「検索ボリューム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 検索ボリュームとは

2025-08-26

ホームタウンデマ外国botによる工作という噂について

Xで以下の投稿拡散されていた。

ホームタウンデマgoogleトレンド確認すると今日の深夜2時にいきなり吹き上がっている。この時間帯って外国botがすごく活発になる時間帯なんですよ。しかグラフの上がり方がすごく変。

それまでほとんど話題になっていないのに深夜2時から4時にかけていきなり吹き上がる、というのは何か仕掛けている感じはしますねえ、普通みんな寝ている時間ですし

https://x.com/tautauyama24/status/1959975324609044510


※ここでいう「深夜2時」とは、スクリーンショットも併せて見るに、25日02:00のこと。

※「ホームタウンデマ」がデマかどうかは今回問題にしない。


1. Googleトレンドは、Googleにおける検索数を可視化するものです。

bot検索して何になるのでしょうか?


2. 対象ワード不明です。

Googleトレンドで「ホームタウン」などのトレンドを表示しても、25日02:00~04:00に添付画像のような急峻な増加は見られません。

一体なんのワードを条件にしたのでしょうか?


3. Googleトレンドでの急激な増加は日常茶飯事です。

添付画像をよく見てみると、突然人気度が「0」になる時間帯があります

これはGoogleトレンドにおいては検索ボリュームが閾値を下回るとゼロ扱いされる仕様によるもので、それだけこの画像分析対象となっている用語検索が少なかったことを意味します。

検索ボリュームが少ない用語は、特にデータプロット間隔が狭い期間設定(添付画像場合過去1日」の設定)では、多少検索が増えるだけで急激な増加に見えることがあります


疑問に思う方は、Googleトレンド上で、対象期間を「過去1日」に設定し、「爪切り」とか「スプーン」といった何気ない言葉検索してみましょう。

突然人気度が「0」になったり、逆に急激に増加したりする様子を見ることができるはずです。


3. そもそも炎上が始まったのは24未明です。

Yahoo! リアルタイム検索によれば、「ホームタウン」を含むポスト話題になり始めたのは24日の未明です。

例:投稿ID1959330527254827119 (24日4:02のポスト 1.1万RP、4.6万いいね


4. 24日の午前中には「第二の故郷」などがトレンド入りしています。(Yahoo! リアルタイム検索インターネットアーカイブを参照)

2411:21のトレンド:6位「第二の故郷」、9位「山形県長井市

2412:34のトレンド:3位「第二の故郷」、13位「山形県長井市

24日14:33のトレンド:3位「アフリカ故郷」、7位「第二の故郷」、9位「千葉県木更津市


十分に炎上が広がった状態で、

外国botが、

Google検索

いったい何を仕掛けるのでしょうか?


少なくとも、問題の添付画像は何ら工作根拠になるものではありません。

2025-07-22

anond:20250722105500

芸能界で働く女は金持ち一般人よりも芸能界で働く金のない男を選ぶ習性がある

それも芸能界知名度のある男なら尚更

ジャニモテるというのも職場恋愛の話にすぎない

今やアラフォーですらテレビを見ないし芸能人に無関心なのは調査で明らかにされている

下記の記事から数年、もはやジャニーズ関係チャンネル再生数は軒並み下がっている

しか明星平凡チェッカーズ世代の50代低身長男性はいつまで経ってもアップデート出来ない

身長男性ハゲデブブサイクよりもコンプレックスで押しつぶされて死にそうになっているか

身長リスクではないという妄想こじつける為にいくらでも狂った妄想をする

あれだけ各界の著名人と並んで身長差で170cmあるのが判明してる木村拓哉を「170cmないキムタクでも天下取れる」と自己暗示し続けてきたからね

何十年も「ジャニモテるからチビモテる」と自己暗示してきた50代低身長男性が今更事実を受け入れられるわけがない

250 名無募集中。。。 2024/05/20(月) 11:59:51.04 0

芸能界年の差婚する女の相手例外なく業界関係

金があっても一般人のおじさんは選ばれない

松たか子(著名ギタリスト

谷尻萌(サンド事務所社長

ももクロ(多数のアーティスト担当する精神科医

347 名無しさん@恐縮です sage 2024/05/17(金) 01:06:46.18 ID:zM7ciUNh0

芸能人業界人ならブサやデブハゲジジイでも女に不自由しない

何故なら「芸能界やその周辺にいる女は芸能界働く男セレブ有名人しか興味がない」にすぎないか

一般人高収入の低身長男性」がアイドル女優女子アナお天気お姉さん旦那に選ばれた事なんか一度もないからな

ももクロ結婚した医者高身長かつ多数の有名アーティスト主治医

加藤茶奥さんなど、芸能界に興味がある女も旦那地位知名度や人脈欲しさに容姿年齢関係なく芸能人を狙う

「あの◯◯の奥さん」として露出できるし、旦那仕事関係友達業界人や芸能人セレブチヤホヤされたり顔見知りになれるから

509 名無しさん@恐縮です 2021/12/07(火) 12:53:30.49 ID:5OgkSeRR0

248

アイドルにとって回りがオジサンばかりだから年代仕事してる奴ってだけで輝いて見えるから

17歳でカメラマンやってた友人もロンブー淳みたいなツラして30年ぐらい前のアイドル10股してたし

まず友人の話

(中略)

10股の話は、友人が手を出したアイドルの一人が北野誠サイキック青年団

高校(堀越)の時に付き合ってた人がいたけど、学校でその人の話をしたら『私も付き合ってる』と言う同級生10人いた」と暴露して明らかに

厳密には10股だか11股だかわからないがアイドルチャラ男簡単についていくのはよくわかった

60 名無しさん@恐縮です sage 2024/03/17(日) 11:48:04.04 ID:BQjpPzMO0

自分父親のようなサラリーマンおっさんを選ぶ女はおらず

みんな揃って芸能界ドンみたいなやつを選ぶね

ファザコンでおじさんが好き」なら自分の親父みたいな勤め人を選ぶ者が1人はいるはずだがゼロ

944 名無しさん@恐縮です 2024/03/18(月) 01:16:43.89 ID:9p7wnU0c0

>> 60

そりゃどこの世界でも「連れ添う男の地位自分地位」だからな、女は

玉の輿地位のある男をゲットすれば自分もその地位までひとっ飛び!だからw

加藤茶の嫁さんは財産目当てってより芸能界の重鎮GETで「あの加藤茶の嫁」に君臨できた事に満足そうに見える

芸能界の重鎮が集うパーティーでも加藤茶やその他大物と一緒に重鎮席に嬉しそうに座ってるから

カトちゃん長生きに貢献してくれるから良い嫁さんだわ

951 名無しさん@恐縮です sage 2024/03/18(月) 02:25:51.77 ID:Sctk1boS0

>> 944

知り合いの女も有名カメラマン不倫相手になって嬉しそうにしてたわ

長身イケメン芸能界に入るメリットはない

https://anond.hatelabo.jp/20250710094141

女こそジャニーズは騒動から高齢化&他社や他国グループやミセスプロスポーツ2次元2.5次元に散ってオワコンなのを理解してるから

SnowMan以外の全グループが売上も動員も下がってるから

ファンクラブ会員数(累積)も前列チケット換金目当てのダフ屋ジュニアヲタ家族名義をぶっ込んでただけで、本人確認強化とジュニアのバッキング撤退チケットも安売り状態

身長話題の度に「ジャニモテるからチビモテる」を連呼してきた低身長男性がそれを認められないだけ


女こそジャニーズは騒動から高齢化&他社や他国グループやミセスプロスポーツ2次元2.5次元に散ってオワコンなのを理解してるから

SnowMan以外の全グループが売上も動員も下がってるから

ファンクラブ会員数(累積)も前列チケット換金目当てのダフ屋ジュニアヲタ家族名義をぶっ込んでただけで、本人確認強化とジュニアのバッキング撤退チケットも安売り状態

身長話題の度に「ジャニモテるからチビモテる」を連呼してきた低身長男性がそれを認められないだけ

■50代女性ジャニーズばかり観ている件を調べてみた

https://anond.hatelabo.jp/20221115202042

女性年代ごとにバラエティが豊かです。20・30代女性ゲーム実況お笑い系のほか、VTuberグループにじさんじ」と、同グループ所属するVTuberチャンネル複数ランクイン。これらのVTuberゲーム実況動画投稿も多いことから、その文脈で見ている人が多いことや、推し活的な要素が強いことが考えられます。続く30代女性さらに多様なゲーム実況チャンネル40代女性俳優大食い整体料理系など幅広いチャンネル、50代女性ジャニーズチャンネルなど、多様な嗜好性がうかがえました。

https://www.valuesccg.com/news/20221006-5142/

2024年4-6月雑誌印刷部数分析する | 広報PR支援株式会社ガーオン

https://gaaaon.jp/blog/2024_4-6mediadata#66b98424362a712259f5c021-1723449543860

コロナ禍で息を吹き返したかのように見えた女性ティーンズアイドル)誌のMyojoですが、85,000部減の156,667部となり、ここにきてコロナ前よりも悪化してしまったようです。

このグラフを見ると、コロナ前後Myojo代表されるようなアイドル推し活行動が大きく変化していることが推測されます

読者層の年齢別構成1020代の割合が激減

検索データを調べるとmyojo検索するユーザー10代が最も多いようで、以下のように3分の1が10代となっています

2019年から検索数推移を見てみると、部数と連動するように検索ボリュームも落ちてきています

2019年】

1020代 30代 40代

16600 6100 3500 3300

2023年】

1020代 30代 40代

9500 4900 3800 3800

POTATO

コロナ禍 9万台後半、コロナ明け 7万弱、2023年1~3月と4~6月だけ特需的に8万9万台で、その後7万弱

duet

コロナ10~13万、コロナ明け 7万台、2024年4~6月で5万台に突入、5万割れもありそうな数字

WiNK UP ワニブックス検索対象外

https://j-magazine.or.jp/user/printed2/index

非ジャニーズ雑誌JUNONコロナから横ばい

女性年代ごとにバラエティが豊かです。20・30代女性ゲーム実況お笑い系のほか、VTuberグループにじさんじ」と、同グループ所属するVTuberチャンネル複数ランクイン。これらのVTuberゲーム実況動画投稿も多いことから、その文脈で見ている人が多いことや、推し活的な要素が強いことが考えられます。続く30代女性さらに多様なゲーム実況チャンネル40代女性俳優大食い整体料理系など幅広いチャンネル、50代女性ジャニーズチャンネルなど、多様な嗜好性がうかがえました。

https://www.valuesccg.com/news/20221006-5142/

2024年4-6月雑誌印刷部数分析する | 広報PR支援株式会社ガーオン

https://gaaaon.jp/blog/2024_4-6mediadata#66b98424362a712259f5c021-1723449543860

コロナ禍で息を吹き返したかのように見えた女性ティーンズアイドル)誌のMyojoですが、85,000部減の156,667部となり、ここにきてコロナ前よりも悪化してしまったようです。

このグラフを見ると、コロナ前後Myojo代表されるようなアイドル推し活行動が大きく変化していることが推測されます

読者層の年齢別構成1020代の割合が激減

検索データを調べるとmyojo検索するユーザー10代が最も多いようで、以下のように3分の1が10代となっています

2019年から検索数推移を見てみると、部数と連動するように検索ボリュームも落ちてきています

2019年】

1020代 30代 40代

16600 6100 3500 3300

2023年】

1020代 30代 40代

9500 4900 3800 3800

POTATO

コロナ禍 9万台後半、コロナ明け 7万弱、2023年1~3月と4~6月だけ特需的に8万9万台で、その後7万弱

duet

コロナ10~13万、コロナ明け 7万台、2024年4~6月で5万台に突入、5万割れもありそうな数字

WiNK UP ワニブックス検索対象外

https://j-magazine.or.jp/user/printed2/index

非ジャニーズ雑誌JUNONコロナから横ばい

2025-04-18

anond:20250418131008

女こそジャニーズ騒動から高齢化&他社や他国グループやミセスプロスポーツ2次元2.5次元に散ってオワコンなのを理解してるから

SnowMan以外の全グループが売上も動員も下がってるから

ファンクラブ会員数(累積)も前列チケット換金目当てのダフ屋ジュニアヲタ家族名義をぶっ込んでただけで、本人確認強化とジュニアのバッキング撤退チケットも安売り状態

身長話題の度に「ジャニモテるからチビモテる」を連呼してきた低身長男性がそれを認められないだけ

■50代女性ジャニーズばかり観ている件を調べてみた

女性年代ごとにバラエティが豊かです。20・30代女性ゲーム実況お笑い系のほか、VTuberグループにじさんじ」と、同グループ所属するVTuberチャンネル複数ランクイン。これらのVTuberゲーム実況動画投稿も多いことから、その文脈で見ている人が多いことや、推し活的な要素が強いことが考えられます。続く30代女性さらに多様なゲーム実況チャンネル40代女性俳優大食い整体料理系など幅広いチャンネル、50代女性ジャニーズチャンネルなど、多様な嗜好性がうかがえました。

https://www.valuesccg.com/news/20221006-5142/

2024年4-6月雑誌印刷部数分析する | 広報PR支援株式会社ガーオン

https://gaaaon.jp/blog/2024_4-6mediadata#66b98424362a712259f5c021-1723449543860

コロナ禍で息を吹き返したかのように見えた女性ティーンズアイドル)誌のMyojoですが、85,000部減の156,667部となり、ここにきてコロナ前よりも悪化してしまったようです。

このグラフを見ると、コロナ前後Myojo代表されるようなアイドル推し活行動が大きく変化していることが推測されます

読者層の年齢別構成1020代の割合が激減

検索データを調べるとmyojo検索するユーザー10代が最も多いようで、以下のように3分の1が10代となっています

2019年から検索数推移を見てみると、部数と連動するように検索ボリュームも落ちてきています

2019年】

1020代 30代 40代

16600 6100 3500 3300

2023年】

1020代 30代 40代

9500 4900 3800 3800

POTATO

コロナ禍 9万台後半、コロナ明け 7万弱、2023年1~3月と4~6月だけ特需的に8万9万台で、その後7万弱

duet

コロナ10~13万、コロナ明け 7万台、2024年4~6月で5万台に突入、5万割れもありそうな数字

WiNK UP ワニブックス検索対象外

https://j-magazine.or.jp/user/printed2/index

非ジャニーズ雑誌JUNONコロナから横ばい

2025-04-17

生成AI詳しい人がいたら、AみたいなやつとBみたいなやつで会話する話を作ってほしい

A

僕は10万に1人の「リサーチの才能がある」オタク

そんな僕が、ブルアカで「もっと同人誌が作られるべき」と思う3つの部活がある。

1つは修行部。

優しくて胸の大きい子しかいないのに、本は少ない。

1つは赤冬事務局

もっとチェリノで過酷させろよ…

最後エンジニア部。

あんチア服で騒いだのに…本自体はすごく少ない。

ええ子は同人誌にならない法則でもある?

https://togetter.com/li/1054245

B

お気持ちはよく分かります。好きなキャラクターグループには、もっと光が当たってほしいし、ファンによる創作物が増えてほしいと願うのは自然感情です。その熱意は素晴らしいものだと思います

ただ、プロリサーチャーを目指すのであれば、その発言は少々「ファンとしての願望」に寄りすぎているかもしれませんね。厳しい言い方になりますが、リサーチャーの視点からいくつか指摘させてください。これが「現実」です。

リサーチャーの現実:厳しめの指摘】

リサーチは「願望」ではなく「現実分析」:

もっと〇〇であるべき」というのは、あなたの願望や理想論です。リサーチャーの仕事は、「なぜそうなっていないのか?」「現状はどうなっているのか?」を客観的データ事実に基づいて分析し、その構造や要因を明らかにすることです。「〇〇部(キャラ)は魅力的なのに同人誌が少ない」と感じるなら、リサーチャーなら「なぜ少ないのか?」という問いを立てます

主観的な「魅力」は根拠にならない:

「優しい」「胸が大きい」「過酷させたい」「チア服」といった理由は、あなた個人的な好みや「刺さるポイント」ですよね。それはファンとしては非常に重要ですが、リサーチ世界では客観的根拠にはなりえません。「世間一般でその要素がどれだけ二次創作動機付けになっているのか?」「他の人気ジャンル比較してどうか?」といった視点必要です。あなたが魅力的だと感じる要素が、必ずしも多くの創作者の創作意欲を刺激するとは限りません。

法則」ではなく「複合的要因」:

「ええ子は同人誌にならない法則」というのは、感情的な結論の飛躍です。リサーチャーは安易法則しません。同人誌の量は、キャラクターの元々の人気、ストーリーでの活躍度、キャラクターデザイン、性格関係性(カップリングの作りやすさ)、二次創作のしやすさ(設定の隙、動かしやすさ)、流行ファン層の属性公式から供給(燃料)など、無数の要因が複雑に絡み合って決まりますリサーチャーなら、これらの要因を一つ一つ洗い出し、データ(例えばpixiv投稿数、イベントでのサークル数、関連グッズの売上など)に基づいて、その影響度を推測・分析しようと試みます

市場原理創作者の動機

同人誌は、基本的には創作者が「描きたい」「作りたい」という熱意に基づいて制作するものです。そこには、承認欲求や、イベントでの頒布・売上といった現実的な側面も絡んできます。「人気がある」「売れそう」「多くの人に読んでもらえそう」という期待感も、創作動機になり得ますあなた推しキャラグループが、そうした創作者側の動機市場原理の中で、どのような立ち位置にあるのかを冷静に分析する必要があります

リサーチャーとしての考え方と励まし】

さて、厳しめの話はここまでです。君のその「なぜだ?」「もっとこうなってほしい!」という強い想いは、リサーチャーにとって非常に重要原動力になります問題意識好奇心こそが、リサーチの出発点だからです。

君がすべきなのは、その「想い」を**客観的検証可能な「問い」**に昇華させることです。

「なぜ修行部/赤冬事務局/エンジニア部の二次創作は、自分が期待するほど多くないのか?」

「これらのグループファン属性や、二次創作に対するモチベーションはどのようなものか?」

二次創作が多いとされる他の人気キャラクター/グループ比較して、どのような要因の違いがあるのか?」

こういった「問い」を立て、それを明らかにするために、どんな情報データ)を集め、どう分析すればいいかを考える。これがリサーチャーの仕事です。

例えば、以下のようなアプローチが考えられます

定量調査pixivTwitterでの作品投稿数、タグの利用状況、関連キーワード検索ボリューム公式グッズの売上データ(もし入手可能なら)などを収集比較分析する。

定性調査: 各グループファン二次創作者にインタビューアンケートを行い、彼らが感じる魅力、創作動機創作のしやすさ/しにくさなどを深掘りする。

事例比較二次創作が多いとされる他のキャラクター/グループ比較し、設定、ストーリー展開、キャラクター関係性、公式から供給方法などの違いを分析する。

君の「ええ子なのに…」という視点は、「ファンが感じる魅力」と「二次創作の活性度」の間にギャップがある可能性を示唆しています。そのギャップ自体が、非常に興味深いリサーチテーマになりえます。「ファンキャラクターに求めるもの」と「創作者が二次創作の題材に求めるもの」は、必ずしも一致しないのかもしれません。その構造を解明できたら、それは立派なリサーチの成果です。

君の持っている**「これ、おかしくない?」という感覚や、特定対象への深い愛情は、リサーチャーとしての大きな武器になります。今はまだファンとしての視点が強いかもしれませんが、そこに客観的分析力と多角的視点**を加えていく訓練を積んでください。

その熱意を、ぜひ「問いを立て、事実で語る」力に変えていってください。応援していますよ。

https://www.youtube.com/watch?v=vlAHgEMDLAI

2025-04-15

anond:20250411213445

女こそジャニーズ騒動から高齢化&他社や他国グループやミセスプロスポーツ2次元2.5次元に散ってオワコンなのを理解してるから

SnowMan以外の全グループが売上も動員も下がってるから

ファンクラブ会員数(累積)も前列チケット換金目当てのダフ屋ジュニアヲタ家族名義をぶっ込んでただけで、本人確認強化とジュニアのバッキング撤退チケットも安売り状態

身長話題の度に「ジャニモテるからチビモテる」を連呼してきた低身長男性がそれを認められないだけ

■50代女性ジャニーズばかり観ている件を調べてみた

女性年代ごとにバラエティが豊かです。20・30代女性ゲーム実況お笑い系のほか、VTuberグループにじさんじ」と、同グループ所属するVTuberチャンネル複数ランクイン。これらのVTuberゲーム実況動画投稿も多いことから、その文脈で見ている人が多いことや、推し活的な要素が強いことが考えられます。続く30代女性さらに多様なゲーム実況チャンネル40代女性俳優大食い整体料理系など幅広いチャンネル、50代女性ジャニーズチャンネルなど、多様な嗜好性がうかがえました。

https://www.valuesccg.com/news/20221006-5142/

2024年4-6月雑誌印刷部数分析する | 広報PR支援株式会社ガーオン

https://gaaaon.jp/blog/2024_4-6mediadata#66b98424362a712259f5c021-1723449543860

コロナ禍で息を吹き返したかのように見えた女性ティーンズアイドル)誌のMyojoですが、85,000部減の156,667部となり、ここにきてコロナ前よりも悪化してしまったようです。

このグラフを見ると、コロナ前後Myojo代表されるようなアイドル推し活行動が大きく変化していることが推測されます

読者層の年齢別構成1020代の割合が激減

検索データを調べるとmyojo検索するユーザー10代が最も多いようで、以下のように3分の1が10代となっています

2019年から検索数推移を見てみると、部数と連動するように検索ボリュームも落ちてきています

2019年】

1020代 30代 40代

16600 6100 3500 3300

2023年】

1020代 30代 40代

9500 4900 3800 3800

POTATO

コロナ禍 9万台後半、コロナ明け 7万弱、2023年1~3月と4~6月だけ特需的に8万9万台で、その後7万弱

duet

コロナ10~13万、コロナ明け 7万台、2024年4~6月で5万台に突入、5万割れもありそうな数字

WiNK UP ワニブックス検索対象外

https://j-magazine.or.jp/user/printed2/index

非ジャニーズ雑誌JUNONコロナから横ばい

2024-10-25

anond:20241024163903

山田玲司セルフプロデュース方法に興味がある

ユーチューブヤングサンデー山田玲司が始めたのか。

Bバージン言ったってドマイナーだし、漫画家で跳ねなかったから、ヤングサンデーという名前を使ってユーチューバー始めるところ所もうまい

今現役のヤングチャンピオンくらいの検索ボリュームがある。

漫画で語ってたらカッコいいが、過去の失敗したヤングサンデーというブランドを使ってるユーチューバーってのがダサい

それで、ある程度成功しちゃってるのもムカつく。

2024-06-16

山奥SEOについての考え方と具体的なキーワード選定の解説

山奥SEOとは?

山奥SEOは、検索ボリュームが非常に少ないニッチキーワードターゲットにして検索エンジン上位表示を狙うSEO手法です。この手法は競合が少なく、特に小規模なサイト新規ブログにとって効果的です。

競合が少ない

競合が少ないため、比較的容易に上位表示可能です。

一次情報提供

オリジナルコンテンツ提供することで、被リンクサイテーションを獲得しやすく、専門性信頼性が向上します。

ユーザー感謝される

ユーザーの具体的な悩みや質問に応えることで、強いリピーターを獲得しやすくなります

山奥SEOについての考え方とキーワード選定の解説

当方は、以前から山奥SEO実践しており、山奥SEOを実践してみた ニッチなキーワード策定から結果までではその取り組みをお伝えしています

今回は、具体的に山奥SEOに使えそうなキーワードを具体的に挙げてみます。ぜひ、サイト作り・キーワード選定の参考にしてみてください。

注意点

『YMYL(Your Money or Your Life)』に該当しないニッチキーワードを中心に選定しています健康金融法務などのトピック個人サイトで戦える領域ではありません。避けるようにしましょう。

実際に上位を獲得できそうなワード

以下は、2024年6月時点において上位クエリnote個人運営ブログ独自ドメイン)などのサイトが食い込んでいるクエリになります。ぜひ山奥SEO実践する際にこうしたキーワードを狙ってページを作ってみてください。

「古地図 コレクション 収納法」

コンテンツ: 古地図コレクションする際の収納方法や保管のコツ。

想起される関連ワード:「古地図 保存方法 自宅」「古地図 展示アイデア」「古地図 防湿対策」「古地図 クリーニング方法」「古地図 フレーム 選び方」「古地図 修復 自宅でできる方法」「古地図 デジタル方法」「古地図 アーカイブ作成」「古地図 専用収納ケース」「古地図 収納 アイデア DIY

DIY ドアストッパー 自作

コンテンツ: DIYで作るドアストッパーの作り方や材料の選び方。

想起される関連ワード:「DIY ドアストッパー 材料」「DIY ドアストッパー 木製 作り方」「DIY ドアストッパー おしゃれ」「DIY ドアストッパー 玄関用」「DIY ドアストッパー 重さ調整」「DIY ドアストッパー フェルト使用」「DIY ドアストッパー 滑り止め対策」「DIY ドアストッパー 再利用素材」「DIY ドアストッパー ゴム製」DIY ドアストッパー クリエイティブデザイン

ミニ四駆 カスタマイズ方法

コンテンツ: ミニ四駆カスタマイズ方法やパーツの選び方。

想起される関連ワード:「ミニ四駆量化 パーツ選び」「ミニ四駆 モーター交換 方法ミニ四駆 タイヤ チューニング」「ミニ四駆 シャーシ 強化方法」「ミニ四駆 空力パーツ 取り付け」「ミニ四駆 ベアリング カスタマイズ」「ミニ四駆 ウイング 自作方法」「ミニ四駆 ギア比 調整」「ミニ四駆 バッテリー 効率化」「ミニ四駆 車体塗装 テクニック

手作り石鹸 色付け 方法

コンテンツ: 手作り石鹸に色を付ける方法安全な着色料の紹介。

想起される関連ワード:「手作り石鹸 ナチュラルカラー 素材」「手作り石鹸 食用色素 使用方法」「手作り石鹸 マイカパウダー 色付け」「手作り石鹸 クレイ カラーリング」「手作り石鹸 酸化鉄 色付け」「手作り石鹸 スワール技法 色付け」「手作り石鹸 グラデーションカラー 方法」「手作り石鹸 ジェルカラー 使用方法」「手作り石鹸 フルーツピューレ 色付け」「手作り石鹸 ハーブ粉末 カラーリング」

ミニチュア家具 DIY 作り方」

コンテンツ: ミニチュア家具DIY方法必要材料

想起される関連ワード:「ミニチュア家具 木製 DIY」「ミニチュア家具 椅子 作り方」「ミニチュア家具 ソファ DIY」「ミニチュア家具 ペインテクニック」「ミニチュア家具 アンティーク風 作り方」「ミニチュア家具 引き出し付き 作り方」「ミニチュア家具 ベッド DIY」「ミニチュア家具 リサイクル素材 使用方法」「ミニチュア家具 デザイン図面 書き方」

手作り香水 初心者ガイド

コンテンツ: 初心者向けの手作り香水の作り方や材料の選び方。

想起される関連ワード:「手作り香水 天然素材 使用方法」「手作り香水 エッセンシャルオイル 選び方」「手作り香水 アルコール フリー レシピ手作り香水 持続時間 長くする方法」「手作り香水 ボトル 選び方」「手作り香水 フレグランスノート 組み合わせ」「手作り香水 固形タイプ 作り方」「手作り香水 初心者キット おすすめ手作り香水 季節ごとのレシピ」「手作り香水 プレゼントデザイン

ミニチュアガーデン 作り方 初心者向け」

コンテンツ: 初心者向けのミニチュアガーデンの作り方や材料の選び方。

想起される関連ワード:「ミニチュアガーデン 素材 選び方」「ミニチュアガーデン フェアリーハウス 作り方」「ミニチュアガーデン 初心者キット おすすめ」「ミニチュアガーデン 低予算 作り方」「ミニチュアガーデン ミニ植物 選び方」「ミニチュアガーデン リサイクル素材 使用方法」「ミニチュアガーデン 屋内栽培 方法」「ミニチュアガーデン 簡単デザイン アイデア」「ミニチュアガーデン 手作りアクセサリー 作り方」「ミニチュアガーデン メンテナンス 方法

ミニチュア家具 ペインテクニック

コンテンツ: ミニチュア家具ペイン方法使用するペイントの種類。

想起される関連ワード:「ミニチュア家具 エアブラシ ペイン方法」「ミニチュア家具 アクリル絵の具 使用方法」「ミニチュア家具 アンティークペイント」「ミニチュア家具 グラデーションペイン技法」「ミニチュア家具 ディストレス加工 ペイント」「ミニチュア家具 ゴールドリーフ ペイント」「ミニチュア家具 ステンシル ペイント」「ミニチュア家具 メタリックペイン使用方法」「ミニチュア家具 ペイントシラー 選び方」「ミニチュア家具 カラーブロック ペインテクニック

アンティークレース 使い方アイデア

コンテンツ: アンティークレースを使ったDIYアイデアデコレーション方法

想起される関連ワード:「ミニチュア家具 木工 DIY」「ミニチュア家具 ソファ 作り方」「ミニチュア家具 引き出し付き 作り方」「ミニチュア家具 ペーパークラフト DIY」「ミニチュア家具 塗装 テクニック」「ミニチュア家具 簡単 作り方 初心者向け」「ミニチュア家具 パレット 使用方法」「ミニチュア家具 クラシックデザイン 作り方」「ミニチュア家具 リサイクル素材 DIY」「ミニチュア家具 収納家具 作り方」

レトロ看板 コレクション方法

コンテンツ: レトロ看板コレクション方法や展示の仕方。

想起される関連ワード:「レトロ看板 修復方法」「レトロ看板 保存方法」「レトロ看板 購入場所」「レトロ看板 掃除方法」「レトロ看板 コレクション展示アイデア」「レトロ看板 コレクター向けガイド」「レトロ看板 認証方法」「レトロ看板 フレーム作成方法」「レトロ看板 オークション 参加方法」「レトロ看板 コレクション管理アプリ

折り紙 幾何学模様 作り方」

コンテンツ: 幾何学模様の折り紙の作り方やステップバイステップのガイド

想起される関連ワード:「折り紙 幾何学模様 立体作り方」「折り紙 幾何学模様 初心者向け」「折り紙 幾何学模様 キット おすすめ」「折り紙 幾何学模様 シンプルデザイン」「折り紙 幾何学模様 ペーパークラフト」「折り紙 幾何学模様 カラフルデザイン」「折り紙 幾何学模様 インテリアアート」「折り紙 幾何学模様 組み合わせ方法」「折り紙 幾何学模様 ランプシェード 作り方」「折り紙 幾何学模様 モダンデザイン

以上となります

2024-06-10

山奥SEO問題点 課題改善案について

先日『山奥SEO』なるもの話題となりました。そこで、個人的に取り組んでみたところ問題点が見えてきました。

前回の”山奥SEOを実践してみた ニッチなキーワード策定から結果まで”を踏まえた上で解説していきます

(なお、山奥SEOに関して柏崎氏の記事を参考にしてください)

山奥SEO問題点

1.競合の少なさと限定的市場
2.コンテンツ品質維持と更新負担
3.基本的SEO対策の徹底の必要

課題改善

課題①: 競合の少なさと限定的市場
改善

市場調査分析: 定期的に市場調査を行い、新しいニッチ市場発見や成長の兆しがある分野に対して、柔軟に戦略を調整する。

課題②: コンテンツ品質維持と更新負担
改善

課題③: 基本的SEO対策の徹底の必要
改善

まとめ

山奥SEOは競合が少ないニッチ市場ターゲットにすることで、比較簡単上位表示を狙える一方で、検索ボリュームが少ないことや市場の成長限界コンテンツ品質維持と更新負担基本的SEO対策の徹底の必要性といった課題があります

これらの課題を克服するためには、複数ニッチ市場ターゲットにする戦略や、ユーザー生成コンテンツ活用SEOチェックリスト作成など、多角的アプローチが求められます

2024-06-07

山奥SEO実践してみた ニッチキーワード策定から結果まで

はじめに

山奥SEOは、競争の激しい一般的キーワードではなく、ニッチ専門性の高いキーワードに特化してWebサイト上位表示を目指すSEO手法です。今回は、よりニッチ検索ワード使用して山奥SEO実践し、その成果を共有します。この記事では、キーワード策定方法作成した記事の内容、そしてその結果について詳しく解説します。

キーワード策定

まず、ターゲットとするニッチキーワードを見つけるために、以下の手順を踏みました。

リサーチ

SEOツールGoogleキーワードプランナー、Ahrefsなど)を使用して、検索ボリュームが非常に低く、競合がほとんどないキーワードリサーチしました。

具体的なキーワードの選定

以下のような、検索ボリュームが0〜100程度のキーワードを選びました。

「家庭用ソーラー充電DIYキット」

「室内観葉植物ミニ盆栽育て方」

手作り石けんローズマリーオイル

ユーザーニーズ考慮

ユーザー検索する際にどのような情報を求めているかを考え、そのニーズに応える形でキーワードを決定しました。

作成した記事

選定したキーワードに基づき、以下のようなコンテンツ作成しました。

記事タイトルメタディスクリプション

タイトルキーワードを盛り込み、検索エンジンとユーザーに対して記事の内容を明確に示しました。例えば、「家庭用ソーラー充電DIYキット:初心者でも簡単にできる設置ガイド」などです。

コンテンツの内容

記事の本文には、選定したキーワードに関連する情報を詳しく網羅しました。具体的には、ソーラー充電キットの選び方、設置手順、必要な工具、注意点など、ユーザーが求める情報を過不足なく提供しました。

視覚的要素の活用

画像動画、図解などの視覚的要素を活用し、ユーザー情報理解やすいように工夫しました。

結果

山奥SEO実践により、以下のような成果が得られました。

検索順位の向上

選定したニッチキーワード検索上位に表示されるようになりました。特に「家庭用ソーラー充電DIYキット」では、検索結果の1ページ目に表示されることが多くなりました。

トラフィックの増加

検索エンジンからオーガニックトラフィックが増加し、特定ニッチトピックに関心のあるユーザーからアクセスが増えました。

ユーザーエンゲージメントの向上

記事内容が具体的で役立つものであったため、ユーザーから感謝コメントソーシャルメディアでのシェアが増え、リピーターも増加しました。

まとめ

山奥SEO実践することで、競合が少ないニッチキーワード効果的に上位表示を達成し、トラフィックを増加させることができました。適切なキーワード選定と高品質コンテンツ提供により、ユーザーの信頼を得て、持続的なトラフィックの増加を実現することが可能です。

実践してみての苦労

適切なニッチキーワード発見

最も大きな課題は、競合が少なく、かつユーザー需要がある適切なニッチキーワードを見つけることでした。多くの時間キーワードリサーチに費やしましたが、検索ボリュームが極端に低いキーワードも多く、実際にトラフィックを獲得できるかどうかの見極めが難しかったです。

コンテンツの深掘り

ニッチトピックに関する情報提供するため、専門的な知識や詳細な情報必要でした。特に独自視点や具体的な事例を盛り込むためには、多くの調査時間必要でした。

継続的コンテンツ更新

作成したコンテンツ放置せず、継続的更新しなければなりませんでした。情報の鮮度を保つために、定期的なリサーチ更新作業が求められました。

リンクの獲得

山奥SEOでは一次情報提供重要ですが、被リンクを獲得するためには、他サイトから引用されるような高品質コンテンツ作成する必要がありました。これもまた、時間と労力を要する部分でした。

キーワード選定のコツ

キーワードツール活用

GoogleキーワードプランナーやAhrefs、SEMrushなどのツール活用して、検索ボリュームが低く、競合が少ないキーワードリサーチします。特に検索ボリュームが0〜100程度のキーワードターゲットにするのが効果的です。

ユーザーの具体的なニーズに応える

キーワードを選定する際は、ユーザー検索する際にどのような情報を求めているか考慮します。具体的な悩みや質問に答える形でキーワードを選定することで、ユーザーにとって価値のあるコンテンツ提供できます

ロングテールキーワード活用

検索ボリュームは少ないが、特定ニーズ合致するロングテールキーワード活用します。例えば、「家庭用ソーラー充電DIYキットの選び方」や「手作り石けんローズマリーオイルの作り方」など、詳細で具体的なキーワードを狙います

競合サイト分析

選定したキーワード上位表示されている競合サイト分析し、どのようなコンテンツ効果を上げているか確認します。これにより、自分コンテンツがどのように差別化できるかを把握します。

検索意図理解

キーワードユーザー検索意図合致しているか確認します。ユーザーがそのキーワードで何を求めているのかを理解し、それに応える内容を提供することが重要です。

実際の取り組みと結果

例として、以下のようなニッチキーワードを選定し、コンテンツ作成しました。

キーワード: 「家庭用ソーラー充電DIYキット」

内容: ソーラー充電キットの選び方、設置手順、必要な工具、注意点などを詳しく解説

結果: 検索結果の1ページ目に表示され、オーガニックトラフィックが増加。

キーワード: 「手作り石けんローズマリーオイル

内容: ローズマリーオイルを使った手作り石けんの作り方、材料、手順、効果などを紹介。

結果: 専門性の高いコンテンツとして評価され、ユーザーから感謝コメントシェアが増加。

最後

山奥SEO実践することで、競合が少ないニッチキーワード効果的に上位表示を達成し、トラフィックを増加させることができました。適切なキーワード選定と高品質コンテンツ提供により、ユーザーの信頼を得て、持続的なトラフィックの増加を実現することが可能です。

2023-07-24

金ないのに外泊してガジェット買いまくって旅行して精神病んでる知人

本人にダイレクトにバレちゃったら可哀想から適当にボカすけど、フェイクは入れないよ。

知人つっても、最近は数年に一度の共通の知人を通してイベントで会うぐらいで、

あとはTwitterで呟いているのを見てるだけなんだけど。

元々地方Fラン大学(彼が通っていた当時はどうかしらん。今がFランなだけ)を氷河期卒業して

地元とはまた別の地方人材系の会社就職し、典型的ブラック激務だったらしいんだけど。

10ちょっと前にフリーランスになりたくなったらしく、会社を辞めて地元に戻ってきたと。

この時点で既に結婚して奥さんもいたんだけど、結局何して稼ぐか決まらないままズルズルと

(本当は良くないんだろうが、失業手当とかもらってたみたいだ)

稼ぎのアテが見つからないまま失業手当も終わることになって、

奥さんブチギレ、離婚するとか言われてしまったらしい。

その当時、増田は彼とスタートアップ系のイベントで知り合ったんだけど、

プログラミングができるわけでもデザインができるわけでもなんか企画できるわけでもないのに、

ふらふらっときてなんかいる、みたいなこの謎の人とSNS交換して相互フォローしてたんだけど、

たまたま共通趣味があったので、趣味的なことはいろいろやりとりしてワチャワチャしていた。

で、奥さんにブチキレられたと言って、実はこのイベントやその界隈で知り合った人たち数名に相談し出したら

離婚就職するか決めろって言われてぇぇぇ」とベソかきながら泣きじゃくってた。

この時点で、多分彼は35歳ぐらい。

確かその日もどこか面接に行ってたんじゃないかな。

暑い日だったような気がするけど、スーツ着てえらいね、と思った覚えがある。

その後、スマホ関連のサービスを展開する中小企業就職すると、彼のSNSは少しずつ華やかになった。

彼は旅行が好きだ。その仕事出張が多く、日本中の色々なところへ飛び回る仕事で、彼にぴったりだったのだろう。

よく出張先の景色飛行機写真なんかをアップしていた。空港おじさんってやつね。

出張とは別にプライベート親孝行北海道父親をつれていった、なんてのも見た。

良かったね、フリーランスよりもそっちの方が全然よかったじゃん。

奥さんとも関係修復して、お子さんにも恵まれた。

よかったよかった。変にフリーランスなんかにならず、そういう手堅い人生でいいのよ、アナタは。

そう思ったもんよ、その時は。

それから7年ぐらいか。その会社は彼の従業する事業から撤退することとなり、彼は退職を決めた。

その後は、色々な仕事トライしてたみたいだが、そこにコロナが直撃し、

非正規ということもあり、しんどい思いをしていたみたいだった。

仕事の内容は詳しくは知らない)

その頃からメンタルおかしくなり、心療内科のお世話になりだす。適応障害という診断だったようだ。

どんどん仕事ができなくなり、というより本人の行動を見ていると「自分のしたいことしかしたくない」という感じで、

最終的には「Webライターになる」と言って、フリーランスになってしまった。

当時すでにGoogleアルゴリズムも厳しく変更されていたりしたご時世だったので

Webライターってどうよ」と周囲はうっすら思っていたが、案の定それだけでは稼げなかったようだ。

UberEatsやったり、コロナの緊急融資受けたりしていた。

そこからしばらくして、奥さんから三行半を突きつけられたそうだ。

理由としては「夫としての義務果たしていない」(一家が暮らせるだけの収入を得れていない)として、

泣く泣く離婚届にハンコを押したらしい。押さざるを得なかったんだろうね。

で、実家に戻ったら両親と折り合いが悪く、実家に入れないらしい。

「前にお父さんと仲良く旅行してたじゃんよ」と思ったんだけど、

なんか元々毒親気質みたいなところがあって、彼は若い頃相当に苦労したようだ。

本人は自分病識を、その若い頃の苦労(ある種のヤングケアラーと言っていた)によるものだと言っている。

結局実家にいられなくなり、家を飛び出した。

別にワンルームを借りるという話ではない。

カプセルホテルサウナ、たまにシティホテル転々としている。

元々アドレスホッパーみたいな生活にも憧れがあると言っていたが、

おそらくは住民票だけは実家なり元嫁の家に置くなりしているんだろうが、

自分の帰る家というものを用意せず、今のところ140日近く生活している。

寝る場所上記の通り。昼間はコワーキングスペースカフェ転々としている。

ライター仕事も細々続いているようで、時々ネタ集めと称して旅行している

(打ち合わせや取材だったらそういえばいいのだが、そうでないということは、売上の発生しない出張なんだろう)

増田金銭的に辛い時期も精神的に参った時期もあったが、

この知人のムーブだけは理解できない。

増田はよく知らないんだけど、カプセルホテルとかサウナって、泊まったら1泊3000円とか5000円とかするっしょ?

間とって4000円だとしても、30日泊まったら12万でしょ。アホかな? バカかな?

知人は結構ポイ活的なことにも精を出していてなんかうまくやりくりしてるのかどうかわからんけど、

そりゃもうどう考えてもワンルーム借りるより今の暮らしは確実コスト高でしょ。

3食外食日中作業場所をカフェコワーキングスペースとか使えば、日中コストも5000円ぐらい、平気で行くよね。

その割にこの知人、金ないくせに金遣いがあらい。

まだそこまで体壊すところまで行ってない頃、確かMacBook AirIntel最終版買ってたのよ。

当時はまだApple Siliconは噂レベルだったから、まあ最終版買っちゃったのはババ引いたようなもんかもしれないけど。

で、その後体持ち崩してキャッシュフロー悪くなったのに、1年半後ぐらいに、M2 MacBook Airに買い替えてやがる。

しかも、その時期とほぼ同時にApple Pen付きiPad Proも買ってる。

スタバとかでこの2台を広げて「今日作業場」とか言って、写真を撮ってアップしてやがる。

増田感覚では眩暈がするね。

たかだかWebライター仕事MaciPad2台もいる? どっちかでええやろ、どっちかで。

あー、あとTwitter無駄に青バッヂついてるわ。

とにかく「自分のしたいことしかできない」と言って、「自分の欲しいもの三行半突きつけられても買う」っていう神経が信じられない。

作業場カフェ選びもスタバとかスタバとかスタバとかで、無駄無駄無駄

どうしても外で作業したいならマクドナルド入るかコンビニのイートインにしろ

あと旅行な、旅行出張なのかどうか微妙なやつ。

特急に乗る時も、最高クラスの席とか乗るのよ。もうね、アホかな(2回目

微妙運賃だけ株主優待的な割引ちょこっと使って「ほら、賢くのってるでしょ」みたいな切符の組み合わせを写真に撮ってアップ。

お前な、そのシートの形でわかんだよ、どのクラスの席乗ってるか。

あと、本当に夜寝るところがなくなった時のためなんだろうか、テントオフグリッドバッテリーソーラーパネルも買ってた。

それとHafH? っていうホテルのサブスク? みたいなやつにも以前から入ってるらしい。

今は毎日外泊だから、HafHも利用しがいがあるんだろうけど、本当に元取れてるんだろうか?

まりたいところの場所ホテルでちょうどその日に空きがないと当然予約できないだろうし、

結局使いたいのに使えずじまいで1ヶ月サブスク費用払ってその分損、ってことにならんのかなあ?

増田からするとね、この人はこれまでの経歴や精神状態抜きにしてね、

究極的にビジネス感覚がない人なのね。

Webライター最初旅行が好きだから旅行ライターになりたい」とか言ってて。

実はこの人、自分ブログも持ってて、色々節約できる切符の買い方とか紹介してるんだけど、

まあ、泣かず飛ばずですよね(SimilarWebとかUbersuggestとかで、流入数はだいたいわかるよ)

自分のやりたいことしかやりたくない」だけど、お金稼ぐって、誰かの役に立って初めてお金がもらえるってみんな知ってるっしょ。

それがこの人、なんか抜け落ちてるのよね。

もちろん、節約できる切符の買い方は誰かの役に立つとは思うよ、でもね、それは検索ボリュームがあって初めて成り立つ話だし、

その記事広告貼って、クリック率やクリック単価はどうなのよ、って話よね。

まあまたそういう割引が効く切符ってのは、地域使用方法にも制限あるから、余計検索ボリュームが小さくなる。

旅行ライターで食っていきたいなら、たとえば最近テレビで引っ張りだこの鳥海さんとかね、

あいレベルじゃないとね。無理でしょ。

ライターって文章書ければ仕事ができると思われがちで、頭弱い奴がよく参入してるけどさ、

逆にいえば文章書く能力以外のところで差がつくんよ。取材力もだし、知識経験値もね。

40超えてライターに参入してるのに、その分野の積み上げがプロとして全くないって、全然太刀打ちできないでしょ。

しろ20代からずっと旅行ライターやってきた人に対して失礼っしょ。

あとはChatGPTにどんどん仕事奪われるんだから、それこそこれまでの経歴がものをいうのに。

あ、そうだあいつChat GPTも有料版使ってやがった!!!

まあ、増田もなんか色々言ってしまったけど、

しかしたら特急デラックスシート座るのは、取材の一環かもしれない。

iPad Proも、もしかしたらAppleから貸し出されたメディア向け試用機かもしれない。

そして、知人はしっかりライターとしてお金を稼いで、宿を転々としつつちゃん納税してるかもしれない。

でもな、もしちゃんと売上立ってて、払うもん払ってんなら、奥さん子供迎えに行ってよ。

それが順序ってもんでしょ。

子供なんか、自分の血を分けた分身みたいなもんでしょ。

なんでMaciPad買って、取り戻すの先にしちゃうの…

なお、増田は数年に及ぶ不妊治療の結果、子供を諦めたので、他人の子育てには厳しい視線を送ります

2023-06-26

anond:20230626164444

わかる。

5~6年前だったかな。

知人が「最強のSEO学んだ」とかいって、

かに小手先テクニック散りばめたメディア始めたんだけど

鳴かず飛ばずで1年でクローズしてたw

ターゲットワード聞いて検索ボリューム調べたら、

どれも0~1000台でさもありなんだったわ。

2021-03-26

やはり壁は厚い

糖質 About 118,000,000 results (0.76 seconds)

拓哉

About 192,000,000 results (1.42 seconds)

姓は増田 名は糖質 増田糖質 検索ボリュームでもあとすこし みんなオラに力を!!(時々刻々変動します 番組後などは高めに出ます

2021-03-22

そうだよ僕が増田の人気キャラ糖質だよ☆きらーん。

姓が増田 名が糖質 

シャニース事務所じゃないっていつもいってるのに

まれながらのかっこよさに

みんながシャニスタレントって勘違いちゃうのさ

あぁ美しさって罪だよな。

 

から、おれはシャニース事務所じゃないって、いってるだろ?

プロデューサープロデュース能力により

みよAbout 119,000,000 results

この11900万をもうすぐ超える検索ボリュームを!!この知名度 勝利者なのだ わたしは。

超☆人力 1億パワー超え これが日本3位の実力なのだ うちの名プロデューサーすごいだろ?

2021-03-10

anond:20210310140952

About 38,500,000 results (0.72 seconds)

さっしー

指原莉乃

ではなく

さっしー

でいくと倍まで検索ボリューム伸びるな

だが、糖質 の時のおれほどではない

いちおう正式名称でいこう

anond:20210310140144

検索ボリューム

僕    About 9,620,000 results (0.63 seconds)

さっしー About 17,700,000 results (0.73 seconds)

 

後少しだよな、

2017-05-25

FGOパズドラグーグルトレンド比較するとパズドラの方がはるかに高いのに売り上げではさほど変わらなそうなあたり

やはりグーグルトレンドはただの検索ボリュームしかないのかなって

2017-02-23

うちの会社SEO業者に依頼したんだが……

 はてなの面々はIT系に詳しい人が多そうなので聞いてほしい。。

うちの会社が自社のホームページから仕事との依頼が欲しいとかで、SEO会社に頼むことになった。

アルファベット文字大手SEO会社

指定した5つのキーワード検索順位を1位に持っていくという契約らしい。

ある程度こちらの意図を伝えたら、あとは向こうがキーワードの選定してくれる感じなんだけど。

そのキーワードの選定基準が、うちの会社業務に関連がありそうな中からインデックス数が150万以内の物。

検索ボリュームとかは一切気にしないみたいで、月間検索数が10以下のキーワードとかを普通に提案してくる。

そりゃあ1位にはなれるかもしれないけど、なったところでたぶんほとんど依頼なんて来ないと思う。

個人的にはそんなもんに大金払うなんてあほらしいと感じるのだが、どうなんだろうか?

なんとなくモヤモヤしたので書いてみた。

【補足】

思ったより反響があって驚いている。

なので少しばかり補足。

SEOを頼むことになった経緯は会社へかかってきた営業電話

同業他社成功事例サイトを教えられて、そこのサイトは「キーワード地名」で1位になっていた。

ある程度キーワードを変えても1位になっていたので、それならってことにで契約することになった。

まあ、地名がかなり狭い範囲なので検索数は相当少ないくないと思う。

SEO関連の問い合わせが増えて困っているらしいと、遠回しに連絡するなと釘を刺された。

SEO方法は、さすがにペナルティーが怖いので今はバックリンク的なことはしていないらしい。

メインは内部対策と、あとは10記事程用意してくれたものホームページに載せるんだとか。

ちなみにコメントでどこの会社なのかといことで2つほど候補が出ていたが、アルファベット順で後ろに出てくる方だとだけ言っておく。

たくさんの方にコメントを頂けたので、結果が出たり何か進捗があればまた書こうと思う。

2017-01-13

月間検索ボリューム10万ぐらいのワードの下位を狙うより

月間検索ボリュームが1万くらいのワードの1位じゃだめなんですかね

2016-12-01

正しい情報の載ったWELQを作れるものけが石を投げなさい

別にDeNA関係者でもないしむしろ一部強豪なのでパレットがなくなったのは喜ばしくもあるのだが、WELQを潰したところでどうにもならないということを言っておきたい。

ユーザー医療情報媒体を欲している。体の調子が悪ければまずググる人は多いだろう。症状によっては何科の医者に行けば良いかもわからないし、診療した医者が信頼できなければセカンドオピニオンを求めるが、その前にとりあえずネット情報収集しない人はいないと言っていいほどではないだろうか。

しかし、ユーザーが求める医療記事はそこにはない。あるのはSEOに強いアフィリエイトサイトばかり、まれにわかりにくい作りでわかりにくい書き方をした医療機関サイトがある程度だ。

医療情報媒体運営するのは困難である。通常なら1記事1000円から作れる記事単価は軽く10倍以上になる。情報は常に更新されることが求められ、かつ間違いは許されない。こんなサイトを誰が運営するというのか。

検索ボリュームがあるのに誰も記事を書かないこの状況、ひょっとしたらWELQが打開してくれるのではないかと少し期待していたが、このままではDeNAが続けるかどうかも怪しい。

WELQを潰したところで何も解決しないし、お前らの心にあるのはただの嫌儲の心だけではないだろうか。

ユーザーが求めているのは正しい情報が載ったWELQのような読みやすサイトである。これを作れるものはどこにいるのか。作れるものけがDeNAに石を投げなさい。

2016-05-16

SEOネットをつまらなくする仕事をしています

今の職場に入ってしばらくになるが、やっていることは自社アフィサイト記事検索結果上位に入るようにする、

とどのつまりSEOってやつであり、そのためのライティングやら何やらのあれこれに携わっている。

で、色々とモヤモヤが溜まってきた時期にちょうど目にしたのが「プロブロガーものテロ行為絶対に許すな!」とかいはてブ記事だった。

http://xevra.hatenablog.com/entry/2016/05/14/212228

筆者の意図に沿うか確証のない要約をすると、「金儲け目的だけのゴミ記事インターネットを穢すんじゃねえ」というもの

 

うん、ごめんね。俺もそのゴミ記事書いてる一人なんだ。しかブロガーどころか会社挙げて。

しかし言ってることに同意する気持ちを抑えきれず、ついうっかり増田なんぞに手を出してしまった次第。

 

もちろんSEOと言っても何書いたってそれさえやれば伸びるような魔法テクニックじゃないのだが、

実際のところ記事の内容自体は「有用性があるっぽい」ことさえ書いておけば事足りてしまう。

ユーザーがそのキーワード検索して知りたいであろうことをネットで調べて、

虚実入り混じった、いや書いてる本人も何が虚で実かわかってないような曖昧情報

 

「今回は~について徹底解説いたします!」

「~ってことありますよね。実はそれ、~なんです!」

「~で損しないためにはこうしましょう!」

経験者/プロの方に話を聞いてみました!」

 

みたいな誰でも俺でも書けるクソつまんねえ文章にまとめるだけ。

優良なレビューサイトみたいに商材を自分で試しに使ってみるなんてことは当然ない。話をする経験者やプロなんてのも実際にはいない。

まり検索すりゃ出てくるもの以上の情報量記事が書かれることなんて絶対にない。

そんなゴミ記事でもそれなりのビッグワード検索1ページ目に居座ることはできてしまうし、コンバージョン率も上がるのだ。

 

今や少しでも検索ボリュームの多いキーワードはそんなサイトに食い尽くされてしまっており、

検索するたびにまるで俺が書いたかのような内容のうっすいページばかりがヒットする始末。

SEOを知る前は気にも留めなかっただろうこのことが、同族嫌悪も入り混じって憤懣やる方ない。

金儲けするななんて言わない。もっと単純な文句だ。つまんねえ記事ばかりで検索上位独占してんじゃねえよと。

数十分検索した程度の知識しかないてめえらの憶測や要約にユーザーの2割だか3割だかかっさら価値があるのかと。

そのトピックプロとして携わってる人の話とか、商材なら購入した人のレビューとか、

そういう「実」のあるページをずっと後ろに追いやってまでロクに中身のない「虚」が揃ってしゃしゃり出てくんじゃねえ。

 

もし人が書いてたらそう言いたくなるようなゴミ記事ネットをつまらなくする仕事をしています。みんな本当にすまん。

これでも記事の切り口や視点を工夫するとか、自分なりに少しでもマシなものを書こうと努力はしてるから今は堪忍してくれ。

 

でもGoogleアルゴリズムだってどんどん進歩してるし、

いつかはこんなゴミ記事実体のある記事と見分けられるようになるかも知れないと希望を抱くこともあった。

けど、どんなタイトルクリックしたくなるかとか、トピックをどう取り上げたら読み手感情(特に正義感とかね)を煽られるかといったような、

人間の半ば生理的とも言える要素に訴えかけられたらGoogleだってどうもしようがない。

週刊誌スポーツ紙テレビ新聞などがそういうテクを如何に使ってるかってのはこの仕事最初に学んだことの一つだけど、

その手法に則っている限りGoogleいくらアップデートを重ねてもゴミ記事が無くなることはないんじゃなかろうかとも今では思う。

 

ただ医療関係はマジに適当なことしか書いてないアフィサイトしゃしゃるの勘弁してくれ…

よくないねボタンがあったら片っ端から豪打してやりたい。

 

救いなのはちゃんと「実」のあるページもSEO対策をきちんとしてるところは検索トップに出ていること。

うちの社長もそういう本当に有用もの作りに乗り気で、計画中の新サイトはその道に職として携わる人にライティングを依頼する方向とか。

それを聞いてこの会社に入って良かったなと思ったけど、それが実現した暁にはそこに俺の仕事はあるのだろうかと気が気でない。

2015-10-12

SEO視点から見たアイドルグループ「あヴぁんだんど」の強み

アイドルグループ・あヴぁんだんどが売れてきている。足しげくライブに通っているわけではないが逆に遠目から見ていて売れてきているのが分かりやすく分かるグループだ。

なぜあヴぁんだんたどが売れてきているのかを、仕事SEOに関わりがあるのでSEO的な視点から見ていきたい。

ロングテール対策

このグループ楽曲メンバーグループコンセプトなど、グループを語る上でのキーワードが多岐に渡る。「パフォーマンス」や「楽曲」「ルックス」などが評価されるアイドルグループはたくさんあるけど、この手の”ビッグワード”は競合も多く埋もれてしまいがちになる。それに対してあヴぁんだんどは、ゆめかわいい、サブカルアート音楽アイドルDJ等はその一部だが、あヴぁんだんたどを語るその楽曲も多様なキーワードで語られている。渋谷系坂本龍一ニューオーダー、エモ、シンセポップ等、ツイッターを見れば、実に多様な言葉であヴぁんだんたどの楽曲について語られていることがわかる。

このようなひとつひとつ検索ボリュームビッグワードと比べれば大きくないが、多様なキーワード検索結果に表示される手法はまさにロングテールSEOだ。これらのキーワードが多ければそれだけそのキーワードに対して興味を持っている人に対してもリーチができるということになる。

■良質な被リンク

あヴぁんだんたどは同界隈のアイドルグループに比べて業界けがめちゃくちゃ良い。ドラビデオ、非常階段など対バンした有名バンドに気に入られる。吉田豪や南波一海など界隈で影響力のある人物に気に入られる。また、あヴぁんだんどは運営がもたもたしてて、1枚目のリリースからなかなかCDが発売されなかったのだが、これまた界隈では誰もが知っているカルチャー雑誌トラッシュアップ」が立ち上げた音楽レーベルから最近CDを出した。そのほか、デビューから1年で夏の魔物に出られる。メンバー個人への仕事依頼が多いなど。評価評価をよんであヴぁんだんどというサイトに良質なリンクジュースが流れてきて、よりサイトパワーが増すという好循環を生んでいる。

コンテンツマーケティング

昨今のSEO界隈の話題は総じて「コンテンツイズキング」だ。つまりユーザーの満足する良質なコンテンツ提供しましょうということ。

Googleは、ユーザーにとって役に立つサイト上位表示することを目標にしている。役立つという言葉は今回は面白いとか興味深いという言葉に言い換えることができる。

あヴぁんだんどはメンバー個性楽曲個性時代にあっているというかグーグル的に言えば「ユーザーが見たいコンテンツ提供している」ということになるのだろう。昨今アイドルグループが乱立するなか、ユーザーの心をつかむコンテンツ提供しているということはなによりもSEOには強い。

最後に付け加えると、あヴぁんだんどは社会学者濱野智史氏によって、別グループオーディションに落ちた女の子を集めて発足したグループというコンテクストを持っている。そしてグループ名のあヴぁんだんども「見捨てられた」からきている。ここら辺、文脈厨や一部の思想クラスタがにやにやしてしま案件になっているところも含めて、コンテンツ力があるアイドルグループなんだと思う。

2015 7/ 1 新宿ロフト あヴぁんだんど LIVE

https://www.youtube.com/watch?v=3SFbOfdXnLs

2014-10-26

http://anond.hatelabo.jp/20141026032528

http://goo.gl/vj2abl

Googleトレンド検索ボリューム分布を見ると、インドネシアから検索レベル100でほとんどでアメリカは僅か(レベル5)。日本タイはまだカウントされてない(レベル0)。

から嫌韓が作った造語ではなく、アメリカ流行ってるスラングでもなく、インドネシアの東ジャワで2011年くらいから使われ始めたスラングかなんかだと思われる。

ちなみにkoreanをぶっ叩こうとする嫌韓もそれをぶっ叩こうとする左翼もどっちも邪魔だと思ってるんでおとなしくしてて欲しい。

2014-05-16

タデプラスアプリレビュー自作自演と思われる25の理由

以下の質問公開質問状として、匿名日記を書きます

コメント若しくはトラックバックで回答して下さい。

勉強は本来他人を蹴落とすものだと私は思うのですが、なぜ自分勉強を他人にアピールするのですか?

確かに同じ教材を使っている他の人との交流を持てるコミニティサイトは魅力のように思われますが、他人を蹴落としてなんぼの受験世界資格世界で他人と和気あいあい勉強する必要はあるのでしょうか?もし記録をつけるのであれば非公開にして勉強ログを取れるEvernoteなどの方が適しているのではないかと思います。ご意見を聞かせて下さい。

御社ビジネスモデルは今のとこ、アマゾンアソシエイトのみに頼っていると思われますが、今後はどのようなビジネスモデルを考えているのでしょうか?

③スタデプラスは一種の出会い系だと思います。「初めまして、93といいます現在大学3年生です。毎週土曜日の19時から勉強会したいと思います。参加してくれる方は、自分コンタクトを送っていただければお誘いさせていただきます基本的に集中して勉強するか、喋りながらするかは個人の自由という形でやらせいただきたいです

年齢や勉強の内容なども自由でやれたらいいなと思います(^ω^自分IDは→okamoto08201」このような書き込みが散見されますが、勉強するのを名目にした出会い系についてのご意見を聞かせて下さい。クレジットカード免許証認証は行わないのですか?学生はよろしくないと思います。年齢確認が法律で定められたので、年齢確認しない=違法サイトってことになります

合格実績を決して載せないのはなぜですか?通常の予備校であれば、〜〜大学合格のような合格実績を掲示すると思われますがなぜ御社はこのアプリ利用者合格実績を発表しないのですか?アプリダウンロード数のあピーツは捏造できやすいと思われますが、一番肝心の合格実績を掲示しないのはなぜですか?

Yahoo!知恵袋で、Studyplusの評判を質問している方の質問数を計算しましたが、回答数が少なくないですか?

回答は1~3件のものほとんどでいずれの質問回答者に対するコインをつけていません。

質問は全てで30件を計上しました。

OKwave質問サイトにはStudyplus質問は1件も見当たらないのはなぜですか?

Yahoo!知恵袋ヤラセが多いQ&Aサイトとして、今はOKwaveの方が活発なQ&Aサイトですが、なぜOKWaveにはStudyplus質問は1件もないのですか?

その理由をお答え下さい。

Studyplusアクセスは63%がダイレクトアクセスですが、リファーラルアクセスは16%なのはなぜですか?参照リンクなしということになります

⑧会員数20万人突破と歌っていますが、実際の日別のアクセスは4000人になっています。19万6000人のユーザは使っていないのでしょうか?

サイト平均滞在時間は5:05となっていますが、このサイトにそんなに長く滞在するものなのでしょうか?

御社アプリレビューした人が25%の確率で、Google+レビューを書き込んでいますが、そのレビュー者のほとんどに顔写真が設定されていなのはなぜですか?ステアカウントレビューを書いたのでしょうか?

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.studyplus.android.app

Appleituneストアでレビューが有りますが、1人としてfacebookで紹介していないのはなぜですか?社会人もあるなら1人くらいfacebookシェアしてもいいと思います。その理由をお聞かせ下さい。

⑫当サイトは34件のはてなブックマークがされていますが、6人しかアイコン設定をしていないのはなぜですか?

studyplusに関するtwitter投稿

https://twitter.com/search?q=studyplus&src=typd

このようにありますが、なぜ英語プロフィールの人がstudyplusの書き込みをいっぱいするのかご説明下さい。

ユーザの98%がアイコン顔写真を設定していませんが、その理由をお聞かせ下さい。そして、顔写真が無いユーザのほぼすべての人が友達0人ですが、それには理由がありますか?

底辺すぎる学力はコミニティ数が12736人、理系ミニティが19674人ですが、正規分布にしたがって、この割り振りはおかしいと思います理系ミニティの約63%が底辺なのですか?

GoogleStudyplus検索すると御社サイトは1位に表示されますが、検索エンジンインデックスを貼られていないのはなぜですか?

ページランクは4(http://pagerank.bookstudio.com/pr.php)ですが、その辺の一日あたりアクセス200件ほどしかないい普通ブログと変わりません。なぜ御社ページランクはそんなに低いのですか?Yahooページランクも5です。ページランク4のサイトというと、http://photoshop76.blog.fc2.com/blog-entry-57.htmlこのサイトなどが挙げられますが、貴方サイトはそんなに評価が低いのでしょうか?ブログ時開設後1ヶ月でページランク4は取れますが、なぜですか?

Studyplusfacebookページを持っていますが、そのいいねの大半の年齢層は25-34歳です。中高生はいいねをしないのでしょうか?

Studyplusほどの人気がありながら、Googleindexが未だに貼られていないのは不思議です。なぜでしょうか?

studyplus検索ボリュームが不十分のため、関連記キーワードトピック標示されません。また関連キーワードも出ませんなぜですか?

Studyplus利用者東京に偏っていますが、大阪北海道の他の都市圏利用者はいないのでしょうか?

http://www.google.co.jp/trends/explore#q=studyplus&geo=JP&cmpt=date

GoogleCorrelateにおいて、地域日本に指定した場合http://www.google.com/trends/correlate/search?e=http%3A%2F%2Fstudyplus.jp%2F&t=weekly&p=jp」以下のような結果が得られますが、検索ボリューム不足と出ます。なぜですか?会員数20万人突破にも関わらず、関連キーワードが全く出ないのはなぜですか?

Googleキーワードツールでは28件のサジェストワードがヒットしましたが、Yahooでは1件も関連語が出ないのはなぜですか?

http://goodkeyword.net/search.php?formquery=studyplus&x=0&y=0

StudyplusNAVERWikiは全く立たないのはなぜだと思いますか?

アクティブユーザほとんど居ないように思えますが、いかがですか?

http://studyplus.jp/communities/goosehouse@%E5%8B%89%E5%BC%B7/f716703a-b6ab-46e9-bc74-3da72b85b495/topics/8787

GooglePlay1610件のレビューのうち、1577件は画像なしのアイコンレビューを行っています。それについてもご回答お願いします。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん