「メルボルン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: メルボルンとは

2025-08-03

左派無視すべきでないトランスジェンダー関連の課題

TikTokの#detransitionバズ…「トランス撤回」「トランス後悔」の事例

トランスジェンダー医療からのデトランジション(転換撤回)や後悔を告白する動画がバズったことが、昨今の急激な反トランス風潮の原因となった。

当事者の多くはトランス医療継続するが、医療費が払えなくなったという経済的理由で断念したり、そもそもトランス診断が誤診だった」という理由撤回する場合がある。

以下の属性誤診によるトランス治療撤回が多いハイリスク群とされている。

まり考えてない左派はデトランジション事例自体を知らない傾向にある。そうした知的怠惰さが、「トランスジェンダーなど存在しない」と言い張る、未だに聖書にすべての正解が書かれていると妄信する病的な宗教右派に利用されている。「トランスジェンダーなど存在しない」も「誤診など存在しない」も、両方愚かなのであるトランスジェンダー医療には誤診を防ぐためのASDスクリーニング精神障害パーソナリティ障害被虐経験スクリーニングが非常に重要であり、不可逆的措置である外科手術などは18歳以降に行うなどの、不安定な未成年保護こそ重要である

 

女子スポーツ公平性

女子スポーツトランス選手が「片っ端から無双」し続けているかというと、水泳のリア・トーマス選手など世界で十数例程度でしかない。毎回大きく報道され、トランス選手の優位性が過大評価されている可能性がある。しかトランス選手が優位というエビデンスのある種目もあり、治療期間による差もある。そうした個別要素が無視されて「男性女性枠内で全面的に勝っている」とセンセーショナル報道されがち。

多くの競技団体が近年テストステロン基準厳格化(例:World Athleticsは5 nmol/L以下を24か月維持)し、女子カテゴリーでの継続的優位を構造的に得にくい方向へルールが動いている。ルール改定がないとスポーツ価値にかかわるフェアネス崩壊するため、競技団体は慎重に対応する必要がある。このテーマに対して、右派は「男性女性枠内で全面的に勝っている」と元男体の優位性を過大に強調し、左派スポーツにおけるフェアネス重要性を軽視した。

 

シス女性MtFレズビアン拒否する「Lによる差別問題

シス女性レズビアンMtFレズビアンに対し「男性器がついている人をレズビアンである私は恋愛対象にできない」「レズビアンである私にとって顔や体格が男性的で好みでない」と拒否することを、MtFレズビアン側が「トランスフォビアである」「差別だ」と訴え、ずっと平行線を辿っているのがこの問題だ。LGBTのうちLとTで揉めているのである

トランスの性についての問題国内でも「すべてはパス度の問題であると言われるように、容姿が良いMtF佐藤かよ等)は蔑視されるどころか非常に歓迎されている。あまり容姿が良くないMtFについては男性トイレでも女性トイレでも排除的な目を向けられ、ホルモン治療による情緒不安定などもあって自殺率が高いなど深刻な問題がある。ただ、そもそもの話、容姿が良くない人間マッチングにおいて排除されるのは「性的多数派」であっても同じである。「シスレズビアン限定パーティー」と「30歳以下女性と年収800万円以上男性限定婚活パーティー」、何が違うのだろうか?そのため「マジョリティセックス市場では苦しみを味わうものなのに、マイノリティから下駄を履こうとするな」という憎悪をもって語られやすテーマである

 

追記ブコメで「こいつはTERFだ」と「こいつはTERFじゃなくミソジニストだ」と書かれてて笑った。それで、書き手がどういう差別主義者なのかを認定したら、何が解決すんの。そういう、差別者と認定するだけのお仕事10年繰り返したから負けたんじゃないのか。その手法、「そうです私は差別者です」と返されたらお終いなんだよ。キリがない新差別定義付けと差別認定を繰り返し、その手法をまだ重ねようとしているから今後も負けるんだよ。参政批判アプローチバカ丸出しだったな(参政党のことは当然批判的に見ている。左派参政党支持者に対して馬鹿の一つ覚えのように「レイシストだ」と認定だけやり続けたのがとにかく馬鹿だと、認定以外なにもできない、プレゼン下手の、無能の、怠惰馬鹿から必ずまた負けるのだと言っている)。衆院選でも左派は負けるよ。

2025-04-27

世界交通系ICカード、変な名前ランキング

紹介するね!

1位:Octopus Card(オクトパスカード

 

香港

• 直訳すると「タコカード」!!笑

• 由来は「タコ=8本足=どこにでも行ける」かららしいけど、

最初聞いたら**「タコ…」**としか思えない。

• でも香港では超便利で、コンビニマック電車、全部ピッてできる最強カードから

タコ王者扱いされてる。

 

**「香港ではタコ様が支配している」**って言われるくらい浸透してる 笑

 

2位:T-money(ティーマネー

 

韓国ソウル

シンプルだけど**「T(トランスポート)」+「Money(お金)」**をくっつけただけ!

スマートなようで、めっちゃ直球すぎて笑われがち。

しかも使うときに「Tマネー充電してきた」とか言うから

なんかポケモン感ある。

 

ティーマネー!」って叫びながら改札通る外国人もいるとかないとか。笑

 

3位:Myki(マイキー

 

オーストラリアメルボルン

発音は「マイキー」。

• **「My key(私の鍵)」**を縮めたらしいけど、

マイキー」って人名っぽすぎて、

初見は「誰やねん」ってなる。

• 実際オーストラリアでは「マイキー失くした」って言うと、

「え?マイケルの話?」**みたいな誤解もよくある。

 

ローカルジョークで「マイキーマイキー取られた」とか言われる。

 

4位:Clipper Card(クリッパーカード

 

アメリカサンフランシスコ

• 「Clipper」って帆船名前なんだけど、

普通の人からしたら

「ハサミか????」**ってなる。

• 実際、現地でも「なぜハサミ?」って言われる。

ちゃんと調べると、19世紀の速い帆船から取った名前らしいけど、誰もそんなこと知らん。

 

クリッパーカード=謎ネーミング代表

 

5位:Opal Card(オパールカード

 

オーストラリアシドニー

オパール宝石名前

• 「珍しくてキレイ価値がある乗車カードだよ」って意味らしいけど、

ただただ

宝石で改札通る」

っていう謎のセレブ感が生まれしまった。

• たまに観光客が「本物のオパール関係あるの!?」って聞いて困らせる。

 

実際オパールとは全く関係ない。

 

おまけ:

 

日本でもローカルだと

• 「PASMO」(パスモ)→「パスモスターの略」っていう都市伝説があったり

• 「ICOCA」(イコカ)→関西弁で「行こか!」っていう超軽いノリだったり

けっこう自由にネーミングしてるんだよね。

 

まりまとめると、

交通ICカード界は「ちょっと変だけど愛着わく名前」が正義ってこと

2024-10-30

anond:20241030123358

https://www.fashionsnap.com/article/2024-10-29/luup-escooter/

話題こちらの記事

例えば、ニューヨーク市パリマドリッドメルボルンでは、その危険からeスクーターの利用を禁止している。

少し調べれば挙げられてる4都市ではキックボードの利用が禁止されていないこともわかるのに叩ければ嘘でも良いんだよね

ニューヨーク以外ではレンタル禁止

2024-08-14

レンタル電動キックボード禁止

パリでも禁止メルボルンでも禁止日本禁止にならないのはフシギな力が働いているからだったりして?

2024-06-05

スト6海外大会日本人が優勝

ダラス大会ではガチくんが

メルボルン大会ではときどが優勝

 

これに対し「ガチくんやときどといったストリーマーとコーチングごっこせずに純粋に力をつけた選手が勝つのは当然」という感想がけっこう出てきてたんだけど、メルボルン大会2位でフルセットまでときどを追い込んだのがコーチングごっこ再先鋒で誰よりも素人コーチングしているプロ立川だということには誰も触れないのであった。

2024-05-12

日本人女性海外売春の現状●続きあり

海外売春をする日本人女性が増えている。これを読んでいる人の想像する100倍増えている。


ネット海外売春スカウト求人検索すると、大量にヒットする。彼女たちは国内ソープランド短期出稼ぎする感覚海外に「出稼ぎ」に行く。


国内デリヘルだと報酬は1日3〜5万。ソープでも1日10万を超えるのは厳しいが、海外だと円安もあり、国内ソープの倍以上は稼げてチップも貰える。だから彼女たちは海外に行く。日本売春をするより、フィリピンマニラに行くほうが稼げるのだ。

最近の一番人気はオーストラリアシドニーメルボルン。客層は中国人が多い。スカウトは「オーストラリアワーホリ取れば売春合法だよ」と行って女の子を誘う。もちろん観光ビザでもワーホリでも売春禁止だが、売春自体非合法な国よりハードルが低いらしい。 

他にはカナダアメリカも多い。メインの客層は主に中国系富裕層だ。日本スカウトが現地のエージェントに紹介し、航空チケットの手配をする。最近日本人女性の単身渡航売春を疑われるため、カモフラージュ手荷物ガイドブックなどを忍ばせるという。それでも審査で引っかかる日本人が後を絶たない。

現地のスタッフ空港から滞在先(ホテル)への送迎を行う。食事Uber Eatsで調達宿泊先のキッチン自炊をする。何人も受け入れているところだと現地に日本スタッフがいて、スマホSIMカード契約日用品の買い出しなどもする。ホテル滞在し、電話がかかってきたら出勤する。だから外国語が話せなくても問題はない。

中には悪質な店もあり、オーストラリア女の子をほぼ監禁状態で1日2回の質素食事を与えていた経営者逮捕されている。

客層は中国系が多いが、黒人などを相手にするのが不安な人や渡航費用を抑えたい人は、韓国ラオスフィリピンシンガポール台湾などに行く。

昨日、韓国売春をしていた日本人女3人が逮捕された。出稼ぎ韓国を選ぶ子は整形資金を貯めたい人が比較的多く、そのまま韓国で整形をして帰国する人もいる。

女の子たちと話した体感では、8割強がホストお金を使うためだ。売掛金の返済、担当ホスト)のバースデーにタワーをしたい、担当を1位にしたい。その他2割は整形資金借金返済、発達障害等で普通仕事ができなくてもともとデリヘルやってたけど海外の方が稼げるから…など。

ホストのメイン客層は、一昔前は金持ち中年女性が多かったが、今は学生も多い。女の子デリヘルで稼いだお金を使わせ、お金がキツくなってくると「海外行ってきたら?」と誘う。日本スカウトと繫がっているホストも多い。

スカウトは現地エージェントから紹介料を受取り、エージェントは売上をピンハネして女の子報酬を渡す。10日働いて渡航差し引いても100万〜200万の報酬を手にした女が帰国後に向かうのはホストクラブである。(メンズコンカフェ地下アイドルなどにお金を注ぎ込んでいる人もいる)


1回の出稼ぎ報酬はホスクラシャンパンタワーを1回やれば消えるような額だ。それでも担当のためにタワーをすることはそれだけ価値のあることらしい。その一夜だけは特別な「姫」になり、担当エース客として接遇を受ける。そして一度タワーをやると期待に答えるためにまた高いお酒を入れる。実績があるから支払いは掛け。溜まった掛け金を支払うために海外出稼ぎリピートする。

頂き女子教祖こと、りりちゃんもおぢに頂いた金を担当ホストに注ぎ込んでいたのを見てもわかるように、女の子セックスワークで稼いだお金ほとんどがホスト美容整形外科医に流れているのが構造だ。

このせいもあって、普通海外観光に行こうとした日本人女性売春を疑われて入国できない事案が多発しているため、海外旅行に行く女性は注意してほしい。できるだけ地味な服装スーツケースに華美な下着を入れない・コンドームなどの避妊具を荷物に入れない、スマホセクシー自撮りを保存していないなどの対策をしてほしい。

●続き

ホスト業界についてはホストと直接関わりがなくて女の子から聞いた話だけで書いてるので実態と違うかも。

スマホの中身まで見られるの?

入国審査スマホの中身を見られるケースは増えている。もちろん疑いをかけられた場合のみ。特にアメリカ入国審査カジュアルスマホ取り上げてくるらしい。別室送りにされたら隅から隅まで見られる。

ホストは何にお金を使ってるの

女の子から聞いた話だと飲食費、車、独立するための資金、夢、親孝行、弟や妹の学費などに使っているそう。

まり稼げないホストだと整形・衣装代・姫が掛け金払わず飛んでしまい回収不能になるケースもあり大変らしい。

・何者ですか?

婦人科で働いている一般人。立地の関係風俗関係のお客さんが多い。(定期的な性病検査などがある)

・なんでホストにハマるの?

女の子共通点として自己肯定感が低い、不良ではないが学生時代はあまり勉強ができなかった、他に趣味がない、アイドル好きみたいなタイプが多いと思う。

初回料金が2,000~3,000円で90分飲み放題で設定されてるお店が多いので最初入店ハードルが低くてそこからハマっていくらしい。

2024-02-25

https://anond.hatelabo.jp/20240224202913 メルボルンが嫌いになった話 世の中

メルボルンが嫌いになった話

某SNS出会った年下の友達がいる。 出会って8年くらい経ってるかも。 彼女首都圏の某県で一番の進学校を出ていて大学国立を出ている。 顔は美人だけど、正直モテモテタイプではない感じ。万人にウケるタイプではない。 それまでのSNSでの毎日の発信で彼女がどういう人間か少しはわかったつもりだったし何度かオフ会もしてお酒も一緒に楽しめるし気が合ってたと思うし普通にいい子だなって思ってた。 そんな彼女が1年前からメルボルンワーホリに行っている。 それまでは大企業で働いていて出世欲とかバリバリ働くと言うキャラではなさそうなのはSNSから感じていたけど就職して数年でやめてワーホリに行ってしまった。 SNSでは私には日本は合ってない、海外生活の方が自分に合っている。 メルボルンは綺麗な街、ずっとここにいたい。 などとメルボルン生活いかに素晴らしいかを発信してた。 その反面、なかなか仕事が見つか

2024-01-24

anond:20240123214345

首都の立地、考えだすと楽しいよね……

昔そこは国土の中心だった:コペンハーゲンデンマーク

デンマークといえば、みんな大好き「(植民地とかではない)メインの領土大陸にあるのに首都が島にある」2か国のうちの1つだけど(もう1つは赤道ギニア)、確かに現在の」地図を見れば、首都コペンハーゲンはずいぶんと端っこにあるように見える。だが、コペンハーゲンはもともと国土の中心にあった。現在スウェーデン南部スコーネ地方はもともとデンマーク領だったが、17世紀戦争スウェーデンに奪われたのだ。つまりコペンハーゲンは、ユラン半島スカンジナビア半島南端部というメインの2つの領土をつなぐ、ちょうど真ん中の位置にあったことになる。仮に東北地方ソ連に奪われていたら、東京はずいぶん国土の端っこにあるように見えるのではないだろうか。

昔そこは国土の中心だった:ソウル韓国

言うまでもないだろう。仮に将来南北統一が実現したら、ソウル統一コリアのど真ん中に位置することになる。

昔そこは国土の中心だった:ワシントンDCアメリカ合衆国

これも言うまでもない。独立当時のアメリカ東部の13州しかなかった。13州のうちの北部南部あいだの妥協案として南部に新しい首都が作られたが、地図を見ると、まあ、「真ん中よりちょっと南」の立地と評価できるのではなかろうか。

そこが国土の中心になるはずだった:ソフィアブルガリア

ソフィアはずいぶんと国土西側に偏っているが、本来はそこが国土の中心になるはずだった。20世紀の初頭、オスマン帝国バルカンに残されたマケドニア地方を周辺の3カ国が虎視眈々と狙っていた。セルビア語ブルガリア語の中間のような言葉を話すその地の住民を、セルビアセルビア人と呼び、ブルガリアブルガリア人と見做し、ギリシャスラブ化したギリシャ人の裔であると主張した。二度のバルカン戦争を経て、その地方は主にセルビアギリシャの間で分割される(このオスマンマケドニアのうち、セルビア領になった部分が現在北マケドニア共和国)。……そう、ブルガリアマケドニアという果実を得られなかったのだ。仮に幻の「大ブルガリア」が実現していれば、ソフィアは「大ブルガリア」の中心部位置することになっていただろう。

中間を取った……ただし、二大都市の:キャンベラオーストラリア

オーストラリアはもともと1つの国だったわけではなく、オーストラリア大陸に作られたいくつもの植民地が寄り集まって独立した国だ。独立するときに二大都市シドニーメルボルンのどっちを首都にするかでモメたので、その2都市の間に新しい首都建設することにした。つまり国土の中心ではないが、二大都市中間首都があるということだ。まあ、オーストラリア文字通りの中心、人住めなさそうだもんね……

首都が中心になるように国土を切り取った:パナマシティパナマ

交通に便利なパナマ地峡に街(パナマシティ)が作られる→交通に便利すぎて街のそば運河が作られる→アメ公大西洋太平洋をつなぐ運河支配権を欲しがる→運河地帯住民による独立運動を煽ってコロンビアから独立させる、という経緯で作られたのがパナマ共和国。つまり首都のまわりが国土になるように切り取られた国なので、国土の真ん中に首都があるのは当たり前なのだ

中心にある都市首都になれなかった:ブラチスラバスロバキア

ブラチスラバ国土の端っこにあり、立地的にはほぼウィーンであるスロバキアというのは、元々「ハンガリー王国北部スラブ言語を話す人たちが集住しているところ」に過ぎず、伝統的な行政区画を持っていなかった(これは「オーストリア側でスラブ話者がいっぱい住んでるところ」に過ぎなかったスロベニアと同じ。この2つの国名が似ているのは偶然ではなく、両方とも「クロアチア」みたいに伝統的な地域名を持っていなかったので、それぞれが「スラブ人の土地」と名乗った結果なのだ)。それが第一次世界大戦のドサマギハンガリーから分離したわけだが、当然「どっからどこまでがスロバキアか」という合意があるわけではなかったので、チェコスロバキアハンガリーによる実力での分捕り合戦になった。その中で、「大都市当社比)だし交通要衝からスラブ人率は低いけど占領しとこうぜ!」となって占領されたのがポジョニ、のちのブラチスラバであるブラチスラバはあまりに「国際色」が強すぎたので(20世紀初頭の時点で人口の4割がドイツ語話者、4割がハンガリー話者)、国土の中心にあってスロバキア民族運動拠点でもあったマルティンスロバキア首都を遷そうぜ! という議論戦間期に行われたのだけれど、結局ブラチスラバ首都として維持された(ところで日本語版ウィキペディアマルティン記事名が「マルチン」になってるな。確かにスロバキア語ではtiと綴ると「チ」と読むけど、Martinみたいな外来語場合は「ティ」の音が維持されるんだよ!)。

島国首都ってどうなってるんだろうね

首都国土中央に来る国は『大陸の端の方で2方向以上で海に面している』か『大きすぎない島国』に多いかも?

島国といっても、メインの島が1つなのか、複数なのかでだいぶ違ってくる。というのは、小さな島がたくさんある国だと、まずもって「国土の中心かどうか」というよりも「島のデカさ」で首都が決まることがありえるからだ。そりゃ、真ん中にある小島よりも、端っこにある大きな島に首都置きたいよね……典型的にはトンガとかがそうで、南端にあるトンガタプ島のヌクアロファ首都が置かれている。あるいは、「大きな島+小さな島」の組み合わせでできている国は、たいてい大きな島の方に首都がある。バレッタマルタ)とか、バセテールセントクリストファー・ネイビス)とか、セントジョンズ(アンティグア・バーブーダ)とか、ポートオブスペイントリニダード・トバゴ)とか……(元増田が挙げてるニュージーランド例外

では、メインの島が1つしかない国はどうだろう? これなら「国土の中心」も定義やすい……あれ、意外と首都位置偏ってんな。元増田が挙げてるアンタナナリブマダガスカル。ちなみにマダガスカル語ではoと綴ってuと読むので「アンタナナリボ」は間違い)は確かに真ん中ら辺にあるし、ダブリンアイルランド)やダグラスマン島)やディリ東ティモール)やアロフィ(ニウエ)やポートルイス(モーリシャス)やスリジャヤワルダナプラコッテスリランカ)もギリギリ真ん中辺りと言えるかもしれないけど、台北台湾)もハバナキューバ)もキングストンジャマイカ)もレイキャビーク(アイスランド)もマナーマバーレーン)もヌーク(グリーンランド)もヤレンナウル)も島の端っこの方にあるな……首里沖縄本島の中心都市として見ると南すぎるけど、奄美~先島までの琉球王国首都として考えると割と中心に近くて草。

やっぱり自分なりのファンタジー世界を作るときって

首都の立地はよくよく考えますよね。ここは盆地で長らく中央集権国家だったから真ん中に首都があるやろとか、端っこの部族が全土を統一たか首都は端っこにあるんだよとか、東部は原生林が多いか人口の多い都市西部に偏ってるんだよとか、港町を中心に発展したんだよとか、そういうことを地図描きながら妄想するだけですごい楽しい……だから元の「首都国土中央部にないのはおかしい」っていうツッコミ全然理解できないっていうか、変な形の国作って変な場所首都置くのが楽しいんやんけ、となってしまうよね……

2023-04-24

安村の海外進出ありがたい

日本お笑い(特に吉本)は前から基本的内輪ノリ的な感じがするのが気になっていた。たけし城なり昔のTV番組は案外海外でも人気らしいが、最近お笑いコンテンツ英語圏コメディ映画みたいに誰でも笑えるみたいなのはほとんどないと思う。

そういう内輪ノリ的なネタをこれからも消費していきたいが、海外の人と仕事するときコミュニケーションコードが違いすぎて困ることがある。

今回安村がひとまず海外進出っぽいことを果たしてくれたおかけで、海外の人と同じ文脈を多少共有できるようになりそうなのがありがたい。ジャルジャルメルボルン公演も成功して欲しい。BKBとかサンシャイン池崎とかも絶対海外成功すると思う。

個人的にはこれから日本お笑いコンテンツとして消費されつつも、組織内のコミュニケーションをするときはもう少し違う共通基盤があった方が良いよね、みたいな感じになる気がする。外国だとpodcastコンテンツがその辺の共通基盤なのだと思う。

2022-08-05

五輪プール何杯分」という言い回しについて

トンガ噴火五輪プール5.8万杯分の水を大気放出 米NASA

五輪プール何杯分」という単位の言い方は初めて見た

CNN記事なので英語の元記事を見てみよう、どういう表現だろうか

Tonga eruption blasted enough water to fill 58,000 Olympic pools into the Earth's atmosphere, NASA says

The eruption sent a tall plume of water vapor into the stratosphere, which is located between 8 and 33 miles (12 and 53 kilometers) above the Earth's surface. It was enough water to fill 58,000 Olympic-sized swimming pools, according to detections from a NASA satellite.

この噴火により、地表から 12 ~ 53 km (8 ~ 33 マイル) の高さに位置する成層圏に、水蒸気の高いプルームが送り込まれました。 NASA衛星からの検出によると、オリンピック サイズプール 58,000 個を満たすのに十分な量の水でした。

日本でよく聞く「東京ドーム何杯分」みたいな表現連想する

英語圏でよく使われるのだろうか?この「プール何杯分」というのは

twitterで「fill pools until:2022-01-01」の検索条件で検索してみる

すると以下のようなニュースツイートされているのを発見(「The Hustle」という媒体のようだ)

In 2020, US gas stations sold enough gas to fill 187k Olympic-size swimming pools. But most don’t make money from gas. Here’s why.

2020 年、米国ガソリン スタンドは、187,000 個のオリンピック サイズプールを満たすのに十分な量のガソリン販売しました。しかし、ほとんどの人はガスからお金を稼ぎません。理由は次のとおりです。

ニュースサイトではない一般ユーザーもこのような表現をしていた

During my lifetime I've probably drank enough whisky to fill an Olympic size swimming pool, but whisky flavoured foods of any description should be avoided like the plague.

私は一生の間に、おそらくオリンピックサイズプールを満たすのに十分な量のウィスキーを飲みましたが、どのような種類のウィスキー風味の食べ物ペストのように避けるべきです.


ニュースでしばしば使われる定型句のようなものだろうか?

英語wikipediaの「Olympic-size swimming pool」のページを見てみよう

An Olympic-size swimming pool is used as a colloquial unit of volume, to make approximate comparisons to similarly sized objects or volumes. It is not a specific definition, as there is no official limit on the depth of an Olympic pool. The value has an order of magnitude of 1 megaliter (ML).[1]

オリンピック サイズスイミング プールは、口語的な体積の単位として使用され、同様のサイズオブジェクトまたは体積とのおおよその比較を行いますオリンピックプールの深さには公式制限がないため、これは特定定義ではありません。 値は 1 メガリットル (ML) の大きさのオーダーを持っています。 [1]

なるほど、この書き方だとニュース定型句に限らず一般的に使う言い回しに見える

追記

編集履歴確認したところ00:16, 30 May 2003のリビジョン時点で以下の記述がある

少なくとも20年前からこのような言い回しwikipediaに書かれる程度には一般的だったようだ

An Olympic Size Swimming Pool is the type of pool used in the Olympic Games. The size of the pool is commonly used to define the size of other objects, or to explain how much water is in a particular location.

オリンピック サイズスイミング プールは、オリンピック使用されるプールの種類です。 プールサイズは、通常、他のオブジェクトサイズ定義したり、特定場所にある水の量を説明したりするために使用されます

追記ここまで

英語圏の人はピンと来てるのだろうかこの言い方で

勘だがピンとこない人も結構いる気がする

だって日本人でも「東京ドーム何杯分」がピンとこない人は結構いるからな

調べてみたがなかなか興味深かった、他にもこういう海外のよくわからん単位がありそうだ

フットボールコート何個分」みたいな面積についての言い回しもあるみたいだったし

その国固有の例えとかありそうで面白い

イタリアなら「コロッセオ何杯分」とかあったりしそう(調べてないけど)

※再追記

以下の英WikipediaのページのVolumeのCasual unitsの項がズバリ

https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_unusual_units_of_measurement

  • Double-decker bus
  • Olympic-size swimming pool
  • Royal Albert Hall
  • Melbourne Cricket Ground
  • Sydney Harbour
  • The Grand Canyon

この中でも「メルボルンクリケットグラウンド」はまんま東京ドームと同じ感じで使用されているっぽい

オーストラリアでも日本と考えること同じだな

2022-06-23

2021-08-17

習字をしなくていいわけがあろうか?→習字疑問

(メンチの会/澠池之会)で(合い挽き/逢引き)

うるさいイタリア人ボナセーボナセーボナセーラ

放置しすぎて足になった棒

ケンジントンに含まれる賢人

レヴィ=ストロース/ミネストローネ

火炎瓶モノノフカクテルと呼ぶ人

口論/quarrel

イカサマ↔︎タコ野郎

馬脚を露わすダークホース

水陸両用の馬→牡馬クラフト

しりとる/キシリトール

未完成のセーターとかかけまして、文字の強調と解きます→どちらも編みかけ/網掛けでしょう

ミドハド・パシャの馬車→ミドハド・馬車

流石Ω高い

面白いオオトカゲオモロオオトカゲ

薬師丸に含まれ屋久島

さかしら/座頭

lily/百合

微妙褒め言葉こんまりでも捨てられないほどいいもの

かばれない死に方→海難事故

かばれない/羽化ばれない

何とでもいいから並び称されたい人

アルマイトではあるまいと

疑義あるギギアル

フリードリンク/フリードリヒ

スポンサー飲み物スポンサードリンク

地味なボラギノール

カンジナビヤ(スカンジナビであろうか、いやスカンジナビではない)

ヤツメウナギに含まれる爪

ヤツメウナギ/夏目漱石

しからずに含まれアシカ

ユニットバスに含まれ都バス

みのもんたモンタージュ→みのモンタージュ

バンドマンが入植→バンドマン

はいチーズに含まれハイチ

オンライン不登校

いの一番/イノセント→いの先頭

人間ドック↔︎犬ヒューマン

バレンタインに含まれる連体

粋なやなせたかし→いなせたかし

バージンロードに含まれ人狼

ポンメルン/メルボルン

what is moreに含まれ出雲

東京マルイ↔︎神奈川シカクイ↔︎千葉サンカ

サンミー一体説

犯罪に使われる銃→悪さー

増えないフエラムネ→増えないラムネ

身が入らないミハイル→ミハイラナイ

自転車を原無と呼ぶ人

問一 鼎の軽重

代名詞で盛り上がる人 he her!!!

無理な筋肉無理筋(むりきん)

おさしっぽさ→おさしみ

ついばっぽさ→ついばみ

うわばっぽさ→うわばみ

逆もまた然り婆さん→vice婆さん

2021-04-27

[]GeoGuessr日記7

無料版。シングルプレイヤーマップは「The World」。時間は無制限

1問目

だだっ広い平野に似たような三角屋根住宅コピペしたように建ち並んでいる。

これだけとんがった三角屋根だと雪が降るような地域だったりするのかな。

雰囲気的にヨーロッパだと思うけど、標識とかは英語じゃないなあ。フランスかな?

初期地点は「RUE des LEPTURES」という道路らしい。

標識。「D164」は道路番号かな。「LES TOUCHES」「TEILLE」「ANCENIS」といった案内が。

地図で探してみるとフランス北西部・ナントの近くにD164号線を発見

道を辿ってLES TOUCHESを見つける。となると初期地点は「Ligne」という町かな。

「RUE des LEPTURES」も発見したので解答ボタン

誤差は3m。5000ptだった。

2問目

だだっ広いところに道一本。建物も見当たらない。

南西に向けて進む。道路標識に「Pratoleva」とある

またしばらく進むと「MONTEFIASCONE」「VITERBO」「ORVIETO」といった案内標識

イタリアっぽい…か?

ORVIETOの方に進む道は「A1」らしい。

さらに進むと「BAGNOREGIO」「VITERVO」といった標識

いったん初期地点に戻って東のほうへ進んでいくと、

「VITERVO」「GRAFFINGNANO」「CELLENO」「ORVIETO」「CIVITELLA DAGLIANO」「BAGNOREGIO」といった標識

どれかの地名に引っかかれば…と思って地図を眺めていたけど、ローマの北のほうで「VITERVO」を発見

うーん、地名はわかったが初期地点の具体的な場所がわからないな。諦めるか。というわけで適当に解答。

誤差は3.5km。4988ptだった。

3問目

大草原にまっすぐに道が通っている。建物は見えない。連続でこういうタイプか。つらい。

とりあえず西に進む。「Hope Town」「Lake Lascelles」という標識が。

まっすぐ行くと「B200 Warracknabeal」。右に行くと「C247 Patchewollock Walpeup」。引き返すと「B200 Mildura」。

何語だ。いや基本的には英語圏なんだが。この道がB200だということは分かった。

英語圏でこの広さってことはまたオーストラリアなのかな。

あ、カンガルー標識オーストラリアだな。

というわけで地図にらめっこしてアデレードメルボルンあいだくらいにB200の道路ホープタウンを発見

で解答。誤差は2.7km。4991ptだった。

4問目

ちょっと歴史のある感じの小さな町。と思ったら大通りに出るとめちゃくちゃでかいな。

なんか国会議事堂みたいな立派な建物があるけどあれはなんだろう。

店のウェブサイトドメインが.uyだ。どこだ。Uruguayとかか。

おっ、国旗が掲揚されている。本当にウルグアイじゃないか

この規模の都市だとモンテビデオかなあ。

と思ったらPuerto De Montevideoがあったので本当にモンテビデオだった。

通りの名前から初期地点を割り出して解答。

誤差は5m。5000ptだった。

5問目

真っ先に目に飛び込んできた景色だけで言うけど、これタージマハルじゃね?

間違いないよ、タージマハルだよこれ。よく見る構図のやつだよ。

ストビューでこんな綺麗に見えるもんなんだな。ありがたや。

いや、ちょっと待て。タージマハルってインドのどこにある?

どこだっけ。東の方じゃなかった?

外にも出られねえしもうわかんねえな。

最後に罠だなあ。もう適当に行くか。

ぜんぜん東じゃなかったな。真ん中ちょっと北めのAgraという町だった。

誤差は1,010 km。2540pt。

結果

トータルスコアは22519ptだった。

というわけでGeoGuessr日記は今回が最終回でした。

一週間の集中連載でしたがご愛読ありがとうございました。

また世界のどこかでお会いしましょう。

2021-04-26

ぐーぐる地球儀を回して遊んでたけど

メルボルンって区画がっつり整備されていい街だな

一回も行ったことないまま死ぬんだろうけど

地球広いな

いろんな街に住みたかったな

2021-04-21

[]GeoGuessr日記1

無料版。シングルプレイヤーマップは「The World」。時間は無制限

1問目

見渡すかぎりの荒野。地平線の彼方に建物が見えるかどうかというところ。

建物の影が多い方向にしばらく進むと小さな町に着いた。

さな標識に「RENFRO」と「MOORHEAD」と書かれている。おそらく道の名前

学校らしき建物があって看板に「MEADOW」と書かれている。学校名前なのか分からない。

町を通り抜けると四車線くらいの大きめの道に出た。道路案内標識が期待できる。

kmか進んだところで「62」「82」と書かれている標識があった。

紋章っぽい背景の中に数字が書かれており、これはアメリカ国道番号を示している。

さらに案内標識に「Brownfield」「Seminole」とある

これで推測の材料は十分だろう。

地図から該当の国道を探してみると(風景からして南部だろう)テキサス州あたりのようだ。

82と62が交わるのは「Lubbock」のあたりか。

その近くに「Brownfield」という町があり、地図を拡大するとさらに隣に「Meadow」という町が。

出発点からするとMeadowの北あたりだろうと、ここで解答ボタンを押した。

誤差は1.2km。4996ptだった。

2問目

明らかに大きな都市だ。団地のような住宅街駐車場が出発点だった。

すぐ近くの看板に「Stockholms Stads Pakerings」なんたらと書かれている。

ストックホルム。本当だろうか。

他の看板に「ä」というウムラウト付きの文字が使われていて俄然スウェーデン可能性が高まる

さら標識には「Sulvägen」や「Fredag」と書かれている。どちらかが地区名前か。それとも道路名前か。

しばらく街を回ってみると「Älvsjö station」という駅らしきものが見える。

これで情報は揃った…と思ったが、なかなかÄlvsjöが見つからない。

バス停留所に貼られた地図からしてストックホルム南部であることは間違いないと思うんだが…

と何分も探してようやくÄlvsjöを見つけた。ちょっと拡大しないと表示されない場所だった。

出発点の方角と照らし合わせて適当なところで解答ボタン。誤差は451.1m。4998ptだった。

3問目

行けども山と草原道路しか見えない。

道路沿いに電線が張られているがどこに送られてるんだこれ。

なんか椰子の木っぽい木が。かなり熱帯に近いのか。

どんどん道を進んでいくと、ぽつぽつと村?集落?のようなものがあったが、看板が出ているわけでもなく参考にならない。

アフリカ南米かだと思うが…

町だ! 急に町に到着した!

看板には「San Luis Do Quitunde」「Barra de Santo Antonio」などといった地名らしきものが。

スペイン語ポルトガル語っぽいので南米ですかね。「Brazil Gas」の看板があったのでブラジル可能性が高い。

いろいろ動き回って「Recife」「Caruaru」の案内標識を見つけたが、距離も書いておらず、それ以上の情報がなかなか無い。

そもそも初期地点から町にたどりつくまでにだいぶ移動しているので正確な解答は無理だろう。

と諦めて、Caruaruをやや南に下ったあたりのところで解答ボタンを押した。

誤差は124.2km。4601pt。諦めたわりにはそこそこの点数だった。

4問目

そこそこ大きめの町だ。文明を感じる。

近くの会社看板に「MELBOURNE」「GEELONG」「HOBART」といった文字が。

オーストラリアかここ。

しばらく進むと「Altona Memorial Park」の看板が。大きなヒントだ。

メルボルンのなかの緑色区域を探してみると…見つけた。西の端っこのほうらしい。

方角的にこのあたりだろう、というところで解答ボタンを押した。

誤差は3.7km。4988ptだった。

5問目

いきなり「SUPER K SUPERMARKET」の看板が。英語圏か。川もしくは海が見える。

向こう岸は近いが、看板に「TSUNAMI HAZARD ZONEとあるのでどうやら海らしい。TSUNAMI

アメリカ国旗が掲げられたマクドナルド。なぜかヤマハ看板トヨタ販売所?

そして「NEW OFFICE BUILDING FOR DEVELOPMENT BANK OF AMERICAN SAMOA」の看板

サモア

サモアってどこだ。カリブ海か。太平洋か。

フィジーとかトンガとかツバルとかあのあたりっすね。

サモア」と「アメリカサモア」があるみたいだけど上記からすると後者か。

そして、北を向いたとき海辺が見える、湾になっているところというと…

誤差は108.6m。5000ptだった。

結果

トータルスコアは24583ptだった。

2021-04-19

anond:20210419182756

なるほど…。適当メルボルンあたりをstreet viewで見てみるとカリフォルニアみたいな感じで(カリフォルニア都市部含めまあ田舎なわけだが)よさそうに見えるけどな。生まれが良くないと都市に出ていくのは難しいのかな。ニュージーランドウェリントンとかでも流石に狭そうな感じだ。でも空の色はさすがだな。そこは羨ましい。

2021-02-22

生活制限しても五輪をやったら無駄になる、五輪反対

橋本さんに決まって「五輪やる」みたいなことになってるけど、どうなの。

全豪オープンがお手本になるんじゃないかってワイドショーでやってたけど、

メルボルンみたいにクラスターがでたら、東京ロックダウンするの?

緊急事態宣言生活ギリギリになった人たちがいるのに、五輪コロナ感染が広がったら、

じゃあ、今までなんのためにガマンしてたの。

あと、全豪オープンテニステレビで見てたけど、観客の1割はマスクしてなかったよ。

整然と座席1つ分なんてあけてなくて、グループで「密」になってみてたよ。

夏の暑さは半端ないから日本人だってマスクしないひともいるのに、

マスク文化がない人たちは絶対にしないよ。

五輪のために犠牲になるのはウィルス接種も間に合わない

飲食販売など対面の仕事をやってる人たち。

そして五輪が終わって感染拡大したら真っ先に制限されるのが、飲食業。

上級国民は真っ先にワクチンつんから関係ないよね、

2020-07-05

【2000件突破記念】これまでに投稿された「今日知った言葉」の一覧 (1/2)

anond:20180124172014 の続きから

恥かきっ子, 月狂条例, ヨクシラナイト, アルシコ, マンカストラップ, ムサコ, 裏ソフト, 畳語, 被服, 目からウロコ, コト消費, アルヴェル, ケーブルポルノ, Glitter Force, アホールド, パイパン, ドレミの歌いろいろ, スペンス乳腺, メッザーラ, ゆうた, eargasm, のっつのっつ, ポーランドボール, the best version of Benzema, グラインド, 偏差値BF, パスカル, beer bong, YouTuberベルト, ハイプマン, アタマコンクリ, ハローマック, トリテ, バブリネイル, JKリフレ, 偏, ブロニー, ツライチ, サイボーグ宣言(A Cyborg Manifesto), イキリト, エネme, ちやほや, falsies, アンブッシュマーケティング, 図書カードNEXT, 鬼電, 枝葉末節(シヨウマッセツ), バーナム効果, CBT, 金的の的とは, コンプレックス(誤った略語), プラヴォ・ヤズディ, レトロニム, エスカ・エズカ, オメガバース, ラッキールーザー, かまちょ, パーソナルスペースプライベートゾーン, スタン落ち, オキラ, カラスガリ, 激パ, METs, 寺畜, ギルフリー, R4S, ヤニクラ, 献辞, ばらし, 三次元顔形状データベース自動照合システム, 茅野外, コズク, 平日昼間問題, hurtbag, VAPE, ゴリラAIM, 社会人英語で, ベジョータ, ケルン, 最牛, スラントアイ, ピペド, パブサ, チョレギ, スビク・スブク, タケノコ剥ぎ, 竹の子族, トミノコ族, 自発, パイパン(鉄道用語), 勃鬼, 撮れ高, 無聊を託つ, 食べ付ける, タルカブル・タリカブル, ガクチカ, テンバガー, PrecursorとPrecureの違い, 間借りカレー, 風呂敷, スネップ, 昼職, LPD(Liquid Pantie Dropper), プルースト効果, P活, アイムソーリー法, 糟糠の妻, 勘助, サーフ&ターフ, うにく, ドメイン投票方式, ドシコ, オヤカク, rusty trombone, コウト, ゼロシコ, フィルターバブル, 6DoF, 344, quadrilateral, 少クラ, フルゴリラ, 愚の直行, チダオバ, K-NTR, ラーゴム, よかた, コバロリ, 女王陛下の仰せのままに, 魔女乳首, ローグライト, たまごニコニコ作戦!!, ねまる, エレオク, Mile-High Club, 持ち重り, 大腸内視鏡専用検査食, 閉塞性動脈硬化症(ASO), 末梢動脈疾患 (PAD), 間歇性跛行, gout, ポップコーンマッチ, wire-to-wire, 質問乞食, アイブラック, Cradle to Cradle, ご飯論法, アダルトマン将軍, マサラ上映, ヒデル, 負け絵文字, キチョハナカンシャ, ワダカルシューム錠, YDK, ハンロンの剃刀, ユニコーン系男子, Jigglypuff, ヘキ, 一日球迷, バ美肉, 筥, ガセグルメ, 信号無視話法, リクラブ, 精日, むずむず脚症候群, デューデリジェンス, ゲロビ, アウトパフォーム, バックウオーター, コアストーン, メロン肩, ダッドスニーカー, はいプロ, モナカ, ピカルディ終止, ハイブロー, ホマキ, ダエモる, もどリッチ, ジェンダーベンド, こわちか, らぶりつ, ペップトーク, フレーメン反応, デナリ, 容喙, ダブルアイリッシュウィズ・ア・ダッチサンドイッチ, アンクレイブ, Ermüdungsfraktur, ダークトライアド, 乙女貼り, オデキャラ, クリーンミート, 24-7, 尿潤, 日本五大昔話, 便雨, JOI, ワイ, Jackhammer, ペガサス野獣類, キャットコール, ゴメ忍, 女オタオタ, エプリー法, カエルコール, ワンコール, #WalkAway, ピボット, ピピット, チャック・ノリス真実, カンパ, 熱帯, ジャスタブル, たいぷはてな, 激アド, テレコ, しがむ, レンコン, ニワトリ なぜ 朝鳴く, シャネルの5番, オナラブル, ユリカモメの夏羽, カッティングエッジ, ヤブ医者, イカには心臓が3つある, メンブレ, buy the farm, vore, サビ, グリーンラッシュ, サイファイ, 稀代のじじい絵師, ガンプラクリアランス処理, オリンピックゴール, 月光族, 4列目の男, 酢飯, スー女, サカゼン, ゼロ打ち, ブラックオーシャン, シニシズム, KKO, IKKO, NIKKO, いなたい, 肉下, 時間薬, Aライン, エポニム, セレクティブ・エネミー, バタフライキーボード, フォトロゲ, キャベツ枕, しょってる, 最前管理, オーバーツーリズム, NSFW, 杞憂民, マンモグラフィー・サンデー, 現実カメラ, 大村寿司・ロンサンド・すぼ, Ta Ma De, ロクる, 吉牛, テトラ・プリズマ, デドラ・プリズマ, 也, Life is peachy, トリガミ, サッカーパンチ, ランカー, ヤーボイ, 平成ジャンプ, イレブンスリー, トムハ・トムヒ・トムホ, eyebrowslits, No Nut November (NNN), FANG, スナップフィット, 後方腕組彼氏面, 滑り台ヒロイン, チャヴ, あすなろ抱き, アメリカンスリーブ, アンノン族, 彩湖・道満グリーンパーク, エンカ, ハイク, カスハラ, イキリ骨太郎, 黒金, アゴアシ, ダイヤ, オフシール, whistleblower, FIRE, ぽわん袖, 兵庫北, ムーンショット, 黒科技, しいたけディテール, サブマリン現象, 没イチ, 「4Kテレビ」と「4K対応テレビ」, 囧, Wikipediaマイニング, ガシマン, パワーカップル, プノーロ, 着弾, ポイント・ネモ, "es Kashima, no Kashiwa", モクバン, ホロン部, 縦ピザ, 誠意, 攻殻立ち, 大虎, フロリダ, M式入力, ロミオメールジュリエットメール, AZIK配列, ロコ, マクガフィン, ケツが浮く, 増粘着材噴射装置, 怠ける権利, 8020運動, 大胆、大胆、常に大胆, ~〜, ホモランドセル, カチョエペペ, 残響系, ふるさと納税 3種の神器, ストックアプリシエーションライト, スティックのり, 総花, 以津真天, カッサ, 砂の壁, てぇてぇ, 剣とサンダル, プロタゴニスト, マチズモ, 同款, 天保山の戦い, 冷奴, シスコライス, wok, ブロートウェア, 親切遺伝子, フィンスタ, 高級黒, パネルマジック, ブクマ活動, 女子高卒とでもつ会社, 肉形石, upskirt / downblouse, シマニョーロ, 桐壺源氏, ナンバーワンナンバーツー, Labor and Delivery Nurse, 吠える40度, 立て直しは甘え, ブーブーライセンス, 普通事件, くしゃみ助かる, マロ, パスター, FAR&SURE, 8話, Tスピントリプル, 羊の交配, やっとかめ, 水カステラ, マニック・ピクシードリームガール, パグパグ, 腐り待ち, 灰皿ソニック, そしかい, ごきげんやっしゃ, AD, フラットアーサー, ソフラン, トナラー, タギー, トナーレ, ミリオンラーゲート, リーニングリバーストライク, WWO, 飽きた, 五目大, 行旅さん, エオカラー, CP(同人), Soulmate AU, カブトガニ, ヴャウォヴィエジャ, ファイナルガール, 絵馬, フォルダブルフォン, ハイポニキウム, よいしょ本, 叡智絵, ドリームキラー, レズ鍋式、ゲイ鍋式, サブ10, せんべろ, 大圏距離, 合併症, 妄想師, お約束影, HOXY?, 関東盆地運動, ポイ活, 天空アイドル, 鬼まんじゅう, フィジビリ, ヤゲン, ヨーロッパ, ひよこ女子, 盛り袖, クリーンハンズ, 改元難陳, ムービー銃, カーボラスト, シンシャンション, 鼠径部, エッチスケッチワンタッチ, ハンブル・ブラッグ, ユネスコサイド, 髪結いの亭主, MMT, もだもだ, ヒカセン, 996, マー活, Oh baby a triple!, 私設大本営, 120円する, 舌を越す, ズージャ語, バートルの分類{達成者、冒険家、ソーシャライザー、キラー}, 脳勃起, カナラー, PITマニューバ, メアリー・スー, 見せ槍, ワンシーズンワンダー, シャークティース, フラリーマン, インネパ, アナンダマイド, ブステク, B.V., 岸影様, マックワード, CASE, Nani the fuck, メルボルンシャッフル, 天皇決戦, モペッド, スウィートサイエンス, スカウサー, カーフレイズ, ヒットボックスポルノ, 感情失禁, 情熱ボタン, コットン・シーリング, マナー足, D10S, YP, 山本の木, 吟行(ギンコウ), 産み分けゼリー, DD論, ヒトトキ融資, つるみ, ginkgo, TWS, キイトルーダ, バービー, シャローフェイク, アークトメタターサル, バツシ, ファニーボーン, 一週間さん, 針聞書, 貢ぎマゾ, カトキ立ち, タミティー, 白ハゲ漫画, Watusi, 一眼鉄, アルファ商法, や人愚滅, Acadexit

詳細はこちからhttps://anond.hatelabo.jp/c/%E4%BB%8A%E6%97%A5%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%9F%E8%A8%80%E8%91%89

2020-04-07

48時間以内にコロナウイルスを殺すことができる抗寄生虫

寄生虫薬イベルクチン48時間以内にCOVID-19コロナウイルスを殺すことができる、とオーストラリア科学者が主張

https://www.msn.com/en-in/news/techandscience/anti-parasitic-drug-ivermectin-can-kill-covid-19-coronavirus-within-48-hours-claim-australian-scientists/ar-BB12aUZx

Zee News 2日前

オーストラリアメルボルンにあるモナッシュ大学バイオメディシン・ディスカバリー研究所(BDI)とピーター・ドハーティ感染症免疫研究所(ドハーティ研究所)の研究者が主導した共同研究で、すでに市場に出回っている抗寄生虫薬で48時間以内にコロナウィルス殺傷することができると発表された。

研究を主導したモナッシュ生物医学ディスカバリー研究所のカイリー・ワグスタッフ博士は、薬剤イベルクチンは、48時間以内に細胞培養で成長するCOVID-19コロナウイルスを停止することが可能であることをMedican Expressに語った。

"単回の投与でも48時間以内にすべてのウイルスRNA実質的に除去することができ、24時間後にも本当に有意な減少が見られることがわかりました」とWagstaff博士は語った。

ベルクチンは、HIVデング熱インフルエンザ、ジカウイルスを含むウイルスの広い範囲に対してin vitroでも有効であるFDA承認であることに注目する必要があります

Wagstaff博士は、しかし、研究実施された試験in vitroであり、試験は人々にも行われるべきであると強調した。

"イベルクチンは非常に広く使用されており、安全な薬と考えられている。イベルクチンは非常に広く使用されており、安全な薬とされていますが、ヒトで使用できる用量で効果があるかどうかを把握することが次のステップです」とワグスタッフ博士は述べた。

"世界的なパンデミックが発生していて、承認された治療法がない時には、世界中ですでに利用可能化合物があれば、それが早く人々を助けるかもしれません。現実的には、ワクチンが広く利用できるようになるまでにはしばらく時間がかかりそうです」とワグスタッフ博士は付け加えました。

Wagstaff博士はまた、イベルクチンウイルス作用するメカニズムはまだ不明であるが、この薬の作用は他のウイルスでの作用に基づいていると思われる、それはウイルス宿主細胞ウイルスクリアする能力を「減衰させる」のを止めるように作用する、とWagstaff博士は言った。

ロイヤルメルボルン病院レオンカリ博士は、生きたコロナウイルスを使った実験が行われたドハーティ研究所ビクター感染症参考研究所(VIDRL)の上級医学科学者で、この研究の筆頭著者である

"2020年1月中国国外で初めてSARS-COV2を分離・共有したチームの一員であったウイルス学者として、イベルクチンがCOVID-19に対する潜在的な薬剤として使用されるという見通しに興奮しています。"とCaly博士は述べています

研究の結果は、Antiviral Research誌に掲載された。

www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。

駆虫剤がコロナ効果? 韓国疾病管理本部長「感染者への投与はとても無理」(中央日報日本語版

4/7(火) 13:59配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200407-00000034-cnippou-kr

チョン・ウンギョン中央防疫対策本部長は6日、定例ブリーフィングでこのように明らかにした。この日、記者団が「オーストラリア研究チームが『イベルクチン』という駆虫剤が新型肺炎効果があるという研究結果を発表したが、これに対する中央防疫対策本部立場が気になる。駆虫剤の効果があると判断するのか、危険性はないのか聞きたい」と質問した…(略)

コメント】:

ベルクチン虫下し剤(駆虫剤)で、一錠7.5mgの場合、、豚25kgごと、牛・羊だと35Kg毎に1錠使用する。オーストラリア研究者により、コロナウィルス効果がある(48時間以内にコロナウィルス殺傷する)と発表された。当然、国内研究機関では未検証人柱)。下記の通販サイトで購入できる。

100Tablets/Bottle/7.5mg Ivermectin Tablets Wormer FOR Livestock/cattle/pig(eBay

US $15.99

https://www.ebay.com/itm/100Tablets-Bottle-7-5mg-Ivermectin-Tablets-Wormer-FOR-Livestock-cattle-pig/254461476186

100Tablets/Bottle/7.5mg Ivermectin Tablets For Livestock/cattle/pig Wormer(Aliexpress

US $12.80

https://www.aliexpress.com/item/4000698596887.html

AliexpressDHL選択しない限り、普通郵便なので、おそらく1〜2カ月後くらいに届く。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん