「ぼた餅」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ぼた餅とは

2025-09-02

人生で食べてみたいもの

知らんうちに入ってて棚から出てきたぼた餅

羹に懲りてふーふー吹いてる膾

こぼれて元に戻らなくなってるミルク

2025-08-08

加害者が全国に晒されて被害者WIN加害者甲子園に出れてWIN! これはWIN-WINの名采配では?

被害者的にも加害者未来が完全に閉じるほうが嬉しいでしょ?

加害者としても最後に一花咲かせて散る機会ぐらいは欲しいでしょ?

監督的には甲子園で結果さえ出せば「時代が悪いんだ時代が」で終わりでしょ?

高野連は注目度が上がって嬉しいでしょ?

テレビ雑誌は棚からぼた餅ネット民玩具楽しい

幸せでは?

いや~~~~こりゃマジで歴史的な名采配だと思うよ俺は。

閉ざされた未来と一瞬の栄光の間に置かれて超スピード加害者の脳が壊れていってるであろうことが芸術点高いね

いや、マジで凄いわ。

天才だわ。

2025-07-24

差別潔癖症

ホッテントリにもなって、また代わり映えしないやり取りが展開されてるけども。

あれが毎度の如くこじれるのって差別”という言葉パブリックイメージ内包するネガティブな側面が先行するのが主要因なんじゃねーのって、つくづく思う。

実際のところ、差別って誰にとってもすごく身近なものなわけで。

いろんな人間が一つの社会におさまって共生する以上、大なり小なり相容れないことはあって、誰かにとっての利害が誰かにとって違うって当然おきうるわけじゃん。

それらのリスクヘッジだとかトラブルを抑えるためにルールがあるわけだけど、定量化したり数値化して把握するのは無理。

時に社会構造的に、時に自分の属するものによって、自覚のあるなし関わらず加担させられることもある。

俺たちはどこかで何らかの差別をしているし、されている。

自分はその中でもマシな方」みたいな態度はとれるかもしれないけど、レイヤーのものから外れることは無理。

というかマーケティング等では“差別化”っていうのは行われているわけだし、差別それ自体は良いも悪いもない。


そんなわけで差別ってのは身近なものなんだけど、“そう思いたくない”人が結構いるわけだ。

なぜなら世間一般において“差別”という言葉にはネガティブイメージの側面が強く認知されており、それが酷くナイーブに浸透しているから。

そんなもの自分の身近にあると思いたくもないし、思われたくもない。

そういう人がどうするかっていうと色々やり方はあるけど、まずは「これは差別ではない」っていうやつね。

結局のところ「ぼた餅ではなくお萩です」レベルの言い換えをやってるに過ぎないし、勿論それで本質現実が変わるわけではない。

或いは「自分差別されてる側だ」とか「自分被害者だ、庇護される側だ」って主張ね。

これも安易正当化で、先ほども書いたように俺たちはどこかで何らかの差別をしているし、されている。

何らかの加担をしている(させられている)し、多寡に違いはあれどレイヤーのものからは降りられない。

正当性とか妥当性とか関係なく論理的にも言葉定義としても差別差別だし、「差別されつつ差別している」ということなんて往々にしてある。


こうして取り扱いを把握しないまま取り繕いだけ常態化&先鋭化していくと、どうなるか。

差別はそれ自体が汚いもの」っていう“差別潔癖症”の人間が出てくるわけだ。

真の意味差別のものをなくすことは無理だし、それで現代社会の中を生きていくのは無茶なんだけど“その人の中”では成立させることができる。

だって「これは差別だけど、それは差別じゃない」から、或いは「私は差別される側、弱い立場」だから

大した理屈じゃないが、差別に対する世間一般ナイーブさを顧みれば、そう振る舞う人間が出てくるのも当然だろう。

「皆もっと客観的かつ親身になって、冷静に差別という概念と接しませんか」っていわれても、大半の人はしたくても多分できないでしょ。

2025-05-20

大人になってDQIIIやると、

勇者世界を救うのに燃えてていいけど、

仲間のルイーダ酒場で雇われの戦士魔法使い僧侶

あの人達はどういう気持ち勇者に付き合ってるんだろう?って思うと、なんか辛い。

勇者パーティーに加わったから、もれなくなんか燃えている!ってわけでもないでしょ?

何となく雇われて勇者に付き合ったら、世界救っちゃったみたいな。

戦士魔法使い僧侶からみたら、世界救えたから棚からぼた餅かもしれないけど。

でも最初はしゃーなしに勇者に付き合ってると思ったらなんか辛い。

そして、勇者のお母さん、お友だちも一緒に休んで行きなさいね、ってお爺さんの魔法使いの人にも優しく言うのになんか泣ける。

考えすぎ?

2025-05-06

そもそも白雪姫ってコンテンツ自体がつまらないんだよ

結局アレって単なる「ざまぁ」系でしかないじゃん?

要素としての奥行きがないんだよ。

悪い奴が酷いことをして、主人公がモクモクと頑張って、なんか棚からぼた餅で救われましたってただそれだけかよっていう。

結局アレって「ババァ嫉妬醜すぎwwww若い美人に勝てるわけないのにwwww」みたいな感じでしょ?

キモない?作者の男が持ってるルッキズムダダモレだよね。

つうか内容が全体的にキモいんだよね。

ちっちゃいおじさん達の姫になるとか、「まだ使える」で死体買い取る王子とか、絵本でパパって読むから許せるだけの要素であって2時間映画で見せられるのしんどいだろ。

まあつうわけでさ、黒雪姫がクソなんじゃなくて令和に白雪姫を作るのがアホなんやと思います

2025-02-21

エヴァ企画で大盛況な増田真魚うょ気伊勢田で区花きぁヴ得(回文

おはようございます

NIKKEのさエヴァンゲリオンコラボ第2弾でなんか大盛況よね。

高級部隊チケット10枚配布とか椀飯振る舞い!

私はもちろんこの次のコラボ企画でやって来るであろう『ステラブレイド』のイヴSSR当てるために高級部隊チケットは超温存よ!

当たり前でしょうが

貯めるに決まってるでしょうが

とりあえず、

ストーリーイベントは進めてアイテムだけ一所懸命集めてーって感じにはなると思うけど、

意外とNIKKEとコラボマッチしてて終わった頃には泣いているかも知れないわ私。

どちらにせよ

なんか盛り上がってるわー。

そんで前回のストーリーとかも見たくなっちゃって

見て多分泣くんだわ。

なにしろ昨日は昨日でずーっとメンテナンス中で

朝のルーティーンデイリーミッション

全部夜に持ち越してやんなきゃいけなかったので

エヴァ企画どころではなかったのよ!

忙しいわ!

そして地味にしっかりと続けているスプラトゥーン3も

地味に今使ってるブキが熟練度星5つゲットもう少しなのよ!

こっちも地味に頑張ってるでしょ?

でもさー

あんなにDLCのサイドオーダー楽しみにして待ち焦がれていたのに。

もういまじゃ未プレイよ。

ユメエビオトシモノ毎日しっかり交換しに行ってたのに。

私ったらすっかりもうサイドオーダーのことなんて忘れてしまっていたわ。

久しぶりにやってみようかしら?

いや今そんな時間がないのよ!

エヴァ企画ストーリーが多分どえらいボリュームだと思うので、

これ全部こなすのでこの3週間は費やしてしまいそうで

から考えると怖いわ。

ドラクエIIIだって停滞中よ。

船を手に入れてから世界中のどこでも行けるようになった反面、

またどこに言って良いか問題勃発なのよ。

前に言ったっけ?

調子に乗って南の南極みたいな氷の大陸上陸したら氷マンに瞬殺されてしまってボコボコにされたの。

船を手に入れたからって、

全てを理解し強くなったわけではないのよね。

それ身をもって知ったわ。

一旦でもこれもドラクエIIIは置いとかなくちゃ。

プラみたいに1バトル3分で終わるとかじゃないので、

やるならまとまった時間が欲しいじゃない?

あとこれ幸いか

アプリダウンロードランキングが上位だったらしく、

御祝いに、な!なんと!

高級部隊チケット10枚配布とか、

これ嬉しすぎない?

エヴァキャラ欲しいがために回さなイヴのために全部温存よ。

からラッキーぼた餅だわー。

エヴァ人気にまるで急須で淹れたようなお茶彷彿とさせる綾鷹飲みながらあやかっちゃったわ。

わーいわーいどんどんやってー!って感じよね。

そんで、

一応は企画ストーリーも真面目にやって

企画ショップ内での高級部隊チケットをコツコツと買い集めるのよ!

企画間中の3週間が長いけれど

きっと上手くいろいろ貯められるはずよ!

そしておそらくは4月後半に持ってくるであろう、

NIKKEとステラブレイドコラボ

しかしたら6月じゃないかしら?って噂も町の港の巷まで走って行ってるって感じだけど

まだ正式には情報出てないので、

つーか当たり前よね。

今やってる企画マックスで推さないといけないのに、

次の企画またやりまーすとは言わないわよね絶対ってそれなんて槇原敬之さん?って思えちゃうほどそんなバカな告知のやり方はないと思うので、

エヴァコラボが終わってから動き出すと思うわ。

あと!

うそう!

前哨基地レベルも良い具合にアップしてきて!

TIER9武装も稀にゲット出来るようになってきたから嬉しいのよ!

ここで一気に火力アップっ!

良い流れキタコレだわ。

これで一気にまたすっかり忘れて倒しに行かなくちゃ行けない、

巨鯨もやっつけたいところよ。

とりあえずなんか盛り上がってるわ!

頑なに高級部隊チケットを使ってのエヴァキャラガチャしないけどねっ!

このビッグウェーブに乗るのよビッグウェーブに!

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドしました。

いつも買っているパン屋さんのタマサンドちょっとなんかボリュームが下がってきたような気がする

前は以前は今までのタマサンド

タマゴマックス感が凄くて美味しかったのにーって思って

違うお店のタマサンド買ったら

こっちの方が美味しいじゃない!ってことに薄々気付いていたのよ。

でもタマサンドこれこっちのお店に遠回りして買いに行くのも面倒だしーってジレンママジジレンマママレンジ

なので、

美味しいタマサンドイッチに巡り会えた感嬉しいじゃない。

デトックスウォーター

ホッツルイボスティーウォーラー

晩のうちに作って置いておいて保温容器のカップに入れておけば、

まあ保温容器のとはいえ激アツと言うところまではキープできないけれど、

かなりなマイルド温度で朝起きてすぐに飲めるから

これもこれで朝のマイルドホッツルイボスティーウォーラーが決まったら嬉しいわね。

温活!にはちょっと物足りない温度だけど。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-12-10

片付けは思い切って捨てるものは捨てたい増田住まい縦酢葉の盛るステッキ芋生捌けず高(回文

おはようございます

寒いわー。

なんか思い出したけど貼るカイロ服の中に貼っていたような気がする季節だったような気がして、

貼るカイロ買いに行こうかなって

そこまで手に付けていく手袋がない寒さなのよ。

かいものを求めて他人の太ももで暖を取る季節でもあるわね。

寒いわー。

そう言ってもいられないので、

年末だしお片付けとかそろそろやらないとってそう思ってもうこの時期でしょ。

うかうかしていると、

また今年も終わっちゃって何もやってませんでした!ってなるから

私はしっかり時間があるときは苦手な片付けを敢行したいと思ってるのよね。

はぁ、

机の上のものが片付けらんないのよね。

もう、

ざーって全部的から投げ捨てたらいいと思うけど、

さすがにそれは机の上に大事もの大事じゃないものと、

中くらいの大事ものとかごっちゃにレイヤーで層になっている堆積物が地層となって、

この年代の、

いや年代とまではいかないわよ。

月代って言った方がいいのかしら。

今年の分よ。

その月の重なった積層された本や書類の堆積物が途中この地層の部分で地球磁場エスエヌ逆転してる!ってそんな私が頭の中が混乱してきそうな、

例えるなら、

その磁場の乱れが、

前にここにあったはずなのに!って覚えておいた私の地層堆積物記憶メモリーを辿り寄せても、

あれ?この本たしかここに挟まってるはずなのに?ないわ。

ってぜんぜん冷蔵庫の上の方にあったりして。

さすがに冷蔵庫に入れないだけましだけど、

以前冷蔵庫に髪留めのバレッタが入れてあって、

犯人は誰?って

それ私なんだけど

お陰でよく冷えたその髪留めのバレッタは頭をよく冷やしてくれてー!って違う違う

無くしたと思っていた髪留めが見つかったのが冷蔵庫で、

まさに氷河期の雪に閉ざされる前に発見されてよかったわ。

きっとその雪に埋もれて冷蔵庫に入っていた髪留めのバレッタを解析してマンモス復元するようなほどのロマン

そのとなりにはメロン

片付けどころか、

そのメロンゼリー

正式にはリアルメロンじゃないマスクじゃな方の普通の果肉たっぷりメロンゼリーだったのよ。

発掘されるのがメロンゼリーロマンがあるいやメロンがあるってやかましーわーい!

そんな片付け苦手なところをみると、

こないだ失ったコインケースがなくなったのよね。

たぶんどこかにまた埋もれていると思うのよ。

それなんて和同開珎?ってさすがにそんなに古い銭っこは入っていないと思うけど、

五円玉ってなんか大切にしがちじゃない?私だけ?

年末に向けていろいろと掘り出さなくちゃいけないの。

まさに掘り出し物市ね!ってマーケットじゃないわ。

こつこつと以前から12月に入る前から

燃えないゴミは少しずつ捨てていくべきだったのよ。

燃える闘魂は燃えるの燃えないの?どっち?そう思う、

迷うようなゴミってあるじゃない。

だいたいのガラクタはもう不燃物。

あとはプラマークペットボトルマークに紙パックなど。

そんな細かさは分かっているはずなのに。

私がこんなに怠けていた1年を改めるだけ改めようという気持ちだけは12月マックスになる感じは分かって欲しいのよね。

いらない服とかも思いっ切りえいや!って捨てるべきだわ。

パジャマ替わりにしている古いティーシャツはもう洗いまくりまくりすてぃーで透け透けでそんなんじゃ表に出られないことは当たり前だけど宅配も受け取れないほどなのよ。

そんなボロボロなの捨てちゃえばいいんだけど、

なんかパジャマ替わりだしーって

そのままパジャマが捨てろって言う思考邪魔するのパジャマだけに邪魔わ!って。

いっそのこと、

ここで提言すのならせっかくだからこの際えいや!って一本背負いを決めるように捨てるべきなのよね。

古いものを捨てないと新しいものが入ってこないの!

そう言いがちだけど、

ものを大切にしたい気持ちも分かって欲しいこの狭間のなかで私はその波にもまれるのよね。

はぁ、

今年も捨てられなかった大事に着ている、

もう生地の目が抜けて割と透け透けのパジャマ替わりのティーシャツ

開運よろしく捨てて1年の締めくくりとして禊ぎの儀式をするべきなのよ!

それにちょうどいい身を滝に打たれる清い滝がないの。

滝がないせいでお部屋の片付けができないって本末転倒よね。

やっぱり、

頭の中でシミュレーションしていろいろ捨てた模様や景色想像して片付けるのなら

私は広い机に作業ができるスペースを確保したいと本当に思っているから、

ここに描いた絵が餅にならないように棚に飾って落ちたときにはきっと私のその片付けられる願いが成就しているってわけなの。

からぼた餅が絵に描いた餅にならないようにってことよ。

でも正直本当に作業テーブルが欲しいので、

それを頭の中で描いたら、

古いパジャマも捨てられるってものかも知れないわ。

なんか急に鰯気になってきたけど、

いやパジャマ1枚捨てたとて、

テーブルが展開できる広さが確保できるとは思わないけど、

ものの例えの代表としてパジャマをあげているんだけど、

そういう使わない古いものそういった物片付けるべきなんだわ。

快適な作業を!ってそっちの方が圧倒的にクオリティーオブライ

虎と漂流する映画は『ライフオブパイ』!

虎穴に入らずんば虎児を得ずなのよ!

言葉意味はよく分からないけれど、

とにかく凄い自信なの!

こうやって誤魔化して現実逃避しているだけなのよ!

ここは覚悟を決めて虎穴んば!ってところよ。

決死の虎穴!

あ!これを四文字熟語にしたら

虎穴決死いいんじゃない

思い切って断捨離することを言うって意味の四文字熟語

なんか虎穴にゴミ捨ててるマナーの悪い人みたいに聞こえちゃったらそれは誤解だって言うことをもう予め言われる前に言っておくわ。

勇気を出して

100パーセント出して、

やるしかないのよね。

苦手な片付け。

片付けの名人断捨離博士名言

ときめかなかったら捨てていいってのあるじゃない。

なんかときめかないんだけど、

捨てるのもったいないなぁって思っちゃう気持ちが強くって、

嫌だからそういう気持ち断捨離しなくちゃってまずそこからなのよね!

あーあ!

しぶしぶ重い腰をよっこいしょういち!ってあげて

やるしかないのよね。

ファストフード店の隣の席の2人組のJKが席に座るとき「よっこいしょういち!」

って言っていたのを聞いてそれ何周しているギャグなの?って思ったわ

ファッション流行12年で巡り巡ってくると言うけれど、

よっこいしょういち!も巡り巡っているってこと?

いやホラまた!話そらして現実逃避させようとしている自分自身

その気持ちをよっこいしょういち!ばりに断捨離しなくちゃ!って思うのよ。

本当に重い腰をがんばって上げる時が来たのよ。

頑張って片付けするわ。

うふふ。


今日朝ご飯

ミックスサンドサンドイッチにしました。

迷ったときは色々な具が挟まってるこのサンドイッチは迷う気持ちを抑えてくれるわ。

美味しさがミックスされたサンドイッチで今日も元気にいくわ!

サクッとパクパクっと食べられていいしね。

デトックスウォーター

ホッツ白湯レモンインウォーラー

今日は端からレモンインを考えていたというより、

レモンルイボスティーウォーラーかの二択なので、

冬の何かの食材を考えて真面目にここもデトックスウォーターやりたいところよ。

今日簡単にホッツ白湯レモン果汁インのお手軽タイプ

でもなんでもいいので、

かいものをとって

朝の起きたとき身体を温める温活ね。

かいわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!


PDF Placeholder Version

https://xgf.nu/r7jVk

第4回目の配信のこのPlaceholder Version!これは私が書いた全部の増田EPUBにこしらえて電子書籍化を考えている作っている中の副産物としてできたPDFよ!ランダム無造作ヘアの毛先を遊ぶように5つ選ばれた増田を収録しているわ。

EPUB用にこしらえて集めている私の増田アーカイブ状況もおおよど40パーセントの回収を終えて、絶好な感じで進められているわ!この勢い止めずに年末年始でアーカイブやりきりもえな感じね!

2024-10-22

生活の知恵としてお借りする増田須丸刷り買お手師と越智の使い脊(回文

おはようございます

エアコンは使わなくなった頃合いの快適な今の秋のシーズン11月も目前だというのに

私はまだ薄手の装いで過ごせちゃってるわ。

でも若干朝は寒いけれど

このちょっと肌を通り抜ける涼しくもあり冷たくもある風が朝のシャッキリ感を私に与えてくれるわ。

最近はというかついこないだからだけど

『NIKKE』で遊び始めてすっかり『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』はクリアたからってもう忘れていたと思っていても、

私画面下のアイテム欄の空白の6つのカラクリ無視してたわ!

結果からいうと凄い火力のカラクリがあって

とはいえ試し撃ちとかはしてないんだけど、

いやしたかな?

ハイラルの敵を一瞬で一掃できる火力!

全てこそは火力!って言いたいところだけどそれは我慢しておくわ。

そんでね、

最初の1つ目のカラクリカリモノがどうしても分からなくてまた適当に全部総当たりで出していったら必ず当たるので、

持っているお借りしている「カリモノ」を適当に出していったらカラクリ1つ目のものができちゃったわ!

とはいえ

このカラクリ一切1つも持ってなくてもクリア出来ちゃうから

必死になってカラクリ作らなくてもいいみたいよ。

そんで

あとは一気にカラクリ作ってもらって、

さすがにマンゴー収穫やどんぐり拾いは面倒だなぁって思ったけど、

クリアした後の私の俊敏に動き回れることが可能ゼルダ姫だったら

今なら全部のその身にゲームペキカンに!

そうよ!

あの「ねむり道場」も修行して切れ味が抜群の刀ももらって発明してもらったの!

つーかマスターソードより強そうじゃない?って

これが装備できないのが残念だけど、

「ねむり道場」お師匠様は

危ないからいただいた刀は振り回さないように!って念を押すところが可愛いわ。

まあそんなこんなで

ミニチャレンジもやりこなしてあっと言う間に「カラクリ」は作ってもらって実戦配備したんだけど、

もう今さらクリアしたので

この火力を持て余してしまってるわ。

一応はこれでイベントアイテムも集めたり作ったりしたはずなので、

気が向いたら残りの「スムージー」のレシィピをたくさん増やしてってミニチャレンジをクリヤしていこうかなーって

私はそんなにやりこみ要素には興味ないので次から次へと渡り鳥のように追いかけて行かなくちゃいけないのよ。

でもさ、

アイテム欄が6つ空白のまま進めちゃって、

この枠なに?ってずーっと気になって全無視して突き進めちゃうのも笑っちゃうわよね。

1度クリアしたのでしばらくはいいかな?ってそう思う『ゼルダの伝説 知恵のかりもの

回復は除くベッド使わない縛りとか

遊び方は自分なりに遊べるので

それこそレゴブロックを組み立てて遊ぶような感じで、

今まで登り方もベッドを積み重ねて高いところに登りまくりまくりすてぃーだったけど、

水を高く積み上げて泳いで高いところまで到達した方が早いってことに気付いて、

だって

1ブロック分の場所で高く登る頃が出来るから

この方法発見してから高いところに登るのが面倒ではなくなったわ。

蜘蛛の人もシンクして登れるけれど

蜘蛛が気まぐれに動いていってこっちの思い通りの方向に登ってくれないときがあるのよね。

登り方一つにとってもたくさんあるから

この登り方すげー!ってなるのよね。

とりあえず

私の『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』の旅は一段落ってところかしら?

このキャラクターとかテイストグラフィックが可愛かったので、

同じような『ゼルダの伝説 夢をみる島』も遊んでみたいけれど、

今はなにしろ忙しいのでちょっとあとにするわ!

うーん、

たくさんやることがあって忙しいわ。

あと『NIKKE』は朝晩となんか世話した方がいいってことで、

これはアプリ開始時間ロードもったいないので

あとニケたちに世話を焼いている場面とかは別に小さい画面でもいいからって

スマホにも入れて遊べるようにしちゃったわ。

デカタブレットはさすがに目立つし、

小さいと移動中でもペキカンよ!

キャラクター面談して好感度上げて物資を朝夕と回収して、

こっちの方がフィジカルログインボーナスじゃない?

スプラトゥーン3で1日1勝1ガチャだ!って言ってたのが温いぐらいよ。

から

『NIKKE』のゲーム開始始めのロード我慢できなくてもっと速くなるものいかしら?って探している旅にも出てみたいところよ。

チャプター5から先に進むのが急に難しくなってきちゃってどうにもこうにも行かなくなって首が回らない火の車で棚からぼた餅的なことないかなーってもう物資をせっせと朝夕と回収してる山脈に向かってヤッホー!って叫んでいるのよ。

いやーもうこれ

ガッツリプレイ時間で強引に進めてクリアする!って感じじゃなくって

無課金勢はただただ待てば強くできるってことを石の上にも3年とはよく言ったものよね!

昔の人は偉大だわ。

歴史は繰り返されるとも言っても言いすぎの過言ではないかも知れない。

とりあえず、

ゆっくり待ってコツコツレヴェルアップよ!

いいこと思い付いたんだけど、

I-DOLLフラワーが超絶可愛くてお気に入り部隊編成にも入れて戦っているんだけど、

成長の限界があって悲しく思ってたんだけど

シンクロさせて強い仲間のレベルと一緒にシンクロさせたら

限界突破せずとも限界突破できんじゃね?って気付いてしまったわ!

これ可能よね?

伊達に『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』やってなかったわーって思ったわ。

この閃きは生活の知恵としておかりできるのよ!

うふふ。


今日朝ご飯

大好きなたまごサンドしました。

なんか昨日いいことあってウキウキだったんだけど忘れちゃったわ。

多分また思い出したらいいわね!ってところ。

この忘れっぽさ

もう令和入ってからのイチのテヘペロ案件だわ。

今日も元気にたまごサンドが美味しく決まったし!

デトックスウォーター

『NIKKE』のロードの間にお湯が沸かせちゃうことも発見

これも知恵をお借りした成果よ!

ゲーム始まるまでにお湯を沸かしての

ホッツ白湯ストレートウォーラー

待ちわびて待ちながら飲むホッツ白湯ウォーラーはちょうどいいわ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-10-17

資さんうどんが「博多のやわいうどん」だと思ってるひと結構いそう

資さんうどん全国展開のニュースをみて

博多うどんはやわらかい」というのを知ってたからなのか資さんうどん博多のやわらかいうどんだと思ってる人がチラホラいる。

資さんうどん北九州なので博多のやわらかいうどんとはもともと違う文化圏

いかやわらかいかでいえばやわらかめではあるけど博多のやわらかいうどんとは全く違う。

あとぼた餅うまい

社長インタビュー(https://www.otoriyosetecho.jp/gourmet/38782/)より

麺に関しても、外はやわらかくて中はもちっとした、かなり特徴のある食感になっています讃岐うどんのツルツルシコシコでもなく、博多うどんのような柔らかいうどんでもなく、外は柔らかくて、中はもちもちの麺なんです。

2024-09-25

anond:20240924140101

ごぼう天やかしわぼた餅地域色があって特徴的だと思うよ

きつねうどんかすうどん文化のある大阪で連日大入りらしいか東京でも全然通用するでしょ

強力な独自うどんチェーンがある埼玉だとどうなるかなという気がする

ちなみに元香川県民的には香川に出店して勝てるビジョンはあまり想像できない

深夜営業の強みが出せればあるいは…

2024-05-21

anond:20240521102120

( ^ω^ )

1903年1月ウェストオレンジ蓄音機工場化学部門入社したてのロサノフにエジソンは次のように語ったという。「俺が業績をあげたのは、俺に備わる『才覚』のおかげだと思っている人間が多いが、それは違う。賢い人間が死にものぐるいになって頑張り通せば、だれだって俺と同じ実績を残せるんだ。覚えておくがいい。棚からぼた餅なんてことはありゃしない。努力もしないで成果があがるもんか。『天才とは、天の与える一パーセント霊感と、自ら流す九九パーセントの汗からなる』という俺の言葉をいろいろな機会に聞いたことがあるだろう。俺の人生は苦境の連続だよ」」

https://crd.ndl.go.jp/reference/entry/index.php?id=1000195344&page=ref_view

2024-02-23

やぶへび、パンチラなるはやガクチカ

フレーズを4文字圧縮した言葉を教えてほしい

携帯電話」→「ケータイ」みたいな単語略語ではなくて

今まで見つけたのは以下だけどもっとあるはず

五十音順

オラにみんなの知恵を分けてくれ!

みんなの知恵から

2024-01-25

[]マチアプで出会った彼女と別れた

これの続き。

https://anond.hatelabo.jp/20240121095926(※削除済み。魚拓 anond:20240125162503

 

 

彼女ラインで話した。

お金使いが荒いと言われて嫌な気持ちになった。私は仕事が辛くてストレス発散で海外旅行に行ったり買い物してるのに」と言われる。

 

彼女曰く「お金使いが荒い」と言われて嫌になった。

から会うのが嫌になり、別れたいと思っている、と。

直接会って話す気はないと。

 

かに僕は彼女に「お金使いが荒いね」と言ったけど責める口調では言っていないし(彼女も「責めてはいないと分かってる」と言ってた)、

というか婚活目的出会たこともあり、将来一緒に生活する上で不安になる要素があるなら、

それを率直に伝えることは変なことではないと思っていたのだ。

結婚する上で、金銭感覚大事な要素だ。

お金使いが荒かったとしても誰にも迷惑をかけないのなら、問題ない。

だけど、彼女外食の際、自分が財布を出す素振りは一切見せないし、

「今までの彼氏は全員スマート会計を払ってくれていた」と堂々と言うくらい、

男性金銭負担をするものだと期待していることが、言動から明確に察することができるのだ

 

彼女仕事ストレスについては分からなくはないけど、彼女

職場問題児として扱われているのことが、話を聞いていて薄々感じている。

僕は以前、医療業界で働いていたけど、偉そうな看護師ほど大抵は仕事微妙患者からの評判も悪い。

そのくせ給料アラフォー年収600万とかだから職場によるが)、海外旅行もできるし、高価な買い物もでき、

独占業務資格から仕事に困らないと勘違いしていて(実際には40を超えたりすると結構危ういらしい)、

無駄に偉そうだったりする。

彼女看護師だが、よくミスして怒られているらしい。

それがストレスで、仕事を辞めたいと考えている、と。

勤続20年くらいなのに一番末端のヒラだ。

後輩はすでに主任(ヒラより1つ格上)になっているらしい。

 

彼女は、態度がいつも偉そう。

僕が知っている典型的な面倒くさいヒラ看護師だ。

 

自分の軸もない。

看護師を選んだ理由特になく、高校の時に何となく近所の看護専門学校を選んだのだと。

から「手に職があるほうがいい」と言われ、そうしたと。

実習先であった現在の勤務先で、今でも働いている(つまり転職経験がない)。

本人曰く「こういいうことがしたい」というのが無いらしい。

刹那的快楽海外旅行や高価な衣類などの散財)は、自分の軸がない故だと思っている。

僕は転職して自分がしたい仕事真剣模索した経験があるから彼女とは確かに全然違う。

 

勤続年数が長いことは良いことだと僕は最初は思っていたけど、それは違っていて、ただの惰性らしい。

転職のために行動する気力がないと言っていた。

 

努力を一切せず受け身でいて常に「棚からぼた餅」を狙うようなところがあると感じてはいたけど、間違っていないらしい。

からチアプで奢ってくれる男性が現れて、自分を楽させてくれる男性が現れるのをを待っている。

 

マッチングアプリ登録してアプローチしてくる男性の態度を見て「ちやほやされている」と気持ちよくなるものの、

自分お金をかけてくれないとか、楽しくないと一瞬でも思えば、即縁切りするのだろう。

それが彼女がしてきた恋愛だ。

今までの彼氏で続いた最長期間は1年らしい(離婚歴あり40代後半男性。それもマチアプで出会ったらしい)。

それ以外の彼氏はすぐに終わったり、「終わりそうだと察すると自分から先に切る」らしい。

人を本当に愛した経験がないんだな。

好きな人を「終わりそうだと察すると自分から切る」なんてこと、するか? 普通

子供みたい」とLINEで伝えると、「そうだね」と返答。

自覚があるらしい。

 

でも、プライドが高く負けず嫌いから自分の非は認めない。

から「金遣いが荒い」と指摘されれば「気に障るから」という理由簡単に男を切る。

そこには、自己愛しかない。

子供なんだ。

 

今回の件で、女性不信になりそうだ。

マッチングアプリで異性を探すにあたり、

相手人格を見るのではなく「自分要望を満たす異性」を探している人は結構いる気がしていて、

それはつまり自分要望相手投影しているだけで、相手人格を対等に尊重してはいない。

学生恋愛だと違う。

まるで、異性が商品サービスであるかのよう。

 

でも、あんな最低な彼女でも(ごめん、こんなこと言って)、僕は最初彼女を好きだった。

それは本当だ。

この「好き」という気持ち大事にしつつ、次のお相手を探していこうと思う。

 

無理かな?

大変だけど、行動しなければ、まだ見ぬ未来は来ない。

そう思ってる。

頑張ろう。

しんどいけど。

 

 

追記

金遣いが荒い、は責める口調になるのか。

それは自覚なかったから気をつける。

https://anond.hatelabo.jp/20240124215321

2024-01-10

努力は報われるとは限らないってことは小さい頃から知ってたけど、努力してないのに上手くいく事もあるってのは大人になってから知った

みんな多かれ少なかれ努力をして、その結果良い結果を得られてるんだと思ってた

からぼた餅くらいの諺は知ってたけど「とはいえ何かしら頑張った人が謙遜で使う言葉か、嫉妬してる周囲の人が使う言葉だよな」と思ってた

マジで努力0行動0で良い結果が手に入ることもあるんだね

多分私は何も努力しなくても同じ位置に立ってた

良くも悪くも結果は変わらなかった

私は私の人生に何も関与できない

2024-01-08

23年秋期アニメ感想追記

年始早々色々ありすぎてアニメ消化が捗らなかった。

16bitセンセーション -ANOTHER LAYER-

エロゲ老人会向けの懐古作品

当初こそ面白いけどキッツ…な面があったが段々ちゃん面白くなっていった意外な枠。

関係者の人が同窓会文化祭みたいな作品と言っていたが正にそんな感じ。

終盤の超展開も00年代エロゲによくあったトンデモ展開のオマージュと考えればむしろ余程マトモに見えるという。後で見返すと例の手紙が途中でしっかり出てきてたりしてああこれはトゥルーエンドルートだけをアニメ化したんだねえっていう。

あとはメイドさんロックンロール鼻歌とはいえ令和に聞くとは思わなかったというかよく歌わせたなとか。

エロゲパケを実名のまま出すとか久々っぽい気がするけど実物の画像取り込みにするとそこだけ文字通りの解像度が高くなり、画面全体として違和感が出るというよくある絵になるのはどうしたものか。これを違和感なくやろうとすると新海作品みたく背景まで超精細に書くしかないのだろうけど。

アークナイツ【冬隠帰路/PERISH IN FROST】

ひたすら暗くて重いやつ。

…だったようなという前シーズン記憶で視聴。したらやっぱりめっちゃ暗いし重いし良いそうな奴から死んでいくやつだった。

円盤を売りたい勢や金出してる勢は美少女動物園絶対したがるだろうに全部撥ね除け、ゲーム販促になるかも怪しいぐらいの暗い重い展開で完走。いくらシリアス寄りの作風でもギャグ回とかお風呂回とか温泉回とかみたいな息抜きイベント皆無で貫き通すのはある意味凄い。

何処かの監督インタビュー記事で「息抜きシーンは入れてみました(^^」みたいなのを読んだ記憶があるがそんな明るいシーンあったっけ…。

MFゴースト

自動車メーカーとのコラボとかスポンサーとか欲しいけど法律無視して公道レースする走り屋コンテンツなんてコンプラ的にアウト過ぎる→でも公道レースは譲れない→せや、色々あって公道サーキットになった世界にすれば解決!!という理屈付けかは知らんがそういう感じの都合の良い設定によるレースもの(と理解した)。

レースものなので登場人物も多くてシーンが小間切れになってしまうので頭文字Dのと比べると迫力的にちょっと惜しい感じ。

実況の解説じゃ無くて名も無きギャラリー

「すげぇあのハチロク完璧ブレーキングドリフト!啓介が突っ込みで負けてる!」

「立ち上がりもうめぇガードレールギリギリだ!!」

というのを見たいのだよな。

モータースポーツなのにヘルメットはしないんかとか超人であるはずなのに全世界視聴者数3,000万人って0の数足りてないやろとかはさておき、女性キャラに対する描写が一番キツい。湯気だとか肌色だとかそういうのではなく、女性キャラに向ける視線がひたすらおっさん臭いというか昭和とか平成初期過ぎて気持ちわるっってなったので新しい発見ではあった。同じエロとかお色気描写としても爽やかさ?みたいなのが無いというか、ねちょぉ…っとした粘着さを感じるんよな。

オーバーテイク

ちゃんと?したレースもの

派手さは全く無いものの、ライバル側含めて良い感じに綺麗に纏まった感。

カノジョ彼女 Season 2

二股もの

青が好きですが紫も好きです(結論)。

二股してる時点でクズなんだけど三股以上のドクズにはならないこの絶妙ライン面白い

取り敢えず原作全巻買ってみた。

しーくれっとみっしょん~潜入捜査官は絶対に負けない!~

タイトルの時点で負けてる僧侶枠。

突っ込んだら負けなのでこういうのでいいんだよこういうので。

ティムーン帝国物語 ~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー

転生ループもの

ただのはめフラでは?と思ったけど周りの人間勝手に良い感じに勘違いして良い感じに進んでいくというところが面白いポイントか。

姫様がただのアホの子ではないので面白かったです。

取り敢えずコミック全巻買ってみた。

でこぼこ魔女の親子事情

1話だけ見るとやべー枠だと思ってしまったけど毎回見てると癖になって面白くなってくるギャグ枠。

毎回こういう枠はあって欲しい。

とあるおっさんのVRMMO活動

何故これを見続けてしまったんだ枠その1。

やれやれおっさんの行動がいちいち鼻につくというか。

はめつのおうこく

ちょっと死にすぎだろっていうハードモードの始まりのくせに、アイドルライブシーンを入れたりするギャグとの落差で風邪を引きそうな枠。

一応原作は全巻買ってみた。

ひきこまり吸血姫の悶々

こまりん!こまりん!こまりん!

終盤、明らかに話を詰め込んで展開してたのがちょっと惜しい。

ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- Rhyme Anima

ラップバトルとは…?な前シーズンと同じく、ターン制の違法マイクバトル。

キャラが一気に登場してきたけどツッコミながら見る分には面白い

ブルバスター

どうして現実世界みたいな会社の嫌な話をアニメで見させられてるんだ…となる枠。

取りあえず最後は良い感じにハッピーエンドで良かったね。

ポーション頼みで生き延びます

何故これを見続けてしまったんだ枠その2。abemaでコメ蘭を見ながらでないとなかなかキッツい。

主人公的には自由気ままなゆるふわスローライフ目標?みたいだけどやること成すこと全てが諍い事を振りまいてるし、わざとらしくやってる癖に「なんでぇ?」となるのが露悪的な性格の悪さも相まって見ててふぇぇ…ってなってしまう。

比較されがちな、ろうきん(老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます)は一応ちゃんと?してたんだなあ…。

帰還者の魔法特別です

本当は強いんだぜ系主人公もの

一期丸ごと使ってプロローグみたいな内容なので二期で本番か。で、プラム女の子じゃないんですか。

君のことが大大大大大好きな100人彼女

あーまたよくあるハーレムラブコメものかーって感じで見てたが、そんなチャチなものじゃなかった。

ギャグ寄りの作風だとは思ったが終盤の展開は流石に予想外過ぎたしあのEDは反則過ぎる。というかこれやるためにCD円盤も発売日を遅くしたのでは。無駄に本気すぎる。

あとアップの作画が大変に良く、やはりキャラデザ総作監矢野茜は強すぎるのだなと。

やはり原作全巻買ってみた。

攻略うぉんてっど!~異世界救います!?~

大陸作の3Dアニメもの

しかし全くそれっぽさが無いのはローカライズ勝利

タイトルロゴOP/ED、出てくる文字まできちんとローカライズされてるのは凄い。

ギャグっぽいシーンもきちんと作ってて面白い

最果てのパラディン 鉄錆の山の王

ステータス画面とかが出てこないガチファンタジーもの

ちゃんファンタジーしてて面白い

私の推しは悪役令嬢。

乙女ゲー転生百合もの

主人公の喋り方とか雰囲気に物凄い既視感があったけど百合ものとして好き。原作も勢いで購入済み。

EDバージョン違いが多数(各ソロと2番?)あったのも良き。

作画は(最近のに比べると)ちょっと普通め。

星屑テレパス

絵は可愛いけど重いよー。

だったけど最後には良い感じになったので良かった。

暴食のベルセルク

転生しないけどぼた餅的に俺TUEEEEもの

これ正体隠す意味あったんか?と終始思ってた。

僕らの雨いろプロトコル

史上初?のeスポーツアニメゲーム画面がPS2とかPS3っぽい。

病んだ妹でダークホースと目されたが、なんか無理矢理良い感じにまとめてしまった。

ゲーム画面はずっと3DCGだったのにあのシーンでアニメになるのは有りなの…?

薬屋のひとりごと

似非中国もの名前は全部漢字があるのだろうけど、音だけ聞くと想像しにくいので名前が全く覚えられん…。

ちょいミステリーっぽい感じで面白い

やや癖のあるキャラ悠木碧の演技の上手さで普通に楽しんで見てたのに、「猫猫女性キリトさん」という言説を見て以来「猫猫かなーやっぱりww自分は思わないんだけど周りに猫猫に似てるってよく言われるwww」という幻聴が聞こえるようになったのでインターネットは罪深い。

一応コミカライズは全巻買ってみたけど2種あるってどういうこと。

葬送のフリーレン

あ、こういうのめっちゃ好きなんでもっと早く教えて欲しかったんですけど?と言いたくなる作品

原作は多分表紙ぐらいは見たことあるはずだけど、フリーレンが少年に見えたのか何なのかピンと来なかったっぽい。

正直初回の拡大枠とか優遇されてるのを見ると、あーへーふーんと逆に警戒してしまうのだけど優遇されるだけのことはあるのだなと。

当然原作全巻買ってみた。

ラグナクリムゾン

一種ループみたいな俺TUEEEeeeeeeeっぽいやつ。

アルテマティア様大好き。

ダークギャザリング

俺たちの戦いはこれからだ!なところで終わってしまった…。

聖剣学院魔剣使い

魔王さまが転生しちゃう系。

Cパートメイドさんが可愛かったです。

ウマ娘 プリティーダービー Season 3

決して悪くはないのだけど前シーズンが物凄く良かっただけに難しい。

ゴブリンスレイヤー

制作会社が変わって絵も雰囲気もかなり方向転換。

全体的に明るくなってライトなダークファンタジーって感じ。

鴨乃橋ロンの禁断推理

(ほぼ)1話完結のお手軽ミステリーとしてはまあうん。

アイドルマスター ミリオンライブ

キャラが多い…。

アイドルっぽいアイドルアニメではなく、少年漫画っぽいのを作ろうとした感じはする。



来期というか今期は魔法少女にあこがれてに期待しています

追記

一応全話見たのだけピックアップしたので途中までのは端折っちゃった。というか端折っても23秋は十分多いよ… 基本リアルタイム派なので一度見逃したり枠が被ってると積み録画行きなりがち。

ミギとダリ

4話ぐらいまで。シリアスギャグな感じで面白いけど一度見逃してしまったので配信で見ようと思ってそれっきりに。舞台神戸とかマジなんか…

キボウノチカラ~オトナプリキュア'23

3話ぐらいまで。なんか1話話題だったので急遽。返信すると若返るんかーいというところを確認して満足してしまった。

アンダーニンジャ

ジャンプ大好きそうな癖に講談社なんかよと突っ込んだ記憶。謎の外国人忍者の正体は…なあたりの記憶はあるのでこれも3話ぐらいまでか。面白かったけど見逃してしまった。

冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた

そういえばこれもあった。特に可もなく不可もなく…だけど見続けるほどの吸引力は足りず。3話ぐらい?まで。時間帯的に、ポーションおっさんみたいに他のついでに見るという感じでもなかったのでお流れに。

レバーは最果てと被ってしまってたので積み録。陰実は1期見逃し、盾は1期面白かったけど2期で見逃し、SPY×FAMILYも1期途中で見逃しでこれらまとめて積み録。シーズン丸ごと見逃すと消化が追いつかない…。

婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込むは1話見たはずだけど、上手く言えないけど自分きじゃなかったっぽい感じでお流れ。

シャンフロは評判良かったっぽいので後で見ておきたいところ。



女神聖女叡智聡明!なハッピーエンドプリンセス名曲だけど、すみぺ曲枠としては今日エンディングは私が買い取ったから好きにしていいわよねで上書きされてしまったので…申し訳ない。

MFゴースト見てる人多いのが意外というか揃っておっさん臭いと思われるぐらいにはやっぱりアレなんか、小綺麗な現代CGとのギャップで余計に悪目立ちしてる気がする。

そして逆に僕雨見てる人はやっぱりいないか、まあ少ないよね。abemaのコメ蘭では「遅れて来た今期ダークホース!」「お兄ちゃんどいて!そいつ○せない!」と(局地的に妹が)大好評だったのだが。やはりeスポーツものなのにeスポーツ要素が無い時が一番面白いというのが課題だった。

100カノは十分すぎるほど楽しんでしまったというか「幾ら美少女動物園ものでもそれは無いやろ」と無意識可能性を否定していた自分の浅さに気付かせてくれた(ラスボスは本当に予想外で完敗)良い作品だったので冬コミ設定資料集セット(10,000円)買いました。

なお完全な余談として、冬コミで見かけたアークナイツのアーミヤとドクターコスプレが完成度高くて良かった。アーミヤのウサギ可愛いあんなに可愛いのにどうしてアニメはドシリアスなの…。そしてドクターアニメに寄せると完全に不審者の出で立ちだった。

原作全巻買いについて

アニメ終わって面白かった続き気になるな?ってなっても次のシーズンアニメ見始めると忘れてしまう(おっさん記憶FIFO)ことが多いことに気付いたので、好み的に面白いかなと思ったら忘れる前に買うようにした。まとめ買いは基本Bookwalkerの50%還元とか全巻セット20%オフとかのタイミングで買ってるので、1シーズンに数作程度ならそう多くはならないし。

2023-11-15

anond:20231115100018

やっぱりノールックで開発するからこんなことになる私は俎か姐さんかって言われるとどちらかというと棚からぼた餅的なラッキー暴走キアヌリーブスさんもビックリスピード出しすぎて止まらないトレイン案件と言っても過言でもない言い過ぎじゃない世の中山脈に向かってヤッホー!って叫んじゃうわ

2023-07-07

暑くて食欲の少ない増田かも化出すまいなクスの苦よくょ市テクツア(回文

さーさーのーはーさーらさら

おはようございます

今日七夕らしいわよ。

わず七夕からぼた餅と二度見してしまいそうなほどの暑さ。

暑い過ぎて溶けそうだわ。

七夕どころの騒ぎではない世の中なのよ。

今年こそは「ほおずき市」行きたいけど

多分絶対人大杉漣よね。

多すぎなので見送りチャイ隊気分。

何も気力が起きないこの暑さなので、

涼しくどこかで涼みたいわ。

家に帰っても家が煮えているし、

暑くってなぜかエアコンタイマー自動オンが最大で12時間しか設定できず

帰る時間前に余計に何時間か冷やしておく運転しか出来ず、

ロスになるのかしら?って心配だけど、

暑くって活動できないロスの方がロスよね。

暑くって暑さにガマンできないし

今年は本当に暑いような気がするわ。

昨日だってお昼一番のマックスの昼間の時間帯の頂点のときに出掛けたんだけど、

暑いわ!

暑いわ!

なにかの危険を感じるほどの暑いさだわ。

今週は忙しくて寝不足だけど

今日こそは早く帰って寝るりたいわ。

やっぱり睡眠が不足する寝不足だと

けだるい感じがするような気がして

くたーってなるのよね。

新垣結衣ちゃんギリギリ面倒くさくないでお馴染みのギリギリお湯を沸かしてチキンラーマンを食するってこと自体

お湯は沸かせるけど、

お湯は注げないぐらい暑いこの湯気の熱さすら感じたくないぐらい

新垣結衣ちゃんもこの熱さではチキンラーメンは作らないと思うのよね。

面倒くさくはないけど

暑いのよ。

でも今日七夕なので銀河バンジョーでもかき鳴らしたいとも思うわ。

うふふ。


今日朝ご飯

チキンサラダサンドしました。

タンパク質良質なもの意識的に摂った方がいいって誰かが言ってました!

なので、

最近タンパク質大盛り!の表示を見ると何グラムなの?って意識して読むようにしているわ。

意識して読むだけなら誰でも出来るのよ!

そのぐらい暑いわー。

デトックスウォーター

水出し緑茶ウォーラー大盛り!

と言うか水筒にまで詰めて持って行くんだけど、

冷たい水出し緑茶ウォーラー美味しいからすぐに飲んじゃうわよね。

危険なほど身の暑さを覚える暑さなので、

マジ水分補給はこまめにキメて欲しいものよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-02-16

棚からぼたもち←ぼたもちを知らない人9割説

ぼたもちは、おはぎのことです

名前の由来は、ボタっと落ちるからぼた餅ではなくて、「牡丹餅」からぼたもちになったと言われてます

ぼたもちとおはぎの違いは、

・ぼたもちは春に、おはぎは秋のお彼岸に食べる

・ぼたもちはこし餡おはぎつぶあん

など諸説あります

ちなみにぼたもちのことを「はんごろし」とも言います

増田京都まれなので、母に「はんごろし作ろうか?」とよく言われてました

2023-01-24

ネタツイート供養

駄洒落

ボクサーを撲殺したのは僕さ

これから満で数つけるわ

ナンを何枚も食べるのなんて、なんでもないよ

nonsense駄洒落を送ってしまった。

防寒着を着た暴漢傍観する

新患の新幹線に関する新刊に新館を立てて震撼信管作動する。

文脈おかし

カフカには寡婦は過負荷

夭逝する妖精養成要請

ケニアに行ったら生贄や

コメントには心をコメントなあ

柑橘類香り歓喜し、換気を喚起したが乾季が訪れたので、寒気がした。

補償するための保証書をもらう権利保障する。

信心深い新人神事心中する。

唐突すぎる心中

宍道湖神事を行う碇シンジを信じ込ませる。

いっきに広まった一向一揆は一向に収束を見せない

虫の居所が悪いのか無視されてしまった。

塗装を落とそうか。

授業中に弁当を食べて、食材贖罪を果たす。

加計孝太郎

加計孝太郎近畿財務局に賭け乞うたろw」

扇状地戦場で洗浄中の兵士扇情的な船上の軍歌を聞かせる。

観光客フイルムに感光させた写真刊行することが慣行になった。

サボってサボタージュ

カタルシスを語るシスター

八芳園発泡酒を飲んだ八方美人が発砲

公館の高官が交歓されつつ硬貨を交換し好感度あげる。

トロールトロを獲ろうとして徒労に終わった。

最恵国待遇の条件を再掲する。

アシカが好きな足利尊氏

景気が良くなりケーキを食べる契機を伺う徳川慶喜(とくがわけいき)

アジアアジの味

夫を成敗するオットセイ

まらない妻の話

気の時計ホットケーキからほっとけー

ヒモになってしまったひもうせん

竹の丈は高ぇなー

伊豆椅子に居座るイラエル人

餅を用いて持ち上げる

ロストしたローストビーフ

サボテンの植え替えサボってんな

過度な稼働は可動範囲を狭める

お前がバテレンだってことはばれてんだよ。

ごめんなサインシータ

伯爵博士拍手拍車をかけて迫真の爆死をし白寿の白人白紙にもどす。

クラーク博士と苦楽を共にする

エアポートエアコンエアガンエアロビ体操

わし座の絵が書いてあるタイルアルタイル

バチカンババア痴漢

聖光卒のSEIKO社員精巧時計製造成功する。

紅葉を見て高揚する

台東区帯刀し台頭する

執刀医の技術嫉妬

甲子園講師をする公私混同した孔子実力行使には格子窓も耐えられない。

キッコーマンの亀甲船が拮抗戦を繰り広げる。

死んでんのか?「心電図を取ってみよう!」

神殿内部の新田心電図を取る武田信玄は死んでんのか?

夜祭で野菜を食べる。

信玄餅を食べながら震源特定するように進言する新元素発見した人。

蜂の巣(honeycomb)を見てはにかむ

五反田で地団駄を踏む

平気で兵役をし兵器を作らせる平家辟易してしまった

蝋梅の香り狼狽する

いびつ揖斐川の流れ

ようやく要約が終わった

海溝で邂逅

豪華な業

非公式に飛行甲板で非行を行う非行少年

甲板で甲板をかじる

甲板で乾パンをかじる

店頭で転倒

四季の変わり目には士気が上がるので指揮が必要

財産ぜんざいを買う

大枚をはたいてタイ米を買う

醤油をかけている人に話しかける人「それソースだよ」

醤油をかける人「えっっ?」

しかけた人「ソイソースw」

神田でした噛んだ

ハイソサエティ人間に敗訴した

品川千葉から見て中国シナ)側だ。

経験を積んだ者への敬虔眼差し

ダサい獺祭パッケージ

ゲットー写真をゲット

少食な小職

安価アンカー

さっそく拙速節足動物模型が仕上がってきた。

牛の胆嚢の味を堪能する

僥倖をあてにする強硬教皇のせいで恐慌が起きた。

あの娘にはどう告っても(どうこくっても)慟哭する結果に終わるだろう。

キーンという高音の起因が掴めない。

構成の後の校正は公正に行わなければならない。

こんな誤謬は秒でわかるだろ

皇帝肯定する

壊疽した箇所が治るというのは絵空事

経口補酔液

痴的好奇心

Novemberノーメンバー)には部員がいなくなった。

セントーサ島に行くのは正恩が先頭さ

軽微な警備

公爵講釈を垂れる

冬眠する島民

ベットは別途用意してください

大会に負けて倦怠期が訪れる

The deserted desert in desert desert.

人のいない砂漠で見捨てられたデザート

倒錯したので盗作してしまった

九尾のキュービズム

罹災者へのリサイタル

秋分のくらい醜聞を聞かせないでほしいな

カニカニバリズムは如何に

画家の画架

不納が富農になるのは不能

理工がRICOHに利口な履行

マネタリズムを真似たリズム

吐露するトロを獲るトロールトートロジー

I sensed tha it is in a sense sense.

私はそれをある面では扇子だと感じた。

鯖を食べている人と、それを見ている人の会話

鯖 ça va?

ça va 鯖

ça va

ゆめゆめゆめをみるわけにはいけない

早漏で候

形状記憶合の価格を計上する

凪に難儀

名言を明言出来ず迷言になる

リネン理念

ロードライブ朗読ライブ

昔本に渡ってきた人「渡来は入海が無料!」

上流で上流階級蒸留

東上線に搭乗した東條が登場

刺客視覚死角に四角い資格自覚

高校を後攻で煌々と口腔で孝行

芳香へ咆哮し奉公の方向へ彷徨する。

蝉が転んでセミコロン

彰晃が商工の昇降機将校を焼香し小康状態

おさる情事

盛夏のせいか青果が採れない。

ケーキを食べるなんて景気がいいね

道徳をどう説く

司祭が仔細に県道検討

写真はフォトんど撮りません

ダリ「絵ぇかくのだりぃなあ」

華美な花瓶のカビに過敏に反応

老いるのを防ぐオイル

檻に入っておりいった話をする

夏のおサマー

夜は寝ナイト

渦中のカチューム

渦中のカチューシャ

リスボンでリスがborn

市長市庁舎から視聴

どうないはどないなってんねん

堂々とした道道北海道の道)

苫小牧でてんてこ舞い

市内を復旧しないと

新道神童振動

石狩の石を借りる

おが置いてあるのを見た人「おはおっかねぇーから置かねぇ方がいいぞ」

砂がどしゃーw

東上線に登場した東條が登場

コケットリーのあるコケ取り

飽きない商い

おなか吹田市

ヘルシンキで減る新規雇用

沖田総司が起きたら掃除

観劇で感激する

側転に挑戦し即、転倒

あたりめが美味いのはあたりめぇーだ

カルロスgone

別件を瞥見

凹地のお家

魚を初めてみた人「うぉー」

懊悩を抱えた人「Oh no..」

魚影を確認した船長「ぎょえ〜」

マイケルを蹴って注意されるマイケルケン

カラヤンの頭の空やーんw

ライカをやたら勧めてくるおじさん「ライカはきらいか?」

洒落臭い謝楽祭

公費コーヒー支出

豚をぶった仏陀

只見線をタダ見w

菊名でそんなこと聞くなよ

馬間田でママを見つけた子供ママだ!」

冬至湯治に行った当時を思い出す

五秒で死んで御廟に埋葬

がらんとした伽藍

有給を使いすぎて悠久の時が流れた

一年を逐一アピールする

長谷に想いを馳せる

Thinkerの真価

東海林の不祥事

the mine is mine

不具の河豚

プロ棋士プロキシ

キリングフィールドのきりん

異臭issue

暗記のanxious

半世紀にわたる半生での藩政を反省

つくえのなかのつくねつくね

清朝と慎重に貿易

タンチョウが単調増加

I screamed Ice cream

ショック死内親王w

カルカッタの石軽かった

陽気な楊貴妃妖気

彼は羊飼い執事かいw

天皇のこと知ってんのー

蒋介石を紹介した商会を照会した商會の船で哨戒する

其方のソナタ

先王に洗脳される

永劫回帰英語回避

李鴻章交渉

粗大ゴミ醍醐味

防潮堤で膨張した傍聴人

砂漠で鯖食う鯖を裁く

あんな彼には、アンナカレーニナでも読ましとけ

筒に入った膵島

サイコロを使った心理テスト(psychological test)

ブルジョアが振るジョア

嚥下中の演歌歌手にエンカしてええんか?

カラシニコフが辛子個踏んだ

継嗣の形式を軽視する警視

皇帝の高弟が公邸の校庭の高低差を肯定する工程に拘泥した記録を校訂

にようかで酔うか?

うるさい人が売るサイ

無印商品の店を見つけた人「この店舗ノーマークだった..」

乳母が食べるUber eats

どんなもんだい、を、どんなムンバイ、と言い間違える人

透徹した饕餮の眼球

どこから見ても百貫デブの人「客観デブ

石鹸世間を席巻

チャカで茶菓を破壊

多分風光明媚maybe)

slimyなすり身

ゆうほど広くない遊歩道

いにしえのイニシエーション

コーランをご高覧ください

ゲーム最下位から再開

UNIXが使える宦官(eunuchs)

盆に得るボンボニエール

K殻の傾角を測定する計画

協賛した共産党員に強酸をかける

負けたのは聖者の静寂のせいじゃ

裏地見るウラジミール

カミオカンデの上に紙置かんでw

大会がおわり倦怠感を感じる

椅子噛んでる人にイスカデル命中

クレパスクレパス落とす

夕暮れのユーグレナ

heおじいちゃんsheおばあちゃん

さくらんと聞いて錯乱

後宮の佳麗な高級カレー

臭いサイと腸臭い人が直裁的に話す

会社膾炙する

歯科医師会の歯科医師か司会か分からない鹿

ストライキをする公務員に呼びかける人「 Stay calm公務)」

ベビーシッター叱咤

エド・はるみの穢

祭壇を裁断

怪獣に懐柔策を提示

腐卵ダースの犬

独島独特のドクトリン

テスラは手すら認識できない

小作コサックダンス

刑事デカダンスな踊り

全然人が集まらないクラブの人「参加数人は我々の十八番ですから。だけに。」

族→希ガス電子配置→酸化

四苦fuck

都バスが人を跳ね飛ばす

経帷子を着て強化扉に突撃

怒るカロテン「なにカロテンねん」

内地ナイチンゲール

嫌がる慰安婦「いやんっ」

かえるがえる帰る蛙

什器重機破壊

沈厳な青梗菜

トリコロールの虜

布陣を組む夫人

栗けっとばすクリケット🦗

婉容と遠洋漁業

アタナシウスキルヒャーとあたなう

アマルガムで余るガム

ハラスメントの疑いを晴らす

滋賀を書けない人を歯牙にも掛けない

他意はないタイ人の鯛の態度

鯛が蛇足

有象無象意味を、象がいるかいないかだと思ってた人

ダジャレではない↑

割と面白い

ハラッパーの原っぱ

ハラッパーのラッパー

ウランを売らんウランバートルとバトル

紫に関して思案を巡らす

遺影イエーガーマイスター

市井の人意見を聞く姿勢

NATOの人に納豆食わせる

いすみ鉄道椅子見る

Hulu夏の風物詩だと思っている人「Huluですなぁ」(風流

板橋で板バシバシ叩く

敬語が使えない東野圭吾

秘書の卑小な飛翔体

小動物衝動で焦と化した小豆島照度

姥捨山Uber eats

下調べのムニエル

からないので

淫乱大王、ハメハメハ大王

Evian海老が混入しているのを見つけた人「エビやん」

意味ない諱

よく分からんリポーター「うわぁ〜美味しそうですね!少なくとも不味そうには全く見えません!」

どうしても下がりたくない人「黄色い線の内側は、境界を含みますか??」

タピオカが好きなジャン・コクトー黒糖ぢゃん」

計算ができない人

佐渡サドサド

着ていく服を決めた高橋是清「これ着よ」

駅にいる料理人調理するエキノコックス

初めてSMプレイを見た人「縄文式器みたいですね」

enough、enoughは工夫がenough

なんでもパアになるホテル「パアホテル

負け負け山(カチカチ山)

薬師丸せま子

エイリアンスペル間違えるとかありえんわ

細野奥道という名前なのに、俳句を全く詠めない人

ぶん、ぶん、ぶん、ムンジェイン (はちがとぶのリズムで)

トーマス・マンの書いたふるさとうさぎ〜おーいし、魔の山〜♫」

モーラ網羅

イスラエルキブツ 損壊

その心は

イスラエル集落キブツというので、器物損壊とかけた

ビンテージの瓶提示

帽子御法度

双生児の豚のソーセージ

敬虔ネモ船長「海底万参る」

回折格子解説講師

妊婦ニンフ

焼結が猖獗を極める

これはstaleだから捨てるか

十階で十戒を十回、述懐

モンチッチ門地

衒学的な弦楽を減額

ウラジオストクで裏地をストック

完全な勧善懲悪

カッパドキア河童「ドキァ」

ホーキングの超法規的なホウキ放棄を蜂起

イボ人の疣痔

イブに慰撫

江戸知らんエドシーラ

べたべたなベタベタ

(訳 ぬるぬるしてるありふれた魚)

ダマスカスで騙すカス

盲いるのに飯いるの?

医師意思で石で縊死

アーヘンで阿片を吸った人「あー変」

毒吐く独白

明借りるアスカリ(車)

深見東州の深み踏襲

丁寧な砂浜「Could you九里浜」

ゴーンと奉公

その心は

ゴーンの出国の手助けをしたこと奉公とかけただけ。

サンクチュアリに山窟あり

熟れたウレタンは売れたんか?

清澄な声調を静聴し成長

プエルトリコで増える虜

仏典で人をぶってんのか

象さんを増産

ケイト・モス毛糸燃す

兄弟が今die

乱暴ランボー

卑劣漢がヒレつかんだ

カレー(Fr)の彼のカレイカレーは辛え

弘法と公房が工房で攻防し興亡

Dose heで始まる疑問文に答える京都人、Yea, he どす

レイブンクローの例文苦労

galleristのギャラリスト給与リスト

ソフィカルのソロカル

麻雀をやり過ぎた人「リーチ飜で理一E判」

美人局に筒持たせる

十把一絡あげ

monotonousな物と成す

京都弁を話すビルゲイツ MSどす

篤信な特進が涜神を得心

これは何という植物かな?ムユウジュでは?あそっか、なるほど。

クートゥを食うとぅいいよ

楊貴妃渓谷で警告

マイソールで昧爽に埋葬

ドクサは毒さ

暗殺で朝死んだ

クラシックについて語る人をそしる人「弦楽なんてペダンチックだなあ」

凛々しいリリシズム

衛生的な俳人

東州が東周踏襲

シンシナティ真摯紅茶

御髪も亂とはオクシモロンだ

コロナ後の世界分析する学問→postcoronialism

和尚王将に鞅掌し往生

影響が色濃いイロコイ諸族

あてのあてないアテナイ

ウイグル人野原しんのすけクレヨン Permalink | 記事への反応(0) | 22:23

2022-08-06

安倍からぼた餅

安倍さんが倒れ、影にいた統一教会直射日光

安倍さんが票の差配などで自民党内でも権力を振るっていたとの記事も出ており、ということは煮え湯を飲んでいた人たちにはハンターっチャンス

巨大な安倍石の裏にいた虫たちが逃げ切るつもりでグダグダ言い訳を続けるあいだに支持率は下がっていく。来ました内閣改造支持率回復ボーナスステージ

【速報】おや、おやおや、NHKがアップを始めた模様です

くさい奴らを外すだけで評価あーっぷ、ってこんな美味しいクエストこなさないわけがない

さらに息のかかった議員によって歪められていた政策を元に戻すだけでも評価あーっぷ

なんか香川ゲーム関係ももしかしてなんて話も出てましたし

あとは反社指定ですよ。頑張れ岸田さん

2022-07-08

七夕は昨日だったことに気付く増田巣膜月にことタッダ宇の木は束鉈(回文

さーさーのーはーさーらさら

おはようございます

昨日は七夕だったことをすっかり忘れていたわ!

そのぐらいな慌ただしさなのよ。

七夕の願い事を

もう一度七夕やりたいです!って

からぼた餅的なことを今さら願ったところで

もう七夕来年よ。

笹の葉の舟に願い事書いた紙を入れて流すお願いは来年にもちこしよ。

まーしか暑いわよね。

今日も忙しそうなので、

なんとか切り抜けられそうよ。

もうひと頑張りってところかしら。

悠長なこと言ってられないんだけど、

ここ最近増田が低調だわ。

あるまじきアルマジロ

ならぬ、

あるまじき事態

ゆっくり増田を書く時間すら確保したいわ。

そうだ!

七夕のお願い

増田を書く時間を下さい!ってお願いしたいわ。

さらさらと書けますように!って

笹の葉さらさら

増田さらさら書けますように!って

かけてみたわ!

ではでは。


今日朝ご飯

ハムタマサンドね。

朝はしっかり食べておかないと

なんか変な時間ランチだとか昼食だとかになると、

気持ち悪くなっちゃことない?

私だけ?

分かんないけど。

そんで今日デトックスウォーター

笹の葉サラサラウォーラーならぬ、

笹の葉は元来なんか煎じて飲むと良い効果がありそうな気もないこともなくない感じが否めないけど、

きっと

煎じて飲めばなにかがさらさらになるはずよ。

私は実行してないけど、

まあ今日今日とて

水出し緑茶ウォーラーよ。

暑いので冷たいのが美味しいわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-05-20

盆や彼岸の準備とか年末大掃除とか季節飾りの用意とか、祖父の主導で男手メインにやってたからそういうもんかと思ってたけど、世の中的にはそうではないらしい

おせち料理とか、時期の仏前のお供えご飯とかは祖母と時々母がやってたから、料理とそれ以外っていう住み分けだったのか…?

でも端午の節句の笹巻きとか、ぼた餅おはぎとか、年末餅つきとかは家族全員でやる行事だったし、クリスマスとかハロウィンとかバレンタインとかは父が張り切ってなんか用意とかしてた

誰かと暮らす予定は今のところないけど、特別な日の用意の方針が生まれつき違うときどう折り合いをつけていくんだろうか…

国際結婚した人とかもギャップありそうだな〜

長年付き合って結婚するなら、季節の行事の話なんかもすることあるんだろうけど、出会って二、三ヶ月で結婚までこなすような婚活してると結婚してから拗れたりしないのかな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん