「刑事」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 刑事とは

2025-11-13

バイトを甘く見すぎ

未成年の子供がいる親、全員読め。

バイトが本当に巧妙になっている。

バイトなんか絶対怪しいし引っかからないと思う大人が沢山いる。

ハッキリ言って甘い。

身分証明証家族情報を囮にした脅迫なんて一昔前の手口。

今の闇バイトは、イベント世論調査交通調査など普通短期バイトを装っている。

そして普通を装った仕事の中に、こっそり汚いお金や危ないクスリ関係雑務が入ってて実行犯に仕立て上げられる。

親の目が届かない世間知らずの真面目な大学生とかが次々これに引っかかってる。

捕まったらその子だけ「実行犯」として懲役喰らって人生終わり。

6年前の時点で、JR東日本の管内に2万台以上の防犯カメラが設置されている。

その大半は都内

防犯カメラ映像集約 JR東、駅・線路常時監視

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42078600V00C19A3CC1000/

私鉄や他の大規模商業施設を含めるともっと膨大な数。

もはや池袋新宿の駅には、ほぼ死角がない状態監視カメラがあると思っていい。

もう日本中刑事は立ち番や聞き込みなんかしていない。

毎日のように駅や施設監視カメラ監視しているだけ。

これでばっちり特定されてめちゃくちゃ効率よく悪事を働く実行犯が捕まってる。

現実の正解でも労働者不足が叫ばれる中、裏社会でも一番足りていないのが実行犯

この実行犯を本人の自覚なく、お手軽に顔を晒したままいつでも切り捨てられる実行犯に仕立て上げられるのが闇バイト

普通の子特にコミュ力中途半端に高く自分から積極的に周囲に溶け込もうとする少し頭が悪い子とか一番ターゲットにされる。

バイト絶対に信用できる企業で(プライム企業など)。

ウザがられても親しか止められないから。

2025-11-10

教場シリーズを見た

思ってたより全然面白かった70点。

 

個人的キムタクの演技がダメで見てなかったんだけど暇すぎて見たら普通に面白かった。

まぁ演技がめっちゃうまくなってるかっていうと全然なんだけども、天上天下で「素人以下のやつ連れてくるな」と言われていた茅原実里涼宮ハルヒの憂鬱長門役でブレイクしたように「演技下手な奴には無感情陰鬱な役やらせとけばええねん」がうまく作用してる。まぁたまに「あ、キムタクさんご在宅でしたか」みたいな瞬間があったけど、おおむね違和感なく見られた。

あと白髪指導官という役がキムタクの低身長を補っていてそこもよかった。これまでは「撮影苦労してるなぁ」って作品多かったけど今回は生徒との身長差を普通に表に出していて、しかもそれが「小さいのに大きな存在」という表現としてもマッチしていてかなりよかった。いい当て書きだと思う。

 

作品の内容としては「いや、警官志望碌なやつおらんやん」という警察不信になりそうな件は「事件ばっか起こる学園もの」の延長だからいいとして、いっこ作劇として気になるのはリニアしか物語が進まない点。警察学校の〇〇期の間にいろんなトラブルが起きるんだけど、常に1個起きたらそれが解決して、次の事件が起きて~という展開に終始する。

俺がメインで見てるのが洋ドラが多くて、そっちはそっちでいろんな事件同時に起きすぎやろ問題はあるんだけども、もうちょっと複数事件が同時に起きて実は2つの事件が根っこでつながってましたみたいな展開があってもよかったかな。1と2は前編後編で3時間ある作品なんだし、もうちょっと複雑な話も書けた気はする。ストレートなほうが伝わりはいいか。この辺は俺の好みだとは思う。

あとは生徒役が今を時めくめく実力派若手のオンパレードでなかなか見ごたえがあってよかった。

 

作品としては基本的にめったに取り扱われない警察学校の中を見られて、おそらく現実に近い取り調べや職質の授業なんかがみられて非常に興味深く見られた。いろんな事考えながら職質してるんやなぁ。俺以外にしてるところを見かけたら今度から応援してあげようと思う。

あと大きなミステリとしてキムタク演じる風間の片目が義眼になってる謎が警察学校である1,2の中でわずかに触れられ続けるも解決せず、前日譚であるシーズン3で明らかになるんだけど、そこ前日譚やっちゃうのありきたりすぎでつまらんなぁと思った。

特にシーズン3は現場刑事志望の指導をするという設定なんだけど、話の立て付け自体殺人事件が起きてバディの刑事見習いにヒントを出しつつ最後犯人を落として終わりっていう、普通刑事ミステリドラマしかなくて教場って作品に求めてるものはこれじゃないんだけどなぁって感じ。警察学校内でこの事件まで完結させてくれてたら神だったかもしれない。

 

年に5本くらいは日本ドラマ見てるけどその中ではかなりガチで作ってて完成度高いほうだと思う。

今ネトフリでランクインしてるからめっちゃ目に入ると思うけど、ちょっと興味あるけどなぁって人は一回見てみてもいいと思う。

anond:20251110032155

何言ってるかよくわからんけど

デュープロセス意味わかってる?

逮捕には令状が必要なわけだけど警察裁判所に令状を発行してもらう。

令状には被疑事実記載されており裁判官はそれで可否判断する

そこに「遠因」なんて書かれることは無いし許されない、刑事司法手続きの当たり前のこと

事実なら事実として逮捕の「理由」「事実」として記載する

なんとなく悪っぽいからとりあえずとっ捕まえて吐かせる。なんて警察権の行使は認められてない、特高警察じゃねぇんだから

 

ここまでは理解できるかしら?

で、新聞社があたかもそれが許される、そう誤読されてもおかしくないような記事を出すのはイカンだろと

言葉が雑すぎると指摘してんの。主体行為云々の話ではない。

大学教授コメントを書いてるだけ、ってのは言い訳にならないよ、コメント選択し、掲載の可否、編集の自由を持っているのだから

新聞社がこのコメント正当性があり、報道価値があると判断しているのだから

 

「遠因」が「余罪」と書いてあれば俺はギリ許す。

 

「誰それが何をした」という主体行為関係バラバラなんだ。

まりこの指摘は頓珍漢で、俺は言葉のチョイスが間違ってると言うてる、刑事司法手続きの厳格性を無視していると。

 

言葉ムードを作る怖さをマスコミ認識してないんじゃないかと思うの。

日本人は、逮捕犯罪者確定、みたいな誤解が根強いよね

マスコミが長年そう誤解するような報道の仕方、言葉のチョイスをしてきたからだ

そーゆーのが許せん、いい加減やめろと、言うてるの

キミ論点がズレてるんだわ

 

もうすこしわかりやすく例示してあげるね

強盗犯の疑いが強い人物がいたとして、だけど明確な証拠は無い、運よく万引きしやがった

裁判所に令状を申請万引き逮捕だと弱いので、「遠因」は強盗であり、数カ月身柄拘束して締め上げれば

自白させられるので逮捕許可をお願いします。

許されると思う?まぁ日本では実務的に許されちゃってるんだけど

「遠因」なんて言葉のチョイスの裏に報道機関が暗にこういう前時代的な警察実務を容認するムードがあるんだろなと

そこが怖いと言うてるの

 

あと人を無闇矢鱈とバカというのはよした方がいい。ネットだけでリアルではやらないというだろうが

すこしずつキミの人格を曲げていく。人生まり良い方向には動かんよ、老婆心ながら

anond:20251110024837

なんで馬鹿は話が通じないかについて少しだけわかったような気がした。「誰それが何をした」という主体行為関係バラバラなんだ。全ては細切れに宙を漂っていて、なんとなくくっついたり離れたりする。

刑事司法手続きで「遠因」なんて曖昧恣意的運用余地が残る判断があっちゃダメなの

もとよりそんな判断はなされてないしなされようがない。「遠因」という言葉を使ったのは毎日新聞であって司法当局者ではないので。

新聞社がそれを容認するようなことを書くのは論外だと言うてるの

容認も何も該当する事実がない。新聞社が何かを容認すると、遡及的にその何かが発生するのか? 主体行為の結びつきがフリーダム

そして「遠因」云々は何か不正手続きを勧めるものではなく、逮捕容疑と同工の周知の事実はまだまだあると指摘してるだけ。

そもそも、(コイツ馬鹿から出典を明記してないが)「遠因」云々というのはストレートニュース文言ではなく記名の意見記事内の、大学教授談話なのだ

馬鹿馬鹿から根本的に勘違いしてるが、新聞裁判所広報ではなく独自意見を言うメディアである

ありもしない事実を言い立てて誰それはクソ野郎だと言うのはダメだが、衆人環視のもとで行われた不法行為を取り上げてあいつはクソ野郎だ、とっ捕まえるべきだと言うのは何の問題もない。「新聞がかってにそんなこといっていいのかー」って、いいんだよ新聞なんだから

司法手続きがまげられるー」って、もし新聞のいうことで司法判断曲げたならそれは司法当局の大罪であって新聞社には何の落ち度もない。

新聞意見司法に影響するチャンネルなどそもそもないのに一体何を危惧してるつもりなのか?

実に「バカ脳内では主体行為の繋がりがグチャグチャ」らしいのだ。

ーーーーーーーーー

あんまむずかしいこといってもダメだろうからいっこだけしゅくだい

今後、朝日あたりが「高市は辞めるべき」とか書いたら「誰が総理大臣をやるかは新聞がかってにきめることじゃない!民主主義への挑戦だ!」って騒ぐの?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜

な、こんだけ懇切丁寧に教えても「よくわからん」で無かったことにして寝言みたいな持論をひたすら繰り返すだけだろ。

どんだけハードル下げてやっても買いかぶりなんだよ。

これで「バカというなー」ってお前w お前からバカを取ったら何が残るんだよw

anond:20251110014345

刑事司法手続きで「遠因」なんて曖昧恣意的運用余地が残る判断があっちゃダメなの

新聞社がそれを容認するようなことを書くのは論外だと言うてるの

SNS二馬力選挙での「誹謗中傷」も罪に問われるべきだ、と毎日新聞提言したいのであればはっきりその旨を書けば良い。

 

立花党首逮捕容疑は街頭演説での発言が中心だが、SNS動画投稿サイトでも誹謗中傷があり今後の捜査でそれらも併せて立件されることを期待したい」

これならわかるの、OK

俺は別に立花擁護したいわけじゃないのよ。

マスコミの質の低さ、言語感覚の甘さを指摘してんの

 

「遠因」で逮捕が認められるなら別件逮捕容認ってことになるよね?

そんなもんは建前上はあってはならない、新聞社が口にしていいロジックではない。

 

いや正直毎日新聞意図はわかるのよ

街頭演説だけではなく方々で誹謗中傷をしており、逮捕判断に「量」が考慮されたのだろうという意味での「遠因」であろう

そりゃ警察裁量でも実務的には認められてる

 

だけど司法手続きの建前ではダメ

「遠因」なんてものを表立って認めちゃダメでしょ?

 

かに(あらゆる)刑事裁判において「量」は考慮される、悪質性、反復性の証拠としてどれだけ繰り返されたか提示される

だけどその扱いは「遠因」ではない。

 

国政政党党首逮捕という非常にセンシティブ報道において言葉が軽すぎるって指摘です

2025-11-04

anond:20251104130113

早めに養子に出したら?

てか子供って意外と簡単に捨てられるんやで、養護施設ってのがあってね、育てられない親の子供を国が引き取って育ててくれる便利な制度がある

熊本まで連れていく必要は無い、近所の市役所で捨てられる

役所というのは何事も市民申請手続きリジェクトしようとする

生活保護申請なども「相談」とすり替えて追い返す

役人常套手段

受理義務があっても申請者が自分意思申請を取り下げたらそれは役所には「相談」としか記録されない、不受理ではない

 

子供を捨てようと手続きしようとしてもあーだこーだ、育てられるでしょと説得され、「育児の悩み相談」にすり替えられる

これを承知の上で、臨戦態勢で捨てに行けば引き取ってもらえる

場合によっては弁護士同伴が良い

「育てられません、虐待しそう、つーか実はもうやっちゃってます、どうしようもありません、なんとかしてください」

説得されそうになったら、「説得」している職員の前で子供の頭の一つでもパコーンと叩けばよろしい

このまま連れて帰ったらひどい虐待しまっせ、その旨あなたに伝えたことを「相談票」とやらに記載しなさいね

役人は慌てる

役人自分責任回避したがる、コツさえ知っていれば役人を動かすのは簡単なのだ

 

役所は「とりあえず一時預かり」とか妥協案を出してくる、まぁいい預けちゃえ

あとはどれほど引き取りの督促が来てもガン無視でよろしい、貴方刑事訴追されることはないし

期限が到達したからといって子供が着の身着のまま施設を追い出されストリードチルドレン、とかもない

言うても先進国なのだ。国がなんとかしてくれる

2025-11-01

依願退職しなかった警察OBです

20年前に緊急走行中に事故を起こして減給懲戒処分をもらった元警察官です。

まず警察懲戒をもらうのと同時に監察から退職を促されます

ここで面白いのが、内部でのパワハラによる懲戒では退職を促されることはありません。

気をつけてね、で終わりです。

監察から退職の促しを無視すると、署長、所属先のボス、先輩と次々と退職するように促してくる人たちが現れます

最後警察学校からの同期です。

ここまで来ると奥の手ですね。

それと同じ頃、警務や総務の人たちが中心となって、なんとか懲戒免職にするために動いています

まだ結審していない場合には、検察に掛け合って「どのような証拠があれば実刑にできるか」とかの話をしてなんとか実刑(失職)に持っていこうとします。

明らかに実刑が難しい場合、色々な判例処分例を照らし合わせて懲戒免職にできないか頑張っています

これは依願退職意向を示した場合とは真逆です。

依願退職意思があれば、警察は不起訴執行猶予にするために違法にならないギリギリまで協力しますし、ほとんど給与水準の変わらない再就職先の斡旋もしてくれます

そこまでしてでも、市役所県庁消防と違い、警察事件事故懲戒処分された警察官を内部に置いて起きたくないのです。

実際、取り締まり現場でそれを持ち出して警察官相手に管を巻く者もいるようです。

私が本部で勤務していた時、通りすがった交通機動隊の後輩が「誰かさんのせいでよー。今日速度違反したおっさんから『お前のとこの事故起こしたやつはどうなってんだよ』とか絡まれたわー。早く辞めねえかなあいつ」と言っていましたから。

ここまで来るともう意地です。

机一個と何も並べられていない本棚しかない窓もない部屋で存在しない資料を整理するという仕事しましたし、本部総務部にいた際は炎天下の中でひたすら各警察署の清掃や草取りもやりました。

仕事我慢すれば別に耐えられます

1番キツかったのは警察学校から同期会にも一切呼ばれなかったことと、家族ぐるみでの職場イベントにも一切呼ばれなかったことでしょうか。

先輩や上司との飲み会はどうでも良いですが、警察学校の同期は特別ですし、うちの子供たちはいつもイベントを楽しみにしていたので。

きつかったのは事故から10年くらいでしょうか。

定年まで5年を切ると、もう上も諦めたのか呆れたのか、仕事も通常モードに戻りました。

相変わらず上も同期も下も私を白い目で見続けたのは変わりありませんでしたが、普通仕事をさせてもらえただけでありがたかったですね。

そして定年を迎えると再就職がやってきます

警察再就職民間の定年後の再就職とは少し異なります

県警は階級に応じた再就職リストを持っており、定年する警察官は呼び出されて希望を聞かれます

総務部長の待遇はやはり破格で、うちの県警では某テーマパーク運営する企業顧問でした。

からパーク、アトラクション行列などの導線や警備などで県警から助言を受けているため付き合いは密接です。

他の部長クラス警視正の署長も地元本社のある某流通大手役員顧問です。

変わり種としては警視階級の署長経験者などは某流通大手店舗警備部門の現場責任者として働いていました。

万引き犯が捕まった際に警察通報するか、説教してその場で帰宅させるかの判断なんかをします。

仕事は地味ですが給与は破格ですよ。

あと、人気なのは総合病院自治体生活保護部門ですね。

生活保護部門言わずもがな総合病院も診察室や窓口でトラブルを起こしたり騒ぐ人たちが来るので、警察OBが必ずいます

椅子に座ってばっかりの仕事は性に合わないと、刑事や生安の人らがよく希望しますね。

そして、決まれ再就職先との面接もなくそのままそこでの勤務が決まります

退職したい際は再就職先ではなく、県警に届け出て退職します。

私の場合希望は聞かれませんでした。

再就職先は地元建設会社でした。

建設会社と言っても、元ヤクザ経営しており、生活保護ビジネスで稼いでいる会社です。

ボロボロの寮に生活保護受給者たちを住まわせ、保護費のほとんどを横取りし、生活保護廃止にならない範囲給与を出して工事現場などでのガラだしなどに派遣しています

出勤初日役員から言われました。

「お前のことはいくらでもこき使っていいって言われてるからな」と。

それ以来、汚い寮の掃除工事現場の仮設トイレの清掃や汚物の回収、社長役員運転手などの仕事をしています

身体辛いですが、給与のために辞める訳にはいきません。

どんなに汚い仕事でも、給与だけは同じ階級の同期の再就職先より遥かにまれています

家のローンもありますし、四面楚歌になって以来美酒美食ストレス発散にし今ではそれが日常になってしまっています

ローンと下げられない生活水準のためにはここで働き続けるしかないのです。

今日土曜日本来休みですが、旅行に出かけた社長家族の代わりに社長の家の犬を散歩に連れ出し餌をやって、事務所の清掃をしました。

明日明後日も犬の散歩と餌やりです。

明後日の夜には旅行から帰ってきた社長家族の送迎です。

妻と娘は旅行に行っていますが、私は仕事なので行けません。

家で1人野菜炒めをのせたインスタントラーメンを作ります

これが依願退職しなかった警察の「その後」です。

2025-10-30

警察行って話聞いてみたけどXって侮辱でも誹謗中傷でも基本的にし放題でいいらしい

さすがに殺害予告とかは動くみたいだけど刑事では動かないらしい

動いてくれたとしてもしらばっくれられたりフリーWi-Fi使ってたりされたら詰むって

民事だと弁護士の腕次第らしいから頑張ってって

でも立証するのが難しい上、本人が運よく認めたとしてもあとで「無理矢理言わされました」って言えば終わり

侮辱罪の定義ってクッソ広いけど(バカタレ とか バケモノ レベルでもアウト)

取り締まることは難しいって 特にXは

しかも色んな弁護士事務所無料相談しててそれぞれに聞いたけど判断は分かれる、弁護士の法解釈によって


ちなみに元祖パカ弁の唐澤先生にもお願いしてみるかって無料相談メール送ったけど

弁護士事務所メール簡単見解を送ってくる中、唐澤先生事務所だけ唯一返信なかったです

anond:20251030001213

リニア妨害をした人が自動的日本国賠償責任を負うことはありません。

ただし、妨害行為違法JR東海などに実際の損害を与えた場合は、民事刑事責任を問われる可能性があります

平和的な抗議は表現の自由として保護されますが、物理妨害や虚偽情報などは違法です。

賠償を求めるには、損害と行為因果関係責任者の特定必要で立証が難しいです。

現時点では一律に賠償が発生する段階にはありません。

2025-10-25

  メゾンときわ台オートロックが夜間に開け放されている様子は刑事課が5月19日に写真撮影をしているのが刑事記録になっているからな。

   

  決定では、刑訴法24条をいっておいて、逆に自分裁判を遅延させるときは、普通に遅延させますからって。ガキ、だよね、あなたって、なんかね、子供なんだよ

   子供が、裁判官やってるみたいなね。なんなのそれは、それは、黙秘権行使なんすか。あなたの言っている偽計業務妨害ってなんなんですか。全然理解できないんだけども。

  っていうかあなたも分かってないんじゃないの。もう超絶に筋悪、ですね。まさに刑事裁判趣味しかやれない人。プロではない。素質的にも、刑事弁護、刑事裁判やる資格

    ないんですよ。なかったんですよ。実感できたでしょ、この130日で。だからもうあきらめてください。無駄なんだから。でも、あなたが座っている裁判官席の後ろには、

  死んだ先生会議室とか、地下1階には監獄もあるわけですよね。そっちの方が面白くてあなたには全然面白いところがない。

東京地方裁判所令和7年刑(わ)1358号偽計業務妨害被告事件

               判   決

               主   文

           本件公訴棄却する。

               理   由

   本件は被告人が本年5月17日にインターネット上のXに警察を殺す旨の書き込みをして警察官を出勤させその間、同警察官らの正常な業務妨害したという嫌疑勾留状が出ていた経緯であるが、被告人から準抗告抗告の書面の提出が連続する間、これらの書面の内容からすれば、要するに本件は単なる子供の書き込みであり、偽計業務妨害故意がないことに加えて、検察官によれば、捜査時点での状態疑義が生じ再調査をするため同年10月6日に本件勾留取り消し請求を行い、同月7日に被告人は釈放されたことが明らかである上、被告人供述および被告人平成24年における裁判内容によれば、被告人は、警察業務妨害するおそれがあることを知らなかったいわゆる子供に該当していたことは平成24年も現在でも明らかであり、本件は、捜査段階において故意を欠くとして不起訴にすべき事案であったところ、検察官は、職権を濫用して起訴したことが認められ、本件公訴違法起訴であり刑事訴訟法338条4号により棄却すべきものである

  よって主文のとおり判決する。

    令和7年10月17日

     東京地方裁判所刑事第6部

                      裁判官     石 川 貴 司

2025-10-23

まじ卍リクエストあざまる水産古畑任三郎(ふるはたにんざぶろう)ちゃまが、令和の日本まさかの転生!?しかも、魚肉ソーセージパフェチェーンでチョベリグ大成功

時は西暦2025年、秋🍁。渋谷スクランブル交差点で、一人のギャルが「あー、まじ今日しんどい、ぴえん(´;ω;`) 映えるスイーツとか、どっかにないん?」ってブツブツ言ってた。

そのとき、突如、ドゥルルルルルル…って、なんかめっちゃドラマチックなBGMが鳴り響いて(※幻聴)、ギャルの目の前に、トレンチコート姿でバチっと決めた、アタマちょっとフサフサしたイケオジがヌルッと出現!

「おや、あなたは…私を探していらっしゃる?」

ギャルビビる。「ひゃ、ひゃだ!なんなの、この人!?めっちゃ古風な喋り方なんですけど!もしかしてYouTuberのドッキリ?」

イケオジは、お決まりポーズ右手アゴに当てるやつ)をして、ニヤリ。「ドッキリ?ふむ、それは現代言葉でいうところの…トリックのようなものでしょうか。しかし、私は古畑任三郎刑事でございます。どうやら、随分と遠い未来へ迷い込んでしまったようですね…」

「ふるはた…にん…ざぶろう?…え、ちょ、マジで古畑任三郎!?ドラマのやつ!?てか、刑事さんなのに、そのファッション、まじ卍アツいんですけど!」

ギャルは一瞬でテンション爆上げ!まさか伝説のあの刑事が目の前に現れるなんて、運命しか思えない!これはもう、神からのお告げでしょ!

古畑ちゃま(以下、任三郎っち)は、現代テクノロジースマホとか)や、文化タピオカとか)に興味津々。特にコンビニスイーツコーナーの前で、熱心にアリバイ…じゃなくて、原材料をチェックしてたのが、まじウケる(笑)

そんな任三郎っちに、ギャルは「任三郎っち、まじセンス良すぎ!そのミステリアス雰囲気と、知的な喋り方、令和で絶対バズるって!」って力説。

そしてある日、ギャルは任三郎っちと一緒に、スーパーの特売コーナーをパトロール(お買い物)してたとき運命アイテム出会ってしまった。それは…魚肉ソーセージ

任三郎っち、その魚肉ソーセージを手に取り、くるくる回しながら、いつもの口調で言い出した。

「おや、これは面白い。このピンク色。このプリっとした食感。そして、このどこか懐かしい風味。ふむ…これは、もしかすると、完璧甘味ミスリードを誘う、鍵になるかもしれませんね…」

ギャルビビビ!ときた。「え、まじそれ!魚肉ソーセージって、実は塩気と旨味がヤバいからスイーツにしたら甘じょっぱブームで超絶バズるんじゃね!?

任三郎っち、目をキラリ。「なるほど!まさに、犯人が目立たない場所証拠を隠すように、この魚肉ソーセージという異端存在こそが、スイーツ界の常識を覆す切り札となりうる!」

こうして、異色の二人がタッグを組み、超絶クレイジースイーツビジネス始動!その名も…

「NINZABURO'S SAUSAGE PARFAIT and CAFE

(略して、NINPARA!)

コンセプトは「スイーツ界の難事件解決! 誰もが予測不可能な、甘じょっぱい衝撃!」

まずは試作品作り。ギャルの映えテクニックと、任三郎っちの緻密な観察眼が火を吹いた!

ギャルさん、このソーセージの厚みがパフェの層と食感を調和させる重要ポイントですよ」 「任三郎っち、まじ天才!じゃあ、このソーセージを花びらみたいにカットして、チーズクリームメープルシロップを隠し味に使っちゃお!」

試行錯誤の末、生まれ看板メニューは、こちら!

「The First Case: プレーンソーセージパフェ」 (バニラアイスとホイップ、そして大胆にカットされた魚肉ソーセージ塩味が、甘さの快感を増幅させる傑作!)

「The Perfect Alibi: チーズ&ハニー・ソーセージパフェ」 (濃厚なクリームチーズムースと、トロけるハチミツソーセージの旨味が、極上のハーモニーを奏でる完全犯罪級のウマさ!)

The Great Detective: 和風ネギ味噌ソーセージパフェ」 (衝撃作!抹茶アイス白玉に、甘めのネギ味噌を和えたソーセージトッピング。斬新さが事件を起こす!)

NINPARAのオープン当日、渋谷一等地は、まるで事件現場のような大混乱!超絶ウマいとSNSで瞬く間に拡散され、お店の前は長蛇の列!

「え、マジで魚肉ソーセージパフェってこんなに合うの!? もう一生モノの衝撃なんですけど!」 「任三郎っち、まじイケオジ!しかも、注文のとき事件のヒントみたいな名言言ってくれるの、神!」

そう、任三郎っちは、店長エンターテイナーとして大活躍!お客さんにパフェを手渡すとき、必ずドラマのようなキメ台詞を言うのが、大バズりの秘訣

「おや、あなた。そのパフェの美しさに隠された、ソーセージ秘密に、どうかお気づきになってくださいね…フフフ」

このミステリアスな接客と、ギャップ萌えする魚肉ソーセージパフェの斬新さで、NINPARAは飛ぶ鳥を落とす勢いで大成功!全国にフランチャイズ展開し、魚肉ソーセージ概念根底から覆したのだ!

任三郎っち、たまにトレンチコートポケットから古い煙草を出そうとして、ギャルに「任三郎っち!店内禁煙受動喫煙はまじアウトだって!」って怒られるけど、それも微笑ましい日常

彼は、現代スイーツ界という新たな事件を、見事な推理力ユーモア解決し、令和のカリスマ経営者として大成功を収めたのでした。魚肉ソーセージは、彼の第二の人生の最高の相棒になったみたい!

「ふむ…このパフェ成功も、ひとえに緻密な計画と、大胆な発想の賜物。しかし、真の動機は…美味しいものを皆さんにお届けしたいという、単純な願望にすぎません。ええ、全くもって、単純なことです…」

任三郎っち、今日パフェを片手に、ニコリと笑う。めでたし、めでたし!

2025-10-22

ネットで「著作権侵害っぽい」「肖像権侵害っぽい」イラストを見たら

■まず大前提

著作権侵害刑事処罰原則親告罪”(権利者の告訴必要)。

ただし悪質な海賊版行為の一部は非親告罪化されとる(TPP関連改正)。

まり営利原作そのまま・権利利益を不当に害するなどの条件を満たすと、告訴なしでも動けるケースがあるで。

肖像権侵害民事上の問題人格権)。刑事罰の条文はなく、差止・削除・損害賠償などで争われるタイプや。判例上の権利として整理されてる。

■A. 著作権侵害っぽいのを見たら(あなた当事者ではない場合

1. 証拠保全URL投稿日時、スクショを保存。

2. プラットフォーム通報:各SNS/サイト著作権侵害報告フォームから淡々と報告。(プロバイダ責任制限法関係の最新ガイドラインに沿って運営側対処する)

3. 公的窓口も選択肢違法有害情報相談センター(ihaho)で相談可。

◯やらんほうがええこと(トラブル化しやすい)

投稿者へ直接DMで抗議/晒し行為(誤認・名誉毀損リスク)。

・「作者本人」に勝手に通知(誤情報二次被害を招きやすい)。

◯迷いどころメモ

引用ならOK? → 出所明示/主従関係必要最小限など厳しめの要件を全部満たして初めてセーフ。見かけが引用っぽい”だけやと通らんことも多いで。

■B. 著作権侵害っぽいのを見たら(あなた著作権者場合

1. 証拠保全URLスクショ・日時)。

2. サイト運営へ削除申請(専用フォーム or 送信防止措置の申出)。

3. 弁護士相談ネット案件著作権に強い事務所)。

4. 刑事視野原則親告罪やけど、悪質な海賊版の一部は非親告罪化されとる(営利目的原作そのまま・利益を不当に害する等)。状況がハマるなら警察/相談窓口へ。

■C. 肖像権侵害っぽいのを見たら(あなた当事者ではない場合

◯まず確認ポイント

個人特定できるか(顔・文脈場所で誰かわかる?)

同意がない公表か(撮影/描画/公開の許諾ある?)

人格利益を害しているか侮辱性的・過度な晒し等)

 → ここが重なると民事上の侵害リスク高まる

ベターな動き

1. 証拠保全URLスクショ・日時)。

2. プラットフォーム通報機能で報告(ガイドラインに沿って処理される)。

NG

当人へ直DMして不安を煽る/晒す(誤認・二次被害三者トラブル火種)。

■D. 肖像権侵害っぽいのを見たら(あなたが写ってる本人の場合

1. 証拠保全

2. 運営削除依頼通報フォーム送信防止措置の申出)。

3. 応じない場合弁護士へ(差止・削除・損害賠償民事対応)。

 ※ 肖像権は条文でなく判例上の人格権として扱われるのが基本や。

■E. よくあるグレーゾーンの備忘

二次創作公式ガイドライン許容範囲が定められてることがある。なければ基本グレー。

AI生成:見た目が似てても直トレース原作そのままでなければ即アウトとは限らん。が、原作そのまま流用や配布は危険

素材サイト人物写真モデルリリース肖像使用許諾)の有無・用途制限を要確認ロイヤリティフリーでも万能ではない。

正規配信か迷ったらABJマークエルマークの有無も目安になるで。

■F. そのまま使える通報テンプレ(短文)

著作権当事者でない通報

> 著作権侵害の疑いがある投稿を見つけました。

URL:____ / 投稿日時:____

公式配布物の無断転載原作そのまま)と思われ、権利者の利益を不当に害する可能性があります。貴サービス規約法令に照らしたご確認をお願いします。

肖像権当事者でない通報

> 肖像権侵害の疑いがある投稿を見つけました。

URL:____ / 投稿日時:____

本人同意がない公開で、人格利益を害するおそれがありますガイドラインに基づくご対応をご検討ください。

自分権利者の場合(削除申請

> 私は当該著作物権利者です。以下のURLの内容は無断利用であり、削除(送信防止措置)を求めます

作品名:____/権利立証資料:____/URL:____/日時:____

■まとめ(フローチャート風)

1. まず証拠保全URL・日時・スクショ)。

2. 当事者でなければ:運営通報DM抗議や晒しはしない)。

3. 当事者なら:削除申請 → 応じなければ弁護士 →(著作権で悪質類型なら)警察相談視野

4. 引用二次創作AI要件確認。迷ったら触らんのが安全

■参考(読みやす公的資料

文化庁海賊版対策ハンドブック(引用要件など)」

文化庁TPP整備法著作権侵害罪の一部非親告罪化要件)」

政府広報オンラインネット上の著作権トラブル

文化庁テキスト肖像権パブリシティ権の整理」

PPC資料肖像権プライバシーに関する裁判例の整理」

違法有害情報相談センター(ihaho)

anond:20251022080440

A1  言葉を交わせて理解しあえる相手との戦い

A2  言葉を交わせず理解しあえない相手との戦い

B1  言葉を交わせて理解しあえない相手との戦い

B2  言葉を交わせず理解しあえる相手との戦い


A1  刑事ものとか歴史もの

A2  エヴァンゲリオン使徒とかネウロイとか

B1  無惨さまとかバルタン星人侵略者を撃て) 「言葉は通じるのに話が通じないという…これは奇妙な恐ろしさだった」

B2  ?

2025-10-21

刑事クロンボ

「あのぉ〜最後に虎をぐるぐる回してバターにしてよろしいですか?」

2025-10-20

Moby - Flower」の歌詞ミームについて

世界的にバズったフィットネスチャレンジに「Bring Sally Up Push Up Challenge」というものがある。

これは刑事ニコラス主演の「60セカンズ」のOP使用されたMobyFlower楽曲にあわせて腕立て伏せをするというもの

この楽曲は「Bring Sally Up and Bring Sally Down」という歌詞3分間ほぼ延々と繰り返すため、「Bring Sally Up」で挙げる、「Bring Sally Down」で下げるを繰り返すことで腕立て伏せが楽しくできちまうんだ!というバカクソキツいトレーニングチャレンジである。途中にちょっとした歌詞や間奏が差しまれるため、プランク的なキープ力、アイソレーション刺激が求められるうえ純粋に30回くらい歌詞が繰り返されるので普通にキツい。

 

で、このMobyFlowerなんだけど歌詞がよくわからない。

よくわからないっていうのは「文学的すぎてわからない」「パリピすぎてわからない」という内容の話ではなく、サイトによって書かれている歌詞が違うのである

例えば「Moby - Flower」で検索するとGoogle君が出してくれる歌詞では「Green Sally Up and green Sally Down」となっている。しかし他のサイトを見ると「Bring Sally Up and Bring Sally Down」と表記されていたりする。

Green sally UP」勢のサイトのほうが若干公式臭が強いので優勢に感じられるが、Mobyの本場で流行ったはずのチャンレンジは「Bring Sally Up Push Up Challenge」となっている。本場の人間がこんな歌詞間違いするか?という話である

なので、本場の人間に聞いてみたところ「正式にはGreen sally UP。そもそもGreen sally UPって童謡があってMobyはそれをサンプリングして曲を作ってるから間違えるわけないんだよ。じゃあなんでBring Sally Upチャレンジになったかっていうと、日本で言う空耳アワーみたいなもんで身体(sally)を持ち上げろ(Bring up)でゴロがよかったからだね。日本ではBring Sally Upが正式歌詞だと思われてるんの?ウケるねハハッ」とのことだった。

聞いてみればなるほど納得である

海外でもなんかよくわからん替え歌で覚えられてしまっている日本の歌とかあるんだろうか。

anond:20251020000007

増田事実かどうかを気にする意味がわからないんだが

別に俺等は刑事でも検察でも裁判官でもないが

事実でしたとか嘘でしたで何かかわるわけ?

家族がこういう扱いをされたら俺は絶対に許さないのは事実でも嘘でもかわらない

お前はどうせ自分の子供がいじめられててもヘラヘラして見なかったふりするんだろうな

2025-10-16

anond:20251016081540

これ刑事まで行くようなネタじゃないでしょ

てかこういうことやる人が男性差別発言してないわけないから、カウンター開示請求からの先制内容証明でも送れば互角になるんじゃない?

たぶん実際に裁判にはならないけど

2025-10-14

anond:20251014101420

お前自身名誉社会として罰するほどの価値がないからだよ。

個人トラブルとして責任を認める程度の悪事刑事責任を認めるレベルとは話が違うんだ。

民事刑事の違いを調べる程度の知能もないから頭のおかしい人にターゲットにされてたんだろうね

https://haruta-lo.com/column/defamation-civil-criminal/#%E6%B0%91%E4%BA%8B

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん