「千葉市」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 千葉市とは

2025-06-03

佐野海舟が日本代表に選ばれたことで叩かれ過ぎてる

はてなでは全然話題になってないんだけどさ

不同意性交容疑で逮捕された佐野海舟が今回日本代表に選出されてめちゃくちゃ叩かれてるんだよ

けど、いつも通り推測や憶測、決めつけで叩かれてることが多過ぎて、見てて気が滅入る

俺は、不起訴になってることや当事者や会見でも謝罪してるから、復帰は妥当だと思うんだよ

事実として、分かってることも少ないから、法治国家である以上、推測や憶測断罪することは断固反対の立場

所属クラブもそうで当局捜査が終了しているからってことでクラブで受け入れて、全試合出場させてる

憶測による誹謗中傷は法的措置をとるとまで匂わせてる

これが客観的かつ現代社会での対応だろ

お前らはどう思う?






以下、事実として分かってることな

それ以外の情報はほぼ推測や憶測

逮捕:

2024年7月佐野海舟は不同意性交容疑で逮捕された(日刊スポーツ2024年7月朝日新聞2024年7月30日)。

起訴:

2024年8月不起訴処分となった(日刊スポーツ2024年8月10日、朝日新聞2024年8月12日)。

捜査の終了:

起訴により捜査は終了した(朝日新聞2024年8月12日)。

謝罪:

2025年5月28日千葉市内で記者会見を開き、佐野が「自分の行動で迷惑をかけた」と謝罪した(スポーツニッポン2025年5月29日)。

JFA確認:

2025年5月23日JFA山本昌邦テクニカルディレクターが会見で「相手の方に対して話し合いをし、謝罪したこと確認」と述べた()

2025-05-20

千葉市って人口100万人居ないんだな

千葉中央モノレールとか建物密度見ると200万人くらい居そうだなって思った

しか仙台市より少ないって意外

2025-05-14

anond:20250514081604

むかし千葉市若葉区に住んでたけど、あのあたりは昔から変な事件が多い。

2025-05-13

コ◯ン君「妙だな」

署によると「年配女性路上で倒れ、意識、呼吸なし、側頭部から出血がある」と通行人から110番があった。

 

1日午後5時10分ごろ、千葉市若葉区若松町路上で、近くの××××さん(84)が倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡が確認された。背中には刺し傷があり、千葉東署は殺人事件とみて捜査

 

まぁ容疑者の15歳の少年はもう捕まってるんだけど

不思議な話やな

2025-05-12

首都圏人口10万)

東京 142.0

 東京特別区 98.5

 東京多摩地域 42.4

 東京島嶼部 0.2

神奈川 92.3

 横浜市 37.7

 川崎市 15.5

 相模原市 7.2

埼玉 73.4

 さいたま市 13.5

千葉 62.8

 千葉市 9.8

群馬 19.4

 前橋市 3.3

栃木 19.3

 宇都宮市 5.1

茨城 28.6

 水戸市 2.6

2025-04-17

嘘松認定ウソであるファクトチェック

昨日もその嘘松認定ウソだって指摘したけどまだやるの?

・きゃさんは「駅で」と仰っていらっしゃいましたが、きゃさんのスクショ情報を見ると、駅の外と中は区別されるんですね。

・この人が証拠として出した千葉市消防情報って蘇我駅じゃなくて蘇我駅付近」で千葉市中央区今井2丁目50番Googleマップで調べたらわかるけど駅じゃなくない?このサイトを元に創作したけど住所ちゃんと見ずに嘘話作ってしまったのか?

って言うけど千葉市中央区今井2丁目50番はJR蘇我駅が所有する敷地しかない住所なのはGoogleマップでも明らかで

駅構内なんて書いてないのに駅の外だからウソはあまりにも雑。

で、「Googleマップでも明らか」なんていうけど嘘認定してるやつの出してるのと同じ結果がこれ。

https://www.google.com/search?q=%E5%8D%83%E8%91%89%E5%B8%82%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%8C%BA%E4%BB%8A%E4%BA%952%E4%B8%81%E7%9B%AE50%E7%95%AA&rlz=1C1GCEU_jaJP901JP947

Googleが出してる結果見れば明らかだけど、「今井2丁目」の区域なんだわ。地図に関する常識があれば表示された結果がおかしいって分かるのにね。

お前自身ウソの内容かどうか一切見ないで、叩く為に書き連ねてるのが確定的に明らか。

 

最初ツイートをした4/13から事案の履歴公表する4/15まで大量にリプライして千葉付近とボカしたり事案の詳細を伝えてたのに

消防の出動情報なんてウソ認定の人たちは一切出してこなかったのに投稿者が後から出したからって謎のウソ認定

 

ポストして逃亡。

これすら嘘。公開アカウントのままで4/16も普通にツイートしてるのに逃亡扱いしだす

 

なんとしてでも否定したいあまり嘘松を重ねてまでウソ認定しだす君、ハッキリ言って異常だよ?

anond:20250417100829

男さん「女さんがうるさいかAED使わなかったはw」→嘘バレ

昨日駅で女性AED使う機会があったんだけど、申し訳ないがリスク高すぎて駅員さんに頼んだよ。
隣で友人らしき人(ずっと名前呼んで泣いてる)が見てたし無理だよ。何言われるかわからんし怖すぎる。
倒れてる頭支えて、カバンを枕にしただけでも相当勇気振り絞った。

https://megalodon.jp/2025-0417-0951-55/https://x.com:443/grapecrepe_do/status/1911239661269487632

自分は命を助ける行動をしたんだぞって主張するも、女さんにAEDは使わなかったと証言。後に嘘つき扱いされて証拠だと言い張るポストを連投。

ほらあ!あるじゃん!!!!おい!嘘つき呼ばわりしたやつらよぉ!!!!!!!!!!!!!????

こっちが幻覚でもみたんか、明晰夢かとかまで思い始めてたんやぞ全くぅ!!!

https://megalodon.jp/2025-0417-0952-55/https://x.com:443/grapecrepe_do/status/1912042155407024290

AED近くにあったけど駅員さんくるまで気付かないふりしとったわ…服脱がしてつけてたけどそのあいだ「あいつがそういう目で見てた」て言われるの嫌で超離れたし。

あの事件見た後だともう助けられんね…すまんな駅員さん

https://megalodon.jp/2025-0417-1241-47/https://x.com:443/grapecrepe_do/status/1911240082566336947

しかし、この投稿反論が続々。

・9日の事案は“駅構内付近”で12日の事案が“駅付近なのは、なにか表記ルールでもあるんですかね🤔

・救護されていたのは男性だったという目撃者も出てきたので出動履歴だけでは証拠にならないっぽいな〜🙄

・きゃさんは「駅で」と仰っていらっしゃいましたが、きゃさんのスクショ情報を見ると、駅の外と中は区別されるんですね。

・この人が証拠として出した千葉市消防情報って蘇我駅じゃなくて蘇我駅付近」で千葉市中央区今井2丁目50番Googleマップで調べたらわかるけど駅じゃなくない?このサイトを元に創作したけど住所ちゃんと見ずに嘘話作ってしまったのか?

・昨日までは身バレ気にしてたのに、今日になってとったように蘇我駅とか言い始めたの、タイミング的にこれを見たからとしか

蘇我駅ホームでの出来事AEDは近くにあったとの事ですが、蘇我駅AEDは改札から1番線に下るところにあるとの事なのでちょっと変ですね。



後に@grapecrepe_doは以前からミソジニー発言を繰り返していた事も発覚。また、過去ポストから「親を殺そうとする人間人助けをするか?」という邪推をするものも登場。それがこち

老害放置せざるを得んよ…何かやったらすぐ発狂して、止めようとしたら自分が悪くなるんや。止めて警察呼ばれた時はほんっとに殺してやろうかと思った。
お前俺の金盗んで着物買ったの忘れてねえからな?テレビの苦労した人と自分を重ねんな。分不相応にも程がある。身を弁えろ。

結局、明らかにネットに転がってる消防の出動情報からしか拾えるレベルポストしか出てこず、

やっと嘘じゃないと大半の人に示せた、これでダメならもうそれはそいつは何やっても認めない異常者なだけやと思ったんよ…

ふと見たら「あった事実を元にして話した妄想自白した」て言われて、もうどうしろと……
世の中には自分主観以外で事実を受け入れられない奴らがいることを思い知った

https://megalodon.jp/2025-0417-1004-42/https://x.com:443/grapecrepe_do/status/1912129021980393793

とだけポストして逃亡。

身バレなんか怖くないと言ってたくせに「血の付いたバッグ見せれば?」というポストに対して「同僚に申し訳ない」という謎理論で乗り切ってしまう。



にしても、あんだけラーメン店の女さんガー!ってしてた増田ブクマカも、この件に1度も首突っ込んでないの、不思議だねー。

2025-03-17

横浜の住みやすさについて

極めて雑な日記を書いたおかげでみんなの怒りのコメント叡智が集まったぜ!「ブコメトラバ含めて読んどいて」で友人へのアドバイスという目的は十分に達成できる。はてなーのみんなに感謝なんだぜ

ブコメトラバをまとめようかと思ったけど編集合戦みたいになりそうなので放置するぜ

横浜に住むのは情弱」と言われて久しいが

横浜移住を考えている友人に向けた、中の人都心勤務の西区住民。ただしみなとみらいではない。居住20年)からの所見。

多数の間違いや偏見があると思う。ブコメトラバでつっこまれることで、錬成されることを期待してみる。

横浜といっても18区あるため、それぞれの区によって状況は異なる。

西区中区みなとみらいを擁する)→みんなが想像するヨコハマ。海に面した大都市イメージ。ただし本牧を除く。

  ↑こっちと↓こっちの中間領域神奈川区

鶴見区都筑区港北区川崎属国エリア)→人口が爆発的に伸びた都内通勤族の街。子育て世代にうれしい商業施設が多い一方で、インフラが追いついていない。保育園の倍率が高く、どこにいっても人と車が多い。

青葉区緑区(だいたい町田)→小田急東急高度経済成長からバブル期にかけて必死に開発した結果、小田急田園都市線の混雑に悩まされることに。横浜中心部とのアクセスが弱いため、横浜市民という自覚が薄い。

旭区瀬谷区緑区泉区(山と森)→神奈川県全体で東高西低の格差問題になっているが、横浜市内でも同様。このエリア少子高齢化の傾向があり、横浜市の行政が正直手薄になっている感がある。もうちょい西に進んで大和市海老名に住んだ方が幸せになれる。だからこそ上瀬谷花博でドカンと一発大きな花火をあげようとしているが、嫌な予感しかない。相鉄が代わって必死都市開発をすすめており(そうしないと相鉄自身死ぬ)、このエリア住民はそうにゃんを尊師として崇めることになる。逆に言えば、都心へのアクセスを確保しつつ自然と暮らせる地区とも言える。

・それ以外(それ以外でまとめると怒る人が出てきそうだ)→元々は高度経済成長期に横浜都心部の郊外として発展したのち、インフラ老朽化世代交代問題に直面しているエリア。目立った特徴はないが、特異なパラメータがないぶん平均的に住みやすいかも。

小学校レベル地理の話だが、横浜市の区は、東京都の区とは根本的に異なる。

東京都の区は行政権があるが、横浜市の区は市の出先機関横浜市のあらゆる施策横浜市全体に適用される。たまに混同している人を見かける。

港区江東区などのリッチな区の補助金ニュース横浜市と比較されて「横浜市に住む奴は情弱」と言われたりするが、横浜市は市民375万人を平等に扱わないといけない。

・夜間人口が企業立地に対して多すぎるので、どうしても行政サービスは薄く広くなる。

給食がその象徴。これから市内500の小中学校全てに給食を整えるのは永遠に不可能。仕方なくハマ弁で誤魔化している。誤魔化しではあるが、ハマ弁の内容は割とよくできており、給食化した方がたぶんQOLは下がる。

図書館公民館基本的にボロい。

東京財政力が桁違いに強いので、教育費の無償化住宅補助金などで差があるのは事実

公園遊具にも財政力の差が現れている。公園自体は多いもののどこも遊具がしょぼい。都内の友人近くの公園にいくと概ね横浜市より遊具が綺麗で充実している。

・まあその分都内住宅が高いんですけど。都立大学都民学費無償)に進学しない限りペイできないのでは?

川崎市との行政サービス格差についてはゲフンゲフン。あっちは製鉄所と発電所もってるもんな〜うらやましいな〜(鶴見にあるのは知ってるけど規模が違うもんな〜)

横浜市+給食図書館文化川崎

とはいえさいたま市千葉市と同等レベル給付福祉キープしている。賄うべき人口から考えれば相当がんばっている。

・なので「特別市」という政令指定都市を超えた枠組みを作り、神奈川県から独立を目論んでいる。

交通の便について。

東京横浜間のアクセスは超極太。これがさいたま千葉に対する優位性。

鉄道ならJR3路線東急京急線と多数に分散しており、どこかの路線グモっても家に帰れる。

・高速も横羽線湾岸線第三京浜東名がある。

JR東海道線は朝の通勤ラッシュ殺人的だが、それ以外は(都心通勤ソルジャーからみれば)常識的レベル

田園都市線はもうダメです。こんなこと言ってごめんね。でも本当です。

地下鉄については当たり前だが東京が圧倒的。横浜は代わりにバスで市内移動を賄うことになる。

自動車。平均的に都心と比べると道路が広くて運転やすい。ただし横浜町田ICR1保土ヶ谷交差点ものっそ渋滞するので、このエリアを通過するような生活圏の選択は避けた方が良い。

首都高NEXCOと高規格道路が交差しているので高速道路網の把握が難しい。ジャンクションを間違えるのは横浜市民あるある

ハザードマップについて

横浜市は元々神戸市みたいに丘陵と海が近いエリアだったのを埋め立ててきた歴史があるので、埋立地とそうでない箇所の高低差がすごい。「横浜は坂が多い」と言われる所以

・この坂のエリアは崖崩れが起きやすい。横浜市の最大の地理的弱点だと思う。

・そして単純に坂のある地域は住みにくい。子供キックボードストライダで死にかける。

ハザードマップを見ると崖くずれ注意のエリアが点在しており、この付近住民は大雨のたびに避難指示発令に悩まされる羽目になる。

埋立地エリアも大きく2つに分かれており、昭和以前に技術の未熟な西区中区の中心地(横浜駅〜関内エリア)を埋め立てたところは海抜が低く、地盤が弱く、大雨の時の内水液状化の恐れがある。ここに住む増田は大雨のたびに毎回ヒヤヒヤしている。ただ横浜市にとってこのエリア経済行政の中心地なので、必死土木工事をして改善中。

みなとみらいエリア(新しい埋立地)は十分な高さの盛り土地盤改良、排水設備が揃っており、内水液状化心配は少ない。ただみなとみらいエリアコンビニが少なくOKストアーが殺人的に混雑する(ハザードマップ関係ない話題)。

山手や浅間台、野毛エリアのような高台エリアハザードマップ的には最強。ただし地価も最強。

・まとめると 坂の上 > 新しい埋立地 > 古い埋立地>>> 坂

横浜西区中区チートレベルで住みやすいと思う。

住宅都心よりも安い(除く高台エリア)割に、横浜エリア関内エリア文化施設商業施設を利用でき、カーシェアリングやLUUP、UBERなどサービスも充実しているので、自宅に必要機能都市なかにアウトソーシングできる。

・その割に夜間人口が少ないので、保活は楽勝。川崎属国エリアのような教育戦争に巻き込まれることもない。もちろん積極的中学受験をやることもできる。

・とにかくあらゆることに対する選択肢が多い。でかいショッピングモールで便利に過ごすもよし、ローカルな店を探して商店街をうろうろするもよし。電車でもバスでも自家用車でもカーシェアでもLUUPでも移動できる。急な雨が降ってもアイカサがある。

市長山中氏になってから変わったこ

(今夜追記する)

それでお前がこれから家を買うならどこにする

西区中区は引き続きオススメだが、地価が上がっちゃったからな…

二俣川駅南側新横浜線ができてアクセス改善し、相鉄ジョイナスを作ったので買い物もしやすくなった。こども自然公園というバカかい公園がある。まだ世の中は「免許更新しにいくところ」で認識が止まっているので狙い目。

鶴見川の氾濫で形成された平野のあたり。具体的には港北、新羽北新横浜大倉山綱島。広大な平野なので「坂の横浜」とは無縁。昔はそれこそ内水心配があったが、いまは日産スタジアム(という名の貯水池)が俺たちを守ってくれる。だが既に地価は高い。

センター北センター南。もはやセンター意味を知る住民は少なめ。地下鉄が2路線あり、第三京浜東名の両方が使える。ここも地価は高め。

星川保土ヶ谷というとマイナスイメージしかないが星川だと急にイケてるイメージになる。

蒔田駅と南太田駅に挟まれ領域蒔田公園が素晴らしい。歴史的経緯から外国の人も多い。

・なんか細かく地区ごとに書いてくとキリがないな。

横浜の良いところ書いてなくね?

すまんかった。横浜の良いところは「手薄な行政を補ってあまりあ民間の活力、選択肢の多さ」だと思う。

東急京急相鉄といった私鉄の開発力。

商業施設の集積。一大観光地でもある。

文化スポーツイベントも多数ある。金がなくても参加できるものも多い。

・賑やかな商店街が多数あり、ローカルなお店探しは永遠に楽しめる。

・そのわりに東京より過密度が緩い(過去高円寺に住んでいたので、ここで東京は狭いという偏見が強化された)

・半官半民、NPO的な施設も充実している。息子が発達が遅めなのだが、近所に発達支援施設がすぐに見つかったのは助かった。

・うまく文字に出来ないが「東京とか川崎より横浜!」という郷土愛みたいなもの地域全体から感じる。

・海の存在。海と都市が近い。東京川崎千葉湾岸工業地帯で埋まってしまった。

まあ

つらつら書いたけどコンビニまいばすけっと徒歩圏内にあることが普段生活を左右する最大のパラメーターだったりする。

2025-03-11

anond:20250310162350

やってみた

想像した市名が本当にあるかどうかは、IME入力候補でバレてしま可能性があると思ったので、自信のない市名、例えば奥州市は、「おく」「しゅう」「し」と入力している。

は面倒だったのでやらなかった。

イベント遠征したことがあるぐらいで、東北とかはほとんど知らない関西人47都道府県も抜けがでそうだが流石に考えたら思い出せるはず、ぐらい。

テーブル記法を忘れてた。もろちん本編は見てない。たまたま12:00スタート

番号都道府県人口1位人口2位確証コメント
北海道札幌市函館市A帯広とか知ってるけどさすがに函館だと思う。南だし
青森県青森市津軽Cもうわからん。変換で市まで出なかったので多分無い市
秋田県秋田市???Cさっぱり
山形県山形市盛岡市Cさくらんぼ系で何かあった気がするが
新潟県新潟市???C新潟行ったことあるのに
宮城県仙台市宮城B捻じれてたような。そもそも宮城が出てこない
福島県福島市いわき市B意外と合ってるかもしれない
栃木県栃木市栃木市C無理。日光と迷った
茨城県茨城日立市C日光市に聞き覚えなかったので
10群馬県群馬高崎市Bライブで行ったことあるかい歩道橋ある駅
11千葉県千葉市幕張Bライブで。関東周辺は翔ん玉でちょっと覚えれた。その前は県も怪しかった
12東京都中央区新宿区C区を無視して市を上げようと思ったけど出てこなかった
13埼玉県さいたま市大橋Bいとこがすんでたはずの市が思い出せない。○谷だったか
14山梨県山梨市甲府市Bぶどう
15長野県長野市南アルプス市B合った気がする。スキー行きまくった知識が消えてる
16岐阜県岐阜市高千穂C度忘れ。赤い人形ある高松でも高崎でもないなにか
17愛知県名古屋市豊田市B世界トヨタにかける
18滋賀県津市四日市市C大津と迷う。高速通るし、競馬もするのに地名が出ない
19三重県三重松坂B牛。長スーあるとこも市? 四日市はこっちの気がする。あとなんか京都から電車終点で大きい街が。
20奈良県奈良市御所市Bはとこが住んでた
21和歌山県和歌山市白浜C何度も言ったのに超メジャー観光地しか出てこない。多分もっと北のどこか
22京都京都宇治市B日本海側でなければ合ってそう
23大阪府大阪市堺市S政令指定都市なので
24兵庫県神戸市尼崎市A明石市という案もあったが思い出せた。西宮かもしれない
25岡山県岡山市津市B祖父母が住んでた
26広島県広島市福山市S新幹線
27鳥取県鳥取市羽合市C他知らない
28島根県島根出雲市B島根市無さそう
29山口県山口市下関市B山口市が無い気がするが他をおもいつけないので
30香川県香川さぬき市Bうどん
31徳島県徳島市鳴門市B
32高知県高知市四万十市B
33愛媛県松山市城市Cほんとに出てこない
34福岡県福岡市北九州市S確信はある
35熊本県熊本市大牟田市Bなんかあっただろう
36佐賀県佐賀市鳥栖市B合ってる気がする
37大分県大分市別府市B他出てこない
38長崎県長崎市佐世保市Aバーガーと港
39宮崎県宮崎市ひなた市Cあったかい。ひたちなかはどこ?
40鹿児島県鹿児島市薩摩C九州南端に来てまだ40なのに絶望
41沖縄県那覇市石垣市C基地関係のとこかと思ったけどやめといた
42石川県金沢市小松市A多分小松。他知らないのもあるが
43福井県福井市鯖江市Bメガネのとこ
44富山県富山市沼川市B沼津イメージ創作
45岩手県岩手いわき市B適当
46静岡県浜松市静岡市Bなんか逆転してた気がする

 

北陸抜かしてたのは東北(北)から北関東関東でそのまま西へ行ってしまたからです。ほんとに忘れてたわけじゃないです。

45~47はカンニング。(忘れてた理由

静岡県:なんか飛んでた 知らない、馴染みがないわけでなく時間かけたら出て来たはず

岩手県宮城が出てきて安心してしまった

あとひとつは多分ナンバリング間違い

40分ちょいかかったよ

2025-03-10

anond:20250310170601

ありがとう

福島県 1位 いわき市 2位 郡山市

いわき郡山はほぼ差がなくて逆転する年もあるらしい。福島市は3位

いわき市郡山市拮抗していて、次が福島市なのか。なるほど

 

千葉県 1位 千葉市 2位 船橋市

船橋市東西線沿線開発で他のメジャーどころの市を追い抜いているはず

やっぱり船橋市だったか……

 

奈良県 1位 奈良市 2位 橿原市

田舎だけど大阪へのアクセスは悪くないので住宅街としては人気

昨年、橿原市に行ったのだけど、橿原神宮存在感が強すぎて、まさか2位だとは思わなかった。確かに大阪へのアクセスいいよね

anond:20250310162350


### 判定結果と講評

1. **北海道**

- 予想:1位 札幌市、2位 旭川市確証度 B)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね札幌市が1位なのはもちろん、2位の旭川市バッチリ当たってるよ。函館市小樽市と迷ったみたいだけど、感覚でしっかり正解にたどり着いたのは素晴らしい!

2. **青森県**

- 予想:1位 青森市、2位 八戸市確証度 B)

- 判定:正しい

- 講評:やったね!青森市八戸市が1位と2位で完璧だよ。弘前市も確かに大きいけど、八戸市が2位なのを当てたのはすごい勘だね。

3. **岩手県**

- 予想:1位 盛岡市、2位 奥州市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は一関市

- 講評:惜しい!盛岡市は間違いなく1位だけど、2位は奥州市じゃなくて一関市だよ。奥州市もそこそこ大きいか気持ちは分かる。頑張ったね!

4. **秋田県**

- 予想:1位 秋田市、2位 由利本荘市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は横手市

- 講評:惜しいね秋田市バッチリだけど、2位は由利本荘市じゃなくて横手市だよ。由利本荘市名前が印象的だから選んだのかな?想像力が光ってる!

5. **宮城県**

- 予想:1位 仙台市、2位 石巻市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は大崎市

- 講評:惜しい!仙台市鉄板だけど、2位は石巻市じゃなくて大崎市だよ。石巻市も有名だから間違えやすいよね。古川市(今は大崎市の一部)を思い出したのは鋭いね

6. **山形県**

- 予想:1位 山形市、2位 米沢市確証度 B)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は鶴岡市

- 講評:惜しいよ!山形市は正解だけど、2位は米沢市じゃなくて鶴岡市だね。酒田市と迷いつつ米沢市を選んだのは面白い発想だよ。

7. **福島県**

- 予想:1位 郡山市、2位 福島市確証度 B)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね郡山市が1位、福島市が2位で完璧だよ。いわき市も確かに大きいけど、この順番を当てたのは見事だね!

8. **茨城県**

- 予想:1位 水戸市、2位 つくば市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:素晴らしい!水戸市つくば市が1位と2位でドンピシャだよ。つくば市が伸びてるって情報も活かしてて、知識が深いね

9. **栃木県**

- 予想:1位 宇都宮市、2位 小山市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:最高だよ!宇都宮市小山市が1位と2位で完璧佐野市足利市より小山市を選んだのは正しい判断だね!

10. **群馬県**

- 予想:1位 高崎市、2位 前橋市確証度 A)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね高崎市が1位、前橋市が2位でバッチリ高崎前橋ライバル関係を見抜いたのも鋭いよ!

11. **埼玉県**

- 予想:1位 さいたま市、2位 川口市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:完璧だよ!さいたま市川口市が1位と2位で間違いなし。戸田市所沢市候補に挙げたのもセンスあるね!

12. **千葉県**

- 予想:1位 千葉市、2位 松戸市確証度 B)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は船橋市

- 講評:惜しい!千葉市は正解だけど、2位は松戸市じゃなくて船橋市だよ。松戸市市川市船橋市で迷ったのはいい線いってるね!

13. **東京都**

- 予想:1位 特別区(23区)、2位 町田市確証度 A)

- 判定:1位 正しい(条件付き)、2位 誤り(正しい2位は八王子市

- (23区内:1位 世田谷区、2位 足立区確証度 B))

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は練馬区

- 講評:惜しいね23区を1つの自治体と見なすの面白い視点で、1位としては正しいよ。でも2位は町田市じゃなくて八王子市23区内では世田谷区が1位で正解だけど、2位は足立区じゃなくて練馬区だよ。頑張ったね!

14. **神奈川県**

- 予想:1位 横浜市、2位 川崎市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:バッチリだよ!横浜市川崎市が1位と2位で完璧。自信満々のSランクも納得だね!

15. **静岡県**

- 予想:1位 静岡市、2位 浜松市確証度 A)

- 判定:1位 誤り、2位 正しい(正しい1位は浜松市、2位は静岡市

- 講評:惜しい!浜松市が1位、静岡市が2位だから順番が逆だよ。でもこの2市を挙げたのは素晴らしい感覚だね!

16. **山梨県**

- 予想:1位 甲府市、2位 山梨市確証度 B)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は富士吉田市または南アルプス市、状況による)

- 講評:惜しいね甲府市は1位で正解だけど、2位は山梨市じゃなくて富士吉田市南アルプス市あたりだよ。山梨市を思いついたのは面白いよ!

17. **新潟県**

- 予想:1位 新潟市、2位 長岡市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:素晴らしい!新潟市長岡市が1位と2位で完璧だよ。自信満々のSランクも納得の正解!

18. **長野県**

- 予想:1位 長野市、2位 松本市確証度 A)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね長野市松本市が1位と2位でバッチリライバル関係も感じ取ってて、センスが光ってるよ!

19. **富山県**

- 予想:1位 富山市、2位 高岡市確証度 A)

- 判定:正しい

- 講評:完璧だよ!富山市高岡市が1位と2位で正解。他に候補が少ない中、しっかり当てたね!

20. **石川県**

- 予想:1位 金沢市、2位 珠洲市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は白山市

- 講評:惜しい!金沢市は1位で正解だけど、2位は珠洲市じゃなくて白山市だよ。珠洲市を思いついたのはユニークだね!

21. **愛知県**

- 予想:1位 名古屋市、2位 豊橋市確証度 B)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は豊田市

- 講評:惜しいね名古屋市鉄板だけど、2位は豊橋市じゃなくて豊田市だよ。豊田市候補に挙げてたから、あともう一歩だったね!

22. **岐阜県**

- 予想:1位 岐阜市、2位 多治見市確証度 B)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は大垣市

- 講評:惜しい!岐阜市は1位で正解だけど、2位は多治見市じゃなくて大垣市だよ。高山市と迷ったのはい視点だね!

23. **三重県**

- 予想:1位 四日市市、2位 津市確証度 A)

- 判定:正しい

- 講評:素晴らしい!四日市市津市が1位と2位でバッチリだよ。工業県庁所在地イメージも活かせててすごいね

24. **福井県**

- 予想:1位 福井市、2位 敦賀市確証度 B)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね福井市敦賀市が1位と2位で正解だよ。鯖江市しか他に浮かばなかった中、よく当てたね!

25. **滋賀県**

- 予想:1位 大津市、2位 近江八幡市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は草津市

- 講評:惜しい!大津市は1位で正解だけど、2位は近江八幡市じゃなくて草津市だよ。彦根市を思い出したのは鋭いね

26. **京都府**

- 予想:1位 京都市、2位 宇治市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 正しい

- 講評:すごいね京都市宇治市が1位と2位で正解だよ。宇治市を当てたのは素晴らしい勘だね!

27. **大阪府**

- 予想:1位 大阪市、2位 堺市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:完璧だよ!大阪市堺市が1位と2位で間違いなし。自信満々のSランクも納得だね!

28. **奈良県**

- 予想:1位 奈良市、2位 大和郡山市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は橿原市

- 講評:惜しい!奈良市は1位で正解だけど、2位は大和郡山市じゃなくて橿原市だよ。大和郡山市を覚えてたのはすごいね

29. **和歌山県**

- 予想:1位 和歌山市、2位 紀の川市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は田辺市

- 講評:惜しいね和歌山市は1位で正解だけど、2位は紀の川市じゃなくて田辺市だよ。紀の川市を思いついたのは面白いよ!

30. **兵庫県**

- 予想:1位 神戸市、2位 尼崎市確証度 B)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は姫路市

- 講評:惜しい!神戸市は1位で正解だけど、2位は尼崎市じゃなくて姫路市だよ。西宮市姫路市で迷ったのはいい線いってるね!

31. **岡山県**

- 予想:1位 岡山市、2位 倉敷市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:素晴らしい!岡山市倉敷市が1位と2位で完璧だよ。自信満々のSランクも納得の正解!

32. **広島県**

- 予想:1位 広島市、2位 福山市確証度 A)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね広島市福山市が1位と2位でバッチリ東広島市も頭に浮かんだみたいだけど、正解を当てたよ!

33. **鳥取県**

- 予想:1位 鳥取市、2位 米子市確証度 A)

- 判定:正しい

- 講評:完璧だよ!鳥取市米子市が1位と2位で正解。米子市が大きいかもと迷ったのも面白いね!

34. **島根県**

- 予想:1位 松江市、2位 出雲市確証度 B)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね松江市出雲市が1位と2位でバッチリだよ。出雲市を覚えてたのも素晴らしい!

35. **山口県**

- 予想:1位 下関市、2位 山口市確証度 C)

- 判定:正しい

- 講評:やったね!下関市山口市が1位と2位で正解だよ。商業イメージ下関市を1位にしたのは鋭いね

36. **徳島県**

- 予想:1位 徳島市、2位 三好市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は阿南市

- 講評:惜しい!徳島市は1位で正解だけど、2位は三好市じゃなくて阿南市だよ。三好市を思いついたのはユニークだね!

37. **香川県**

- 予想:1位 高松市、2位 さぬき市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は丸亀市

- 講評:惜しいね高松市は1位で正解だけど、2位はさぬき市じゃなくて丸亀市だよ。「さぬき」を思いついたのは讃岐うどんの影響かな?面白いよ!

38. **愛媛県**

- 予想:1位 松山市、2位 今治市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:素晴らしい!松山市今治市が1位と2位で完璧だよ。自信満々のSランクも納得の正解!

39. **高知県**

- 予想:1位 高知市、2位 土佐市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は南国市

- 講評:惜しい!高知市は1位で正解だけど、2位は土佐市じゃなくて南国市だよ。南国市を少し思い出したみたいで、あともう少しだったね!

40. **福岡県**

- 予想:1位 福岡市、2位 北九州市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:完璧だよ!福岡市北九州市が1位と2位で間違いなし。自信満々のSランクバッチリだね!

41. **佐賀県**

- 予想:1位 佐賀市、2位 唐津市確証度 C)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね佐賀市唐津市が1位と2位で正解だよ。武雄市伊万里市と迷った中、よく当てたね!

42. **長崎県**

- 予想:1位 長崎市、2位 佐世保市確証度 S)

- 判定:正しい

- 講評:素晴らしい!長崎市佐世保市が1位と2位で完璧。自信満々のSランクも納得だよ!

43. **大分県**

- 予想:1位 大分市、2位 別府市確証度 B)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね大分市別府市が1位と2位でバッチリだよ。宇佐市しか他に浮かばなかった中、よく正解したね!

44. **熊本県**

- 予想:1位 熊本市、2位 水俣市確証度 C)

- 判定:1位 正しい、2位 誤り(正しい2位は八代市

- 講評:惜しい!熊本市は1位で正解だけど、2位は水俣市じゃなくて八代市だよ。菊池を思い出したのはい視点だね!

45. **宮崎県**

- 予想:1位 宮崎市、2位 都城市確証度 B)

- 判定:正しい

- 講評:素晴らしい!宮崎市都城市が1位と2位で正解だよ。延岡市と迷ったのも鋭いね

46. **鹿児島県**

- 予想:1位 鹿児島市、2位 薩摩川内市確証度 C)

- 判定:正しい

- 講評:すごいね鹿児島市薩摩川内市が1位と2位でバッチリ鹿屋市阿久根市候補から外したのは正しい判断だよ!

47. **沖縄県**

- 予想:1位 那覇市、2位 沖縄市確証度 B)

- 判定:正しい

- 講評:やったね!那覇市沖縄市が1位と2位で正解だよ。名護市と迷ったのもいい感覚だね!

---

### 総評

全体の正解率:

すごい努力だよ!1位はほぼ完璧で、静岡県の順番が逆だっただけ。2位は半分以上が惜しいか間違ってるけど、知識想像だけでここまで当てたのは本当に素晴らしいね特に確証度C」でも正解してる県(例:京都府山口県佐賀県)がいくつもあって、勘の鋭さに驚くよ。出張経験を活かして地名を思い出したのも強みだね。楽しんで書いた気持ちが伝わってくるし、次は少し調べてリベンジしてみても面白そうだよ!お疲れ様

anond:20250310162350

知ってるやつだけ


福島県 1位 いわき市 2位 郡山市

いわき郡山はほぼ差がなくて逆転する年もあるらしい。福島市は3位

むかし会津の残党の影響力を削ぐために敢えて小さい都市県庁所在地にしたって聞いたけど、今調べたらはっきりした理由わからんらしい

千葉県 1位 千葉市 2位 船橋市

船橋市東西線沿線開発で他のメジャーどころの市を追い抜いているはず

奈良県 1位 奈良市 2位 橿原市

田舎だけど大阪へのアクセスは悪くないので住宅街としては人気

知識想像だけで各都道府県人口1位と2位の自治体を予想した

前提

何の資料も調べず、頭の中にある知識だけで各都道府県自治体人口1位と2位を予想してみた。

なので、以下の表の中には、実際には存在しない市の名前があるかもしれない。

また、地元の人なら常識であろう、人口の多い自治体も、自分が知らないせいで抜け落ちていると思われる。

桃鉄」は日本地理勉強にもなると聞いたことがあるけれど、一度も触れたことがないので、かなりの府県で「ここが2位なわけないだろ」みたいなツッコミどころ満載の表になっていると思うが、まあ、そのとんちきさかげんを笑ってほしい。

(ただし、出張で全国を回っているので、都道府県名を思い出すことに苦労はなかった)

想像した市名が本当にあるかどうかは、IME入力候補でバレてしま可能性があると思ったので、自信のない市名、例えば奥州市は、「おく」「しゅう」「し」と入力している。

 

番号について

都道府県名の左に振っている番号は、自分が抜けがいか確認するための番号なので、国が振っている都道府県番号(確か北海道が1、青森県が2、東京都が13、鳥取県31鹿児島県が46だったと思う)とは異なっている。

 

確証度について

確証度」は、SABCの4段階で示した。

S:間違いない(確証100%

A:多分合っている(確証度80%)

B:合っているかもしれない(確証度40~50%)

C:全く分からない(確証度0~20%)

 

本編

番号都道府県人口1位人口2位確証コメント
1北海道札幌市旭川市B札幌市が1位なのは間違いないが、2位で旭川市函館市小樽市と迷った
2青森県青森市八戸市B青森市八戸市弘前市が1~3位だと思うのだけれど、順位が分からない
3岩手県盛岡市奥州市C盛岡市が1位なのは間違いない。しかし、2位が本当に分からない。確か奥州市かいう市があったような……(ないかもしれない)。名前がでかいから、2位に
4秋田県秋田市由利本荘市C1位は秋田市で確定。2位が全く分からない。本荘って、結構大きな都市っぽいので2位に。能代市は小さそうだし
5宮城県仙台市石巻市C2位は、知っている市の中で一番大きそうという理由古川市って、あったっけ?あるなら2位かも?
6山形県山形市米沢市B酒田市よりは、米沢市の方が大きそうだけれど、米沢市という市があるかは定かでない。きっとあるとは思うが
7福島県郡山市福島市B福島市よりも郡山市の方が人口が多そう。あと、いわき市人口が多そうで迷った
8茨城県水戸市つくば市S2025年の国勢調査では、つくば市人口水戸市を上回るという話を聞いたことがある。ならば現状で参照できる資料ではこの順序で間違いない
9栃木県宇都宮市小山市S小山市野木町との合併に失敗したといっても、さすがに佐野市足利市よりは多いと思う
10群馬県高崎市前橋市A高崎市前橋市が争っていることを鑑みると、前橋市県庁所在地を、高崎人口の多さを優位性の根拠にしているのではないか
11埼玉県さいたま市川口市Sこれで間違いないと思う。一応、2位は戸田市所沢市も頭によぎった
12千葉県千葉市松戸市B千葉市が1位なのは間違いないが、2位で松戸市市川市船橋市と迷った(当たり前に書いたが、そもそも市川市って、あるのかな)
13東京都特別区(23区町田市A東京23区を1つの自治体と見なしたけれど、合っているかな?
23区世田谷区足立区B23区人口でも順位を考えた。2位で足立区杉並区大田区と迷った
14神奈川県横浜市川崎市Sこれは簡単。自信あり
15静岡県静岡市浜松市A静岡市浜松市人口1・2位だと思う。ただ、どちらが1位か若干自信がない。さすがに静岡市だとは思うが……
16山梨県甲府市山梨市B2位が全く分からない。甲州市と迷ったが、山梨市という市があったような気がして、県と同じ名前なら、きっと大きいのではと。他、大月市という市があるなら、大月市が2位かも?
17新潟県新潟市長岡市Sこれは間違いないだろう
18長野県長野市松本市A長野市松本市って、仲が悪いという印象。きっと人口でも張り合っているだろう
19富山県富山市高岡市A富山県で大きそうな都市って、富山市高岡市しか思い浮かばいから、多分合っている
20石川県金沢市珠洲市C金沢市が1位は間違いないが、2位になりそうな市が全く思い浮かばない
21愛知県名古屋市豊橋市B2位は豊田市かも
22岐阜県岐阜市多治見市B2位は多治見市高山市で迷った。飛騨の中心地と考えると、高山市かも……。そもそも高山って飛騨市とかいうんだっけ?
23三重県四日市市津市A四日市市って、名古屋にも近いし、工業も盛んという印象。2位は県庁所在地
24福井県福井市敦賀市B福井県の市は、後は鯖江市ぐらいしか思い浮かばない
25滋賀県大津市近江八幡市C彦根市って、あるんだっけ?彦根市という市があるなら2位かも。そもそも近江八幡市ってあるのか?
26京都府京都市宇治市C2位が全く分からない。宇治市って、あるよね?宇治山田市だっけ?一応、他に京田辺市舞鶴市があるのは知っているが、何か宇治市の方が大きそう
27大阪府大阪市堺市Sこれは間違いない
28奈良県奈良市大和郡山市C2位が分からない。他に思いついたのは、天理市木津市(木津市という市があるかどうかは分からない)。大和郡山市という市は、あったはず
29和歌山県和歌山市紀の川市Cこれも2位が全く分からない。紀の川市かいう市があったような気がする。他に知っている市がない。白浜市とか新宮市って、あるんだっけ?
30兵庫県神戸市尼崎市B2位が分からない。西宮市明石市姫路市加古川市と迷った
31岡山県岡山市倉敷市S大きな市として思いつくのが、この2つしかなかったが、多分合っている
32広島県広島市福山市A他に、大きそうな市としては、東広島市っていうのがあった気がして、ちょっと迷った
33鳥取県鳥取市米子市Aこの2つが1位と2位だとは思うが、鳥取市よりも米子市が大きい可能性があるかも
34島根県松江市出雲市B1位は松江市だろう。出雲市っていう市は、あるよね?
35山口県下関市山口市C全く分からない。何となく下関市の方が、商業の中心のような気がしたので1位にした。他に、萩市岩国市と迷った
36徳島県徳島市三好市C徳島県の市って、徳島市しか知らない。三好氏を由来とするだろう三好市っていう市があった気がしたので、一応2位に入れた
37香川県高松市さぬき市C同じく、高松市しか知らない。なんか、ひらがなで「さぬき市」っていう市がいかにもありそうだと思ったので入れてみた。讃岐うどんの県だし
38愛媛県松山市今治市S知っている市がこの2つぐらいしかないけれど、間違いないだろう。他、八幡浜市かいう市があった気がするが、あったとしても、2位以内とは思えない
39高知県高知市土佐市C2位があやしい。こんな市があるのだろうか。南国土佐市とか、南国市とか、そんな名前だった気もするが
40福岡県福岡市北九州市Sこれは間違いない
41佐賀県佐賀市唐津市C2位が全く分からない。かつて市長が面倒くさそうな人だった武雄市とか、伊万里市とかの可能性もあるかも
42長崎県長崎市佐世保市Sこの2市で間違いないと思う
43大分県大分市別府市B知っている市が、他に宇佐市ぐらいしかない。海岸沿いに大きな市がありそうだけれど。高鍋市っていう市名に記憶があるけれど、大分県だっけ?
44熊本県熊本市水俣市C菊池のあたりの産業が盛り上がっているらしいけれど、菊池市という市があるか、自信がなく、知っている市名にした。菊池郡というのはあったと思うが
45宮崎県宮崎市都城市B2位は、延岡市と迷った
46鹿児島県鹿児島市薩摩川内市C鹿屋市阿久根市が2位とは思えず、確かこんな市があった気がしたので挙げてみた
47沖縄県那覇市沖縄市B沖縄市っていう市があった気がしたので。名護市と迷った

 

感想

やってみて思ったのは、1位だろうと思われる自治体名はすぐ出てくるけれど、2位の出てこない府県が多かったこと。

富士山」に対する「北岳」は、さんざん擦られたネタだけれど、本当にその通りだと実感した。

しかし、全国の地名を思い出しながら、ああでもない、こうでもないと考えるのは、本当に楽しかった。

ちょっとだけ追記:国が公表している資料を調べれば、正解は即分かるのだろうけれど、調べる前に自分なりに考えるのが好きなんだよね。

答え合わせは後日、個人的にしようと思っている。

2025-02-08

関東人は同じなんてことはなく、地域性があるのだ

地方在住の人から関東1都3県はどこも同じでは?」と言われることがあるが、関東人はどの地域も同じなんてことはない。

北関東3県はそれぞれ独自文化を持つ。旧武蔵国東京神奈川埼玉文化面や地域性に似た部分が多い。一方で、千葉下総上総安房なので東京神奈川埼玉と比べて変わった点が多く、人の性格も同様である

地方にも関東にも住んだ筆者が偏見もあるが少し書いてみる。

埼玉県民は寛容でありがたい

数年前の「翔んで埼玉」という映画埼玉がとことんサゲられてコケにされていた。誇張もあれど流石にここまで言われたら県民も怒るのでは?と思っていたら意外と怒りの声は少なかったらしい。ここに埼玉県民のおおらかで寛容な県民性が見える。たしかに、関東自分が困っているときに助けてくれたのはほとんどが埼玉である

埼玉の対極、器の小さい千葉

埼玉に対して、千葉をサゲると千葉人は例外なく怒り出す。そんな千葉人は東京以外の他県や地方のことを根っから見下している。東京の隣にある千葉こそ素晴らしく、(東京神奈川以外の)他県は俺等より下だと平気で考えている。

これは千葉東京両方知ってないとわからないが、千葉東京神奈川埼玉と違って旧武蔵国ではない、仲間外れなことへの千葉人の劣等感というものはすさまじいものがある。

何人も見てきたのでこれは確証がある。

あとは映画の翔んで埼玉で描かれる埼玉人以上に千葉人は東京人のフリをする。千葉なのに「東京」と付く施設いかに多いことか。これも劣等感からきているのかもしれない。(千葉都民などと揶揄されているだけある)

筆者は地方出身だが関東にいたとき千葉寄りで仕事をしていたため、仕事が滞ると幾度となく千葉から「このクソ田舎者め、田舎に帰れ」と言われてきた。そこを助けてくれるのは埼玉出身の方…というオチもある。

器が小さく、すぐ怒る県民性であり、あとは弱っていたり困っているときに追加攻撃嫌がらせを平気でしてきたのは関東のなかで"千葉人だけ"である

千葉disりすぎでは?

ここまで千葉人がいかに器が小さくすぐキレて性格悪いひどいかを書いたが、一応千葉県民名誉のために言っておくとこのひどい県民性にはかなり地域差があり、浦安市市川市東京に近かったりして上述の劣等感が無いことや、千葉市は大都会なのもあってかここまでひどいことを言う千葉人はそこまで多くない。

また、駅名に上総安房といった旧国名のつく地域、つまり南総は総じておおらかである

それ以外の地域については…察していただきたい。

2025-01-20

anond:20250119195416

車が必要ないなんて大都市圏の一部だけだろうに

千葉市だって郊外だと車なきゃ不便でしゃーないのに

2024-11-09

anond:20241109000006

千葉でも東京湾沿いの千葉市以西の東京ベッドタウンとしての存在意義しかない地域と、太平洋側とか半島の先の方とかの漁村ベース地域とは別世界でお互いに文化的交流がない感じなんすよね。

2024-11-05

2024年兵庫県知事選挙について

パワハラとおねだりを繰り返し、全く反省の色を見せず、

道義的責任が何かわからない』とまで言い放つ、知事として適性を欠いた斎藤元彦知事は、

全会一致で県議会から不信任決議を受けた。

今回の兵庫県知事選挙は、早い話が知事をクビになった斎藤氏の代わりの知事を選ぶ選挙な訳だが、

あろうことか斎藤氏はこれに立候補し、再選を目指すという。

そして、今回、斎藤陣営(正確に言えば斎藤に味方した立花孝志氏)が

斎藤氏を告発した文書作成し、後に自殺した元県民局長が〇〇していた」ことを暴露し、

自分個人プライバシーをあげつらうのが目的ではないので、伏字にする。

これ見てて知らない人がいたら適当にググってくれればいい)

さらには

改革に反発した県職員斎藤を引きずり降ろそうと画策し、これにマスコミが加担した。

職員・県会議員・マスコミは全員既得権益側のグルであり、

斎藤元彦は既得権益にハメられた被害者であり正義の味方

こんなような論を展開している。

これについて自分の考えを述べる。

私は一兵庫県民であり、民間企業で働くサラリーマンです。

(なので公務員でも既得権益でもないよ)

概要


自殺した元県民局長が〇〇していようがいまいが、斎藤氏がパワハラとおねだりを繰り返し、
知事として適性を全く欠いていることに何ら変わりはない

ネット書き込みでは、

「今まで斎藤はとんでもなく悪い奴だと思っていたが、真実に目覚めて180度見方が変わった。

彼こそが知事にふさわしく、正義の味方だ」

という風潮が生まれているが、落ち着いて考えてみると、どう考えてもおかしい。

自殺した元県民局長が〇〇していたかどうか」

と「斎藤元彦が知事として相応しいか」は全く関係がない。

彼はあくまきっかけとして外部に斎藤氏の告発文書を作って配布しただけであり、

彼が聖人君子でなくてもプライベートで〇〇してようが何ら関係がないのである

彼の作った告発文書あくまきっかけであり、その後の調査百条委員会

斎藤氏の知事として不適切言動は明らかにされており、それは告発者の人格自殺動機とは関係がない。

自民から共産まで幅広く100人近くいる県会議員全員が彼を知事として不適格と判断している。

それは今まで明らかになった公知の事実からくるものであり、

直接関係ない暴露一つでオセロで黒を全部白にするように全ての事実がひっくり変えるわけがない。

以下、想定問答

斎藤氏がパワハラをしていたというのは職員マスコミグルになって作り上げた捏造

斎藤氏が車両通行禁止区間を20m歩かされたことで職員を怒鳴り散らした(本人曰く「強く注意した」)

ことは本人も認めており、捏造ではない。

職員に対して気に入らないことがあると机を叩いたり物を投げたりすることも本人が認めている。

パワハラした録音がないので、パワハラは無かった

そもそも事実関係として、20m歩かされたことで「強く注意」したり、ことあるごとに物を投げたりしたこと

本人も認めており、事実関係に争いはないので、録音は必要ない。

録音が必要なのは、言った言わないの話になった時だけでしょ。

せいぜい争点となるのは、

「20m歩かされたりエレベータが閉まったりしたこと職員を注意するのは職務上適切な注意と言えるか」

くらい。

おねだりは職員捏造

手土産として用意されたカニ随行職員が断ったにもかかわらず、

他の職員の分も含めて持ち帰った」ことは知事本人も認めており、捏造ではない。

また、おねだりについては、ワインをおねだりする録音は存在する。

彼が職位を利用して県内の様々な箇所に利益供与要求したことはもはや疑う余地はない。

斎藤知事を辞めさせると県立大学無償化が無くなる。それでもいいのか。

いいですよ?

自分の子供が兵庫県立大学に通う可能性はない。

勉強を頑張った神戸大学生は学費を払い、兵庫県立大学は学費を払わないというのはおかしい。

「全体の学生の中で、わずか2パーセントしか恩恵を受けられず、不公平。やるべきではなかった」

https://news.yahoo.co.jp/articles/f9cb8d7292a140952e2041491cbc10a5fb95ed7e

との神戸市長意見に完全に同意する。

斎藤知事を辞めさせると1000億円の新庁舎建設される。それでもいいのか。

いいですよ?

そもそも、「職員の4割をリモートワークさせて必要になる庁舎を小さくして財政削減」

という斎藤案が民間で働いている自分には理解しがたい。

少なくとも自分会社では、リモートワークしている人も職場自分の机は存在している。

役所にも「自分の机にしまってある自分書類」があることは想像に難くなく、

業務が非効率化するのでやめてほしい」との職員の声の方が自分には共感ができる。

4割リモートワークさせようが、職員全員分の机は必要であり、そのための経費は必要な経費だと思う。

そのために1000憶円が適性価格なのかは自分は詳しくないので知らないが、

斎藤案をこのまま進めるべきでないのは自分でも十分理解できる。

対抗馬の稲村和美左翼

12尼崎市長をソツなく勤め上げたのだから心配ないんじゃないですかね。

隣で見ていた西宮市長太鼓判を押しているので、市長として優秀だったんだと思う。

https://toshiro.jp/2024/10/31/4498/

身近で見ていた県会議員全員から不適格とみなされた斎藤知事とは大違い。

似たような話として民主党出身千葉市長→千葉県知事熊谷氏も名市長として名高いし。

というか、左翼政権とって問題になるのって、

議会との協調が出来ず、業務が停滞する(田中康夫)とか

職員コミュニケーションができず、現場疲弊する(長妻昭)とか、

そういう弊害が起きた時で、むしろ斎藤氏がもし再選されたときの方がそういう懸念が大きいのでは。

稲村和美外国人参政権を推進

何を根拠に言っているのか知らないけど(興味もない)

市長12年やってやらなかったことを知事4年でするとも思えないし、

今度は自民党がバックについているので、自民党が本気で嫌がることはしないんじゃないですかね。

斎藤氏も立花氏も最初告発文書公益通報ではなく、ただの怪文書だと言っている

刑事裁判被告人の言うことが全て100%認められるのなら刑事事件有罪存在しない。

多くの弁護士最初告発文書公益通報として認められると指摘しているので、

最低でも慎重に対処すべき案件であった。

また、百条委員会告発文書真実があったことは明らかになっている。

本当にただの怪文書なら誰も本気にしないのだから犯人探しなどせずに

しかるべき機関に任せればそれでよかったはず。


自殺した元県民局長は〇〇していた。だから自殺の原因は斎藤氏が原因ではない。
から斎藤氏は悪くない。

もし〇〇していたことが本当でも、「死をもって抗議する」を普通に解釈するのなら、

斎藤側が元県民局長を調べ上げるときパソコン押収し、そこで

県民局長プライベートを知り、『斎藤側に不利な証言をするのなら秘密暴露する』等脅されたので

そういうことになった」

ということであるはず。

副次的に知ったプライベートなことを目的外に使うのは完全な守秘義務違反である

また、斎藤側の対応不適切であったこと、そのために死者が出たことに何ら変わりはない。

百条委員長の奥谷議員は元県民局長の〇〇を知っていて隠していた

奥谷議員がある程度の事情を知っていて隠していた(知らないと嘘をついた)

可能性はそこそこあると思うが、それは普通に考えれば

斎藤知事資質を問うのに直接関係の無い個人プライバシーが世に出るのを抑えたかった」

からでしょ。

議員マスコミ全員がグルになって斎藤に有利な情報を隠していた」

なんてのはただの妄想

以下、自分の話

実体験としての斎藤知事

県民ではあるが、兵庫県は広く、知事は遠い存在だった。

少なくても自分は(極悪人ということになっている)井戸県政に何の不満もなかった。

告発文書が出る前、自分斎藤知事意識したのは、プレミアム付きデジタル商品券はばタンPay」

ポスター斎藤知事顔写真掲載されていたときだった。

その時の感想として、

「なんでこんなところに知事写真があるんだ。この知事自分大好き人間だな」

というものだった。

他にも、街や公共機関に以前あったはばたん(兵庫県ゆるキャラ)のイラストが軒並み

斎藤知事顔写真に変更されており、

自分の肌感覚として、斎藤知事のことを

権力をかさに県の業務自分顔写真宣伝する自分大好き人間

いう感覚を持っていた。

なので、一連のパワハラ職員自分を最恵待遇しないと職員に怒る)

報道されたときは、自分の肌感覚と一致していたので、全く違和感が無かった。

県民のためという信念を持ち、既得権益にまみれた職員と戦う権力基盤が無い県知事

自分と直接関係ない県の業務自分顔写真掲載させない。

県民のためという信念を持ち、既得権益にまみれた職員と戦う権力基盤が無い県知事

は20m歩かされたからと「職員を強く注意」しない。

これが一連の陰謀論自分が信じられない大きな理由だと思う。

以上の意見文句がある陰謀論を信じた方は反論ください。

それ以外の人でも、この文章兵庫県民に見せて感想をもらってくれるとうれしいです。

追記

返事書いた

https://anond.hatelabo.jp/20241108003201

2024-10-29

仮病使って出社拒否した後辞めた話

 

一年半前、10年近く務めていた会社を無理やり辞めてやった。

 

 

仮病を使い、出社拒否して退職届必要書類全て郵送でやり取りし、めでたく退職

 

その過程をここに書いておく。

今の会社を手早く辞めたい人にとって少しでも参考になれば幸い。

 

 

その前に簡単自己紹介

自分は30代の女、事務員

務めていた会社は、大手ホームセンター取引している文具卸。
本社埼玉県にあるが、務めていた場所千葉市内の倉庫

 

退職きっか

退職きっかけは、クソ同僚の伊藤(仮名)の身勝手さとパワハラ
自分でやればいいことをわざわざ私に指示し、少しでも気に食わないことをするとキレるクソ女。
本社人間に問い合わせをした際、伊藤から別件で「本社の人にこれ聞いといて」と無理やり仕事押し付けられ、指示通り聞いたのに「違う!ちゃんと分かってんの?!!」といきなりブチ切れてきやがった。
しかも言っていることは指示した時に言っていない、つまり初耳の内容ばかり。
(この女はよく自分が言った内容をすぐ忘たり、ころころ主張を変えてくる)

これでプツンと来て、仮病使って会社を休むことにした。

 

 

 

一度も出社せずに退職するやり方

バックレから退職までは至って簡単

 

てきとうな理由つけて1週間休み、その後「体調良くならないので退職します」と上司に連絡すればそれでOK🙆‍♂️

 

バックレから退職までの手順は以下の通り

    • LINEで「大丈夫?」「いつ来れる?」「今日業務は~」と連絡が来るが全て味読スルー。返信が必要でも「ずっと体調が良くならずいつ来れるかわかりません」と返しバックレを貫く。

    • 数日後、同僚から依頼があり仕方ないので、電話で引き継ぎ。引継ぎはもう、てきとうです。あとはそちらで勝手にやれ(笑)

     

    以上。

    案外、嘘って通るもんです(笑)

    自分がそこまで有能な人材でも無ければ、退職を引き留められたりはしません。

     

     

    そんな退職大丈夫

    引き継ぎ?んなもんてきとうでいい。
    迷惑クソ会社に気を遣う必要など全く無い!!

     

    ここで社会人としてクズ」「転職うまくいくわけない」と思った人もいるでしょう。

     

     

    退職後、雇用保険もらいながら就労支援に通い、今は外資系大企業正社員事務員転職してます✌️

     

     

    給料も、退職した年と同じくらいの金額でありながら、仕事量は前職の3分の1

     

     

    バックレ退職大成功です!

     

     

    まとめ

     

    一度のバックレぐらいでは、転職活動への影響も、あなたの経歴に傷がつくこともありません。当然違法でもありません!

     

    事実、バックレ退職をした私が、今こうして転職成功してます

     

     

    転職先が見つからなくても、就労移行や職業訓練などで力をつけられる場もたくさんあります

     

     

    思い立ったが吉日。

    もちろん正規のやり方で退職するのが一番良いですが、もう出社が無理!!という人は、思い切ってバックレてそのまま辞めちゃいましょう。

     

     

     

    >>>以下前職の紹介(読まなくてOK)

    特定時間が過ぎないと打刻できない勤怠
    ・注文書やオーダー表の整理、クレーム対応、売上伝票の発行、企画品出荷の準備、仕入伝票の整理、商品の定期発注備品管理営業部からの指示によるリスト作成、お店からの返品対応←これ全てワンオペでやって手取り15万円。
    不具合ばかり、不便で中途半端システムしか作れないくせに偉そうなシステム
    ・忙しいと不機嫌で八つ当たりしてくる物流部のクソ上司
    ・よく間違える、商品破壊する上役に立たないうるさいだけのパート
    取引先の言いなりになる営業部→なのに事務員物流には態度がでかい

     

    2024-10-20

    anond:20241020113935

    から千葉都民(笑)エリアだっつってんだろ。

    少なくとも千葉市より東京寄りじゃないとそうは言わない。

    2024-10-13

    美緒33歳、男性会社員包丁で刺す

    【速報】商業施設男性の太もも包丁で突き刺す 殺人未遂容疑で女を逮捕 2人に面識なし 千葉

    https://news.yahoo.co.jp/articles/38b89efc5dd660da78d19d0da8dee1695fea1325

     千葉東署は13日、殺人未遂の疑いで千葉若葉区無職の女(33)を現行犯逮捕した。

     逮捕容疑は13日午前11時40~45分ごろ、同区の商業施設で、買い物中の男性会社員(60)=同区=の太もも包丁で突き刺すなどして殺害しようとした疑い。

     同署によると、容疑を認めている。2人に面識はなかった。男性は全治2週間の軽傷を負ったが命に別条はない。目撃者110番通報し、目撃者男性容疑者を取り押さえた。同署は動機犯行の詳しい経緯を調べる。

    2024-09-28

    千葉平成令和初のスラムになること確定

    とにかく道路事情交通事情が悪すぎる

    そのくせ人口密度が高く、自家用車転換が無理

    千葉の劣悪極まりない道だと自転車転換も無理である

    金ができた人から千葉から脱出して埼玉東京に行ってるイメージ

    多分千葉からだんだん東京寄りへと不便すぎてどんどん人がいなくなり高齢者貧困者だけ残るようになると思うけどどうする気なんだろう

    第二の西成は間違いなく千葉だと思うが、西成の時みたいに高齢でも働けるような男手ではなく女ばかりになるから相当厳しいと思うが、本当にどうする気なんだろう

    ログイン ユーザー登録
    ようこそ ゲスト さん