4(0.3%)
kyoko-np.net4(0.3%)
jisin.jp4(0.3%)
econ101.jp4(0.3%)
b.hatena.ne.jp4(0.3%)

2025年9月 全270ドメイン

anond:20250906010021

2025-10-01

anond:20250930225212

「LLMは真の推論能力を持ってない」が、今の認識では?

現在のLLMに真の推論は困難」──Apple研究者らが論文発表 - ITmedia NEWS

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2410/13/news070.html

2025-09-26

田舎に住む男」というだけで誰かに迷惑をかけていて、自分を責める

田舎に住む男」というだけで誰かに迷惑をかけていて、自分を責める気分になる。

最近地方から出た女性記事を目にする。気持ちはわかる。

結論から書くと、「それでも生きていくしかないな」と思った。

地方女性の「はて?」ぶつけてみた | NHK | WEB特集

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20250924/k10014930201000.html

クローズアップ現代地方女性低賃金におちいる理由」の反響と人的資本経営の取り組みを取材された気仙沼企業も反応

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2607314


地方にも資本主義の考えが当てはめられていると感じる。

都市圏価値を生み出しているのはわかるが、

自分たちが地方の分まで稼いでやってる」

生産性の無い地方企業は消えるべき」

という言葉を見ると、地方で生きててすみませんね、都会に出た方がいいんですかと卑屈になる。

人口3万人以下の田舎に住む当事者として、一度滅んだほうが良いというのもわかるし、かといって滅んだ後に良くなるとも思えない。

滅ぶというのは過去の膿のような慣習それらを支持する人たちが消えることだと思うが、その人たちも悪意があってやっているわけではなく、自分と同じで何かのしがらみにとらわれているんだろう。

「死すべき」と一蹴せずに、良い方向へ一緒に頑張っていくしかない。

誰かが消えれば解決するようなわかりやすい敵は残念ながらいない。

自分田舎に住む敵の一人であり、田舎を支える一人でもある。


今はまだ高齢ではないが、田舎高齢の男となったら生きている価値が無くなるんだろうなと残酷な気分になる。それでも生きていくしかないな。

2025-09-20

一番星はての「チェスのようですわ」

2025-09-17

問診票が燃えている

調査】「問診票は男女二択のみ」性的マイノリティーの3人に1人、医療サービス利用に困難感じる

news.livedoor.com/article/detail…

記事への反応を見た。

病院自己アピールの場ではないとかお気持ちだとかワガママだとか色々言っているが

そんな大袈裟な話か?と思ってしまったので

当事者としての私個人の、ぬるっとした反応を書いておきたいと思った。

私の生物学上の性別は女で、性自認は男でも女でもない。恋愛対象女性だ。

病院で問診票を書くときに、性別の欄でいつも10秒くらい悩む。悩んでも仕方ないとはわかっている。むしろ、こんな中途半端人間が(私の、私に対する感想です)ためらいもなく、女性の欄に丸をつけて良いものか、というポーズに近いかもしれない。ちょっとだけ、誰かを騙している罪悪感もある。誰も咎めないのに。

健康診断を受ける時も同じで、ちょっと悩んでから丸を付ける。私の行っている病院では、女性は赤の検査着、男性は青の検査着を着ることになっており、並ぶ列も綺麗に別れる。赤の検査着の女性たちに囲まれながら、やっぱり少しだけ、罪悪感と居心地の悪さを感じる。

でも、青を着たいわけではない。たとえ、「どっちでもない人は紫をどうぞ」というシステムだったとしても、私はちょっと悩んでから赤を着るだろう。「あの人は違うんだ」と思われるのは、私はつらいから。

そういうわけで、健康診断でも、病院でも、私は女性として扱われる。

「肌荒れ、女性は気になりますよねえ」

「このお薬は避妊効果がありますが〜」

妊娠をお考えでしたら早めの手術を」

ダイエットなんてしなくても魅力的ですよ」

これらは全部、過去にお医者さんがおっしゃったことだ。

補足しておくと、私の通院時の主訴はそれぞれまったく別のものだった。

医者さんは、良かれと思って、寄り添ってくれようとして、そのような言葉をかけてくれたのだと思う。

でも、私にとっては、「この時間、お互いにとって無駄だよなあ」と思ってしまうのだ。

でも、お医者さんの言葉を遮って、「私の性自認女性というわけではないんです!!!」というほどのことでもない。

から、いつも曖昧に頷いている。

帰り道に、少しだけ疲れて、「2回目はいいかな」と思うのだ。それか、こういうことにモヤモヤしないような元気な日に行ってもいいかも。あるいは別の病院を探して...

そう思っているうちに、耐えられないほど悪化して、慌てて病院に駆け込んだりする。

身体的な、生物学上、あなたはどちらなのか、という情報医療者にとって必要ものだと理解している。

それを書かせるなんて差別だ!とは思わない。

ただ、その下に一行、「自認する性別」の欄があれば良いだけなのではないだろうか。

そうすれば、お医者さんは私に「女性は〇〇〜」「妊娠したいなら〇〇〜」というアドバイスをしなくて済むのではないか

などと、思っている。

もっと良いアイディアがあったら、教えてほしいなあ。

2025-09-14

If Charlie Kirk had been a liberal activist instead of a conservative, how do you think the media and politicians would have reacted to his death?

The fact that we got multiple fairly high-res videos of the bullet hitting his neck and blood gushing out does make a difference. The news gets shared more and more people engage with the news out of shock value and morbid fascination, which gives it more traction.

Had Paul Pelosi been shot while several cameras were filming it, it would have also become much bigger than it became.

Edit: lol the comments really bring the average redditor reading comprehension out on display. People really seem to think I'm saying that Republicans are lovely defenders of free speech or something to that effect. It's fucking weird.

The video elevates it quite a bit.

I remember Ray Rice (nfl player) domestic assault came out. Some criticism, couple game suspension.

Then the video came out. Public outcry. Full season suspension. Cut from his team.

There was no new info in the video. But seeing something happen changes perception.

Edit: for the record I don't agree with Kirk's ideology and am not defending ambivalence on other killings. I just think it hits different.

2025-09-06

ホットエントリから増田が減ってはてブドメイン比率はどう変わったか 2025年8月

増田スパム対策がなされた影響か増田からホットエントリが増加に転じた

Togetter、Posfieも増加しているかしわ寄せは他のサイトに行っている

2025年8月人気エントリー入り回数
togetter.com302(19.9%)
anond.hatelabo.jp185(12.2%)
posfie.com66(4.3%)
note.com59(3.9%)
www3.nhk.or.jp52(3.4%)
news.yahoo.co.jp42(2.8%)
www.asahi.com37(2.4%)
www.itmedia.co.jp34(2.2%)
zenn.dev28(1.8%)
mainichi.jp26(1.7%)
www.yomiuri.co.jp22(1.4%)
www.nikkei.com22(1.4%)
www.sankei.com21(1.4%)
www.47news.jp21(1.4%)
qiita.com20(1.3%)
www.cnn.co.jp17(1.1%)
speakerdeck.com16(1.1%)
www.bloomberg.co.jp14(0.9%)
shonenjumpplus.com12(0.8%)
dailyportalz.jp12(0.8%)
gigazine.net11(0.7%)
www.afpbb.com10(0.7%)
www.bbc.com9(0.6%)
jp.reuters.com8(0.5%)
president.jp7(0.5%)
bunshun.jp7(0.5%)
xenospectrum.com6(0.4%)
www.jiji.com6(0.4%)
news.tv-asahi.co.jp6(0.4%)
internet.watch.impress.co.jp6(0.4%)
diamond.jp6(0.4%)
www.tokyo-np.co.jp5(0.3%)
www.nikkansports.com5(0.3%)
www.dailyshincho.jp5(0.3%)
www.bengo4.com5(0.3%)
pc.watch.impress.co.jp5(0.3%)
newsdig.tbs.co.jp5(0.3%)
jisin.jp5(0.3%)
forest.watch.impress.co.jp5(0.3%)
www.youtube.com4(0.3%)
www.watch.impress.co.jp4(0.3%)
www.publickey1.jp4(0.3%)
www.gizmodo.jp4(0.3%)
www.gamespark.jp4(0.3%)
tonarinoyj.jp4(0.3%)
nou-yunyun.hatenablog.com4(0.3%)
news.ntv.co.jp4(0.3%)
news.jp4(0.3%)
jbpress.ismedia.jp4(0.3%)
huyukiitoichi.hatenadiary.jp4(0.3%)
azukiazusa.dev4(0.3%)
automaton-media.com4(0.3%)

2025年8月 全313ドメイン

anond:20250805020036

2025-09-05

セックスネガティブ世界の末路

男女分断はロシア背中を押している

男女対立工作ロシアの手助け入ってたと思う

第4次フェミニズム荒唐無稽なラディカルフミニズムをここ(はてな)で唱えられてたのも手が回っていると思う

戦場韓国メガリアだったんだろうけど

韓国は最も民主主義が成り立っているところだからロシアにとっては潰しておきたかった

ただロシアだけじゃなく、旧安倍派もこの動きは乗っているのではと思う

日本80年代少女ポルノ雑誌一般流通させてその後廃刊に追い込み、今単純所持違法とさせているのの女性版をやろうとしている

上のとき女性の恐怖を煽って、女性保守層あぶり出して票田にしていた

今度は男性を味方に付けるターンなのだ

掲示板男性へのヘイトを書きまくる

すると男性は回り回って結婚なんてしなくなる

子孫は潰える

支配者の若者支配系譜

80年代トレンディドラマとかで理想女性演出していたのは主にテレビの何番だったか

8番だったでしょう?

8番はフジテレビフジサンケイグループ

まだあるよ

氷河期世代就職するとき必死で参考にしてたのは?

2chだったんじゃないの?

就職氷河期 -wikipedia

ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%B1%E8%81%B7%E6%B0%B7%E6%B2%B3%E6%9C%9F

2002 FIFAワールドカップwikipedia

ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/2002_FIFA%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97

2002年日韓ワールドカップ2chずっと見てた人ならこの辺よりちょっと前がネトウヨ勃興の時期だったの覚えてるよね

ゴーマニズム宣言wikipedia

ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0%E5%AE%A3%E8%A8%80

まとめサイト騒動は?

2ちゃんねるまとめブログ関連

ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88#2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%E9%96%A2%E9%80%A3

若者の心を掴んで巧妙に右へ右へと引き込んでいたんだと思う

テレビ

2ch

まとめサイト

そんな旧支配者層(旧安倍派・自民党清和会)が次の世代を逃すわけないよね?

若者に人気のアプリは?

tiktokだよね?

tiktokで何が流れてる?

「切り抜き動画」が選挙を動かす時代へ!参政党躍進から読み解く、ネット選挙光と影

ttps://go2senkyo.com/articles/2025/07/21/119019.html

若者に寄り添う、というか、若者の流れを追えてる、監視・把握できているというのが右派狡猾なところ

左派が考えているような旧来の右翼イメージではずっと後手後手になるよ

というかコントロールしてゴールポストを動かす側が支配側になっているから、次何が流行るかを予想しやすいんだと思う

そして次の布石支配者側はもう打ってあると考えてる

フェミニズムの奪取

もはやフェミニズム左派のものであり忌み嫌われるものになった

右派の完全勝利じゃないか

左派フェミニズムを唱えるように行動し、「我々は女性の味方だ!」と訴えるようになったところで、

行き過ぎたフェミニズムを掻き立てて男性の支持者を無くした

元々は矯風会とか話題にあったのに

日本キリスト教婦人矯風会 - wikipedia

ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E6%95%99%E5%A9%A6%E4%BA%BA%E7%9F%AF%E9%A2%A8%E4%BC%9A

それでいてバックラッシュ表現規制反対派の表も上手いこと自民に集めているよね

流れが世界的なものって、それだけで思考停止してない?

世界の流れが右派に傾いて、世界戦争が起きて、何でこんな世の中になっちゃったんだと思うよね

でもそこで思考停止しちゃってない?なんで?

右派安倍晋三が2期政権を取ったときから世界で繋がり始めた

トランプ秘密を知る男とは?! Naokiman 2nd Channel

ttps://youtu.be/0fGMEwQ-PSQ

あえば 浩明

ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%88%E3%81%B0%E6%B5%A9%E6%98%8E

陰謀論救世主日本の誰かが選ばれる、みたいな動画過去にあった

右派は上手くそれを安倍晋三にしようとしてた形跡もある

トランプ第2期は何故当選たか

町山智浩×武田砂鉄】“独裁者トランプはどこへ行く?|「反キリスト教」を取り締まる“信仰局”の正体|お金持ちは「神様の国へ行ける」|トランプが...

ttps://youtube.com/watch?v=Ggco11OD-B0?t=17:23

トランプは息子バロンに勧められてYoutuberとただ駄弁るということをやった

トランプ推しにした最も政治に興味がない20代男性を票田にして勝利した

アメリカ20代男性が共有している意識をうまくすくい取った結果だと考えてる

闇堕ちしやす独身男性とは――フェミサイドの生まれ

ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/1ee1b4d48c73d60738b2398ff6dd7e39e0fee175

(2023年記事)

不本意禁欲主義者――「インセル」たちの知られざる世界

ttps://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-44153194

(2018年記事<-分かりやすいから少し過去記事だけど)

男女平等社会による男性の負荷上昇

(・女性比較簡単なことを行うから男性にはきつい仕事しか来なくなった)

(・女性基本的上昇婚をしたいため女性に選ばれない男性が増加)

インターネットによる可視化、相対化

(・変な事をしたら直ぐに社会に晒される)

(・マッチングアプリ等で青天井選択肢が増え、並の男性では見向きもしなくなる)

この背景から男余りが生まれた。

男性基本的生物学役割は、誰かに認められて、自分遺伝子を後世に残すこと

大多数の男性は、女性セックスし、子孫を残すことが生きる目的になる

(虫や動物だけでなく、勿論人間も)

自分は該当しない、という男性いるかも知れないけど、半分以上の男性は、二次性徴前までに、女性と比べて、社会構造に気づいて一端軽く絶望する

俺達には自由がないんだ、って

そして止めどない性欲がやってくる

この先何とかそれをコントロールしながら生きて行くことになる

このわだかまりが解消されるには、誰か女性に認められ、セックスしなければならない

しかセックスまでのハードルは、先程の理由から凄まじく高くなってしまった。

上のBBCのページ最後引用

「周りに愛情を示したら、愛情を返してもらえる。女性に対して否定的な態度だったら、仲良くなりたいと思う女性絶対現れない。だからたくさん内省することが必要世界は憎しみばっかりじゃない。人はフレンドリーで、あなたは醜くない。あなたには価値がある」

良い言葉だと思うけど、この気持ち女性に優しくしていたとしても、女性には袖にされる

そんな時にはてな過激でラディカルなフェミニズム記事が出てきたら?

夫に「不凍液」を摂取させたか 看護助手懲役4年を求刑

ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20250612/3030028254.html

💉【閲覧注意】警察にバレないからといって旦那をジリジリとさりげなくブッ殺す方法絶対にやってはいけない-旦那デスノート

ttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/danna-shine.com/post-82572

愛情を示したとしても、相手から愛情を示して貰えることもなく、目線は品定め、常に減点評価

結婚したとしてもセックス出来ない(セックスするために自殺率上昇するくらい努力してきたのに!)、もしかしたら不凍液で◯されるかも…?

という時代になっていると考える

世界中の男性はもはや全く余裕がないと考える

貧困にあえぐ国から世界中に移民が散らばり、国の没落や物価安政策によって海外からの人が増え、満たされないセックスわだかまりを持ったまま、どうしてこんな世界なっちゃったの?と混乱する。

そこで政治家がささやく、「ガイコクジン(あいつら)のせいだ」

資本家は分かっていて進めている

それは過去何回も繰り返し韻を踏みながら経験してきた事だから

男女平等資本家政治家が推進したもので、女性も働きに出ると少子化が進むのも把握はしていたのだと思う

そしてその先のことも

やがて戦争が起き、資本家は儲かり、政治家は人を減らすことが出来る。

そして女性は生き残った強い男性婚姻し、子を残す。

(過去の太古の人間同士の争いが起こった結果、男性DNA殆ど残っておらず、女性DNAが続いていたというニュース最近見たのだけれど探す事を断念した)

そして生き残った人間文化を再興させ、人口が増え、行き詰まり戦争をして、生き残った者同士がセックスする。

女性は、生物学的的役割から、強い遺伝子と番になって子を残す事が動物的使命になっている。

言葉が悪いが、男が戦争をする性なら、女は戦争を望む性(より強い男性DNAを残せるから)とも言えるかもしれない

(勿論、女性全員が戦争を望んでいるなんて思わない。

パレスチナ解放を叫ぶ女性を何人も見てきている。個人ミクロには当てはまらない)

大資本家は、女性活躍が叫ばれた時代から、これからどういった事が起きるか知っていて賛成したのだと思う

このままだと今後30年間は覆らない

これは完全に憶測だけど、

このままの状態では、今後5年はまだ完全に固まってない時期だけど、その後の30年間は、右派男性の味方としてかっちり固まって動かないと思う。

そして男性ポルノで癒やしつつ勇んで戦争に…

セックスポジティブを叫ぶことによる女性優位社会の実現

女性社会進出と共に、構造の変化により弱者対象の考え方も変化しつつある(ここについては資本家も面倒を見て欲しいが)

少なくとも、男性本来備わっている性欲が社会的にきちんとあるものだ、と認知され、

社会通念上当然あるものとして扱われなければ、戦争の緊張は続くだろうと思う

人類が起こす愚かなループの上で、戦争を起こしてしまうのが自然ことなのかと絶望する

逆に言えば、女性男性特性を利用して政治家と資本家が操っているのであれば、

それを逆手に取り、セックスポジティブ社会の実現を叫べば、少なくとも男性の半分以上の支持は得られると考える

だがそれを参政はいち早く味方につけようとしている

男が産めるのうん◯だけ!?フェミニストによる男性差別に反対します!【港区議会議員】新藤加菜

ttps://youtu.be/osw5JDbN8LE

最後

上の方で書いたけど、敵国の愚かなループの中にいる人の背中をぽんっと押してやれば良いだけ

ロシアが介入しているとすればここだろうと思う

韓国はこのまま男女の和解がなければ大きな痛手を負うだろう

また、やはり左派は遅れを取るのだろうと考える

立憲・本多平直議員が辞職表明 性交同意めぐる発言

ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASP7W6SKJP7WUTFK00T.html

まず議論が出来ないんだから

また、

共産党マンガアニメ規制にカジを切ったのか - 紙屋研究所

ttps://kamiyakenkyujo.hatenablog.com/entry/2021/10/18/222106

男性最後の砦、代用としての創作物規制すること、過去表現弾圧に遭った党の叫ぶことだろうか。

また、世論としては

(リンク男性向けNSFW含む為注意)

ttps://www.dlsite.com/modpub/lp/maniax/dlsite-nation-survey-result/

男性向け編】DLsiteジャンル国民投票 結果発表DLsite

こちらの方が余程世論だと思うのだが

それとも何か、つるぺた男性受けと寝取られを(アメリカがしたように)ドラゴンカーセックスに練成するのだろうか

そうして生まれものトランプより余程酷いものになると思うのだが。

2025-09-02

uBlock Origin記事フィルターYahooニュースはてブYoutube

webサービスのほうでブロック機能を用意してほしい所ですが、実際のところ期待できないというのが正直なところです。

また、サービス毎にブラウザ拡張を用意するのも、それはそれで面倒だし複雑なので、uBlock Originのマイフィルターブロックできるようにしてみました。

Firefox142での動作確認しています


NGワードURLあくまで参考です。



Yahooニュース記事

! 2025/00/00 https://news.yahoo.co.jp

news.yahoo.co.jp##a:has-text(/堀江貴文|ホリエモン|西村博之|ひろゆき/)


はてなブックマーク記事

! 2025/00/00 https://b.hatena.ne.jp/

b.hatena.ne.jp##.entrylist-contents:has-text(/堀江貴文|ホリエモン|西村博之|ひろゆき/)

b.hatena.ne.jp##.entrylist-contents:has(a:is([href*="anond.hatelabo.jp/"], [href*="togetter.com/"]))


Youtube

タイトルキーワード

! 2025/00/00 https://www.youtube.com/

! [YouTube] Title Keyword Filter

youtube.com##:is(ytd-rich-item-renderer, ytd-video-renderer, ytd-compact-video-renderer, ytd-grid-video-renderer, ytd-playlist-panel-video-renderer):has-text(/堀江貴文|ホリエモン|西村博之|ひろゆき/)

チャンネル

! [YouTube] Channel Filter

youtube.com##:is(ytd-rich-item-renderer, ytd-video-renderer, ytd-compact-video-renderer, ytd-grid-video-renderer):has(#channel-name:has-text(/堀江貴文|ホリエモン|西村博之|ひろゆき/))

2025-08-28

Hey!Say!JUMP思ってるよりやばい

https://anond.hatelabo.jp/20210102160816

4年前だけどこれ書いた人すごい。実際JUMPは思っているよりやばい。やばく見えなさそうなんだけど、実際は割とやばい


4年経ってTOKIO解散したけど不祥事でのことだし、KAT-TUNはあっけなく解散したけど。

KinKi契約で色々あったけど折り合いつけてなんとかなってる。

NEWSはサブスクチャンカパーナリバイバルしたし個人でもなんとかなってる、関ジャニも変わった名前は浸透してないけどなんとかなってる。

ここまでがJUMPより上の世代

同じ世代で言うと、キスマイは売上下がったけどそれを補填する握手会やったりSNS頑張ったりしてるし、セクゾもといタイムレスオーディションというハイリスクを取ってハイリターンを手にした。

えびは相変わらずだけど対バンイベントやったり新機軸楽曲出したりしているし、WESTは荒れながらもなぜか円盤成績は悪くない。

下の世代言わずもがなすごい。


JUMPは確かに仲がいいし、グループとしてのパフォーマンスがすごいし、楽曲もいい。

だけど明らかに数字が足りなさすぎる。

若手に抜かされるのはわからなくもない、だけど中堅グルにですら円盤成績では完全に負けている。

いくら他のグループ接触イベをやって、JUMPはやってないすごい~でも、1年ぶりに出すシングルアルバム20乗せられない、ギリ乗る程度では予算も割いてくれなくなる。

冠番組も明らかに数字が悪い。冠番組検索したらサジェストが「配布」なの馬鹿なの?

ていうかグループ公式何も宣伝しないんだけど仕事してるの?


これで怖いのがファン危機感を抱いていなくて、むしろ他のグループアンチしたり、JUMPはすごい!とか無断転載の万バズを誇っていたりする。

他のグループオタクも多分こんな現状だって知らない、ジャニーズ王道アイドルグループ~みたいな感じで見てるんだと思う。

でも無断転載の万バズで円盤の売上も動画再生数も上がってないし、個人インスタのフォロワー数なんて山田以外馬鹿にしてるグループ新メンバーにも届いてないし、結果悦に浸って現状維持できればいいやってなっている。

グループSNSスタッフ管理に代わってからなにも動いてないし、Xの公式意味の分からない楽曲紹介ばかりやってるし、Youtube円盤出すまで全く動かないし。

今年の夏はついに音楽番組に呼ばれなくなったけど、絶対この数字がないからだよ。生で出れないならもういいよってなってるんだよ。現状維持すらできてないよ。


これでファン離れるなってするほうがすごいわ。無理だよ。

今年のツアー東京ドームはできると思うけど正直大阪ともう一か所できれば御の字だよ。むしろ他の売れてる若手に譲ってやれよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん