「1月12日」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 1月12日とは

2025-07-10

ROUND1がアメリカ治安改善したという話を無邪気に信じる人たち

https://x.com/siena555B/status/1878372658062233665

ラウンドワンアメリカ進出したら大成功して、その地域若者クスリやら非行やらが減ったってことはもっと有名になっていい話

2025年1月12日に978.6万回視聴され8.8万いいねを得るもソースはない

https://gendai.media/articles/-/148727?imp=0

いまアメリカで「ラウンドワン」人気が止まらない…その理由日本人には思いもよらなかった

2025年3月17日現代ビジネス上記ツイート引用した記事を出すもソースはない

記事中に出てくる社会学者でRe entertainment代表取締役中山淳雄氏によるとツイート真相は、はっきりとは分からない

日本アニメの影響で麻薬の売り上げ落ちたであるとか、マフィアがキレているという話のおそらくの出典

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/nou-yunyun.hatenablog.com/entry/2025/07/09/200000

2025年7月9日のこの記事において

「 ROUND1で不良化、治安低下が収まったのはデータに出てきてるから、あり得る話っぽいのもミソやな」というブコメが多くの☆を集めており

ラウンドワンの話を事実として認識しているブクマカが多くいることが分かる

Entertainment arcade at Stonestown Galleria in San Francisco draws large crowds

https://www.cbsnews.com/sanfrancisco/news/round-1-at-stonestown-galleria-in-san-francisco/

2024年12月15日にCBSnewsのローカル記事を出している

カルフォルニアは14店舗アメリカで最も店舗数が多い州だがその州のローカルニュースにおいて該当ツイートのような影響が触れられないのであれば

そのような事実確認できていないでは

実際、アメリカメディアを調べてみても治安言及するニュースはない

ラウンドワン米国開成から考えるアメリカウケるマイルドヤンキー」型ビジネスモデル

「また、アメリカ地方都市定番であった「教会に集まる」習慣も、多様化が進んだことで、一般的ではなくなってきた。

言い換えると、よりコミュニティ形成難易度が上がる。それとともに、周りの目の届かないホームパーティークラブなどの場所違法ドラッグを利用する可能性も高まってきている。

そんな中、より安全担保されているラウンドワンは、明るく清潔な店舗環境で、安心して “健全に” 遊べる場所でもあるのだ」

https://blog.btrax.com/jp/round1/

2024年11月30日アメリカ日本拠点ビジネスをしている日米ハーフの方が実際にアメリカ店舗を訪れたりして流行った理由分析したブログを書いている

恐らくこれが治安云々の震源地

いかにもアメリカ目指してます」的なメルカリアメリカ進出が失敗で、

日本全部詰め込みました」的なラウンドワンアメリカ成功してるのは面白いし、そういうもんだよな、とも思える。

https://x.com/usaminoriya/status/1797184271385604106

2024年6月2日 165.5万表示の1.2万いいね

アメリカラウンドワンどこ行っても人がいっぱい。日本ゲームに未開人はびっくり。

日本ラウンドワン、衰退する米ショッピングモール救世主に - Bloomberg

https://x.com/AgingAnarchist/status/1797076391164518895

2024年6月2日 29万表示の2000いいね

どちらもBloomberg記事ネタにしたツイートだがBloomberg記事では治安云々には触れていない

テレ東2023年ラウンドワン海外展開ニュースをだしているがやはり治安云々はない

日米ハーフの方のブログ以前にもアメリカで受けるのはマイヤン路線という向きのツイート複数みられるも治安に触れたものはない

ブログで指摘された、ラウンドワン治安があまり良くない中でも安全に遊べる所が成功理由の一つというものがいつの間にか治安改善したという話になり

データであるという話になったのではないか

2025-04-16

立憲は今も強姦スリランカ人を支持しているのだろうか?

buvery

@buvery2

20時間

もっと意味不明なのは、この強姦スリランカ人は、2013年に19歳少女を山林に連れ込み、裸にして、強姦しようとし、強姦致傷で有罪確定判決を受けて、懲役を食らっている、文句のつけようがない、正真正銘性犯罪者です。その性犯罪者織田朝日福島瑞穂支援して日本への在留を企て、それでいて、ツイフェミが騒ぐのは全く無実の草津町町長なんだから、頭がおかしいとしか言いようがない。わたしは、逮捕段階でも在留資格を剥奪して送還できるようにすべきだと思うよ。外国人にとって、日本での在留特権であって、人権ではありません。送還は何の処罰でもなく、本国に帰ってからビザ審査をやり直す、つまり双六で【初めに戻る】をしているだけなのだから日本にいたければ、本当に在留に相応しいか審査本国で1からやり直せば良い。

引用

キツツキ

@JQ6XvABbCGnUkrc

20時間

返信先: @Moon_tRipplerさん, @buvery2さん

こんな強姦魔を支援してる女がいるとはなんとも恐ろしい意味不明だ、強制送還がこんなに時間かかって大変とはね。ソロスかな中国かな、グロバリストから日本を混乱させるために金もらって活動してんだろうな。

buvery

@buvery2

11時間

エロい漫画ダメだとか、パンツ見えてる漫画ダメだとか、巨乳漫画ダメだとか言う人がいるが、この強姦スリランカ人は本物の性犯罪者で、生身の日本人の女性強姦されているんだよ。強姦クルドなど、未成年少女を判明しているだけで2回強姦して、2度目の裁判をしている。単なる絵の漫画あなた強姦しますか?だが、強姦スリランカ人や、強姦クルドは本当に強姦するんだよ。何を考えているんだよ。

引用

tomo・VIXI

@tomo66388825

11時間

フェミども、マジにダンマリよなあ…. x.com/buvery2/status…

入管法改正】立民・石川大我議員支援 体調不良を訴え仮放免された「スリランカ男性」が2度も起こしていた「性犯罪

国内 政治

2023年05月24日

 立憲民主党石川大我参院議員支援し、東京出入国在留管理局から仮放免許可された40代スリランカ男性が、過去に「強制わいせつ致傷罪」と「強姦致傷罪」で2度、有罪判決を受けていたことがデイリー新潮取材でわかった。男性は2度の服役後、東京入管収容体調不良を訴え続け、2022年4月仮放免されてから関東地方暮らしている。これまでに男性は3度、難民認定申請をして強制送還を免れていた。石川氏は、男性のおぞましき“過去”を知りながら支援してきたのか。(略)

廣瀬俊介

@Shun_Hirose

2022年1月12日

本日(12日)、東京出入国在留管理局で、石川大我参議院議員阿部知子衆議院議員吉田はるみ衆議院議員担当弁護士さんに同行してジャヤンタさんと面会し、みなさんのコメントを手渡しました」

署名東京入管石岡邦章局長に提出しました。 https://chng.it/yrSxPxkN

@change_jpより

C.R.A.C.

@cractyo

2022年1月9日

[署名] 東京出入国在留管理局:石川邦章局長: 東京入管は、名古屋入管餓死させられたスリランカ人ウィシュマさんに対する人権無視を教訓として、体調が悪化して命の危機が迫っているスリランカ人ジャヤンタさんをすぐに仮放免してください

2025-02-16

”J.D.ヴァンス米副大統領の、ミュンヘン安保会議 (2025/2024)での発言 - 山形浩生の「経済トリセツ」 cruel.hatenablog.com 政治経済” の覚書

J.D.ヴァンス米副大統領の、ミュンヘン安保会議 (2025/2024)での発言 - 山形浩生の「経済トリセツ」 202 users cruel.hatenablog.com 政治経済

https://cruel.org/candybox/JDvanceMunich2025_j.pdf

”(注: 書き起こしは以下から取ったが YouTube に上がっている実際の演説を聴いても遺漏はない。 https://thespectator.com/topic/read-jd-vance-full-speech-decay-europe/ )”

ーーとあるが、thespectator.comのテキストデータは「要登録」なので他を探そう

 

”(訳注:この演説のほぼ当⽇に、ミュンヘンで難⺠申請中のアフガン移⺠が⾞でデモ隊に突っ込んで数⼗

⼈を負傷させたテロ事件のことを指している)”

https://www.bbc.com/japanese/articles/ckgrjl6n68xo 日本語ニュースはこれなど

 ttps://edition.cnn.com/2025/02/13/europe/munich-car-hits-people-intl/index.html

 

”I was struck that a former European commissioner went on television recently and sounded delighted that the Romanian government had just annulled an entire election.”

”(訳注:2024 年にルーマニア憲法法廷が、⼤統領選第⼀次投票外国の介⼊で歪んで右派のジョルジェ

スク候補が優位だったのを無効にした話。これに対して元欧州委員ティエリー・ブレトンがそれを歓迎

する発⾔をした)”

 

ルーマニア大統領選事件 はWIKIPEDIA で項目が立っているttps://en.wikipedia.org/wiki/Accusations_of_Russian_interference_in_the_2024_Romanian_presidential_election

ttps://rmc.bfmtv.com/actualites/international/on-l-a-fait-en-roumanie-thierry-breton-reagit-aux-ingerences-de-musk-en-allemagne-avec-l-afd_AN-202501090232.html

 Thierry Bretonルーマニア大統領選に関して述べたのはこれ(フランス語

ttps://www.europarl.europa.eu/doceo/document/P-10-2025-000150_EN.html#def1

 パブコメ書箱的なところで、「元とは言え欧州委員がこう言ってるんだがお前ら欧州委員会はそれについてどう思ってるんじゃい」という投書も

 「2025年1月9日、元欧州委員委員ティエリーレトンはフランステレビチャンネルRMCストーリーに、ドイツのAfD党がドイツ選挙勝利した場合ルーマニアで行われた‘と同様に、欧州連合によって破棄される可能性があると語った。彼は言った[1]。

 

2025年1月12日、何千人ものルーマニア人が選挙無効化に抗議し、国家主権への攻撃と見なされたこの決定に対する不満を表明するためにブカレストの街を訪れました。

 

1。 欧州委員会は、ドイツでの選挙無効化の可能性に関するティエリーレトンの発言を支持しますか?」

ttps://www.romaniajournal.ro/politics/ex-commissioner-breton-what-was-done-in-romania-may-be-needed-in-germany/

 

 背景として知っておきたいのはティエリーレトンとマスク犬猿の仲、お互い口撃しあっている間柄ということ

ttps://www.brusselstimes.com/1388595/elon-musk-calls-former-eu-digital-chief-breton-tyrant-of-europe-tbtb

 マスクはブレトンを「暴君」と呼んだとか

ttps://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=80510

コラム2024年12月17日

欧州委員会によるTikTok監査ルーマニア選挙における外国勢力の干渉 

ニッセイ基礎研究所保険研究専務取締役 研究理事ヘルスケアリサーチセンター

松澤 登

欧州委員会は、選挙プロセス自体の適否はルーマニア国民が判断すべきことであり、欧州委員会の権能を超えるとしてその内容には干渉しないとする。ただし、DSA上で、特に巨大なプラットフォーム(Very large online platform、VLOP)に指定されているTikTokルーマニア選挙における行為については、DSA違反かどうかの監視(monitoring)を強化するとした。」

EU公式には「気に食わないやつらが勝ったらバシバシその選挙無効にしてやるぜぇ」などとは言っていない(当然)

というわけで、ティエリーレトンの発言象徴欧州政治家全体を印象付ける言説には要注意

(続く)

2025-02-05

2025年1月実施記録

1月1日 向井

1月2日 メロディー・雛・マーク

1月3日 桐香ゆうり、???(不明)

1月4日 安位薫

1月5日 水川潤

1月6日 宮下玲奈、【菊のすけまる

1月7日 七沢みあ、本真ゆり、???(不明)

1月8日 花乃はるひ

1月9日 尾崎えりか

1月10日 斉藤あみり、市来まひろ、【京のごはん

1月11日 松井日奈子

1月12日 ???(不明)

1月13日 川越にこ

1月14日 ※体調不良のため実施せず

1月15日 白石茉莉奈、???(不明)

1月16日 桐香ゆうり、???(不明)

1月17日 ※体調不良のため実施せず

1月18日 ※体調不良のため実施せず

1月19日 黒川すみれ、【えーすけ

1月20日 ???(不明)

1月21日 【えーすけ

1月22日 花撫あや

1月23日 ???(不明)

1月24日 七沢みあ、【ピジャ

1月25日 【ゆきよし真水】、???(不明)

1月26日 逢見リカ、八掛うみ

1月27日 宇流木さら

1月28日 八掛うみ

1月29日 【ぽちたろ】、橋本ありな、メロディー・雛・マーク

1月30日 ???(不明)

1月31日 蓮実クレア、【いだ天ふにすけ】

2025-01-19

民放各局が中居正広聞き取り調査へ、フランス報道で急展開…旧ジャニに続き “外圧” でしか変わらない “情けなさ”

 騒動が一向に収束する気配のないなか、1月12日中居レギュラー番組を抱える民放テレビ各局が、ついに聞き取り調査に乗り出すことがわかった。その背景にあると見られるのが、フランスニュース専門テレビ局『BFM TV』や大手新聞Le Figaro』などがこの件を報じたことだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/da2b85c94fd77ffddf172555ed42914786a534a8

日生明治安田フジテレビへのCM差し止め

 日本生命保険明治安田生命保険がフジテレビで放映しているCMを当面差し止めることが18日、分かった。タレント中居正広さん(52)と女性とのトラブルを巡り、フジテレビ社員の関与が報道されていることなどを受け総合的に判断した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/22f6cbfc848daefbc632ff3e03eaf2dc6700935a



外圧がなければ何もできないバカジャップwwwwwwwwww

2025-01-13

anond:20250113093958

追加補足

1月12日テレ東出演番組Youtubeで公開されているようなので視聴してみた

https://m.youtube.com/watch?v=hEqMyCMRBVQ 15:30~

 

基本的に民と民の問題なんですよ

政府としてはもちろん合衆国政府に対して

安全保障上の問題があるってんなら

日本アメリカ同盟国だから

うんじゃあ一体何なんでしょうねということ

だけどまず民と民の問題であって

政府として言うべきことは言うべきタイミングで言うけれども

まず民と民が本当にお互いの利益が一致しているのであれば

これ本当に訴訟がどうなるのか分からんないけど

お互いのためってのは何だろうってのは

まず政府よりも民と民で話し合いはされるべき

かといって政府は知らん顔をしているって意味ではありませんけどね」

一応これが全文(一部聞き間違いあったらゴメン)書き起こしなんだけど

うーん…これみると毎日版もあながち要約として間違っているとは言えないのではないか、と思うのだが、どうだろうか

番組Youtubeアップ版みると、視聴前に想像していたよりも石破批判側の解釈のほうが正しいのではと思えてきた

石破がブレたのか?ブクマカダブスタか?←

違うのだ。記事の書き方の問題で石破の評価が乱高下しているだけなのだ

 

先ずは「石破茂首相2025年1月6日年頭記者会見の『全文版』をしっかり確認する」という姿勢を取れるかが、第一判断の分かれ目で重要になってくるのだ

全文はどこで見れるのかって?首相官邸HP確認できるのだ

USスチールの話につきましては、経済産業大臣コメントを出しておるわけでございますが、日本産業界から今後の日米間の投資について懸念の声が上がっているということは残念ながら事実であります。このことは我々としても重く受け止めざるを得ないものでございます

アメリカ国内法に基づき審査中でございました個別企業経営に関する案件について、日本政府としてコメントすることは不適切でありますので、コメントはいしませんが、このような懸念があることを払拭すると、そういうふうに向けた対応合衆国政府には強く求めたいと思っております。なぜ安全保障懸念があるのかということについては、それはきちんと述べてもらわなければ、これから先の話には相成りません。いか同盟国であろうとも、これから先の関係において、ただ今申し上げた点は非常に重要だと考えておるところでございます

 

では次に、マスコミ各社はどう報じたか、見比べてみるのだ

AFP https://www.afpbb.com/articles/-/3556832

USスチール買収計画めぐり日本産業界から今後の日米間の投資について懸念の声が上がっていると発言

「このような懸念があることを払拭(ふっしょく)する、こうした対応合衆国政府には強く求めたいと思っている。なぜ安全保障懸念があるのかということについては、きちんと述べてもらわなければ、これから先の話にならない。いか同盟国であろうとも、これから先の関係において、今申し上げた点は非常に重要だと考えている」と述べた

産経 https://www.sankei.com/article/20250106-B4YCVP5QAJFDJNJ27DI4ICEAMM/

首相は「なぜ安全保障懸念があるのかについて、きちんと述べてもらわなければ、これから先の話にならない。いか同盟関係であろうとも、これから先の関係において非常に重要だ」と牽制した。

首相は冒頭、「米国国内法に基づき審査中だった個別企業経営に関する案件について政府としてコメントすることは不適切であり、コメントはしない」とも述べた

ロイター https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/3JLELQW6VVMUJFGNKPMLAH7LAI-2025-01-06/

日本産業界から今後の日米間の投資懸念の声が上がっていることについて「政府として重く受け止めざるを得ない」と述べた。個別企業経営に関する案件コメントするのは控えるとしつつ、米政府には懸念払拭に向けた対応を強く求めたいと語った。

石破首相は、買収になぜ安全保障上の懸念があるのか、米側から「きちんと述べてもらわなければ、これからの話し合いにならない。いか同盟国であろうと、今後の関係においてその点は非常に重要と考えている」と述べた。

 

見比べると分かりやすいのだが、AFP記事版は「アメリカ国内法に基づき審査中でございました個別企業経営に関する案件について、日本政府としてコメントすることは不適切でありますので、コメントはいしませんが」の部分をバッサリ無かったことにしているのだ

 

 

ブクマカダブスタ呼ばわりされる原因になったもう片方の全文版は、出演番組を視聴できる環境にないので判断は保留するしかないが

毎日版と読売版も見比べておこう

 

毎日 https://mainichi.jp/articles/20250112/k00/00m/010/062000c

政府として言うべきことは言うが、基本的企業企業問題だ。民と民がお互いのためとはなんなのかを話し合うべきだ」と述べ、日本製鉄による訴訟も含め今後の展開を注視する考えを示した

読売 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250112-OYT1T50121/

バイデン米大統領日本製鉄によるUSスチール買収計画の中止を命令したことについては、「基本的企業間の問題だ」と指摘した。その上で「政府として言うべきことは、言うべきタイミングで言う。政府が知らん顔をしていればいいという意味ではない」と述べ、日本製鉄による訴訟も含め今後の展開を注視する認識を示した

 

どうだろうか。見比べるとこちらも「記事の書き方の問題しかない」ようには見えるのだ

1月6日の石破も、1月12日の石破も基本的矛盾していない、少なくとも矛盾したとは断言できないのだ

ではブクマカダブスタなのか

AFP版と毎日版の記事の書き方の問題が重なって、石破の態度が違うように見える人もいそうではあるのだ

そして石破の1月12日出演番組は視聴できる環境が限られ全文版も公開されておらず

毎日読売、どちらの要約が正確か判断しかねるので、これもまた断じるのが難しいのだ

 

ただ記事の書き方ひとつで我々の印象は大きく左右されて、絶賛を批判に変えられる

マスコミの恐ろしさがよくわかる事案として教訓にしておきたいのだって感じで

おわり

2024-05-03

anond:20240502191818

1歳と4歳の女の子のお母さま「夫婦ともフルタイムで働いています。4ヶ月前にした夫婦喧嘩の際、夫に言われた言葉がどうしても許せずにいます。蒸し返すのも…とも思いながら、モヤモヤしていて…」2023年1月12日

https://open.spotify.com/episode/77BHq8pLTkYhIIayPWoQs4?si=arxDG6P0QFOoGPEOb1ACQA

こういうことを言われても結婚生活続くのすごいねぇ...と思った。

2024-01-28

https://archive.md/n4VrB https://archive.md/rClSz https://archive.md/p3w8s

1)量の変化が質の変化になる。年間400万枚いるところに吐き出し在庫2万枚は焼け石に水。「在庫がある」とは言わないべ。

JR東日本、新型カードを地方バス会社へ (日経ビジネス 2022年1月12日 2:00)

2)北東北エリアやtotra/toica/icocaには「替えがない」。仕切り値を変えてでも値が上がったチップを買うしかなかった。一方モバイルの「替えがあった」Suica/PASMOが仕切り値変化に対応するため年単位仕入れ繰り延べされた。

https://archive.md/73GW6 : https://www.jr-odekake.net/icoca/area/map/all.html

3)買い物の仕組みはJR東経由なんじゃないかなあ……

4)能登中島以北だとicocaは無力なんじゃ……

5)一応、新潟(・富山)も今回の被災地です。

2024-01-24

Vtuber会社の株

先日、にじさんじのエニーカラーの株買っちゃった、って書いていた増田いたけど

Vtuberってすごいね

anond:20240112103000

この投稿1月12日の朝なので、その前日に買っていたとして、終値は3400円

そしてその12日後の今日、今は3610円の株価を付けている

3400から3600円になったとして、200円アップ、6%くらい上昇していることになる

500株くらい買ってたとしたら10万円の儲けだね

ホロライブカバーなら、同じ日なら、2673円終わりで、今は2772円

これも100円、3.7%増えている

いまは株高の時期ではあるけど、やっぱVtuber期待されてるのね

2024-01-12

anond:20240112084224

そんなにかりかりすんなよ。全力で作業をこなしてるんだから。下記のスケジュール改善余地があればおしえてほしい。

12月25日年賀状を買いに行く
12月26日龍の絵の練習(1日目)
12月27日龍の絵の練習(2日目)
12月28日龍の絵の練習(3日目)
12月29日龍の絵をあきらめてタツノオトシゴ妥協練習(1日目)
12月30日龍の絵をあきらめてタツノオトシゴ妥協練習(2日目)
12月31日龍の絵をあきらめてタツノオトシゴ妥協練習(3日目)
1月1日正月なのでおやすみ
1月2日正月なのでおやすみ
1月3日正月なのでおやすみ
1月4日タツノオトシゴの絵を書く
1月5日プリントゴッコ印刷
1月6日住所がわからない。去年の年賀状を探す(1日目)
1月7日去年の年賀状を探す(2日目)
1月8日去年の年賀状を探す(3日目)
1月9日おもむろに住所を書く
1月10日投函
1月12日増田の家に到着

 

これ以上のスピード感は無理。

しいてあげれば配達がおそいということか。速達にしたほうがよかったか

2024-01-05

三連休シャングリラドライブをやろう

1月12日サービス終了が決まって、今はやけくそ気味の大盤振る舞い状態になっている

まずはメインシナリオを進めて、行き詰まったら迎春お年玉争奪戦イベントを進める

スタミナは全部イベントにつぎ込む

これであとは適当

2023-12-26

シャングリラドライブのサ終にむけて

自分ブログに書き殴ってたけど題材がFANZAゲーム自分にもちょっとした羞恥心が残っていたたため増田に書き残す。

--

シャングリラドライブというゲームがある。

https://shangrila-drive.jp/

DMMブラウザゲームで、全年齢版(DMM版)とR-18版(FANZA版)があるスタンダードDMMゲーム

特徴としてはブラウザゲームなのにプレイアブルキャラマスコットキャラ3Dで動き、えっちなシーンもカメラアングルが定点カメラではあるもの3D描写表現されるというなかなかクオリティの高いゲームだった。

残念なことに2024年1月12日 17:00をもってサービスが終了する。

 

サ終というと「粗製濫造の金儲けだけ考えただけのゲームだったんだろ?」というふうに思うかもしれないが、そうではなかった。

少なくとも白黒三国志のような「ロリ広告で人を集めて、いざプレイしてみるとロリは軒並み低レアリティなのでえっちシーンがなく、三国志舞台から英傑たちが集うからレアリティに低レアロリっ子と同じ英雄名のキャラがいるが成長してるからロリじゃなくなってる」みたいな悪辣さはなかった。

話が脱線しかけたがシャングリラドライブに関しては自分はめちゃくちゃクオリティが高いと思ってるし、やり始めた時はPCアプリ版を立ち上げて毎日のようにプレイをしていたほどだ。

キャラもかわいくて、えっちなシーンも衣装毎にプレイ内容も変わってて「これはすごいゲームがきたもんだ」と思ったものだった。特に気に入ったのはキスハメ(キスをしながら性交すること)重点で、定点とはいえ1シーン2カメラで1カメは横から2カメもっとアップとか、キャラによっては顔の正面で、表情も体位カメラワークもセリフ気合が入っていた。十分実用レベルえっちシーンで、ブラウザゲームでここまできるのかと関心したものだ。

課金要素はガチャで最高レア3%というよくあるゴミガチャなんだけど、バトル面ではそこまで必須な感じではなく、えっちシーンがみたいやつはひけばええ!ぐらいのもので、最近DMMゲームではやりのなにか達成するたびに課金する権利をやろうって感じで出てくる時限ショップ課金すれば恒常キャラの最高レアが引けるチケットを作ることもできたので、本当にただえっちシーンを求めるぐらいにしか課金必要なかった。

 

ここまで褒めちぎったが、これは「シャングリラドライブは低品質ゆえにわず半年でサ終したゲームではない」ということが言いたいだけで、まぁ普段FANZAゲームを嗜んでる人なら低クオリティけがサ終の原因ではないことは十分ご承知だと思いますが、

ここからはなぜサ終に至ったのかを1ユーザー目線で書いていきます

(ただし私は最初の高難易度イベントお金をつぎ込んだ編成で勝てなくてやめてますので現在は解消されている部分もあります。)

運営「ゲーム」を作りたかったんだと思う

「いやゲームを作ってるんだからそらそうよ。」と思うかもしれないが、私が上の方で褒めてるのほとんど「3Dキャラがかわいくてぇ…」「えっちシーンがよくてぇ…」「課金圧もそんなになくてぇ…」みたいなことしか褒めてないことから察してほしい。

 

シャングリラドライブはロボ×女の子が謎の機械軍と戦うゲームなので当然戦闘がある。

システム的な話をいうと編成は女の子を選んで機体セットし、ガチャで手に入れたアイテムを3つまで戦闘スキルとして機体にセット(乗せる女の子で選べるスキルが変わる)。またキャラ好感度をあげると3つまでパラメーター部分だけ反映されるスロットが開放される。機体にもカスタマイズ要素があり、パーツを7つ搭載できて、パーツについているスキルによって様々な効果が発揮される。それを最低3キャラ分用意して編成を組む。

また機体にはロールがあり、高攻撃力な攻撃型・高耐久な防御型・速度の高い機動型があり、高耐久な防御型は編成の要なので防御型を前面に配置し、機動型や攻撃型を編成するというような感じだ。

 

この時点でよくある数値比べゲームと違ってある程度戦略を考えて組む必要があるのはおわかりいただけるだろうか。

そういった編成を行い、マップで敵とオートで戦闘をするが、プレイヤーはセットしたスキルタイミングよく押すことで各キャラの行動を指示できる。

ちゃんと防御型乗ってる女の子ヘイト集中をするようなスキル使用させたり、狙う敵を指示したり、または主人公の操る空母みたいなのから(ないよりマシ程度の)支援を行ったりなどをする。

無料でできるゲームとしてはかなり戦闘に力が入っていた。

 

だけど悲しいかな。これえっち目的でやってる人がほとんどのゲームなんだよね。

えっちなシーンがみたいだけでやってる人間にとってこのシステムはあまりにも脳のリソースを割きすぎた…。

DMMゲームは基本オート戦闘可能で、他のゲームもぬるぬるな難易度なのはだいたいこのオートで強キャラ編成してバシ!ボカ!クリア!が基本で、かといってそれだけだと面白くないので時々イベントとかで頭使ったり、育成をしっかりしないとクリアできない高難易度コンテンツを出してくるというゲームか、もしくは全く高難易度は出さず盆栽みたいに集めたキャラが動いてるのを眺めてるゲームになっている。

 

「でもおまえ、最初の褒めちぎってる部分で『ガチャ課金圧はないですよ』っていうてはりますやん。」というツッコミを受けるかもしれないので先に行っておきますが、シャングリラドライブ課金して高レアリティ適当に詰め込んでりゃ勝利っていうタイプゲームじゃない。

 

だが…それが悪さをした。

 

このゲームの育成要素は主に3つ。まずはガチャとかで出てきたスキルを強化するカード強化的なもの。これは一般的ガチャゲームであれば当然の仕組む。レアリティが☆1~☆3まであり、当然高レアリティのほうがスタータスが高い。

2つ目はキャラ好感度キャラに贈り物をすることでキャラとの親愛度が上がっていろいろあって結果的ステータスが強化される。(なんで!?

3つ目は機体のレベルレアリティと装備レアリティ。機体にも1〜10までのレベルがあり、レアリティも☆1〜☆3まであって、機体についている2つの武器にも☆1~☆3のレアリティ存在する。当然これもレベル10にして機体・武器ともに☆3という状況が好ましい

 

そして強さに直結する部分が1つ目の強化度合い、そしてステータス部分を司る2つ目と3つ目が大部分を締めた

まりどんだけガチャ引いて手に入れた高価なカードを強化しようが、キャラ愛情を注ぎ、機体もピカピカに磨き上げたフルチューンのものには劣るというのがこのゲームだった。

 

ちなみに機体はドロップ+開発(ゲームアイテムいくらか突っ込んで行うガチャ)で入手できて、好感度アイテムゲーム内の通貨で購入できたり、イベントポイントゲームアイテムもそこそこ手に入れられる。

が、あまりにも育成が茨の道だった。

 

注ぎ込まないとなかなか上がらない好感度

好感度は1~100まであって、レベル10毎に好感度限界突破アイテムを求められて、好感度限界突破をしたらまた10あげて…みたいな仕組みだ。

これは低レベル時は好感度アイテム10でよかったりするのだが、上げていくたびに要求量が1.5~1.6倍ぐらい上がっていくので、Lv100の時点で結構な量のアイテム要求される上に、好感度限界突破アイテムがかなり渋い。一応キャラ毎に好物が設定されている。

 

この好感度をあげることで様々な特典が得られて高いレベルまでいくとえっちなシーンもみられるらしい。(私は知らない。最後まであげられなかったので。)

だが、それよりももっと重要なことがあった。

編成について長々と説明してるシーンで以下のようなことを言っている。

またキャラ好感度をあげると3つまでパラメーター部分だけ反映されるスロットが開放される。

まり戦闘を有利に進めたければ編成に必要な3キャラはこの好感度を上げる必要がある。

 

そして、この好感度アイテム及び突破アイテム。かなり入手数が少ないのだ。

8キャラ(+マスコットキャラキャラ)いるが、どうしても絞って好感度を上げる必要がでてくる。なんせ戦闘に直結する部分だからだ。好物設定とか関係なく、とにかく戦闘に出すキャラに贈り物を突っ込む。マスコットキャラ好感度をあげることができるが、全く無意味

 

3スロット分のカードがセットできるのはパラメーター的には凄まじく、HPとかも1.5~1.8倍ぐらい余裕で変わってくるし、攻撃力や防御もそれぐらいの差がつく。

どんだけ高レアリティを手に入れて3つつけようが中レアリティを6つつけたキャラステータスには遠く及ばないので、基本的キャラ好感度ゲーム攻略において必須となっている。

 

本当の地獄「機体ガチャ

そしてパラメーターを構成する要因に機体も存在するが、これにもレアリティ存在する。当然高レアリティのほうが強い。☆1と☆2でパラメーターがおおよそ20%ぐらい変わってくるので☆3の強い機体を掘り当てつつ、更に機体についてる武器も高レアリティのものを用意する必要があるが、この機体の入手方法が「戦闘マップでの宝箱ドロップ」か「開発」というゲームアイテムをつぎ込んで10時間待つ手段艦これの開発みたいなやつ)しかない。

戦闘マップでの宝箱ドロップが一番安く済むのでこれをひたすらリタイアを繰り返し、機体をドロップレアリティ確認という作業必要になる。

開発も…まぁ使わない手はないが、開発に14時間とかかかるので気休め程度にまわして出たらラッキー程度。

 

そうまでして育成を頑張った先にある高難易度イベント

そしてなんとか編成を整えサービス開始1ヶ月ぐらいにきた高難易度イベントが「雑魚がヒーラーです。雑魚はすべての攻撃1しかくらいませんので高HITの武器を装備した機体で雑魚を倒してボス攻略してください。」というようなものだった。

もちろん、ボス自体は真っ当に強いので育成をちゃんと頑張る必要があるが、そもそも当時流行ってた機体が高火力なビームを単発で打ち出す機動型の機体と、防御力も高くて素早い防御機体だったため、このイベントを制するには

・もう一回高ヒット武器装備の機体を1から☆3ドロップさせて育て直す

雑魚無視しして高めに高めたステータス回復される前に殺す

という2つのパターン必要になった。

 

また、「雑魚はすべての攻撃1しかくらいませんので高HITの武器を装備した機体で雑魚を倒してボス攻略してください。」なんてどこにも書いてなく、相手の期待名に「高HIT武器攻撃し」ぐらいまでで途切れてる名前を読み取り、「そうかこの雑魚はどんだけ高威力で殴っても被ダメを1にするんだな」ということを理解の上移動必要がでてきた。

自分は、キャラを満遍なく育てていたため、高ステータスで殺し切ることができず、かといって高HIT機体☆3ドロップするしかなく、それを頑張ってなんとかクリアした段階で「俺はコハルちゃんミルえっちなシーンが見たいだけなのになんでこんな事させられてるんだ…」と思い直し、そのままログインすらしなくなってしまった。

 

初のキャラ入手イベント報酬運ゲー

そもそもこの高難易度イベントがはじまる2つ前ぐらいのイベント報酬おかしかった。

普通ステージクリアしたら報酬で、そこでレアアイテムドロップがあるなしみたいな「運ゲー」は当然わかるんですけど、

このイベントカジノイメージしたイベントだったので、報酬が「報酬勝ち取りマインスイーパー」だった。

5×5マスの中に1個爆弾があって、爆弾マスをあけると即終了+ある程度の報酬マイナスペナルティというような感じで、見事24マス開けることでイベントキャラ限界突破パーツが手に入るようなイベントだった。

 

これがもう大不評で、運営も「今後のイベントではこういう形式報酬しません」とX(旧Twitter)で告知するレベルだった。

https://twitter.com/ShangriLaDrive/status/1676274102309638144

マインスイーパーといえば推理要素である程度爆弾位置特定できるが、これは全くできないため、どれだけ回せばイベントキャラMAX強化になるかよめなかった。

しかパネル開くのに演出があるので周回がかなり時間がかかるというおまけつきだった。

 

次のイベントはオートはほぼ不可のパズルマップ

その後にきたイベントもとにかく「遊んでほしい」というのが切実につまったイベントだった。

このゲーム戦闘の流れは「マップ移動→敵とぶつかると戦闘ボスを倒して終了」で、これはオートやってれば最短でボスについて戦闘も使えるスキルバンバンつかって終了みたいな流れになる。

なのでオートさせないように「全ての敵を◯移動以内で撃破」みたいなイベントになった。

敵もマップを移動するのでその動きをちゃんと把握して追いかけたり、マップ兵器みたいなのがあるのでそれで離れている敵を倒したりなど、オートじゃなくて自分で考えて攻略してほしいみたいなマップを出してきた。

まぁここは実験的なイベントで、周回をする場所自体はオート可能(というかスキップチケットみたいなのを使える)マップだったので問題はなかったが…。

とにかく「ゲームを遊んでほしいんだ」という開発者の思いが伝わってくるような実装

一個一個紹介していってもいいのだが、書ききれなくなるので補足ちょっとだけかいていく。

クイック戦闘はどんだけ戦力差あっても1%確率で負ける

このゲーム周回するにはあまりにも向いてないシステムだが、このクイック戦闘のおかげで雑魚戦は無視できるようになってる。

雑魚と当たると簡易な戦闘が行われてリザルトが発生するシステムなのだが、戦闘前に勝率が表示されるものの上はどれだけいっても99%で必ず1%負ける。

周回しようとオートにしてたらこのクイック戦闘で負けてて周回が止まってるということは結構ある。

 

そもそもオート不向きのドロップシステム

このゲームはスタミナをつかって戦闘に入るタイプゲームだが、スタミナの消費タイミングマップボスを倒してボーナスゲームやってクリアしたタイミングだった。

そこに目をつけたプレイヤーは☆3機体ほしさから機体がドロップする戦闘を「入場→ボス前まで流す→機体がドロップしなかったら退場」でスタミナ消費を抑えつつ掘っていた。いわゆる「リタマラ」ってやつだ。

オートでやると宝箱とか無視して最短でボスにいこうとする。オートの設定もない。つまり機体堀は完全手動でやる行為だった。

「掘ってるやつが悪いよな」って感じではあるものの、機体の強化に機体を使うので結局スタミナ効率をあげるために掘らないという選択肢プレイヤーになかったように思える。

 

サブキャラ入手が困難

このゲームはメインの8キャラの他に一枚絵しかないサポートの子存在する。(えっちシーンも存在する。)これもガチャカードと同じように機体にスキル枠としてセットできる上、基本的に何枚でも手に入るので先述していた「スタータスのためのスロット」に詰め込まれる要因で入手したいものではある。

このサブキャラ入手に必要な「コネクトハック」というアイテムがとにかく溜まりづらくイベントでも100個ぐらいは配られるが、そもそもサブキャラ入手に100個ぐらい必要なので完全に焼け石に水状態だった。

しかポケモンみたいに「相手が弱ってるほど捕獲確率UP!」みたいなシステムだったためにみねうちスキルを使えるキャラを編成した上で、タイミングよく捕獲を押さないとキャラがサブキャラを倒してしま捕獲できなくなるので気が抜けない。

そして戦闘マップの生成がパターンランダムのため、このサブキャラを入手すためにリタマラをすることもよくあった。

 

色々あったけど運営はがんばって解消しようとしていた

X(旧Twitter)のサービス開始2ヶ月ぐらいをみるととにかく調整します!お詫び石します!みたいな告知をしている。実際スタミナ消費量が下がったり、自分がやめた後に機体ドロップ問題や、サブキャラ入手の緩和なども行われているらしい。

ユーザーのためを思って改善もいっぱいがんばっていた。

 

しかユーザーは「えっちシーンみれたらそれでいいよ…」っていうような人が大半だったので、この調整を

2023-05-31

anond:20230531180835

日本童話マッチ売りはそれはそうって思ったが下記は違うど

シンデレラ: 美醜こそすべて。ブスは何をやってもだめ。整形しろ

裸の王様: 頭脳こそすべて。金と権力を持っていても頭がバカなら終わり。

 

シャルル・ペロー(Charles Perrault 1628年1月12日 - 1703年5月16日)版の

シンデレラ(Cendrillon サンドリヨン)はそういう話では無い

2023-02-07

コンドームなしプレイ風俗嬢が全国を飛び回っている

最近コンドームなしプレイソープが増えまくっていて、かつ、そのソープ嬢が日本全国を行脚して出稼ぎしている。

ほぼほぼ梅毒だろうし、AIDS可能性も高いでしょ。

梅毒AIDS感染拡大、待ったなさ過ぎる...

去年の梅毒感染者数 約1万3000人 前年の1.6倍に急増 過去最多 - 2023年1月12日 1710

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230112/k10013947871000.html

2023-01-15

anond:20230115075748

そもそもバンザイとだいたい語源は同じ。

これで差別認定とかどこの北朝鮮か。こういうばかげたことをやるのは差別なんてインチキだということにしかならない。アイツラは日本人家畜らしいからな。

ちなみに韓国アメリカでもだいたい北朝鮮は同じイメージです。文句北朝鮮に言え。

仁藤夢乃 Yumeno Nitoさんがリツイートしました

半月(そうはんげつ)

@lunuladiary

1月12日

どこのネトウヨかと思った。

私は「マンセー」と言う揶揄で幼少期に凄惨差別いじめを受けた経験を持つ者です。

フラッシュバックで死にそうです。

表現の自由」は「差別表現の自由」を許容しません。

リタスは二度と平裕介氏を番組に出さないでください。耐えられません。

@politasjp

@tsuda

https://twitter.com/YusukeTaira/status/1613517715351965698

https://twitter.com/lunuladiary/status/1613524724201705472

レイシストデタラメを言ってるだけ。

じゃあ仁藤夢乃の回りは正義連崩れの在日でしょう。いい加減にしろ

仁藤夢乃 Yumeno Nitoさんがリツイートしました

半月(そうはんげつ)

@lunuladiary

1月13日

風俗嬢が客を「キモい」と感じるのは当たり前すぎる話なんですが…

要友紀子さんっていつも当事者の口を塞ぎに来るけど、そんなんでどうやって「セックスワーカー健康安全」を守るつもりなの?

しんどい気持ちを聞いてあげようとは思わないの?耐えろと…?

客の立場ばかり守ろうとしてて怖い。 https://twitter.com/kanameyukiko/status/1461242073667891201

anond:20230114221010

9条に関しては左右両方理解不足。

暴支膺懲の戦争

9条はとても効いてる

あとジャッ とか言うのなし

とりあえず例はあげとくよ。

https://twitter.com/crac_ojo/status/1612542546151874572

ナニカグループ木野

@crac_ojo

たいていの場合「冷静沈着で偏向することなバランスよく論評できちゃうわたし」みたいな神の視点アピールが先行しているのよね🥱

引用ツイート

C.R.A.C.

@cractyo

1月9日

これC.R.A.C.にもめっちゃあるパターンですが、「C.R.A.C.には賛同しないがこの意見は正しい」みたいな文字列発見した瞬間ブロック対応となりますしょうもない保身みたいなの、ほんと醜悪twitter.com/anoabedayo/sta

ナニカグループ木野

@crac_ojo

「困難を抱えた少女支援する」って、おそらく部外者には想像もできないような苦労の連続だと思うんだけど、幼稚でキモい連中から「ボクたちの萌えコンテンツ批判された仕返しでちゅ!!」と総攻撃に遭うって、理不尽にもほどがあるよねえ…。

午前5:25 · 2022年12月20日

https://twitter.com/crac_ojo/status/1604936086496616449

アノンという陰謀論

https://twitter.com/crac_ojo/status/1612064337610276866

ナニカグループ木野

@crac_ojo

松沢さんの暇アノンライフも止まるところを知らない様子ですが、「Colabo支持者が共産党などの左翼に偏っている」のは事実でしょう。右翼保守は困窮した女性を助けたりしません。「甘えるな!」「身の程をわきまえろ!」と追い返すのがスタンダード

https://twitter.com/crac_ojo/status/1613474662637309952

ナニカグループ木野

@crac_ojo

少女支援団体の会計については疑惑捏造してまで叩くくせに、麻生やら森やらの公金チューチューにはだんまりのみなさん🤣

午後6:55 · 2023年1月12日

2023-01-14

【また嘘をつく】コンドームアノンコラボの支持者は異常な差別

ワ🌈(性犯罪者撲滅)

@LGBTQ95556718

colaboのコンドーム童貞炙り出し装置みたいになってるな

午前10:25 · 2023年1月11日

·

5,993

件の表示

24

件のリツイート

3件の引用ツイート

アルテイシア(作家) 新刊自分も傷つきたくないけど、他人も傷つけたくないあなたへ

@artesia59

令和になっても「コンドーム=性の乱れた女が持つもの」という発想が、昭和のおじいさんすぎて恥ずかしい…😭😭

午前11:31 · 2023年1月13日

64.1万 件の表示2,012件のリツイート

117 件の引用ツイート1.1万 件のいいね

https://twitter.com/hirox246/status/1613828003196174337

https://twitter.com/hirox246/status/1613517993740304387

本当の意味女性差別性嫌悪。性売買をわざと扇動して性被害と言い出すため。

新しいツイートを表示

会話

あおちゃんぺ🐯🍼

@aochanp

·

1月12日

赤の他人のおじさんと

セックスしなくていいように

保護してあげる団体だと思ってました!

引用ツイート

藤田孝典

@fujitatakanori

1月12日

コンドーム避妊具(ひにんぐ)と言います

赤の他人のおじさんの子どもを妊娠して育てたい、と家出少女は思わないですよね。

おじさんは射精する相手は誰でもいいから、少女お金をもらいつつ、最低限の避妊具をつけて身を守る必要があります

避妊具を買うお金もないので支援者は配りますよね。 twitter.com/Enigma_Hanuman…

あおちゃんぺ🐯🍼

@aochanp

食べ物や住む場所に困り、

キモすぎてキモイおじさんに

買われたり性的搾取されない為に

守ってくれるんですよね??

避妊具を渡して

妊娠病気にだけは気をつけて!って

送り出しはしませんよね?

活動内容が素晴らしいと思っていたので悲しいです😢😢😢

午後7:44 · 2023年1月12日

56.6万 件の表示

819 件のリツイート51 件の引用ツイート4,368 件のいいね

モリ@30代投資しながら同人作家

@yosyostan

1月12日

返信先: @aochanpさん

注意喚起内容がデリヘル業者のものになってて笑った😂

ナン

@GameClub24

1月12日

返信先: @aochanpさん

バスカフェは26時(深夜2時)に完全撤収して終電の無くなった歌舞伎町に若年女性避妊具持たせて放つのでつまりそう言う事です。

あらん・あやかすき~🍌💜

@alan_ato2nen

1月12日

返信先:

@aochanpさん

そうだと思って居たんですがねぇ…

実態はどうも、「最低限避妊具は提供してあげるからキモいおじさんに買われて稼いでおいで」と後押ししてくれる活動だったようですね。

本当にやれやれですわ。

John-do1974

@JDo1974

1月12日

返信先: @aochanpさん

ビックリしましたよ!まさか自白です🤮

なんですかこれ。信じられない😱

くろ。AVブロガー

@kuro_marua

1月12日

返信先: @aochanpさん

人が少ない時間(深夜2時)にバスから降ろす。守っているのか、この時間帯になったら誰もいなくなるよ。って大人男性に教えてるのか分からなくなりました。

Mar⭐

@prince0423

1月12日

返信先: @aochanpさん

ゴムいからイヤの逃げ道まで潰すことにつながるね(>_<。)まぁ色々と事情があって配布してるのは分かるが

うまく説明しないと誤解だけが残るよね(>_<。)

NORITAMA ワクチン接種5回済

@noriaki3653

1月12日

返信先: @aochanpさん

ホテルに泊まって保護してる子は

どんな場合なんだろう?

終電が無くなった子用では無いのかな?

スタッフ用?

宅造@安倍元総理ありがとう

@ticktack08241

1月12日

返信先: @aochanpさん

マジでこれ。

それでも拾いきれない人のための急場凌ぎでゴム配布するってんなら理解もするし賛同もするんだけど。

金城🌸アレン🎌司(もちもちポンデアレン)

@allentsukasa

1月12日

返信先: @aochanp

さん, @teamtk

さん

から夜中の2時とかに歌舞伎町に放り出すんでしょ?

anond:20230114015915

というかまず女性バカ避妊しないって思い込みがあるのとセックスは汚らわしい、セックスをする女は汚れているという差別思想

ひろゆき

@hirox246

流れを辿るのが難しい人向けに、Colaboのコンドームを配る話4コマ

引用ツイート

アイコン

@buhi5555

1月12日

4コマ漫画

このスレッドを表示

https://twitter.com/hirox246/status/1613828003196174337

闇のクマさん世界ネットニュース

@CYXuAxfGlfFzZCT

ちょっと待て!

Colaboって売春を止めないの?

売春をすることが前提でコンドーム配ってんの?

どんな世界観で活動してんの?

引用ツイート

藤田孝典

@fujitatakanori

1月12日

コンドーム避妊具(ひにんぐ)と言います

赤の他人のおじさんの子どもを妊娠して育てたい、と家出少女は思わないですよね。

おじさんは射精する相手は誰でもいいから、少女お金をもらいつつ、最低限の避妊具をつけて身を守る必要があります

避妊具を買うお金もないので支援者は配りますよね。 twitter.com/Enigma_Hanuman…

2023-01-12

菱山南帆子は騙されているのかわざとか

https://twitter.com/ishtarist/status/1613432976448303105

馬の眼🐴

@ishtarist

7時間

調べたらわかりますが、Colaboは日本権力中枢側ですよ。

その証拠に、あの安倍晋三国会平身低頭謝罪したでしょ。

安倍あんな態度、トランププーチン相手しかたことないですよ。

あれを「誰」に謝ったのかわからないのは、政治音痴からですね。

菱山南帆子

@nahokohishiyama

Colaboへの攻撃を見ているとこれは「新しい弾圧」の形なのだと思う。

昔は密告とか不当逮捕だったが、今は匿名を利用した権力からネット上にて社会的弾圧を受ける。

かつて女性活動家たちは戦争が近づくにつれ弾圧された挙句戦争が始まった。

Colabo弾圧を許してはならない。

#colaboに連帯しま

午後3:04 · 2023年1月11日

新しいツイートを表示

会話

馬の眼🐴

@ishtarist

7時間

調べたらわかりますが、Colaboは日本権力中枢側ですよ。

その証拠に、あの安倍晋三国会平身低頭謝罪したでしょ。

安倍あんな態度、トランププーチン相手しかたことないですよ。

あれを「誰」に謝ったのかわからないのは、政治音痴からですね。

このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウント制限しているため、このツイートを表示できません。詳細はこち

ASUKA

@yuten_y

7時間

返信先: @ishtaristさん

このことですか?

tokyo-np.co.jp

馳氏セクハラ 団体側「直接謝罪なく不誠実」 首相国会で陳謝:東京新聞 TOKYO Web

馬の眼🐴

@ishtarist

6時間

返信先:

@yuten_yさん

です。

ASUKA

@yuten_y

6時間

返信先:

@ishtarist

さん

この記事を書いた記者名を見て、苦笑してしまいました。

馬の眼🐴

@ishtarist

返信先:

@yuten_y

さん

あ、ほんとだ笑

この動画見てください。安倍がこんなふうに野党相手謝罪してるの見たことありますか?

https://youtu.be/lTVhRw1g6HU

蓮舫 国会で colaboを全力援護、安倍総理に謝罪させ政府支援要請

午後4:36 · 2023年1月12日

嬌嫣PE@あやかし転天おにまいNieR:応援

@kyoen

6時間

返信先:

@ishtaristさん, @yuten_yさん

これこれ

その他の返信

ASUKA

@yuten_y

6時間

返信先: @ishtaristさん

動画作成主はColaboと野党disる意図作成したのでしょうが結果的に「Colaboは、あの安倍晋三を卑屈な謝罪に追い込むレベルの、自公政権にとってすらアンタッチャブル団体である」ということを証明してしまっていますね。これ、動画作成主は、Colaboの"奥の院"からまれるんじゃないですかね😇

蓮舫税金泥棒安倍晋三の仲間。

そもそもコラボスタッフ素人でしょう。

なぜ資格がなくて言いわけ?

徘徊するしかない?認知症か?

【一体なにが…】香山リカコミュニケーション能力が低く、秒殺

暇空茜

@himasoraakane

裁判所で主張したわけでもなく、話の流れで冗談めかして話した一部分を切り取り、したり顔講釈垂れるのは法学部大学生くらいまでにしてほしい若草のような青臭さですね。しか自分判例開示とはお若草

なお撃沈したのは最高裁ではないので、

最高裁で撃沈しました、とかが正しいです。やり直し

引用ツイート

香山リカ

@rkayama

4時間

通りすがりの者ですが、司法では「アカウント名やネットキャラクター中の人」という判例が増えており、これは通用しないと思います。逆バージョンですが、私が提訴したチャンネル桜は「香山リカへの誹謗中傷本名原告へのそれにはあたらない」と主張し、最高裁まで撃沈してました。

午後8:41 · 2023年1月12日

暇空茜

@himasoraakane

最高裁まで撃沈してましたってどう読めばいいんだろね

最高裁を沈めたの?香山リカさんが?それは強いね

午後8:44 · 2023年1月12

暇空茜

@himasoraakane

返事する気ないらしいかブロックしますね

5分だけ猶予あげます

引用ツイート

香山リカ

@rkayama

1時間

僕の~妹な~ら~

愛ひとすじに~ twitter.com/tokyoture/stat…

暇空茜

@himasoraakane

20

指示されて動いてるやつってレスバできないんだよね、山本一郎もそうだったでしょ

暇空茜

@himasoraakane

14分

みんな想像してみなよ、本当に自分意識で俺に喧嘩売ったなら返事あったらよーしって乗るか、そんなつもりじゃないわよんって無理な言い訳するかだろ

それすらできないのは操作

暇空茜

@himasoraakane

14分

俺は俺を騙そうとしてる奴と誰かに騙されてる(操作されてる)やつの匂いには敏感だよ

反差別界隈、夢アノン

https://twitter.com/echonewsjp/status/1613365642278895618

ホントクズだ。

音無ほむら(2次元美形ジャーナリスト

@echonewsjp

https://twitter.com/yuukim/status/1612574021996146688?s=20&t=T5eUlYWfl40dMBPxdXu7gw

ゆめにゃんさあ

シリーズキモいおじさん見ても、ハラスメントの脅威と言葉狩りしか感じないわ!

昭和だと、筒井康隆がブチ切れて断筆宣言したような状況が世間全般蔓延中、てのが正しい評価

キモいおじさんでなに学ぶんだよ?

志村けんのバカ殿様の方がためになるわ!

引用ツイー

yuuki

@yuukim

1月10日

なんかもう、ここまでいくと腹立たしさを通り越して呆れてしまうな。

ポリコレうざい、何でもハラスメント、あれもこれも差別か、これじゃ部下も叱れない、女性冗談も言えない、みたいな真面目に考える気のない定番のおじさん。

シリーズ キモいおじさん で学ぶといいのでは。 twitter.com/zkurishi/statu…

このスレッドを表示

午前11:41 · 2023年1月12日

出資法違反赤い羽根募金典型的詐欺スキーム

チョックリー(sait)【無党派

@cyokuri

あー。何故生協コープcoop)が赤い羽根福祉基金を貰えたかなんとなくわかったわ。

赤い羽根募金中央共同募金会)の評議員の中に生協副会長がいたわ。

新井ちとせ氏。

午後0:32 · 2023年1月12日

https://twitter.com/cyokuri/status/1613378266051805184

チョックリー(sait)【無党派

@cyokuri

で、赤い羽根福祉基金を同じく貰っている

全国社会福祉協議会」の会長と「赤い羽根募金中央共同募金会)」の会長が同じ。

清家篤氏。

こういうのを見ると赤い羽根福祉基金は「お仲間の貯金箱」だな。

午後0:36 · 2023年1月12日

かに募金出資法違反ではない。

しか本来目的を逸脱して、仲間うちにお金を回している。しかもやめない。

これは募金偽装してお金を集めており、出資法違反に該当する。

致命的なのは利益相反があることがゴロゴロ出てくるということ。

【更に悲報】twitterfiles@JP赤い羽根&BONDプロジェクト不正会計隠蔽を画策

村木厚子、いい加減にしろ。お前はそうやって罪を逃れてきたのだろうが絶対にアウト。

だりい

@dariidariidarii

赤い羽根募金HP

「BONDプロジェクト化粧品20人に840万」

⇒「1000人配布」表記変更 騒動について】

資料1⃣

修正後(1月12日現在)と修正前(1月11日スクショ

https://twitter.com/dariidariidarii/status/1613426152256966659

だりい

@dariidariidarii

資料2⃣

赤い羽根説明】(*画像1.2)

利用者数 表記方法を変更

「一時点での登録人数」から

「個数及び配布までの延べ人数」に変更

これはtwitterfilesと同じ

2023-01-05

住民監査請求結果の結果通知日について

何で年末の忙しい時期に、クソ面倒な事案をぶっ込んできたのだろう。

#住民監査請求結果(令和4年受付分)

件名受付日結果通知日結果結果通知(曜日)
1マンション耐震改修計画等に欠陥があるなどとして、その補助金返還を求める住民監査請求令和4年8月19日令和4年10月6日監査実施せず(却下
2都営住宅管理総合システム改善委託等に過大な金額を支払っているなどとして、その補填等を求める住民監査請求令和4年9月5日令和4年10月20日監査実施せず(却下
3東京都中学校英語スピーキングテスト事業入試公平性・透明性を害するおそれがあるなどとして、一切の公金支出をしないことなどを求める住民監査請求 令和4年9月9日令和4年10月27日監査実施せず(却下
4東京都若年被害女性支援事業について、当該事業受託者の会計報告には合理性整合性がないなどとして、当該受託者の会計報告の妥当性についてなどの監査を求める住民監査請求 令和4年9月15日令和4年10月27日監査実施せず(却下
5東京都若年被害女性支援事業について当該事業受託者の会計報告に不正があるとして、当該報告について監査を求める件令和4年11月2日令和4年12月28日理由あり(認容)

#住民監査請求結果(令和3年受付分)

件名受付日結果通知日結果
1港湾施設用地の使用許可に関する住民監査請求令和3年1月12日令和3年2月10日監査実施せず(却下
2サービス付き高齢者向け住宅の整備に対する都補助金返還等を求める件令和3年3月15日令和3年4月27日監査実施せず(却下
3虚偽申請によって介護サービス事業所の指定を受けた事業者が不正請求受領したとする介護給付費及び介護扶助費の都負担分の返還等を求める件令和3年4月14日令和3年5月27日監査実施せず(却下
4サービス付き高齢者向け住宅の整備に対する都補助金返還等を求める件(その2)令和3年5月14日令和3年6月24日監査実施せず(却下
5支給要件を満たさな飲食店に対し東京都感染拡大防止等協力金を支給したこと違法・不当として当該協力金の返還等を求める件令和3年9月3日令和3年10月20日監査実施せず(却下
6生活保護法に基づく検診命令に係る書面の記載等に違法があり、都の管理違法な怠る事実があるとして、当該検診命令の停止等を求める住民監査請求令和3年11月9日令和3年12月16日監査実施せず(却下
7東京都議会議員の行為違法・不当であるとして議員報酬等の返還等を求める住民監査請求(その1)令和3年12月1日令和3年12月16日監査実施せず(却下
8東京都議会議員の行為違法・不当であるとして議員報酬等の返還等を求める住民監査請求(その2)令和3年12月1日令和3年12月16日監査実施せず(却下
9職務専念義務違反して勤務しない交通局職員に対する給与支出違法・不当であるとしてその返還を求める住民監査請求令和3年12月28日令和4年2月3日監査実施せず(却下

#住民監査請求結果(令和2年受付分)

件名受付日結果通知日結果
1サービス付き高齢者向け住宅運営状況等に違法・不当があるとして当該住宅の整備に対する都補助金返還等を求める件令和2年1月24日令和2年3月19日監査実施せず(却下
2電子交付希望して公文書開示請求を行ったところ、およそ300枚の開示決定通知書が送付されたことは不当であるとして、開示する公文書だけではなく開示決定通知書も電子交付選択できるようにすること等を求める件令和2年1月27日令和2年3月19日監査実施せず(却下
3都立高等学校校長教育教材用DVDを購入した際、郵便比較して高額な1,500円の発送費を支出したこと無駄使いであるとして、校長に対し発送費の返還を求める件令和2年3月2日令和2年4月23日監査実施せず(却下
4下水道管路内調査工に関する住民監査請求令和2年3月18日令和2年4月28日監査実施せず(却下
5既存住宅における高断熱窓導入促進事業に係る助成金交付差止めを求める件令和2年4月10日令和2年5月21日監査実施せず(却下
6下水道管路内調査工に関する住民監査請求(その2)令和2年5月27日令和2年6月18日監査実施せず(却下
7都立高等学校等の日本放送協会放送受信料支出違法・不当であるとし、日本放送協会放送法を遵守しているか確認措置を求める件令和2年6月23日令和2年7月30日監査実施せず(却下
8国民年金保険料に関する住民監査請求令和2年9月15日令和2年9月24日監査実施せず(却下
9都及び(公財)東京しごと財団実施する中小企業人材確保支援事業において、同財団委託先の違反行為常態化しており、事業本来目的毀損されているなどとして、委託費用の全額返還などの措置を求める件令和2年10月16日令和2年12月11日理由なし(棄却
10道路構造設計及び工事方法に関する住民監査請求令和2年11月2日令和2年12月24日監査実施せず(却下
11都市計画道路小金井3・4・11号線外に係る支出違法として費用返還を求める住民監査請求令和2年1111令和2年12月24日監査実施せず(却下

#住民監査請求結果(令和元年・平成31年受付分)

件名受付日結果通知日結果
1品川区地域生活支援事業に対する都の公金の支出は不当であるとして適切な事業への公金負担及び区への指導を求める件平成31年1月29日平成31年2月28日監査実施せず(却下
2警視庁による薬王院有喜寺の雑踏警備が違法であるとして必要措置を求める件平成31年1月29日平成31年2月28日監査実施せず(却下
3生活保護事務に係る審査請求を都が却下したこと違法として都知事の辞任及び都における生活保護事務の国の代執行を求める件(その1)平成31年2月28日平成31年3月14日監査実施せず(却下
4生活保護事務に係る審査請求を都が却下したこと違法として都知事の辞任及び都における生活保護事務の国の代執行を求める件(その2)平成31年2月28日平成31年3月14日監査実施せず(却下
5生活保護事務に係る審査請求を都が却下したこと違法として都知事の辞任及び都における生活保護事務の国の代執行を求める件(その3)平成31年2月28日平成31年3月14日監査実施せず(却下
6生活保護事務に係る審査請求を都が却下したこと違法として都知事の辞任及び都における生活保護事務の国の代執行を求める件(その4)平成31年2月28日平成31年3月14日監査実施せず(却下
7生活保護事務に係る審査請求を都が却下したこと違法として都知事の辞任及び都における生活保護事務の国の代執行を求める件(その5)平成31年2月28日平成31年3月14日監査実施せず(却下
8生活保護事務に係る審査請求を都が却下したこと違法として都知事の辞任及び都における生活保護事務の国の代執行を求める件(その6)平成31年2月28日平成31年3月14日監査実施せず(却下
9生活保護事務に係る審査請求を都が却下したこと違法として都知事の辞任及び都における生活保護事務の国の代執行を求める件(その7)平成31年2月28日平成31年3月14日監査実施せず(却下
10生活保護事務に係る審査請求を都が却下したこと違法として都知事の辞任及び都における生活保護事務の国の代執行を求める件(その8)平成31年2月28日平成31年3月14日監査実施せず(却下
11介護サービス事業者が不当な業務執行を行い指定取消対象であるとして介護給付返還等を求める件平成31年2月14日平成31年3月20日監査実施せず(却下
12介護サービス事業者が虚偽の指定申請を行ったことは不当であり保険請求法律的原因に不備があるとして介護給付返還等を求める件平成31年3月8日平成31年3月20日監査実施せず(却下
13区市町村生活保護事務に係る管理を都が怠っていることなどを違法として必要措置を求める件(その1)平成31年3月20日平成31年4月11日監査実施せず(却下
14区市町村生活保護事務に係る管理を都が怠っていることなどを違法として必要措置を求める件(その2)平成31年3月20日平成31年4月11日監査実施せず(却下
15区市町村生活保護事務に係る管理を都が怠っていることなどを違法として必要措置を求める件(その3)平成31年3月20日平成31年4月11日監査実施せず(却下
16区市町村生活保護事務に係る管理を都が怠っていることなどを違法として必要措置を求める件(その4)平成31年3月20日平成31年4月11日監査実施せず(却下
17区市町村生活保護事務に係る管理を都が怠っていることなどを違法として必要措置を求める件(その5)平成31年3月20日平成31年4月11日監査実施せず(却下
18区市町村生活保護事務に係る管理を都が怠っていることなどを違法として必要措置を求める件(その6)平成31年3月20日平成31年4月11日監査実施せず(却下
19区市町村生活保護事務に係る管理を都が怠っていることなどを違法として必要措置を求める件(その7)平成31年3月20日平成31年4月11日監査実施せず(却下
20オリンピックパラリンピック学習読本記述誤謬違法理由として、その作成等のために行った支出行為違法認定等を求める件平成31年3月26日平成31年4月25日監査実施せず(却下
21知事秘書政務担当)の行為違法・不当であるとして、給料等の返還等を求める件平成31年4月12日令和1年5月23日監査実施せず(却下
22虚偽の申請により育児時間等を取得した都立学校教員に対し給与を減額せずに支給したこと違法・不当として必要措置を求める件令和1年5月28日令和1年6月13日監査実施せず(却下
23品川区が締結した委託契約違法であるとして、都知事に対し、品川区に代わって監査実施することなどを求める件令和1年6月3日令和1年7月10日監査実施せず(却下
24訪問介護事業者が行った指定申請に虚偽があり、保険請求不正請求であるとして当該指定の取消し等を求める件令和1年6月18日令和1年7月10日監査実施せず(却下
25品川区監査委員が住民監査請求書を受理しないのは違法であるとして、都知事から区へ助言または勧告を行うことを求める件令和1年7月1日令和1年8月8日監査実施せず(却下
26都立高等学校等の日本放送協会放送受信料支出違法・不当であるなどとして、支出額を渋谷区と同等の額まで下げること等を求める件令和1年Permalink | 記事への反応(0) | 22:38
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん