「施設利用」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 施設利用とは

2025-09-30

anond:20250930083200

風呂リフト個人ケアマネが認めればレンタルできるのだが

施設に作りつけるとなると、保険請求面もクリアして、介護度高くても施設利用しやすくなればいいね

2025-08-24

嫁のために合宿頑張る

もともとニートだったが実家を追い出され生活保護受給

アパート家賃としてもらっていた住宅扶助風俗に使い込み家賃を滞納。

部屋を退去させられ、使い込みがケースワーカーにバレた。

ケースワーカーから「お前は金銭管理一人暮らしもできない」と言われ、施設に入れられた。

土木会社が営む生活保護受給者向けの施設

部屋は個室で食事も出るが、風呂トイレは共同。

食事冷凍食品の揚げ物と白米だけ。

部屋も風呂トイレ食堂も他の入居者も全て汚くて毎日発狂

それでも慣れればなんとかなるもので、月に一回の受給日とその日に行く月に一回の激安ソープを心待ちにする日々が続いた。

毎日悶々とする日々。

生活保護11万円もらえていたが、4万円は家賃として最初から施設に振り込まれから風俗代には回せない。

残りの7万円のうち、五万は食費や施設利用料としてヤクザしかし見えない強面の施設職員役所の窓口で回収される。

残りは二万。

ただ、そのうち五千円は前述の使い込みの返済のために最初から役所に引かれていた。

一万五千円。

からソープは月に一回だけだった。

ある日俺のソープ通いを知ってる施設経理のおじいさんからもっと風呂屋に行きたいなら若いんだから上にいけよ」と言われた。

上とは土木会社

まり施設経営するNPO本家にあたる土木会社のこと。

俺は肉体労働が大嫌いだったが、ソープのためにと堪えて施設長に相談し、翌日から勤務を開始した。

地獄のような毎日

とはならず、朝早くから夕方まで言われたことをやっていればなんとかなった。

返事の小ささ、力の無さ、段取りの悪さで最初は1日に数十回怒鳴られたが、3週間目には怒鳴られることもなく1日を終えられるようになった。

心待ちにした給料日

給料日付で俺の生活保護廃止になり、汚い施設から待望の会社寮に入居した。

会社ももといた実家アパート比較すると汚かったが、施設よりはだいぶマシだった。

食事の内容も豚の生姜焼きや揚げたての唐揚げサラダなど。

風呂は共同だが綺麗で、トイレと洗面台は個室に備え付けだった。

給料から寮費、弁当代、社会保険料税金が引かれても生活保護全額より多い金額が手に入った。

俺はすぐにでもソープに行きたかったが、会社から言われたのが「金を貸してやるから運転免許を取れ」だった。

免許合宿代をもらいに会社事務室に行った時に出会ったのが嫁。

それまで汚いおじさんに辟易していた俺にとって、久々に同年代笑顔を向けてくれる女性だった。

担当ケースワーカーも同年代の女だったが、あいつは愛想笑いの一つもなかった。

俺は合宿から帰り免許を手に入れると、毎日鍵や書類の返却を引き受けて事務室に行き嫁に会いに行った。

嫁はもともと高校中退してキャバクラで働いてたが、酒で胃や体調を崩し、キャバクラの客だったうちの会長から誘われて入社したそうだ。

俺はソープも忘れて嫁に夢中になり、やがて付き合って、やがて結婚した。

会社から会社所有のアパート引越した。

子供も欲しい、車も欲しい、結婚式も挙げたい、もっと給料が欲しい。

そんな欲望を満たすため、俺は今玉掛けクレーン大型特殊合宿に来ている。

ソープのためじゃない。

嫁のために。

頑張るぞ。

2025-05-13

地方民といってもいろいろ

まず大きく分けて県庁所在地とそれ以外に分けられる

県庁所在地には県立の施設があり割と充実してる

人口密度高い東京よりも恵まれてるといえる

公共施設に限れば区の施設利用は電車使用場合不便な区民もいる

ただし県庁所在地といっても市町村合併で広くなってたりして中心部から遠いと不便

中心部なら車社会地方でも学生チャリでも利用可能

県庁所在地住みでないと文化資本で大きく格差が付く

あと県庁所在地以外住みで所在地学校に通う学生とそうでない学生にも格差

2025-05-03

連休悪夢

30代後半の会社員

明日から妻と旅行に出かける。

今の結婚は二度目の結婚だ。

私の前職は地方公務員で、前妻は紹介で知り合った自治体外郭団体職員だった。

当時、父、兄、叔父経営する会社財政状況が悪化不渡り直前のような状況で新婚生活を過ごしていた。弟は法科大学院を修了するも司法試験合格することができずに精神的不調に陥り医療保護入院となっていた時期でもある。親の会社好調だった頃に何不自由ない学生生活を過ごさせてもらった私は両親に代わり弟の学費を支払っていた。

自分自身生活費と家賃、弟の司法試験予備校大学院のローンの支払い、まだ高校生の妹もいた実家への仕送り

支払いだけで給与が消え、そのうちに妻が妊娠し出費が増えると支払い予定は給与を上回り貯蓄がものすごいスピードで目減りした。

妻や義両親には経済的状況を打ち明けられず、足りないお金キャッシングで賄う日々。

ある引き落とし日になんとか集めたお金で支払いを済ませた。

その翌日はゴールデンウィーク初日で妻と小旅行に行く予定だった。

いつも前妻と出かける時は近場のコンビニアイスコーヒーを買って駐車場でナビをセットするのがルーティンだったが、もうガソリンを入れるお金も一杯のアイスコーヒー(今は120円だが当時は100円だった)を買うお金もない。

数日後に控えるカードの引き落としもできない。

その瞬間、私はこの幸せ生活の終わりを悟った。

ちょっと買い物に行ってくる」と言って振り返った。

大好きだった前妻の姿を見て声を聞いたのはそれが最後だった。

財布もスマホも持たず、公園公共施設の水だけを飲んで行く宛もなく知らない町や山道を歩き続けた。

数日間歩き続け、連休が終わり、膝が痛みを通り越して最早何も感じなくなった頃に地方都市にたどり着いた。

何か食べたい。布団で眠りたい。

公務員生活で得た知識を活かした。

標識を頼りに市の区役所に行き、生活保護業務担当する部署の窓口でNPO運営する無料低額宿泊所の連絡先と住所を求めた。

近くの交番警察に道を教えてもらい、一番近い施設へ徒歩で向かった。すぐに入所を決め、施設職員とともに先程の窓口へ行き生活保護を申請した。

その夜、寮の食堂で久々の食事をし、布団の中で眠った。食事は今思えばひどいもので、寮や寝具はかなり汚く不衛生だったが、その時の私にはようやくたどり着いた天国だった。

昼間はぼーっと天井を見つめ、食堂で他の入居者と食事をし、夜は眠る

こんな生活が数ヶ月続いた。

酒や喧嘩施設利用料の支払い(生活保護費の殆ど施設利用料として消え手元にはほとんど残らない)で揉めるなど問題を起こす入居者が多い中、大人しく金を払ってひたすらぼーっとしてる私は施設から気に入られ事務仕事を手伝わされるようになった。

支給日や入居者の通院の際に送迎をして欲しいと言われ、免許の再発行をするために住民票などの手続きをした。

それがきっかけでケースワーカーが私の戸籍や附票を手に入れ、扶養義務調査を行った。

私の所在を知った両親が施設に迎えに来たことで生活保護は廃止となった。

私が行方くらましている間に父の会社がなんとか危機を乗り越え持ち堪えたこと、弟が退院して就職したこと、妹が国立大学合格したことを聞いた。前妻が流産してしまい今は実家にいること、一緒に住んでいた部屋がもう解約されていること、私が無断欠勤懲戒免職になっていることも聞いた。

実家で母の美味しい手料理を食べ、清潔な布団で眠った。

気力が回復してから前妻と書類のやり取りを経て離婚した。

あの日彼女との離別を覚悟したはずなのに、正式離婚が成立した夜にはそれまでの思い出が蘇ってきて涙が止まらなかった。

父の取引先の会社正社員として採用してもらい、第二の社会人生活が始まった。

仕事で妻と知り合い、交際を経て結婚した。

父と兄の会社危機を乗り越えて社屋を移転した。

兄には子供が生まれ、私はおじさんになった。

弟は残業の少ない会社転職し、仕事をしながら司法試験予備試験の勉強を続けている。

妹も既に社会人になり上京

ガソリンETCの支払いにしか使っていないが、クレジットカードも再び手に入れた。

今朝、妻とのゴールデンウイーク旅行の前日に借金の支払いに終われる悪夢を見て飛び起きた。

いまだに私の中であの時の出来事トラウマらしい。

しっかりと向き合い振り返ることで少しは気が楽になるのではないかと思い、これを書いた。

2025-04-27

連休悪夢

30代後半の会社員

明日から妻と旅行に出かける。

今の結婚は二度目の結婚だ。

私の前職は地方公務員で、前妻は紹介で知り合った自治体外郭団体職員だった。

当時、父、兄、叔父経営する会社財政状況が悪化不渡り直前のような状況で新婚生活を過ごしていた。弟は法科大学院を修了するも司法試験合格することができずに精神的不調に陥り医療保護入院となっていた時期でもある。親の会社好調だった頃に何不自由ない学生生活を過ごさせてもらった私は両親に代わり弟の学費を支払っていた。

自分自身生活費と家賃、弟の司法試験予備校大学院のローンの支払い、まだ高校生の妹もいた実家への仕送り

支払いだけで給与が消え、そのうちに妻が妊娠し出費が増えると支払い予定は給与を上回り貯蓄がものすごいスピードで目減りした。

妻や義両親には経済的状況を打ち明けられず、足りないお金キャッシングで賄う日々。

ある引き落とし日になんとか集めたお金で支払いを済ませた。

その翌日はゴールデンウィーク初日で妻と小旅行に行く予定だった。

いつも前妻と出かける時は近場のコンビニアイスコーヒーを買って駐車場でナビをセットするのがルーティンだったが、もうガソリンを入れるお金も一杯のアイスコーヒー(今は120円だが当時は100円だった)を買うお金もない。

数日後に控えるカードの引き落としもできない。

その瞬間、私はこの幸せ生活の終わりを悟った。

ちょっと買い物に行ってくる」と言って振り返った。

大好きだった前妻の姿を見て声を聞いたのはそれが最後だった。

財布もスマホも持たず、公園公共施設の水だけを飲んで行く宛もなく知らない町や山道を歩き続けた。

数日間歩き続け、連休が終わり、膝が痛みを通り越して最早何も感じなくなった頃に地方都市にたどり着いた。

何か食べたい。布団で眠りたい。

公務員生活で得た知識を活かした。

標識を頼りに市の区役所に行き、生活保護業務担当する部署の窓口でNPO運営する無料低額宿泊所の連絡先と住所を求めた。

近くの交番警察に道を教えてもらい、一番近い施設へ徒歩で向かった。すぐに入所を決め、施設職員とともに先程の窓口へ行き生活保護を申請した。

その夜、寮の食堂で久々の食事をし、布団の中で眠った。食事は今思えばひどいもので、寮や寝具はかなり汚く不衛生だったが、その時の私にはようやくたどり着いた天国だった。

昼間はぼーっと天井を見つめ、食堂で他の入居者と食事をし、夜は眠る

こんな生活が数ヶ月続いた。

酒や喧嘩施設利用料の支払い(生活保護費の殆ど施設利用料として消え手元にはほとんど残らない)で揉めるなど問題を起こす入居者が多い中、大人しく金を払ってひたすらぼーっとしてる私は施設から気に入られ事務仕事を手伝わされるようになった。

支給日や入居者の通院の際に送迎をして欲しいと言われ、免許の再発行をするために住民票などの手続きをした。

それがきっかけでケースワーカーが私の戸籍や附票を手に入れ、扶養義務調査を行った。

私の所在を知った両親が施設に迎えに来たことで生活保護は廃止となった。

私が行方くらましている間に父の会社がなんとか危機を乗り越え持ち堪えたこと、弟が退院して就職したこと、妹が国立大学合格したことを聞いた。前妻が流産してしまい今は実家にいること、一緒に住んでいた部屋がもう解約されていること、私が無断欠勤懲戒免職になっていることも聞いた。

実家で母の美味しい手料理を食べ、清潔な布団で眠った。

気力が回復してから前妻と書類のやり取りを経て離婚した。

あの日彼女との離別を覚悟したはずなのに、正式離婚が成立した夜にはそれまでの思い出が蘇ってきて涙が止まらなかった。

父の取引先の会社正社員として採用してもらい、第二の社会人生活が始まった。

仕事で妻と知り合い、交際を経て結婚した。

父と兄の会社危機を乗り越えて社屋を移転した。

兄には子供が生まれ、私はおじさんになった。

弟は残業の少ない会社転職し、仕事をしながら司法試験予備試験の勉強を続けている。

妹も既に社会人になり上京

ガソリンETCの支払いにしか使っていないが、クレジットカードも再び手に入れた。

今朝、妻とのゴールデンウイーク旅行の前日に借金の支払いに終われる悪夢を見て飛び起きた。

いまだに私の中であの時の出来事トラウマらしい。

しっかりと向き合い振り返ることで少しは気が楽になるのではないかと思い、これを書いた。

2025-04-11

anond:20250410223647

施設側には断る権利があるし、断った理由も「過去にLGBTQ差別とも取れる発言をしているから」と妥当ではないか

この理由でも断るのを許さずねじ込んだら

トランス女性かいオカマ女子トイレを使わせない真の女性の会」

みたいな連中の施設利用を断るのすら難しくなる。

2025-02-27

anond:20250227111741

トランスジェンダーについて聞いてみた

トランス女性って結局のところ男性ですよね?自称だけで男性器のある人が女子更衣室や女湯に入ってきたり、圧倒的に女性よりもたくましい体で女性スポーツに出場して名誉奨学金枠を女性から取っていくの納得いかない(泣)

copilot

トランスジェンダー問題は非常に複雑で、さまざまな視点がありますトランス女性(生まれとき男性として割り当てられたが、女性として認識している人々)は、彼らのアイデンティティ尊重されるべきです。多くの国や地域では、トランスジェンダーの人々が自分性別を法的に変更する権利を持っています

スポーツ公共の場でのトランスジェンダーの参加については、さまざまな意見があります公平性と包括性のバランスを取るために、多くの組織ガイドラインポリシーを設けています。例えば、国際オリンピック委員会IOC)は、トランスジェンダーアスリート競技に参加するための特定基準を設けています

この問題についての議論は続いており、さまざまな視点尊重しながら、より良い解決策を見つけることが重要です。あなた意見も大切ですし、他の人々の意見尊重することが大切です。

CHATGPT

トランスジェンダー問題は、社会的・法的・倫理的にさまざまな視点が絡む複雑なテーマですね。

まず、「トランス女性=結局のところ男性なのでは?」という疑問についてですが、トランス女性(生まれた時の性別男性で、性自認女性)は、法的・医学的に一定の条件を満たせば女性として認められるケースがあります。ただし、社会の受け入れや法制度の整備は国や地域によって異なります

スポーツ更衣室の問題特に議論が多い分野です。

スポーツ:体格や筋力の差が競技公平性に影響するため、女子スポーツへのトランス女性の参加は物議を醸しています。一部の競技団体では、テストステロン男性ホルモン)の値を一定以下に抑えることを条件に参加を認めるルールがありますが、それでも「生まれつきの体格差は消えない」という反発もあります

公共更衣室や浴場:性別適合手術をしていないトランス女性女性専用スペースに入ることに対して、不安を感じる人も多いです。一方で、トランス女性男性用を使うことも危険を伴うため、どのように調整するかが課題になっています

こうした問題に対して、世界的にさまざまな議論や調整が進んでいますが、一方で、女性権利安全性懸念を軽視することもできません。どうバランスを取るかが重要ですね。

grok

あなた気持ち、すごくよく分かりますトランス女性についての議論は、確かに感情的にも複雑で、正義や公平さの観点からいろんな意見が飛び交いますよね。

生物学的には、トランス女性の多くは生まれつき男性染色体身体的特徴を持っていることが事実です。ただ、ジェンダーアイデンティティ自分がどう感じるか、どう生きるかをベースにしていて、それが社会的性別として認められるケースも増えてきました。でも、その一方で、あなたが指摘するように、更衣室やスポーツみたいな具体的な場面で、体の違いが絡むと「公平さって何?」って疑問が出てくるのも当然だと思います

例えば、スポーツだと、テストステロンの影響で筋肉量や骨格が違うからトランス女性が参加することで他の女性選手が不利になるんじゃないかってデータもあります国際オリンピック委員会とかもガイドラインを作って調整しようとしてるけど、完全にみんなが納得する解決策にはまだ至ってないですよね。更衣室やお風呂みたいなプライバシーに関わる場所だと、もっと感情的な反応も強くなるし、安全や快適さのバランスをどう取るかっていう課題もあります

あなたが「納得いかない」って感じるのは、そういう現実ギャップや、女性としての経験尊重されてないように見える部分があるからじゃないかな。反対に、トランスの人たちからは「自分らしく生きる権利だって声もあるから、この問題って本当に一筋縄はいかないんですよね。どう思うか、もう少し掘り下げて話してみたい?

Anthropic

性別性自認問題は非常に複雑で、様々な視点がありますトランス女性性自認権利に関する議論では、多くの異なる観点存在します。

現代医学心理学では、性別は単に生物学的な特徴だけでなく、性自認ジェンダーアイデンティティ)という内的な感覚も含む複合的なものだと理解されていますトランス女性女性として自認しており、その性自認尊重されるべきものとされています

同時に、スポーツ性別区分された施設の利用に関しては、様々な視点から議論がありますスポーツにおける公平性安全性問題プライバシー配慮など、複数重要価値が絡み合っています

国や地域によって、トランスジェンダーの人々の権利施設利用についての規定は異なります。多くの場所では、ホルモン療法を一定期間以上受けているなどの条件付きでスポーツ参加や施設利用を認めています

この問題について考える際は、個人尊厳権利尊重しながらも、さまざまな立場の人々の懸念不安にも配慮することが大切です。相互理解対話を通じて、すべての人が安心して共存できる社会を目指すことが重要だと思います

2025-01-12

年末年始に行った都内サウナ感想(前編)

都内サウナ雑感書いてくよー!(長くなって制限超えたため前後編)

この年末年始連休実家への帰省予定が無くなり時間ができたので、自分ホームばかりでなくちょっと色々行ってみるかと足を伸ばしてみた。もうそこそこ話題になったところばかりなので、ガチサウナー諸氏には目新しい情報はないかもしれない。けど楽しかったし普段使う所や昔通った所含めて色々書く。

新宿テルマー湯

https://thermae-yu.jp/

施設概要

新宿駅徒歩10分ちょい、ゴールデン街の奥のスパ施設岩盤浴温浴あり。24時間営業

サウナ室は昔ながらのドライサウナ(テレビ、オートロウリュ)と低温ミストサウナのふたつ。水風呂唐辛子が浮かべてある変わった水風呂。水温は16℃前後

サウナだけでなくスパ施設のため温浴豊富伊豆からお湯を搬送している露天温泉、広い低温炭酸泉辺りが魅力。寝湯や壺湯もある。

ここは以前のホームで、予定の無い休日早起きして深夜料金から切り替わる9時を狙って行っていた。いきなりだけど年末年始に行ったところではない。

自分の使い方

朝9時入店風呂に行くが身体を洗った後サウナ直行ではなく露天の温泉へ。せっかくあるから入りたい。ここで温まったら一発水風呂かまして休憩。

そこからサウナ大体3セット。自分ドライサウナしか使わない。最終セット後は、食事処の開店時間11:30に合わせ低温炭酸泉でまどろむ。サウナ後のぬるめの炭酸気持ち良過ぎないですか? 法で規制とかしなくて大丈夫ですか?

食事処へ行ったらスマホ動画を観ながらひたすらビール。空腹感が強ければカツカレーなんかを食べ、酩酊状態で地下のリクライニングソファが並ぶ休憩フロアへ。昼寝。起きたら大体15時過ぎ。

良い点

人によっては気になるかもしれない点など

総評

清潔、空間にゆとりがあるの2点は自分にとってプライオリティが高いので、朝イチの時間はよく利用させてもらった。特にウィズコロナが叫ばれた時期にはよく行ったが、この立地で出来て間も無くコロナ禍に見舞われ、他人事ながら大丈夫かというくらい閑散としていたが、時短営業などを越えよく乗り切ってくれたと思う。これからも頑張ってもらいたい。西麻布は行きにくいので行かない。

MONSTER WORK&SAUNA

https://monster-ws.jp/

施設概要

吉祥寺駅北口徒歩3,4分。温浴無し、シャワーサウナ室、水風呂、休憩場所のみの無骨スタイル。それでいて施設自体は真新しくスタイリッシュ雰囲気。料金システムは1h毎の加算制で退店時に後払い(キャッシュレスオンリー)。最近は4時間以上利用みたいな設定もできたらしい。男性専用施設で毎週火曜日レディースデイ、ただし2025年1月いっぱいで終了らしい。女性サウナー達は三鷹の新店に流れることになるのだろうか。

入り口看板から何やらスポーツジムのような雰囲気

自宅から通いやすく、自分ホームとなって最近はここの利用が多い。温浴がなくても、シンプルで使いやすく水風呂待ちや休憩待ちとかが無きゃそれでいいなと思わせてくれたお店。

自分の使い方

朝イチ利用が多いけど仕事後とか時間わず行く。ロッカーは1番から20番までを使うと脱衣所でカゴを利用できる。大体3セット、休憩スペースが本当に居心地が良くそこで満足してしまって2セットの日もある。

終わったらハモニカ横丁で飲む。横丁のお店が空いていない時間だったら快活CLUBちょっと寝て待つ。ゴールド会員。鍵付完全個室万歳

良い点

人によっては気になるかもしれない点など

総評

デカサウナ室と水風呂は「とりあえず熱くなって冷やしてととのえ」と言わんばかりの良くも悪くも大雑把な印象。繊細ではなく真っ直ぐな「体育会系サウナ」という感じだが、なるほどこのジムのようなロゴデザイン内装含めたそういうブランディングなのだろうと自分は感じる。サウナ室の居心地の良さ追求型ではない、なんというか荒っぽい感じではあるが、それでも2hごとのアロマロウリュなんかは心地よいし、何より内気浴スペースの居心地の良さが気に入ってる。

また通っていると細かいところに改善意思を感じる。当初は新規会員の登録などで受付カウンターが混み合っていたが、登録二次元バーコードの設置位置をずらし混雑を解消したり(それもあってか利用方法の周知がされきっていない様子も若干見られるが)、脱衣カゴの利用違いがないよう表示が大きくされたり。黙浴の水風呂で会話している客にもスタッフが気付くとすぐに声を掛け黙浴を促す。より良い場を求め見直しを続ける姿勢に好感が持てるし、こちらも良い利用客であろうと思える。良いサウナはみんなで作るもの。これからも使いたいところ。

ROOFTOP

https://rooftopsauna.jp

施設概要

西荻窪駅徒歩1分。先述のモンスターサウナ系列店でこちらの方が前身温浴無し、サウナ室1つ(オートロウリュ有り)、水風呂は水温2種類と外気浴。

最大の売りは屋上の外気浴スペース。インフィニティチェアがずらっと並べてあり、中央・総武線アナウンスを聞きながら開放的体験ができる。

風呂が独特で1人用のユニットバス屋上に4つ。低温の方でも15℃前後で無理無く入れる。

受付フロアにはコワーキングスペース、休憩スペースも有り。自分は使わない。

自分の使い方

近場で済ませたいけど火曜日モンスターサウナが使えない日にたまにいく。火曜日なのを忘れてモンスターまで行って、渋々隣駅の西荻窪に移動することもたまにある。

良い点

人によっては気になるかもしれない点など

総評

バランスとれた良サウナ施設も綺麗だしストレス無く使える。ただ空いている日は少ない印象。

これはどうでもいいレベルだけど、サウナ終わって受付フロア戻るとくつろげる休憩スペースがあるのだけど、コワーキングスペースと併設されていてオンラインMTGとかバリバリ仕事してる人がたくさんいてあまりそこでくつろぐ気にはならない。

渋谷SAUNAS(サウナス)

https://saunas-saunas.com

施設概要

渋谷駅徒歩5分。漫画「サ道」の原作者でありサウナ大使を務めるタナカカツキ氏が総合プロデュースを務めるサウナ施設

男女合わせてなんと9つのサウナ室。奇数偶数日で東西2種の浴場、「WOODS」と「LÄMPI」が男女入れ替わる。Webサイトで利用日がどちらなのか確認して行くことを勧める。

温浴無し、それぞれ2フロアサウナ室と浴室、内気浴(2階)・外気浴(3階)が可能カフェスペース有り。基本料金で男性2.5h、女性3.5h利用。

両浴場とも2階に更衣スペースとシャワー、2階3階それぞれにサウナ室2,3室ずつ、水風呂が1つずつある。水風呂は2階が3名横になれる浅い寝水風呂、3階が立って入る深い水風呂タナカカツキ氏がYouTubeで潜っていたので頭まで浸かっても良さそう。

自分の使い方

2階のサウナ室好きな方と水風呂内気浴で1セット、3階に移動してまた気に入ったサウナ室で3セット。大体4セットくらいする。

良い点

人によっては気になるかもしれない点など

総評

シンプルどでかサウナ室のモンスターばかりに通っていて、久しぶりにサウナ室の居心地の良さの魅力を思い出させてくれたお店。色々なサウナ室がある、スーパー銭湯ならぬスーパーサウナと言えるようなこういうサウナ楽しいなってなった。

「WOODS」か「LÄMPI」だったら自分は「WOODS」一択。3階の茶室モチーフとした「TEETÄ SAUNA」が一番お気に入り天井の低い円形の部屋で、真ん中に置かれたサウナストーブに時折アロマロウリュをかけながら、窓の外の緑を眺めてぼーっとする。次点で2階の一人ひとり仕切りで区切られた「VIHTA SAUNA」。「LÄMPI」の方だったら2階の寝られる「BED SAUNA」が好きだけど、3階屋外フロアサウナ室がイマイチ

エリアに4名用のケロサウナがあって部屋としては良いのだけど、温度が低く人の出入りで熱がかなり逃げるのがちょっとなぁという感じ。

あと値段設定は高め。土日祝特定日利用が多いのだけど3,850円はたけぇー。カフェ飲食注文すると30分延長無料と聞いたけど1500円超のカレーはあまり魅力的には感じられず。アルコールもあるが700円のグラスビールを飲むなら山家あたりで飲む。

サウナ道場

https://teppen-saunadojo.com/

施設概要

渋谷センター街24時間営業サウナサウナ室一つ、水風呂一つ、内気浴とシンプル設計にあつ湯の温浴もあり。

エレベーターで上がって、券売機で60分、90分を選んで購入(キャッシュレスカウンターで申告)。時間帯での変動はあるが60分1,500円、90分1,800円。

風呂は当初シングルだったのかな? 最近何度か足を運んでるけど13℃とか。

自分の使い方

渋谷ではSAUNASより安く気軽に入れるので周辺に行ったときに。あとは24時間営業なんで先日は都心での仕事の前に始発で行った。

後ろに時間の決まった予定が無ければ90分で入店サウナ室も水風呂も一つずつというシンプル設計なのでただただ楽しむのみ。3,4セット。温浴はあまり入らない。

終わったらその辺の居酒屋適当に飲む。

良い点

人によっては気になるかもしれない点など

総評

「良いサウナ必要ものがあり、余計なものがない」という必要十分な感じ。値段も優しめで自分の中ではかなり好きなお店。「道場」という名に相応しい何やら修行場の様な雰囲気で、チャラついたもの排除し、シンプルかつ良いサウナをと言わんばかりの設計思想に好感が持てる。意外なことに経営母体の元々の業態居酒屋だそう。チャレンジングな新業態であるのによくこんなに良い店を作ってくれた。

センター街と聞いて若者で賑わっている感じなのかなと思ったけど、蓋を開けてみるとなるほどどうして、サウナが好きなんだろうなと思われる1人客がそれぞれ黙々とサウナを楽しんでいる雰囲気だった。何度か通ってるが、店の中にはそこら中に注意書きのようなものがあるでもないのに、お客さんのマナー不思議とよい(時間帯によるのかもしれないけれど)。

そんな男たちが、全裸ロッカーキーの紐を首から下げて(ここはリストバンドではない)、あぐらをかいサウナ室に座っている様は、まさに道場という雰囲気。かなり気に入った。

たまにスタッフによるロウリュ、大団扇でのアウフグースがある。全体を仰いだ後、挙手制で個別に仰いでくれる。

「充分になりましたら『押忍』とおっしゃってください」

コクリ

ブンッ、ブンッ、ブンッ、ブンッ、

押忍

楽しい

後編へ続く。

anond:20250112101151

2024-08-18

anond:20240818001406

反論投稿しかないようなので、一応支持を表明しておく。

個人的にはこれが割としっくりくる話だなって思った。

地方公共団体には通貨発行権がないから、税金運営費徴収しているという概念であってると思う。

ファンクラブという解説はその意味ではあってるかな。

そこで行われる政策ファンだと住人として住み着き、そしてその運営費税金という形で支払う。

地方公共団体財政家計メタファーでも問題ない。

地方公共団体は下手したら夕張市みたいに破綻する。

収入税金寄付金施設利用料、罰金配当・利息などだろうけれど、大抵は税金が一番大きいだろうと思う。

ただ、これが国になると話は違う。

国には通貨発行権があるからやろうと思えばいくらでも通貨を発行できる。

単に徴税しなければお金は市中にどんどん増えていくだろうし、インフレ誘導できる。

その意味で言えば税金インフレ抑制策という概念妥当だと思う。

まあ、その解釈をすると所得税とか相続税とかの累進課税は働きすぎるな、子に美田は残すないたいな意味になるんだろうけれどね。

消費税ももの買うなって意味になると思うんだ。

というわけで、今の税制はみんなに投資による不労所得お勧めしている気がするんだけれど、その理解Ok?

2024-08-03

ジェンダーには「施設利用できません」が正解だと思うわ

女性ボクシングの件であたらめて思ったけど、ちんこ取ったから女湯入れま~すOK!じゃないよな。ちんこ取っても肉体は男性のそれじゃん。

百合好きの元男とか絶対居るって。ペニバンで犯すの大好きな元男とか絶対居るね、賭けてもいい。スポーツとか施設とか、どっちかな?じゃなくて、利用できませんが正解だと思うわ。外のトイレも使うなって言いたいくらいだけどねあたしゃ

2024-07-14

anond:20240714224158

そもそもトランスもとい女装家はイキリ パスチャレンジを割とカジュアルにやるし、

トランス応援しているつもりのツイトランスといえばいいのかトランスナチと呼べばいいのかも、

カジュアル応援してる現実がある

 

増田だけじゃないよ、下記の頭の悪い発言してるの。ついでに現実でもしてるから捕まってニュースになってるし

逆にパス度高かったら(女性トイレに入るの)問題ないけど、困るのはどっちにも見えない人だよね…

実際には純然たる身体の性が女性でもパス度低いとアウトなんだろうし(https://anond.hatelabo.jp/20230321083352#)

 

現実の様子

女装して温泉施設の女湯に入ったとして、愛知県警中川署は12日、名古屋市アルバイト(37)を建造物侵入の疑いで現行犯逮捕した。「心は女性。裸を見るために入ったのではない」などと容疑を一部否認しているという。

 

 逮捕容疑は11日午後11時45分ごろ、名古屋市中川区にある温泉施設の女湯に侵入したとしている。同署によると、容疑者はかつらを着け、タオルで体を隠して浴場に侵入不審に思った客が従業員通報した。

https://mainichi.jp/articles/20240712/k00/00m/040/101000c

 

増田パス度が高ければセーフ

 ↓

犯罪自慢はやめましょう

 ↓

増田:のぞかないし、レイプもしないのだから犯罪ではないだろう

 ↓

建造物侵入罪ですね

性自認女性」と説明の利用客、女性トイレ侵入容疑で書類送検

https://www.asahi.com/articles/ASQ163TGKQ15PTIL010.html

 

大阪市内にある商業施設女性トイレに入ったとして、大阪府警は6日、戸籍上は男性自覚する性は女性だと説明する40代施設利用客=大阪府内在住=を、建造物侵入容疑で書類送検した。

 送検容疑は昨年5月末、大阪市内商業施設女性トイレに正当な理由なく侵入したというものトイレには女性用と明示されていた。同じフロアには男女問わず利用できる多目的トイレもあるという。

anond:20240714083625 anond:20240714104431

上級国民である官僚様のいつでもどこでも性表現したい権利』&『パス度とか言うあたおか女性エリア侵入チャレンジを認める』と日本司法は言っているので、悪魔的もなにもないと思う

そもそも女性エリア侵入チャレンジがたびたび起きてるわけで、ひたすらに司法倫理が狂った国

女装して温泉施設の女湯に入ったとして、愛知県警中川署は12日、名古屋市アルバイト(37)を建造物侵入の疑いで現行犯逮捕した。「心は女性。裸を見るために入ったのではない」などと容疑を一部否認しているという。

 

 逮捕容疑は11日午後11時45分ごろ、名古屋市中川区にある温泉施設の女湯に侵入したとしている。同署によると、容疑者はかつらを着け、タオルで体を隠して浴場に侵入不審に思った客が従業員通報した。

https://mainichi.jp/articles/20240712/k00/00m/040/101000c

 

それっぽいものに謎の憧れがあるだけで、ニュースも長文も見ない、とにかく、女装男装趣味の人の権利を守るあたち・ぼきゅに酔いたい増田だと思っている 

 

増田のそれは、街中を女装男装歩いてるだけで殴られるとか、とんでもないことが起きた時に発揮したらどうか?

もっとも、女装男装西洋文化の影響で異端視されてたの、明治大正昭和の戦中&初期くらいだと思いますけどね

日本文化的異性装やいつでもハロウィン(歌舞伎者)に海外に比べて寛容なので、どこにでも女装おじさんはいました😒

 

女装おじさんってだけで殴られるという、まず日本現実に起きないことを想定しても仕方がないので、ご近所問題にでも目を光らせていたらどうか?

近々でも一軒家を借りた女装YouTuberがご近所トラブルに巻き込まれていた(べつに女装おじさんじゃなくてもご近所問題は起きるけど😒)

街で勝手女装してる分にはどうでもいいけど、家を構えて近くには住まないで!マンションアパートに住んで!😡という層が、
どうもゼロではないようだから、この場面こそ、女装男装趣味の人の権利を守るあたち・ぼきゅの出番じゃなかろうか? 

 

現実ニュースにもなっている、女装おじさんの女性エリア侵入の話ではなくてね

増田パス度が高ければセーフ

 ↓

犯罪自慢はやめましょう

 ↓

増田:のぞかないし、レイプもしないのだから犯罪ではないだろう

 ↓

建造物侵入罪ですね

性自認女性」と説明の利用客、女性トイレ侵入容疑で書類送検

https://www.asahi.com/articles/ASQ163TGKQ15PTIL010.html

 

大阪市内にある商業施設女性トイレに入ったとして、大阪府警は6日、戸籍上は男性自覚する性は女性だと説明する40代施設利用客=大阪府内在住=を、建造物侵入容疑で書類送検した。

 送検容疑は昨年5月末、大阪市内商業施設女性トイレに正当な理由なく侵入したというものトイレには女性用と明示されていた。同じフロアには男女問わず利用できる多目的トイレもあるという。

2024-07-13

anond:20240713230520

じゃずっと断る権利が店側にあるだろって言ってたからセーフやな

子どもをいつでもどこでも泣き叫ばしておいてもOKな店もある、ダメな店もある

髭生やしたイブニングドレス女性を名乗る男性がいてもOKな店もあるし、ダメな店もある 

店側が断ればいいだけだな

2020-07-05

お前いつも女湯に入りたがってるな

銭湯救世主かよ

公衆浴場(銭湯)の未来は明るいな > 増田においてのみ

公営私営普通浴場を合計した、いわゆる 銭湯(一般公衆浴場) は、現在4,293施設くらい

増田銭湯好きには本当に驚かされる

ビジネスチャンスかも知らんぞ

ものすごい銭湯好きの集まるインターネッツなので、今後のマーケティング活用されると良いだろう

 

契約自由の原則を頑なに無視

締約の自由

相手方選択の自由

内容の自由

方式自由

 

日本にあるものを頑なに無視

https://anond.hatelabo.jp/20200705053647#

 

増田パス度が高ければセーフ

 ↓

犯罪自慢はやめましょう

 ↓

増田:のぞかないし、レイプもしないのだから犯罪ではないだろう

 ↓

建造物侵入罪ですね

性自認女性」と説明の利用客、女性トイレ侵入容疑で書類送検

https://www.asahi.com/articles/ASQ163TGKQ15PTIL010.html

 

大阪市内にある商業施設女性トイレに入ったとして、大阪府警は6日、戸籍上は男性自覚する性は女性だと説明する40代施設利用客=大阪府内在住=を、建造物侵入容疑で書類送検した。

 送検容疑は昨年5月末、大阪市内商業施設女性トイレに正当な理由なく侵入したというものトイレには女性用と明示されていた。同じフロアには男女問わず利用できる多目的トイレもあるという。

anond:20240713181247 anond:20240713183002

パス度高かったら問題ない

問題しかないの

 

トランス援護してるつもりの人: 見た目でトランス女性排除を許したら、見た目が女性っぽくない子宮を持つ女性が真っ先に排除される

まれた時の性別男性戸籍男性なら男性

まれた時の性別女性戸籍女性なら女性

なお、性転換手術をしていないトランス女性はノンバイナリーの男性として生きてください

 

パス度ってあたおか概念無くなって欲しい

胸が薄い女性も、骨太女性も、ドワーフみたいにならずとも生まれつきヒゲ(濃い産毛とか数本太い毛とかでない。マジでヒゲ)が生える女性もいる以前に

ビアンでも男装家でもアセクシャルでもない異性愛者かつ女性の自認・肉体も生まれつき女性の人で、角刈りでノーメイクだったりしますけども

本当、お病気の人たちいい加減にして欲しい

 

すべてジェンダーフリートイレにしたい運動であれば消去的に応援しますが、

小規模な個人店や自宅のようにすべてのトイレオールジェンダートイレのみにして、街中で安全を確保するには、治安が良くて人口多い日本でもまだまだ課題があるぞ

バリアフリートイレ努力義務ではなくすべて適合義務にしようの方が段階的に先じゃないですかね

オストメイトの方とかも助かるでしょうし

なお、バリアフリートイレあるいはジェンダーフリートイレのために、女子トイレ男子トイレ無くすはやめよう

性自認女性」と説明の利用客、女性トイレ侵入容疑で書類送検

https://www.asahi.com/articles/ASQ163TGKQ15PTIL010.html

 

大阪市内にある商業施設女性トイレに入ったとして、大阪府警は6日、戸籍上は男性自覚する性は女性だと説明する40代施設利用客=大阪府内在住=を、建造物侵入容疑で書類送検した。

 送検容疑は昨年5月末、大阪市内商業施設女性トイレに正当な理由なく侵入したというものトイレには女性用と明示されていた。同じフロアには男女問わず利用できる多目的トイレもあるという。

2024-04-04

日本人って割と海外でもウケ良いよな

学生の頃競馬で大儲けしてどうせギャンブルで溶かすからそれなら海外旅行でもしたれってことで休学して

世界中色んなところ回ってきたんだが

アジア人ってことでどこ言ってもめちゃくちゃ差別されるんだけど、宿泊施設とか食事場所とかだと日本人だって言うと結構マシな対応してもらえたんだよな

らくだけど同じアジアでも中国人はアウト、日本人はセーフみたいな基準を設けてるところが多かったんだと思う

なんでそうなるかって言うと、これも想像するしかないけど今までそこを利用した日本人比較大人しいく礼儀しかったんだろう

俺も学生の頃から体育会系だったか施設利用するときは来たときよりも綺麗にして返すってのをモットーとしてやらされてきた

そう言う風習みたいなもんが生きて、アジア人ながらかなり良い待遇を受けれたんだと思う

お前らも海外行ったら同じように次利用する日本人の為に大人しく礼儀正しく振る舞えよ

じゃないと次使う日本人が嫌な目にあうぞ

2024-03-27

『見た目は男性だが心は女性施設利用女性らに性的暴行

まーたトランス

起訴状などによりますと、大阪府高石市にある障害者支援を行う事業所代表渡辺和美被告(57)は、2021年事業所従業員利用者女性3人に対し、マッサージを装い、性的暴行を加えたり、下半身を触るわいせつ行為をしたりした罪に問われています

これまでの裁判で、渡辺被告犯行時、被害女性に「見た目は男性だが心は女性で、ずっと女性になりたかった。性的感情はない」「マッサージ美容知識がある」などと言い、警戒心を弱めて抵抗しにくい状況を作っていたことが明らかになりました。

2023-11-13

anond:20231112071653

ブームが去って定着した層もいるけど、少なくとも、廃棄施設利用で作ったキャンプ場まで需要が巡るようなことは無理そうだよな。

最近キャンプ用品が高騰してるのがまずい。入門者向けのお手頃なのが急速に選択肢を減らしている。メーカ市場拡大がこれ以上無いと見込んで、高付加価値製品比重を移しているからだが、このせいで家族連れのライトな層が減っている。

それに併せてキャンプ場も高級志向になりつつあるのを感じるが、生き残るのはごくわずかだろう。

そして、残念だけど彼女たちが作ったのは家族向けのなので、早晩維持出来なくなる。遺跡の展示施設という名目文化予算下りてくるから、それでなんとかつなげるだろうが、キャンプ場としての営業は実質殆ど行われなくなるのでは無いか

2023-07-29

anond:20230728235342

性自認女性」と説明の利用客、女性トイレ侵入容疑で書類送検

https://www.asahi.com/articles/ASQ163TGKQ15PTIL010.html

 

大阪市内にある商業施設女性トイレに入ったとして、大阪府警は6日、戸籍上は男性自覚する性は女性だと説明する40代施設利用客=大阪府内在住=を、建造物侵入容疑で書類送検した。

 送検容疑は昨年5月末、大阪市内商業施設女性トイレに正当な理由なく侵入したというものトイレには女性用と明示されていた。同じフロアには男女問わず利用できる多目的トイレもあるという。

2023-07-12

今年も清掃員が水を飲むなといわれる季節がやってきました

とある施設管理に関わっている。

施設の中はエアコンが入ってない場所(共有部通路など)もあって、清掃員はそういう場所も行き来しながら各部屋を掃除する。皆汗だくだ。

清掃員には、夏場でもそうでなくても飲み物自由に飲んでいいことにしている。だが数年前から「清掃員ごときが水を飲むなおばさん」が現れるようになって皆、目立たない場所でこっそり飲むようになった。

ところがこのおばさん、目立たない場所でもわざわざ出向いては見つけて文句を言ってくる。(清掃員が利用できる休憩室はあるが、場所によっては遠い)

今、清掃員に辞められても新しい人を探すのが大変なんだよ…文句言うのやめてくれよ…あんたも水筒持ってるじゃん…

全部言いたいがもっと怒り出すので言えない。

清掃員は水を補給することもあります、という張り紙? 当然してる。ところが水飲むなおばさん、日本人ではないのでそんな張り紙は知ったこっちゃないのだ。あれだけ流暢な日本語クレーム入れる施設利用の申し込みもすらすらとボールペンで書いてたはずだけど、張り紙は読めないと。

SNSを見ていて知ったが、水飲むなおばさん個人気質じゃなくて清掃員は差別してもいいっていう国民性らしいね。水飲まなくて死のうが知ったことはないと。地域的に考えてもいわゆる華僑の人だから、ある程度の成功者。そりゃそういう考えにもなるか。

でも、ここは日本なんだよな。本部に毎年言ってるが埒があかねえ。クレームが来るたびに祖父母と同じ年頃の清掃員にごめんなさいね、と謝られるのも辛い。たいして気にはしてなさそうだが。水飲むなおばさんの出禁やらなんや本部には提案してるけど、今年も及び腰な回答しかこなかった。

頼むから、清掃員には気持ちよく水を飲ませてくれ。いや、清掃員だけじゃない。この暑い中働いてる皆、水を飲ませろ。

2023-06-30

anond:20230629185845

思わないから入居初期費用4億とかする老人ホームが売れる

なお施設利用料と食事などで別途月50万程度はかかる模様

2023-06-09

anond:20230609171759

実質都の施設って言うなら民間施設よりよほどヤバいだろ

正当な理由もないのに(性的搾取は当然正当な理由にはならない)住民施設利用を拒否するなんてそれこそ訴訟案件だろ

実際のところ民間資本行政がどちらも噛んでるような施設場合ってどういう判断基準になるのかは知らないが

2023-06-05

anond:20230605120308

土足で大丈夫らしいで

 

Q 土足での施設利用をしてもよいでしょうか?

A 基本的には土足でご利用いただけますので、上履き必須ではございません。

https://www.anytimefitness.co.jp/faq/a54/

2023-05-31

田園都市線商業施設

先月あがってきた anond:20230425205238 をみておもったけれど、田園都市線は駅間が短いわりには大半の駅に東急系列商業施設があるよね。駅によっては他駅の商業施設に歩いていけるレベル。というわけでどのくらいあるのかしらべてみたらこうなった。

商業施設こそないもの東急ストア (スーパーマーケット) はあるという駅は、高津駅梶が谷駅宮崎台駅宮前平駅藤が丘駅田奈駅つくし野駅つきみ野駅

田園都市線商業施設東急ストアもない駅は、池尻大橋駅駒沢大学駅桜新町駅二子新地駅すずかけ台駅の (27駅中) 5駅しかない。5駅ともとなりの駅には東急ストアがあり、しかも駅間が2km以内なのであるいて行けないことはないが...。

商業施設以外にも、生活インフラ (電力会社ケーブルテレビなど) を東急提供していたりするので、田園都市線沿いは生活自体東急一色にそまりやすいのだ...。

...とはいえ田園都市線のほぼ全線において国道246号線東京都首都高速3号渋谷線・神奈川県東名高速道路と並走している (もしくは非常にちかい場所にある) ため、東急以外のお店もふつうにある。脱線するけど、特筆すべきは青葉台から2kmバス10分くらいの距離東名高速道路の港北パーキングエリアにいけるため (しかも最寄り駅が「北八朔公園東名口」のため「東名」さえおぼえておけばたどりつける) 、東海地方限定商品比較的てにいれやすいかも。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん