「言辞」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 言辞とは

2025-08-24

椎名林檎ノンポリサブカルと」について

ロマン優光氏(以下ロマン氏)が書いた「椎名林檎ノンポリサブカルと」という文章を読んだ。フェアじゃないので、まず最初に言っておくが、オレは椎名林檎ファンだ。ほぼ同世代であるということを割り引いても、椎名林檎の登場は鮮烈だった。それ以来、約四半世紀のあい東京事変活動も含めて椎名林檎楽曲を聴き続けてきた。

ロマン氏の文章は「ファン旭日旗を思わせるミニフラッグを振っている様子が物議をかもしている」ということに端を発し、椎名林檎特定政治的志向を持たないことに触れ、むしろその「無自覚性は時として害悪なのである」としている。オレの意見はまったく逆なので、そのことについて書いてみようと思う。

椎名林檎という人の政治的志向について取り沙汰されているわけだが、私は彼女基本的ノンポリであると思っている。

ロマン氏がいみじくも指摘するように、椎名林檎特定政治志向はみられない。ましてや差別意識といったものもない。差別存在していない状況は何よりではないかと思うのだが、しかし話はそこでおわらない。なぜかロマン氏は、特定思想指向を持たないからといって、ほぼ死語になっている「ノンポリ」と単語を使って椎名林檎思想信条をあげつい始めるわけだ。この人の表現に際しての単語選択基準の鈍感さにまず驚いてしまうわけだが、それは置いておいて、そもそも魔女がいないのを知っているくせに、無理やり魔女を探してどうしようというのだ。

椎名林檎ライブで無邪気に旗を振っているファン差別意識なんかないのは明白だしロマン自身もそのことを認めている。しかし、ロマン氏はその無自覚性が罪悪であるとうわけだ。 ちゃん旭日旗にまつわる歴史勉強して、軽々しく扱わないようにというわけだ。その理屈は、まさに鬼滅の刃主人公の耳飾りに旭日旗と似たデザインが描かれているので、差別的だといっているのと同じだ。言うまでもなく、旭日旗が悪いのではなく、悪いのはそこにある差別意識のものだ。しかし、差別意識がないにも関わらず、表層的な意匠共通性だけを根拠に、ロマン氏は「無自覚」な差別意識を見つけてしまう。

本人の主観別にすれば、政治的問題社会的問題歴史問題についてちゃんと取り組んだことのない人なのではないか

ロマン氏の言葉を本人に返すようだが、本人の主観別にすれば、ロマン氏は批評ということにちゃんと取り組んだことのない人なのではないかアウトサイダーアートを引き合いにだすまでもなく、むしろそうした既存文脈関係ないところから出てきた作品が人々に深い感銘を与えることがある。あるどころか、規定概念にどっぷりつかっているオレたちの凝り固まった感性を揺り動かすには、ロマン氏のような、既存問題意識をお勉強しただけの、ありふれたつまらない感性から生み出された表現ではなく、その外側から表現こそが必要だということがわかるだろう。

> 横尾忠則やその影響を受けた丸尾末広さらにその引用といったものに触発されてとかで、文脈を踏まえて支持しているとか、文脈を踏まえた上で異化しようとしている感じではない。

批評文脈で言えば、ロシアフォルマリズム提唱した「異化」こそが、こうした文脈にとらわれた言辞から自由になるべきだという主張であったことをロマン氏はしらないのであろうか。オレは教養主義は好まないが、ちょっと調べれば、ロシアフォルマリズム提唱者のシクロスキーが「石」といえば誰もが思い浮かべてしま固定観念の「石」のイメージから観客を解放させるために「異化」という概念を提出したことが分かる。むしろロマン氏が示すような既存文脈に回収され、解釈されてしまうような脆弱表現ではないことこそが、椎名林檎表現が「異化」に成功していることのなによりの証明になっているのではないか

>「歌舞伎町の女王」は現実歌舞伎町とは関係ない、想像上の歌舞伎町の歌であり、想像上の古い盛り場イメージ歌舞伎町に持ち込んだもの

からこそ「歌舞伎町の女王」は素晴らしいのだ。そもそも表現というものは記録作品じゃない。「歌舞伎町の女王」が現実歌舞伎町に近いかどうかは作品価値とはまったく関係ないのだ。むしろ現実歌舞伎町関係のないところで、だれが聞いても歌舞伎町しか思えない音像を作り出す、椎名林檎の圧倒的な力量を理解できないのであれば、批評の真似事などやめたほうがいいだろう。椎名林檎は、昭和任侠もの姐さんのような巻き舌で、ゴスロリ大正ロマンを重ねあわせたようなファッションを身にまとい、寺山修司桑田佳祐を思い出させる和語まじりの歌詞で、架空歌舞伎町を作り上げた。古臭い盛場のインチキ臭さは、歌舞伎町に多くの人が持っているイメージと、極めて効果的にに重なっていて、作品リアリティを高めている。これはロマン氏がたかをくくっているのとは真逆で、非常に高度でクリエイティブな達成だと言っていい。

無邪気に旭日旗を模した旗を振る椎名林檎ファン差別意識などかけらもない。すこし真面目に言えば、不幸にも過剰な政治的意味を担わされてきたシンボルを、風化させ単なる意匠に戻してあげることこそが、差別を解除する最も有効手法だし、オレのかんがえではそれが唯一の方法なのだ

ロマン氏が見ているものは、あなたたちこそが懸命に努力して到達しないといけない理想状態なのだしかし残念ながら、ロマン氏はそのことに気がつけない。そこにオレは、思想怠惰を感じる。歴史文脈をお勉強して、意識が高くなれば、差別がなくなると考える、あまりに粗雑で乱暴理屈と、その底にひそむ傲慢選民意識うんざりする。

ロマン氏の思想には、差別無効化された社会とはどういう状態なのかといったビジョンがない。歴史背景を勉強して、差別は良く無いと言っていれば差別がなくなるという、ある意味では最も批評から遠い貧弱な思想からは、オレたちが目指すべき社会イメージを受け取ることはできない。ゲイ差別を最も効果的に無効化したのは、ロマン氏のような痩せ細った思想ではなく、マツコデラックスだろう。オレは北海道田舎に生まれたので、アイヌ差別を身近に体験してきたが、もっとアイヌ差別無効化に貢献したのはいくつも作られたアイヌ博物館ではなく、ゴールンデンカムイだと思う。旭日旗に背負わされた過剰な政治的意味無効化したのは、鬼滅の刃であり、椎名林檎表現なのだ

ロマン自身リベラルな考えを持っていると自認していると思うが、オレの目から旭日旗を振り回すことで真剣大日本帝国の復活を夢見ている老人とまったく同じに見える。そこにあるのは、この先二度と復活することはない、現実的には完全に無効お題目をとなえつづける残念な思想の姿である

2025-07-22

神は試練を与えた、リフレ派に立ち向かえという試練である

リフレ派が是とする国債の大量発行と、それによる財政規律の弛緩がもたらす破滅的な結末について考察します。

彼らは「自国通貨建て国債デフォルトしない」という神話を振りかざし、財政赤字の拡大を容認します。

しかし、これは国際金融市場における「信認」という、国家の存立基盤を揺るがしかねない極めて脆い要素を看過しています

現状、日本金利が低水準に保たれているのは、日本銀行による異次元金融緩和策と、国内に潤沢な個人貯蓄があるためです。

しかし、もし市場日本財政健全性に対して疑念を抱き始めれば、瞬時にして国債は売られ、金利は暴騰します。

金利1%上昇するだけでも、日本国家予算に与える影響は甚大であり、財政の持続可能性は完全に崩壊します。

金利上昇は、企業投資抑制し、家計負担を増加させます

不動産ローン金利の急騰は、多くの住宅所有者を窮地に追い込み、連鎖的な破産を引き起こすでしょう。

そして、このプロセスは、最悪の場合ハイパーインフレへと直結します。

政府借金返済のためにさら貨幣増刷せざるを得なくなり、それがさらなるインフレを加速させるという、制御不能貨幣崩壊螺旋に陥るのです。

この状態は、単なる経済的困難にとどまりません。国家通貨が信頼を失うことは、国民財産権事実上剥奪であり、社会秩序の混乱、政治的混乱、そして究極的には国家としての機能麻痺させるグレートリセットへと繋がります

それは、国家主権の喪失であり、日本終焉意味するに他なりません。

このような破滅シナリオ回避するために、「石破氏続投」という選択肢は、極めて冷静かつ論理的判断であると言えます

石破氏の経済思想は、リフレ派のような極端な金融拡張論に傾倒していません。

彼は、財政規律重要性を理解し、構造改革生産性向上といった、実体経済の強化にこそ日本の活路を見出そうとする傾向があります

彼の政治姿勢は、短期的な人気取り政策に流されることなく、長期的な視点に立って国家の安定を重視するものです。

リフレ派のような危険実験国家晒すのではなく、堅実かつ現実的政策運営志向することは、現在のような内外の不確実性が高まる時代において、国家の舵取り役として最も賢明選択と言えるでしょう。

「神は試練を与えた、リフレ派に立ち向かえという試練である

この命題は、単なる宗教的言辞ではありません。

それは、我々が今、安易解決策や耳触りの良い幻想に惑わされることなく、目の前の厳しい現実真摯に向き合い、論理的思考に基づいた行動を選択するという、究極の知性を試されていることを意味します。

リフレ派が提示する「薬」は、即効性のある麻薬のようなものです。

一時的な高揚感をもたらすかもしれませんが、その先には耐え難い苦痛と死が待っています

我々が今なすべきは、その麻薬の誘惑を断ち切り、痛みを伴うが本質的治療、すなわち財政規律確立生産性向上のための構造改革、そして健全成長戦略の推進に邁進することです。

この試練に打ち勝つためには、国民一人ひとりが経済真実理解し、ポピュリズムに流されることなく、賢明政治判断を支持する知性を持つことが不可欠です。

石破氏の続投は、そのための第一歩となり得ますが、真に重要なのは、その政治家が担う経済思想健全性であり、国民全体の意識改革に他なりません。

この「神が与えた試練」に立ち向かう知性と勇気が、今の日本に最も求められているのです。

2025-04-23

暇空・雁琳・トランプ2

森脇透青は、《たとえば千田有紀立場ひとつとっても塩野谷恭輔の立場と異なるし、さら小谷野敦笙野頼子ともまったく違うはずである(たとえば「生物学的」のような言葉留保なしで使うかどうか、「陰謀論」的な語調を使用するかどうか、また構築主義理解の深度において)》(「不良債権としての『情況』、あるいは回覧板について」)と述べ、トランスジェンダー特集執筆者たちには「構築主義理解の深度」において違いがあると言っている。「構築主義理解」が足りないのは、この中では、小谷野敦であろう。事実小谷野は、《私はバトラー批判なんかしてないんだよ。ポモを批判していて、バトラーは読んでも何を言ってるのか分からない、と書いているではないか。》とツイートしている(2024年11月11日)。しかし、オフパコギャルママ🦖1y@takamatsu4_13によると、《批判者は佐藤悟志をこすっているけど、本当に読まれたくないのは小谷野敦とかだったりするんだろうね。さすがに「小谷野のは読まないでくれ!」とは言えないから、佐藤悟志をこすっているだけだという。》(2024年9月21日)。小谷野は「ポストモダントランスジェンダー」を寄稿しているが、これは何があったのかを小谷野節で綴ったものである。これを読むと、ノーディベートと称して議論すら行われないまま、明らかに異論のありうる理論によって現実が書き換えられようとしていたことが分かるであろう。千田有紀の「構築主義理解」は足りていないどころではなく、上野千鶴子編「構築主義とは何か」(2001年)に序章「構築主義系譜学」を書いているくらいであるが、「学問危機と『キャンセル』の方法論」(pp.116-135)は、小谷野と同じく、何があったのかの記録であるが、キャンセルされた当事者であるだけに、迫力があるものとなっている。さらに、「LGBT異論」(紙の爆弾2024年10月号増刊)に「フェミニズム再生を求めて」(pp.62-76)を寄せており、そこでは小宮友根との確執が延々と書かれている。

「『情況』に関する声明」には森脇も加わっているが、森脇は雁琳と同じ研究室出身である京大宗教学)。研究室批判されたことに対して、森脇はこう反論している。《ある人格問題からといって、その人の所属とかその人の研究分野まで誹謗中傷されていて、いい迷惑です。「放置した」かどうかなんて知らないでしょ。そして彼の素行思想内容というより、ほんとうに「素行」)は研究室内でも、先生からも先輩後輩(ぼく含め)からも、直接・間接に注意されてました》(2022年1月23日)。研究室での雁琳の素行は悪かったようであるが、これは想像できるところかもしれない。そして、オープンレター勢とのたたかいでも「うんこ学者」のような言辞を用いていて、素行は悪かったのであるが、オープンレターからかい批判する内容なので、お行儀よくやってしまうとオープンレターパフォーマティヴに従ってしまうことになり、雁琳としては、あえて粗野な態度を取ったということらしい。育ちのいい人が不良のような振る舞いをしても、どうにも似合わない。批評は口汚い言葉で罵るというのが伝統であるが、近ごろの若者は育ちが良すぎて、罵倒しても様にならない。北村紗衣をからかってみるという芸当は、普段から素行が悪い雁琳だからこそできた荒業であろう。しかし、江原由美子の「からかい政治学」を内面化したリベラルにとっては、このような粗野な態度こそ「サタン」のように見えてしまうようである

雁琳によるキャンセルカルチャー批判論文は、キャンセルカルチャー批判としては本邦で右に出るものはない論文であろうが、男女論に関しては断片的なツイートしか存在しないのが現状である。それらを活字としてまとめなければ、行動の根底にある思想が分からないので、一冊の本として著し、世に問うべきであろう。「情況2025年冬号の論文クリプトに関するものであるが、男女論をまとめてからでもいいのではあるまいか

3 トランプ

リベラルによると暇空や雁琳は「誹謗中傷ビジネス」をやっているらしいが、カンパを募ることは、ビジネスというよりは、味方がいるということを示す意味合いがあるのであろう。暇空は6億あるので、カンパなどいらないであろうし、雁琳に至っては、非常勤講師の職を失っており、トータルで見れば明らかに持ち出しであろう。馬場靖雄はこう言っている。《仮にある人が「万人に対する戦い」を望んだとしても、実際にそれを貫徹することは不可能である。手始めにある方向を攻撃すると、本人が望むと否とにかかわらず、たちまち「味方」が登場してしまうからだ。かくして、いつのまにか前線が、すなわち秩序ある戦争状態形成されるのである》(「ルーマン社会理論」、81頁)。ここでの前線フェミとアンフェによって形成されているが、ネットでの争いの大半はここで戦われており、ゲンロンの若手がやっている「論壇ウオッチ」でも、毎週のようにフェミとアンフェのたたかいが取り上げられている。フェミにしてみれば、フェミ賛同しないものは「差別主義者」であり、味方など現れてはいけないはずであるが、味方は登場してしまう。SNSキャンセルカルチャーを展開させるのにもいい環境であろうが、その敵にとっても味方を集めやす環境なので、前線が現れるのも当然であろう。

前線があって、たたかいが繰り広げられているだけであれば、さほど問題ではないのであろうが、問題なのはフェミとアンフェのたたかいは、和解不可能ものであることであろう。茶会太郎ツイートによると、《構成主義とか構築主義かいうの、当たり前と思われていることが実はこのような過程で成り立っている、ということを示すまでは大変勉強になるのだが、「だから断罪」となった瞬間に和解不可能な敵味方分断ツールに早変わりする》(2020年6月11日)。

和解不可能なたたかいの例として、解同日共のたたかいが思い起こされる。トランプ大統領になり独裁的な政権運営をしている状況は、例えれば、解同候補日共候補大統領候補としてたたかい、解同候補だけは困るということで、日共候補大統領に選ばれたところ、日共大統領は、公約を守り、株式時価総額上位百社を国有化してしまったようなものであろう。リベラルとしては、どうして日共候補を支持しなかったのかと問うところであろうが、その問いに対しては、それでは解同候補投票すればよかったのかと問い返されるであろう。日共大統領抵抗しようとも、和解不可能なたたかいの中で生まれている以上、共闘不可能である

フェミとアンフェの対立において、アンフェ側の立場や考え方が何を意図しているのか、理解しづらい部分がある。茶会太郎ツイートによると、《純粋ジェンダーの軸で反フェミニズムをやっている人間は相当少なくて、ツイッターリベラルの主流は「男性被雇用者を基本単位とする家族主義保守主義レジーム福祉国家擁護論者」なのだという確信を深めている》(2023年1月3日)。産業社会へのノスタルジアとでも呼べるものかもしれない。しかし、ポスト産業社会においては、伝統的な家族福祉国家を維持することは難しいであろう。だからこそ、ノスタルジアは止むことがないであろう。

暇空は「社会構築主義社会正義」とのたたかいにおいて、表現規制派のスキャンダル暴露し、雁琳は同思想を「解釈権の独占」という概念理論的に解明した。ポストモダン思想特にフーコー)が単純化され、社会適用されるプロセスは、ヘレン・ブラックローズジェームズリンゼイの「Cynical Theories」(2020年邦題「「社会正義はいつも正しい」)が思想史的に明らかにしている。しかし、雁琳はこの現象を「解釈権の独占」として集約し、鮮やかに整理した。オープンレターの内容は、次のように一行で要約される。「その内容は、彼らインテリリベラル左翼が、何が差別かを決め、該当する差別者に好きに仕打ちを与える、というものだ」(「フェミニズムが振りかざされ司法から進む女尊男卑社会」、「実話BUNKAタブー2025年6月号)。こうしてポストモダン思想は、朝田理論へと収束した。解同候補日共候補大統領候補として対決するという例えを、やや突飛に持ち出したのは、理由がないことではない。

リベラルは「何が差別か」を一方的定義する。リベラル理論批判することすら差別とみなされ、言論の自由の枠内では対抗が難しい。雁琳はあくま理論的な批判に徹したが、暇空は対象への攻撃を行い、トランプに至っては人文系への予算削減という「人文系焼き畑」とも呼べる強硬手段に出ている。朝田理論のような思想に対抗するには、こうした物騒な手段に頼らざるを得ないのだろうか。笠井潔はこう言っている。《もしも差別被害当事者やその支援者差別者を勝手処罰していいとすれば、それは定義からして私刑リンチ肯定になりますね。その線を超えてしまうと、仕事、業績の否定から存在否定まで行きかねない。存在否定まで行くとなると、その意味するところは戦争状態に入るということです。小山田を敵と認定して戦争状態に入る。カール・シュミット流に言うと「例外状態」に入る。社会運動の文脈では、そういうこともあり得ますしか小山田存在自体のキャンセル要求する者が、物理抹殺を含め敵を打倒するしかない戦争状態に入るという認識と、内戦状態から自分もいつ殺されるか分からないという覚悟があって、そうしているのかどうか。そうとは思えませんね。(中略)微温的に、常に正義の側に身を置いていたいと思って、そのことを疑おうともしない安直精神の連中こそ、ゴツンとやって分からせた方がいいんじゃない(笑)》(笠井潔キャンセルカルチャーをめぐって」、「情況2022年春号)。トランプは人文系を「ゴツンとやって分からせた」と言えるだろう。朝田理論内戦状態を引き起こす。この状況に出口はあるのだろうか。

2025-04-15

anond:20250415045048


論点1:「万博は開催できただけで大成功

反論: 「開催できたこ自体成功」とするのは、評価基準が極めて主観的です。国際博覧会万博)は国際的交流イノベーションの発信、地域経済活性化といった多目的のもとに開催されるイベントであり、「開催した」だけでなく、その社会的経済的波及効果によって評価されるべきです。

成功指標には、以下が含まれます

経済波及効果雇用観光、消費)

国際的文化技術交流

地元企業スタートアップ活性化

未来社会ビジョン提示SDGsなど)

開催したという事実だけで評価を完結させるのは、事業効果検証責任放棄することになります

---

論点2:「財源は税金だぞ?」

反論: その通りであり、だからこそ厳密な成果検証説明責任が求められるのです。

公共事業税金でまかなわれていることを理由に「どうでもいい」「どうせ回収できている」とするのは本末転倒です。むしろ税金で賄われているからこそ、透明性・費用対効果市民の納得感が重要になります

---

論点3:「愚民の懐しか傷まず、キックバックが得られる」

反論: この主張には陰謀論的要素と侮蔑的言辞が混ざっており、社会的議論土俵に乗せにくいものです。確かに公共事業利権構造不透明資金流用が指摘されるケースは過去にもありますしかし、それは事実に基づいて個別検証すべき問題であり、「すべての公共事業キックバック目的」とするのは根拠のない一般化です。

また、納税者を「愚民」と呼ぶことは公共議論の質を著しく損ないます民主主義社会では、市民政策公共事業の在り方を判断し、批判提案を行うことが健全プロセスです。

---

論点4:「持ち出し金なんて全部payできてる」

反論: 現時点で、万博関連費用(会場整備費・運営費インフラ整備費など)のすべてが回収できているという公式会計報告や第三者検証存在しません。むしろ、一部費用の増額や追加支出パビリオン建設支援など)が報道されており、収支の透明性は今後の大きな論点です。

---

総合的に見ると:

この投稿皮肉や怒りの感情が強く、万博に対する不信感が現れていますしかし、公共事業である以上、事実データに基づいて冷静に議論しなければなりません。「成功か否か」「税金の使い道」「収支の妥当性」「利権の有無」――これらは全て、感情ではなく客観的検証市民的な議論によって判断されるべきです。

2025-04-06

暇空・雁琳・トランプ

ネットニュースが伝える きみの武勇伝相対性理論たまたまニュータウン」)

1 暇空

2025年3月27日、暇空茜が起訴されたという報告と、北村紗衣が雁琳を訴えていた裁判最高裁が上告を棄却し、雁琳に220万円の支払いを命じる判決が確定したという知らせが同時に届いた。暇空の起訴3月26日付、雁琳の敗訴に関する最高裁の決定は3月21日付であり、これらが同じ日に伝えられたのは偶然かもしれないが、何らかの意図が働いているようにも感じられる。

思い出されるのは、2024年2月16日アニメイトが暇空の著書「ネトゲ戦記」(KADOKAWA)の取り扱いを停止すると発表した時のことであろう。暇空によると、アニメイト脅迫されており、放火されたくなければ2月16日に取り扱いの停止を発表するように要求されていたという。そして、2月16日TBSが暇空の書類送検スクープとして報道した日でもあり、犯人アニメイト書籍の取り扱い中止を同じ日に発表させることで、何らかの効果意図していたのではないかと推測される。書籍の取り扱い停止を求めるだけならよくある話だが、その発表を特定の日時に行うよう要求するのは異例で、これまで聞いたことがない。TBS報道日時を知らなければこうした要求はできないため、犯人範囲はある程度絞られてくるだろう。もっとも、こうした脅迫があったと主張しているのは暇空だけであり、作り話ではないかという見方もある。その可能性が全くないとまで断じるつもりはないが、2024年1月刊行予定だったアビゲイルシュライアー「あの子トランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブーム悲劇」(KADOKAWA)も脅迫によって発売が中止され、産経新聞社からタイトルを変えて出るといったこともあり、リベラル脅迫も辞さないことは事実である

ただ、雁琳訴訟原告代理人である神原元は、「被告は、上告棄却となった後の令和7年3月26日時点でも、「(原告に)220万円も請求されたことは明らかにおかしい」と投稿し、被告に220万円の支払いを命じる判決最高裁で維持されたことにも触れず、カンパ募集する投稿を固定ツイートとしたままである。」(「対雁琳訴訟、勝訴確定についての弁護団声明」)と言っており、3月26日時点で判決が雁琳に伝わっていたことが窺え、雁琳側から判決について発表していれば、暇空起訴と重ならなかったわけで、これらが同日に判明したことリベラル意思によるものではないと思われる。

暇空を語るのは容易なことではない。あまりにも多くの出来事が次々と起こっており、そのすべてを追いきれないかである西葛西出版社長である中村慎太郎@_Shintaro_は2024年5月13日に、こうツイートしている。《暇空さん+赤木レイアで1年くらい過ごしたので、それ以外の事象あんまりしらないんだよね。なんという複雑怪奇現象なのだ》。一年前というと、2023年5月である2023年3月3日には住民監査請求再調査の結果が出ており、Colaboの会計問題住民訴訟舞台を移し、歩みをほとんど止めてしまったのであるが、代わりに追及の対象となったのが自称学生の堀口英利である。暇空がウクライナ戦争についての所見を述べたところ、堀口が噛みついたのがきっかであるが、暇空は激怒し、堀口の過去を掘り返していった。堀口はKCL(King's College London)の学生である自称していたが、これについても疑義が投げかけられた。堀口も、自らが誹謗中傷とみなす投稿を行った人々に対して、大量の開示請求を行うなど、決して譲らない態度を示した。堀口は時事系ユーチューバーにとって訴訟リスクを伴う存在である一方で、恵みの雨とも言え、その中で最も稼いだのは赤木レイアである。当初は3分くらいの動画で取り上げていたのであるが、2023年7月7日に15分53秒の「堀口英利、とんでもない書面を出して爆笑されてしまうww【暇空茜】」を出してからというもの、長尺の堀口動画毎日のように投稿していた。普通に生活していると、ニュースに割ける時間は限られている。暇空・堀口を追うのに時間を割くとすれば、他のニュースに目を向けるのは難しくなる。

中村慎太郎2024年8月24日に次のようにツイートしている。《最新の暇空ライブバカ面白いね。彼は妄想しているとも言えるが、ヒントほぼゼロから無限推理を繰り広げる天才ともいえる。あってるかどうか?怪談に正解などないのだ》。この頃に語られていたのが、「高崎物語である好き嫌い.comに、7月28日から、妹が堀口の同級生であると主張する人物が書いたものであり、「高崎市に帰郷した堀口がかつての同級生だった女性に性暴行したり、自らの肛門アルフォートを入れたり、それらの件で親族会議が行われたり逮捕勾留されたりというのを高崎市民たちが証言する内容」(「暇空茜と側近の灰豚、喧嘩別れ。大量総括へ」)であるが、好き嫌い.comに書かれたものであり、十中八九作り話であろうが、暇空は事実であると考え、これをもとに推理していた。もしこれが事実であれば堀口は拘束されていることになるが、灰豚が堀口と8月20日午前1時ころに会ったと言いだす。このあたりから、訳が分からなくなっていく。暇空は灰豚を「対話罪」の対象としたが、この頃から味方であるアカウントをどんどん切っていった。赤木レイアも暇空との関係悪化し、9月7日最後更新していない。

暇空は2024年12月から真如苑が裏で糸を引いていると言い出すようになった。堀口のnoteに、彼の母親真如苑信者であると書かれているのは事実である(「断ち切りたい「毒親の血」――「両親が開業医の一人息子であること」は必ずしも幸せ意味しませんでした。」)が、真如苑特に問題を起こしていないようであり、荒唐無稽と言わざるを得ないであろう。堀口死亡説を唱えたりもしている。2024年11月1日神奈川県相模原市緑区千木良底沢橋下で、15歳から30歳程度とみられる身元不明遺体発見されたが、この遺体が堀口だというのであるしかし、堀口は2025年3月19日テレビインタビューに答えており、生きていると言わざるを得ない(「北海道じゃらんハッキング被害 関係ない人物名前悪用 悪用された本人に取材ネット上で誹謗中傷の的」」、HTB北海道ニュース)。妄想に近い推理を連発しているうちに、支持が減って閑散とし、求心力に陰りが見られるようになり、その結果、起訴やすくなってしまったのかもしれない。

以上は簡略なスケッチであるが、このようなものは求められていないのかもしれない。リベラルからすれば、暇空は「誹謗中傷ビジネス」をしているとレッテルを貼っておけばいいので、推移には関心がなさそうであるし、暇空の観客も、事態リアルタイムで動いていて予測不能な展開が見られることに楽しみがあるので、後から振り返りたいとは思っていないかもしれない。

暇空が現れるまでの青識亜論をはじめとする「表現の自由戦士」は、原理主義的にあらゆる性的表現を無条件に擁護しているだけであった。しかし、リベラルSNSで「声を上げる」ことにより企業に対して表現撤回させるように圧力かけており、これは効果を持っていた。青識のような活動ではこれを止めることはできていなかった。暇空は発想を転換し、シュナムルやColaboといった表現規制派のスキャンダル暴露する戦略を実行したのであるが、それなりに奏功した。「赤いきつね」は無傷で済んだのである

山口三尊は《暇空氏、あれで起訴は少し気の毒だが、堀口英利さんや、灰豚に対する誹謗中傷は。起訴されてもやむを得ないレベルだと思う。》(2025年3月30日)と述べており、不起訴あるいは略式起訴もあり得たようである裁判所はリベラル化しているようである。Ogura.H@dli_coipchirtの《暇空さん対伊東弁護士訴訟担当した吉岡地裁判長って、名古屋地裁時代労働者側の請求棄却する判決をたくさん出している裁判官なんですね。》(2024年2月10日)というツイートに対して、国際企業法務弁護士🤡GAREW@big_lawfirmは《現代型のリベラルって感じですね。マイノリティには寄り添いつつ労働者階級には厳しい、アメリカ沿岸部価値観ですね。経歴は最高裁事務総局系なので、今の最高裁スタンスがそうなのでしょう。》(同前)とコメントを寄せているが、当のアメリカでは、最高裁は反リベラルによって占拠されているのに対して、本邦ではアメリカ沿岸部価値観最高裁にまで及んでいるのである

2 雁琳

2021年キャンセルカルチャーが吹き荒れた年であった。呉座勇一のツイッターでの発言に端を発して、オープンレター女性差別的な文化を脱するために」が4月4日に出され、小山田圭吾東京オリンピック開会式音楽担当を辞任に追い込まれたりした。しかし、オープンレターに対しては当初から批判があり、雁琳はその先頭に立っていたと言っていい。暇空がColaboの会計問題に取り組み始めたのは2022年10月であるが、2022年キャンセルカルチャーに対してたたかいが挑まれた年であり、暇空はその真打のようなものとして現れたのである

雁琳は暇空のように全方位に喧嘩を売っているわけではない。ほぼオープンレターに限られるであろう。しかし、オープンレターネットからは消されてしまっていて、今は見られない。ウィキペディアでは「女性差別的な文化を脱するために」は立項されているものの、他ではその痕跡が消されてしまっている。ウィキペディアの呉座勇一のページから不祥事についての記述がなくなっている(2025年4月2日閲覧)。履歴をたどってみると、2024年7月20日に削除されたようである。呉座のキャンセル成功していれば、歴史的意義のある文書としてネットに残されていたと思われる。しかし、キャンセルカルチャー第一号としてモデルケースになるはずだったものが、杜撰にやってしまったために、オープンレターからもなかったことにされてしまったのであろう。

雁琳は「正論2021年6月号に「ポリコレ派への共感 強制する社会の歪み」を発表しており、雑誌でのオープンレターへの批判はこれが最初であるオープンレターが出たのが4月4日であり、「正論6月号は5月1日発売なので、一月も経たないうちに反論が出たことになる。ネット上の反論は埋もれてしまいがちだが、雑誌は繰り返し参照されるため、雁琳が狙い撃ちにされたのではないかと指摘されることがある。

雁琳は2022年複数雑誌で発表を行った。例えば、「国体文化」(1177号、2022年6月)には「新たなる共産主義運動は『目覚めた当事者』の顔をして現れる」を、「実話BUNKAタブー」には「弱者男性を救うのは方法論的ミソジニーである」(2022年5月号)と「女子高生AV賛成論」(2022年6月号)を寄稿している。また、「情況2022年春号のキャンセルカルチャー特集では、「キャンセルカルチャーとは何か――その現象本質」を発表した。しかし、その後は雑誌に招かれる機会がほとんどなくなった。約3年ぶりの登場となったのは、「情況2025年冬号に掲載された「DON'T BE USED. BE THE UNCOUNTED.――ネオ幕府アキノリ党のクリプト革命運動についての簡潔な報告」(荒牧隆史との共著)である本来なら「正論「WiLL」「HANADA」といった右翼雑誌に登場してもおかしくないが、そこには見られていない。それだけに、「情況」の姿勢は際立っている。

情況」は1968年に創刊されたが、廣松渉が当時の金額で100万円を援助したことでも知られている。1970年6月に結成された「情況派」というセクト存在するが、これは「情況」の創刊者である古賀暹が所属していたため、叛旗派から蔑称として「情況派」と呼ばれ、その名が定着したらしい(正式名称共産主義者同盟(再建準備委員会である)(有坂賢吾「新左翼過激派全書」)。したがって、「情況派」の機関誌というわけではないようだが、新左翼雑誌としてスタートしたことは確かであるしかし、第六期(2023年2月から)の編集長に塩野谷恭輔が就任すると、ネットの雑多な声を取り上げ、反リベラル立場であっても登用する路線へと転換したらしい(2022年春号のキャンセルカルチャー特集は第五期に属するが、この頃からその兆しが見えていたのだろう)。ページをめくると、まるでインターネット闇鍋のような印象を受ける。ここでしか出会えない著者たちの論考が並んでいる。

2024年夏号のトランスジェンダー特集がその路線の到達点であろう。文芸誌を含め、ほとんどの雑誌リベラル化してしまい、ターフが排除されてしまった。そうなってくると、反リベラルを登用する「情況」のような雑誌しかターフは書けないということになり、ターフが結集したような誌面になった。これに対して「読者・寄稿者有志」は反発し、2024年9月20日、「『情況』に関する声明」を出した。署名しているのは、京大人文研や叛乱研の関係者、さら編集者のようである絓秀実がこれに加わったことに唖然とした人もいたようであるが、マルクス主義の持つものと持たざるものという区別を、マジョリティマイノリティという区別に置き換えたのが、「社会構築主義政治主義」と雁琳が呼ぶものであり、新左翼マルクス主義者ではあるのだから、これに乗ろうと思えば乗れるのは当然のことではあろう。

森脇透青は、《たとえば千田有紀立場ひとつとっても塩野谷恭輔の立場と異なるし、さら小谷野敦笙野頼子ともまったく違うはずである(たとえば「生物学的」のような言葉留保なしで使うかどうか、「陰謀論」的な語調を使用するかどうか、また構築主義理解の深度において)》(「不良債権としての『情況』、あるいは回覧板について」)と述べ、トランスジェンダー特集執筆者たちには「構築主義理解の深度」において違いがあると言っている。「構築主義理解」が足りないのは、この中では、小谷野敦であろう。事実小谷野は、《私はバトラー批判なんかしてないんだよ。ポモを批判していて、バトラーは読んでも何を言ってるのか分からない、と書いているではないか。》とツイートしている(2024年11月11日)。しかし、オフパコギャルママ🦖1y@takamatsu4_13によると、《批判者は佐藤悟志をこすっているけど、本当に読まれたくないのは小谷野敦とかだったりするんだろうね。さすがに「小谷野のは読まないでくれ!」とは言えないから、佐藤悟志をこすっているだけだという。》(2024年9月21日)。小谷野は「ポストモダントランスジェンダー」を寄稿しているが、これは何があったのかを小谷野節で綴ったものである。これを読むと、ノーディベートと称して議論すら行われないまま、明らかに異論のありうる理論によって現実が書き換えられようとしていたことが分かるであろう。千田有紀の「構築主義理解」は足りていないどころではなく、上野千鶴子編「構築主義とは何か」(2001年)に序章「構築主義系譜学」を書いているくらいであるが、「学問危機と『キャンセル』の方法論」(pp.116-135)は、小谷野と同じく、何があったのかの記録であるが、 Permalink | 記事への反応(0) | 09:34

2025-01-30

お局の皆さんはほんとーーーーにそろそろ気をつけたほうがいいよ

会社のクソお局を指導したら逆ギレされた挙げ句休職されてマジで草生えてる

最近うちの会社コンプライアンス部門ができてハラスメント被害なんかを気軽に相談できる体制が整った

誰にでも開かれた通報窓口を設けて、相談が入ったら会社提携カウンセラー通報から事情聴取

内容によっては総務にそれが共有されて、明確にハラスメント加害を行っている者に対しては指導をするというフローが構築された

で、この体制が整備されたらさっそくとある部署のクソお局からパワハラ被害についていろんな方面から一斉に通報が入った

このお局はよくあるいびり行為しまくっていたようで、どうにもその部署部長になって以来5年くらいハラスメントを続けていたようだった

具体的には、

新人指導にあたって言う必要のない嫌味を言う

・人の仕事のやり方について指導する必要のない細かい部分まで矯正しようとする

・人事評価恣意的視点を持ち込む

等の行為をしていたらしい

実際、その部署では前から問題としてぶち上がっていたわけだが、今回のコンプライアンス体制の構築によってようやく外部の部署から指導を行えることになったわけだ

で、通報者のほとんどから名前を明かしたうえで具体的な被害内容を相手に伝えても良いと言ってもらえたのでこのクソお局に対して事情聴衆を行った

「こういう被害報告が上がってるんですけど身に覚えはありますか?」ってのを10個程度相手に聞いたんだがこの事情聴取の段階でもうクソお局のクソっぷりは露呈し始めていた

質問に答えずに「それは私の業務関係のあることですか?」「悪意のある解釈です」「答える必要はありません」等の反抗的言辞を弄した挙げ句、「これこそハラスメントなのでは?私はいま非常に不愉快なんですけど!」とまでのたまい始めた

無論、こちらは丁寧な口調を維持していたし、何ならこちらはお局の味方ですよってくらいの空気を出してやったにも関わらずだ

書いてて思ったけどクソお局特有加害者のくせに被害ヅラするあのムーブって本当に何なんだろうな

思い出すだに腹が立って仕方がない

結局、通報内容は事実相当である認識せざるを得ず、お局については少なくとも現状は上長としての資質に欠けると判断せざるを得なかった

そこで、お局に対しては以下の対処方針策定された

ハラスメントに関するオンライン研修の受講

心理的安全性を高めるための環境づくりについてのオンライン講義の受講

さらに、上記改善が見られなかった場合

・部下全員の参加するチャットにおいてこれまでの言動真摯謝罪する

メンバーに対し「今後高圧的な言動をした場合には遠慮なくすぐに止めてほしい」「言動改善についてメンバー全員に協力していただきチーム会議1on1の場で改善案を聴取したい」左記2つの旨をそれぞれ伝える

これらを指示し、なお反抗する場合には部長からの降格もあるとお伝えした

お局は最初こそ大人しく従っていたのだが結局また何件か通報が入り始めたので、改善が見られなかった場合フローを実行するよう申し伝え

お局は涙目になりながらも「わかりました」と言っていたのだが、結局翌日から会社に来なくなりうつ病診断書を送ってきて休職

おそらくだが、このうつの原因を会社に求めて訴訟だの審判のしたいというのが本音なのだと思う

が、こちらも顧問弁護士と事前に相談して特に対応問題はないとのお墨付きをもらってるので、もしそうなったら争う気満々といった具合だ

マジでお局様はこれから気をつけたほうがいいぞ

これまでなぁなぁで済まされていたことが普通に許されなくなってきているからな

同僚や部下に嫌味ばっか言いがちで不機嫌を隠す努力も怠っている人はこれを他山の石にしてくれ

最近はどの会社コンプライアンスにうるさくなってきていて、ウチみたいな中くらいの企業ですらこういう窓口を設け始めてる

冗談じゃなく、お局様というある種の文化も今後10年くらいしたら絶滅してるんじゃないかと思うわ

2024-10-14

ヘイターとして吊るし上げられてる人が実は怯えた被害者だった話

男の子を育てていると、女の子の方が大人しいし落ち着いているし

周りと調和も取れていて生物的に優れてない?社会に出ると偉い人の男性比率は高いし、本当になんで?

https://togetter.com/li/2448652

批判的なブコメが多いのはまあいいんだけど、

その批判も浅すぎるというか本当の問題をきちんと洞察できてないというか。

 

 

1.ヘイター扱いされてるママ発言と思惑

さわ🦕🦕🦕

@sawaaaaaaiii

男の子を育てていると、女の子の方が大人しいし落ち着いているし周りと調和も取れていて生物的に優れてない?ってどうしても思ってしまうんだけれど…

社会に出ると偉い人の男性比率は高いし、本当になんで??って首を傾げたくなる

この🦖がいつかは人間になるんですかね…

発端の発言はこれ。

  

これは見た瞬間、発言内容を貫通して

「なんだこの発言?」 「この発言意図動機は?」 「発言者の立場は?」

って考えてしまわない?変な匂いがするから

 

はてブの反応はそこまで行かず、

発言批判的なコメントにしてもただ「短絡だヘイト差別だ」って言ってて

もちろんそれもあるけどそこだけじゃないのよ。

  

じゃあ何なのか。

わかる人間はもうこれ見た瞬間にピンとくる、「あ、これ媚びだな、お追従だな」って。

これはなんかしんねえけど文字見た瞬間パッとわかる。

主体的ヘイトなのか、誰か別のヘイターへの媚びなのか。このママ後者

 

 

2.ママ界隈のルール

でそう思ってからもう一回アカウント名見るわけよ。

「さわ🦕🦕🦕」

これ何だと思う?

 

これは恐竜三匹、

まり男児3人育ててるママです」って言う符丁なの。

  

キッショイよねえ。 

勘違いしないでほしい、個人きじゃないから。

いまはデカい枠組みの話をしてる。

  

まり、こうやってなんかしらんけど子供性別とか年齢とか「基礎情報」的なもの

アカウントプロフィールの目立つとこに全開示して交流するっていう

わけわかんねえ「ママ界隈」ルールっていうものがあるのよ。

この人はそのルールに従ってるわけ。

 

ごめんもう性差別するわ。

男女の優劣って話に乗るならば、

すぐこういう無駄に細かくて本質的でもないみみっちいゴミルール無限に作って 

そこに従わない奴をネチネチいじめて揃えさせていくゴミのもの非生産的界隈を作りがち

って言うその一点で個人的には女って男より生物的に下だと思う。

 

 

 

3.男児ママが他のママたちに必死に媚びている理由

しかも女は自分らのそういう不味いとこをせめて自覚自戒してるならまだしも、

実際には逆にそんなくっだらねえ有害無益なことを「落ち着き」 とか 「周りとの調和」 とか表現して女同士で悦に入っちゃってるわけ。

 

んでそういう女のゴミなとこを指摘して笑ってやる人が現れると頭おかしくなったみたいにヒスるか黙り込んで泣くでしょ?

そういうコアな批判反論していくなり指摘を受け入れて改善するなりという事は決してなく、楽ちんで甘美な”被害者”に逃げ込むっしょ?

女同士ですらわりと陰湿で加害的な振る舞いをするのに、それを言われるとひたすら被害者ぶって耳塞ぐ。

 

から個人的には女って言葉すら通じねえから適当調子合せるしかない低能どもだなと思う。心底思う。

うんうんそうだねって合わせてやって、あまり調子に乗るなら怖い顔になってわからせるっていう頭悪いガキの躾みたいに対応するのが一番合理的

あいいよ、自分ミソジニストです。

 

でね、このさわママはそういう女の下劣面たるルール志向いじめ趣味差別娯楽にいま苦しめられてる人だと思うんだわ。

プレッシャーや身の危険を感じて必死に媚びてるの。

  

ここでもう一つ背景情報必要になる。

昨今、ネット中毒キチガイ女の界隈内で猛烈な男児叩きの風潮があるわけ。

これはかなりシリアスガチでマジなやつ。

男児有害性を証明する”被害報告”が盛り上がってて、

男児に性加害を受けたというおばさん達の報告がネット上にたくさん上がっててちょっとしたブーム

  

 

4,ネット中毒女の間の”男児叩き”ブーム

その”被害報告”はすげーよ。

  

道で見知らぬ小学生に迫られキス要求された子持ちのアラフォーおばさん(小学生は「奥さん」 と呼ばわって口説いてきたそう)だの、

銭湯の女湯でママに連れられた3歳男児に性加害を受けたうえ暴れる3歳児を取り押さえられず脅威を感じた成人女性だの。

まあもう一読して話者の知能やメンタルを疑ってしまレベル荒唐無稽嘘松なんだけど

そういうのが女性に大バズリして5万いいねとかつくようになってるの。

 

集団被害者意識でキマるっていう

女の界隈の娯楽が行くところまで行ってしまったなという末路に見える。 

従来はキモオタとかをダシに使ってたんだけど近年は猛烈に反撃されて怖い思いするようになったので

殴り返してこない男児ターゲットになってきたんじゃないかって言われてる。

  

で、これを我々は笑ってられるけど

笑いごとじゃないのは男児男児ママなわけよ。

ネットヘイト娯楽ってリアルで実行に移す奴マジで産むしね。

   

   

5.みんながヘイト発言扱いしてたものは「「ヘイターに囲まれて身の危険感じた人の命乞い」

というわけで冒頭の発言真相なんだけど

まりこの叩かれてるママ主体的男児ヘイターではないし

男女差別主義者でもないと思う。

あの発言はそういう積極的ものではない。

 

そうではなくて、

ネットに基礎情報(このママ場合男児ばっか3人育成)開示して社交をしているママ

近年のネットの女界隈での異様な男児叩きとヘイト空気に恐れをなして

男児叩きに追従しながら「私は”わかっている側”ですから見逃してください」

っていう追従と命乞いのサインを送ってる

と言うものだと思う。

 

マジで

恐ろしい話でしょ?

性差別発言してまでそんなもんに追従するぐらいならくだらんネットを絶てよ」って意見もあると思うけど

人によってはネット社会であり世間だし、基礎情報開示するぐらいネットリアルである人ならネットリンチ空気には委縮して追い詰められるよね。

 

これ異様な話だからにわかに信じられないかもしれないけど

そういう視点ママログやら昨今の男児叩きの盛り上がりやら裏取ってみてほしい。

この話がウソやでたらめでないのわかると思うよ。

 

 

6.人類のやることは変わらない

戦時とか魔女狩り暗黒期とかに

自分がやられないようにリンチ空気価値観追従する、

家族を守るために先に家族内で処罰を加えて「「この通りです」と社会アピールする、

そういうエピソードって本とかでは読んだけどさ。

 

あっ本当にやってる!

愚劣なリンチそれから逃れるための適応力行動も本当に人類リアルなんだ!

っていうのを近年のネットのあの界隈は見せてくれるんだよね。

 

はてブでよくあるみたいに雑に撫でて吊るす前に

「どういう人がどういう思考動機で言ってるのか」

まで見てみてほしい。 

おわり。

  

  

ぶこめ

「みんながヘイター扱いしたこのお母さんは(表面的な言辞とは別に内的動機として)ヘイターではなく、ヘイターの脅威で言動が変になってる気の毒な人なんじゃないの、

っていう話をしたんだけどさ。  

  

この程度にいりくんだ話だとマジで読めね~いつものアレが、「今から性差別しまーす」って書き方で書いておいた部分のみにくいついて「あ!こいつは性差別者だ!僕の知り合いの女性はお前みたいな差別主義者より上等でちゅ!」

とか言いに来てるわけ。

 

お前らはさ、

誰かより上等な理性とか高い見識のような、

「平均より優れたなにか」を持ってるんじゃないのよ。

 

その逆で、文意とか書いてる人間動機思考とか

そういうことをほとんど読めないわけ。

構造的に少し入り組むと全く読めなくなる。悪口とかじゃなくマジで

お前らにとってこのエントリほとんどは脳に入ってこない、お前らのそういう困難さを俺はもうお前らよりもよく把握してる。

 

そんな平均よりやや読解や思考が苦手なお前らが

それでも大声で「議論参加」をするために編み出したのが、

このママtweetとか俺の文とかに見られるような

特定の表面的言辞のみに反応して、

「いーけないんだ!」

「これを批判できるボクチンはよいこ!」

ってやる精神活動なわけじゃん。

  

  

それまじでネズミの糞より値打ちがねーぞと思うんだけど。

でもずーっとそれに時間使うしかないんだよなお前らは。

なにか治療法やその糸口はあるのか、生得限界なのか、どっちなんだろね。

  

  

ぶこめ2

て言ってアホなトップコメいじめてたら

別のひでーのにバトンタッチしやがった

見た瞬間、発言内容を貫通して変な匂いがする(太字)。わかる人間はもうこれ見た瞬間にピンとくる、「あ、これ媚びだな、お追従だな」って(太字)。なんかしんねえけど文字見た瞬間パッとわかる。/暇空とか好きそう

2024/10/15

直感鳥羽口にした

→暇空とか好きそう!暇アノンだ!

 

な、これがこいつらの知能レベルトップ反論なわけ。

内容よくわかんねえ、

なに言われてるのかあんまり読みとれねえ。

から表層や断片から「こいつはきっとこうなんだ!」って非難する。

  

部落だ!」とか「在日だ!」とかが「暇アノンだ!」になっただけ。

事実論理はどうでもよくて「相手は劣った忌まわしい奴なんだ!」って吠えるスタイル

これより上等な処理をするスペックが脳にない。

    

これさあ、

俺に対してとかじゃなくてずっとこんな感じの処理しか出来ないIDがかなりの割合でいるし、

ここはそういうのがちょくちょく支持の星を集めて上位になってる。

 

バカにした感じで書いたけど

お前らが国語的な能力に困難抱えてるってのは

煽りとかじゃなく真面目な問題としてそう思ってるよ。

お前らよりも率直にお前らの困難を計れてると思う。

2024-08-18

扇動罪

イギリスで、X上で人種差別的なデマ煽動的言辞をもちいて暴動を煽ったとして、男が禁錮三年の実刑判決を受けた。

ずいぶんスピード判決なことも含め心情的にはグッジョブといいたいが、何罪で?

イギリスのことは何も知らないし英語も苦手だ。イギリスには純粋扇動罪があるのか?

アメリカにはあるよな。トランプ扇動罪に問われた弾劾裁判はしか無罪になった。

じっさい「トランプから」慎重な判断になったのか扇動罪運用はぜひとも慎重にしたかったのか、それは知らない。

日本でこういう事態が持ち上がったら?

まあ日本にもヘイトスピーチ規制法とか額面上は使えそうなものはあるが絶対司法当局はそんな貧弱な武器で火中の栗を拾わないだろう。

そして不特定多数に対する扇動じゃなくて特定個人への中傷じゃないと警察タッチできませーんみたいなへっぴり姿勢を堅持しそう。

そりゃね?憎悪扇動逮捕有罪の先例なんかおっかなくてよう作らんよなあ。

そして左右の空中戦声闘拡散して終わるんだろうなあ。

小池都知事関東大震災での朝鮮人虐殺についてノーコメントを決め込んでいることについて小池個人を叩くより、次また似たようなこと起きそうな時にどうするのか?という話を国政レベルで本当はしなければならない。

イギリスが果断なのではなくあっちでは移民人種軋轢がもはやのっぴきならない状況なのだということだろう。

しか日本のんびりしていられるかというとそんなわけはなく、イギリスEUアメリカのようなそういう状況のミニチュア版は既に局所的に起きている。

人種憎悪火種を大きな火にしないために、早期消火と治安維持のために積極的法整備運用ができるか?

それは与党野党も右も左も真ん中も、あらゆるポジション人間に突きつけられる課題だ。

2024-06-30

アイドルマスターシャイニーカラーズのアニメについて

12話全部見た

端的に言うとこのアニメは記録的ク◯アニメ

何がク◯なのかの備忘録

なお前提として増田キャラは全員知っている

ただし原作ノアニメだとしても原作知識はないものとして視聴する習慣である

一貫したストーリーがない

ふつうアイドルアニメというのは

結成→最終話までの大目標設定→それまでの小目標の設定と解決最終話大目標が解決

という流れを取ることが多いが本作はW.I.N.G.(6-7話)といい事務所合同ライブ(11-12話)といい全部いきなり沸いてくる

それ自体別にどうでもいいがおかげで2-5話が各ユニットの顔見せ以外になんの意味もない

だが1話事務所に16人目として入った櫻木真乃が8話以降のストーリーの軸である合同ライブセンターを務めるというストーリーの流れがあるので

そこまでに視聴者が櫻木真乃の成長とかを感じられるお話がなければならないが、そういったもの存在しない

いきなりプロデューサーから降ってきたセンター提示されて

それを8話以降全員がなんかよくわからない理由付けで特に問題もなく受け入れる

人間と会話が描けてない

このアニメキャラごとにダンスの上手い下手を描いたりするのはやっているのだが

それはそれとして根本的に人間が描けていない

月岡恋鐘は売れっ子アイドルグループアンティーカのリーダーだが283プロに入る前に他事務所オーディションで落ちまくっていたこととか

杜野凛世は呉服屋の娘なので着物を常用し戦場カメラマンみたいな口調のわりに陽キャであることとか

大崎甜花は大崎甘奈の姉で基本ニート気質だが要所要所でやるべきことができないわけではないこととか

このアニメではそういうキャラの見た目からはわからない個性をまともに描写していない

なぜかというとこのアニメでは各話でノルマ的に全員がセリフを最低1つは貰うという平等主義が徹底されているので

逆に言うと焦点が当たるキャラがおらず、各キャラの人となりが一切深堀りされない

このため1話提示されたキャラからどのキャラも一切成長しない

せいぜい風野灯織が同じユニットメンバー名字で呼んでいたのが名前で呼ぶようになるなど最初距離感があったが打ち解けられたことと

園田智代子が実はチョコレートキャラで売っていることくらいしかこアニメ視聴者キャラ個性を見出さないだろう

カレー板チョコをぶちこむくだりで魔法でも使ったかのように一撃で割り砕くことでわかる個性というのも嫌だし

カレーに入れた分量も大概なのでちょこ先輩がそういう変人であると見えてしまうのも嫌なものである

それでマズかったらまだひと下りだねで済むのだが美味しく終わるのも不愉快

ちなみに主人公の櫻木真乃は鳩を飼っていてアウトドア系だがこのアニメ内でそれが分かった人はいるのだろうか

モブの描き方も謎で通行人とか他事務所ライバルであるモブアイドルとかも表現されない

「客の集まったイベントにいる書き割りみたいなモブ」か「シナリオ進行上必要キャラとしてのモブ」がごく少数いるだけ

ダンスに細かいキャラ差をつけるのに全員集合シーンでは等間隔に整列するのも面白い

いか平等主義ノルマがすべてに先んじているかがわかる

くだらないハードルご都合主義解決

2-5話までは各ユニット回ということで

仕事が回ってくる」→「なにか問題が起きる」→「解決

という普通なら色々あるであろうテンプレの流れを踏襲するがこれが絶望的につまらない

2話の撮影PV撮影で雨が降ってきたから外の撮影ができない→頼み込んで雨中撮影とか

(室内カット撮影してるヒマがあったら天気予報見て前撮りしろ)

3話のフラワーフェスティバルだかでつまらなさそうにしている男の子→花をプレゼントして解決とか

(その男の子相手してる間の他メンバーの場繋ぎとかを描け)

4話のヒーローショーがダブルブッキングでできない→プロデューサー含めて6人で即興ヒーローショーとか

(服屋に衣装を買いに行く以外の「解決に要した工夫」はなく魔法のようにヒーローショーが完成する)

5話のイルミネーションスターズ初ライブフォーメーション(そういうダンス)をするかしないか→する

(まずフォーメーションが何なのかの説明もないし、しなかったらどうなるかも提示されないし、すると決断してどう努力たかもロクに描写しない)

という他のアニメならまず許されないだろう解決案が採用される

4話がマシとか言われるけど相対的にマシなだけで普通アニメだったらダメダメである

ちなみに5話のイルミネーションスターズは多分初ライブだと思うのだが、客入りはあるしサイリウムも統制されている

こんなに簡単な話ならお隣の事務所本田アイドル辞めるとか言わないのでは

たここまでの区間では絶対ユニット同士の越境をしてはならないという鉄の掟でもあるのか

せっかくのアニメ化なのにキャラ同士の新たな関係性の提示とかも一切なされない

このアニメは何のために存在するのだろうという気分になる

後半ではそもそもハードルが設定されることもなくなり合同ライブに向けて仕事練習して終わりという筋になり

そこでは越境はあるにはあるが「すごいねー」「そっちもすごいねー」的な上っ面会話しかなされない

キャラ個性を活かせ

ライブをしない

正確に言うと2-5話では各ユニットライブシーンはあるがそれはとりあえず措く

このアニメでは6-7話にてW.I.N.G.という大会的なものがあり、4ユニットすべてが出場する

ここで何をとち狂ったかこのアニメはそのシーンを全カットし「出場前の特集番組に出ました」→「全ユニット敗退」

というアイドルアニメ史上に類例のない大技を発動し描写放棄する

W.I.N.G.はどういう大会でどういうことが求められているのかはこのアニメからはなんと一切わからない

ストーリーライン上まったく必要のない大会が設定された上にさらにそれに勝手に敗退する異常事態が発生

ゲーム本編ではW.I.N.G.ひとつのヤマなのだ

アニメ上は存在する必要がないのに全員敗退し全員勝手に悲しみ

視聴者は全員唖然とする

ゲームで同じ描写したらバグだと思われるだろうよ

そして11-12話は事務所合同ライブなのでさすがに描写するだろうと思っていたが

ここでも平等主義ノルマが発動する

11話は「ライブ会場の紹介→リハーサル→本番8曲」までやるのだがもちろん詰め込めるわけがない

ここでこのアニメはまずライブ会場の紹介からリハーサルまで全部止め絵で描写放棄

4ユニット*各ユニット2曲の8曲をAメロ途中でカットする

そうして余った時間にこれまでロクな絡みもなかった他ユニット舞台袖でなんか分かったようなことを言ったり

ここまできて未だに人格個性が見えてこないプロデューサーが眺めているのであろう描写が入ったりする

12話はさすがに新譜(なんと1曲しかないのだが…)があるだけありちゃんと通しでダンスするのでまだマシだろうと思ったら

キャラ1話だかで見たカットが途中で割り込んでくる

キャラ感情移入するための努力放棄しているのにこの演出をされるととてもイライラするというのはこのアニメを見て得た収穫

あとライブ後も似たような描写平等に割り当てられている

2期はあと7人増えるはずだが2期も平等に割り振るつもりなのですか?

カメラワーク

このアニメ3Dアニメなので多少の無理も効くだろうと思ったらライブシーンである

接写しすぎているせいで手や顔が見切れるだの

カメラが後ろから写しているため全員尻しか見えないだの

ダンスを見せようという努力と真っ向から反するカメラワークをぶちかましてくる

かいことはできるのに基本ができないのがこのアニメの全体的特徴

その他

楽曲とか3Dモデルのものについては特に記憶にも残らなかった

シナリオがひどすぎて気にする気にもならなかったとも言う

総評

ファン向けのOVAならともかく(だとしても嫌だが)

公共電波ミリしら人間も見るであろうことを考えれば絶望的にひどい

このアニメ擁護する様々な言辞が弄されているが究極的には台本カスすぎる

その点をすっ飛ばし空気感擁護している

12話すべて見た理由12話すべて見たという事実を獲得したかっただけだが

それだけだとあまりに寂しいのでここまで書いた

2期も多分見るが、たぶんなにも変わらないだろうという事実確認するために見るつもり

2024-06-17

無礼インフルエンサー

SNS無礼者巣窟であるはいまに始まった話ではないが、最近無礼者の種類も昆虫標本が作れるぐらいに増えてきた。特におれが言いたいのは、ファッションメイクヘアスタイルetc.流行りの言葉で言えば「垢抜け」系インフルエンサーについてである女性の話は詳しくないので、以下は専ら男性インフルエンサーの話である

メンズメイクなんてものに手を染めてはや二年、関連情報をあれこれ調べていたら、いつの間にかInstagramおすすめされる投稿がそれ一色に染まってしまった。それはまだいい。問題インフルエンサーの口ぶりである

全員がそうだと言うつもりは毛頭ない。だが、激しい競争スポンサー圧力に晒されるなか、生存のために甚だ無礼物言いをするインフルエンサーは少なくない。「こうすると綺麗になれる」ではなく、「こういうやつはダサい」 「こういうやつは不細工」などと宣う輩を、おれは無礼だと言っている。これは脅迫差別文法である(この文法に乗っ取られた者は、とにかく否定したくてたまらないあまり、しばしば「~~をしないことをやめた」という、じつに奇怪な日本語を話す)。

おれは美がすばらしい価値であると認めている。あらゆる優劣を暴力的ものだと非難する水平派の連中とは相容れない。だがおれは、ある人を美しいと言うために、それ以外を不細工に描く必要はまったくない、と言いたい。インフルエンサーは「もっと綺麗になれる」と背中を押せばいいのであって、「これはブス」 「これはダサい」と罵るべきではない。程度問題かもしれないが、しか歴然とした違いがある。

才能と芸術性を欠いた程度の低い作家は、主人公の善性や美しさを際立たせるために、周りの人間を悉く、異様なほど心身ともに醜悪人間として描写する。無礼インフルエンサーがやっているのも同じことである創造性がない凡俗ほど、誹謗中傷差異化を図る。

言葉狩りに聞こえたら申し訳ないが、「垢抜け」という言葉からしてすでに鼻につく。特定行為をしている/していない者をみな「垢に塗れた」状態だと定義して、「普通人間」より一段下に置いている。かれらは天使を描くのではなく賤民捏造している。「基本的人権」という単語はかれらの辞書にないらしい。

無礼インフルエンサーが(スポンサーと自らの収入を除いて)奉仕している目的は何か。セックスであるウエルベック風に言えば、セックス至上主義がかれらのイデオロギーである。それ自体否定する気はない。だがかれらは、「セックス至上主義」わかりやすく言えば「おまんこ狂い」を「垢抜け」なるこぎれいな言葉で粉飾し、自分たち社会の模範たる人間ですという顔をしながら、助言を装って他人を「ダサい」 「不細工」と罵倒する。人を罵っても怖くない、ここは自力救済が認められない文明社会なのだから安心しながら。かれらは文明社会の癌である

浅ましいマナー講師のせいで、われわれはマナー=礼節という言葉を軽視しがちである。だが礼節は文明社会の基本であるインフルエンサーの発信する情報は時として有益であり、おれも世の中に男女問わず美人が増えたほうがいいと思う。だがその手段として、無礼物言いは許されない。それは文明社会コードに反する、自らを野蛮人だと暴露する行為である

かつては、文明社会では誰もが心にもないお追従を言いあうと嘆かれた。中傷が正当な言辞として誉めそやされる現代様相と比べたとき、さてどちらがましだろうか。

2024-03-23

anond:20240322205107

古のコピペにもあるように権利ばかり主張するフェミニストばかりではフェミニズムが普及するはずがない

なぜ日本にはレディファースト根付かないかについてゼミで討論した事がある。

例によって女子学生たちは日本男性批判想像上の外国人紳士崇拝の言辞を並べていたが、

30分ほどで教授女性)が静かに、だが力強い声で言い放った。

 「レディーが絶滅しつつある日本ではレディーファーストを普及させようがありません」

教授海外で教鞭を執っていた時期が長いが、茶道華道ともに師範免許を持つ人。

その教授曰く「与えられる平等優遇あさましく求めるのは日本女性特有の醜態

自らレディとならずして、レディ扱いを求めるのは常軌を逸していますと。

女子学生達はその後、ひとことも喋りませんでした。

2023-06-15

anond:20230614174810

疑問:

1.「八つ当たり欲を捨ててほしい」の節で、元記事表現八つ当たり欲に基づくものだと主張しているが、その根拠が示されていない。

2.「差別的言辞の発し手について」の節で「言ってるのが男性だった場合八つ当たり以上に気持ち悪い動機が潜んでいると思いませんか?」と主張しているが、その根拠が示されていない。

3.「差別から距離を取った方がいい理由」の節では、元記事全体の目的が前節を根拠アピールのためだと主張しているが、前節の根拠が示されていないために、この節の根拠も不足している。

こうした、無根拠に主張の根拠を悪意を持って推察する行為は「邪推である邪推を元にした主張に正当性はない。例えば、私はあなたの主張をいくらでも邪推することができ、結果として「あなたの本当の主張」をいくらでも考えることができるが、そんなことをお互いに繰り返してもまともな議論にはならない。

--

私は今回の元記事について、このような表現を使ったことは良いことではないと考えたが、次の理由により一定正当性があると判断した。

1.元記事が指摘する問題によって、現時点でソロキャンプができない女性存在することが十分考えられる。

2.上記問題時間的制約を持つ問題である今日始めてキャンプをしようとした女性が、危険性を元に諦めるといったことは毎日発生しうる)

3.上記問題侮蔑的表現よりももっと具体的な性差別問題であり、優先度の高い問題でもある。

4.侮蔑的表現を使うことで、道徳的には間違っているにせよ短期的には効果を発することが期待できる。

5.元記事のような表現は明らかに使う必要がない、という客観的根拠が考えられない。十分に機能代替する、侮蔑的でない表現が私には思いつかず、また誰もその表現提案していないことから、そのような表現は誰にでも思いつくものではないことが明らかである

--

各論として「侮蔑的表現は避けよ」という主張は同意するが、それに例外はない、ということはありえない。特に時間的制約がある条件ならばなおさらである。この場合、元記事表現根拠に主張そのものを止めろ、というような主張については、それは論点のすり替えであると考える。

2023-06-14

日本単独野営協会 公式サイト差別表現について

差別的表現もうやめよう

女性ソロキャンパーへ話しかけに行く男性について日本単独野営協会が思うこと – ソロキャンプ日本単独野営協会 公式サイト

https://tandokuyaei.com/2257/

もういい加減やめましょうこういうの。

  

話の趣旨は分かります

恐怖動画や沸騰中のネット世論も少しは見てます

いわゆる迷惑おじさん問題キモい。ウザい。きっと発達障害女性ソロキャンパーが何故そんな奴に脅かされなきゃならんのか。

まーそうっすね。異論ないです。

登山しないけど、変な奴に寄ってこられる女性の被る迷惑や恐怖は大変なものだろうということはわかります

 

でもね。 

男性女性にとって、ゴキブリハイエナを足して二で割ったようなものに見えていると思っておくくらいが丁度いいんです。

キモいし、得体が知れないし、変に行動力あるし、餓えてるし、力が強いし、距離取りたくても向こうから来るし。」

女性ソロキャンプをしている時にそんなのが「挨拶に来た」「親切にしに来た」と言って近づいてきたらどうしますか?

これはいかんでしょ。

明らかに男性全体への差別的視線肯定であり、差別容認助長する表現です。

 

従来こういうのが男性側の"度量"によって許されてたのは知ってます

ももうやめましょう。

アップデートしましょう。

 

リベラルの牙城はてなでこんなモロ差別表現が看過されている、

人気上位に非難コメントが一つも見当たらないというのは驚くばかりです。   

 

  

②なんで関係ない男性まで殴りたがるの?

ここで言うべきは・言っていいのは

「呼ばれてもねえのにソロキャンプ女性に接近しようとしてきて

窘められたらヘリクツ捏ねるキッショいおじさんはゴキブリ

でしょう?

  

なにしれっと男性全体を巻き込んでるんですか?

なんで巻き込んだんですか?

  

痴漢したことがある男

山でソロキャン女性執拗に接近を図ったことがある男

いずれも男性全体の中で1%にも満たないでしょ。

なぜ一部の異常者・ビョーニン・ショーガイシャの行状を根拠男性全体を殴ってよいと思うんですか?

毎度毎度じゃないですか。いい加減にしてくださいよ。

   

これは仮に異常者率が10%でも20%でも同じです。

そういうことをしていない男性を巻き込んで殴る権利なんか誰にもない。

  

とあるごとにこういう主語おかし表現をしたがる人達

まり男性全体へ加害する巻き込み運転をしたがる人とそういう運転を支持する人、

なんでそういうことするんですか?

 

ただ運転が下手なだけなんでしょうか?

なんか違うっぽいんですよね。

 

  

八つ当たり欲を捨ててほしい

ここで再度はっきりさせておくと、

男性の一部の異常者のやることについて

他の男性は一切かかわりも責任もありません。 

 

から男性全体を巻き込んだ差別表現はやめてほしいんです。

要は八つ当たり欲でしょ?そんな欲望を甘やかさないでください。

 

同じ男性と言うだけで異常者をどうにかする管理責任なんか男性一般にはないし、

またどうかしようにもどうもできないことです。

 

自分欲望で頭一杯で他人の都合を考えるのが苦手。

から電車写真の為に緊急停止ボタン押しちゃう

から女の迷惑サインに気付かず付きまとっちゃうしはっきり拒絶されたら逆上しちゃう

どうしろと?一定数そういう奴が生まれてくるのをどうしろと?

医学社会政策的な解決示唆してるならせめてはっきりそうサジェスチョンしてほしいっすわ。)

  

そこで男全体を巻き込んで殴ることには何の合理性正当化余地もありません。

そんな巻き込み運転する人間人格おかしいというだけの話です。

まあ差別発言する奴の人格おかしいなんて当たり前の話ですが。

  

そういう八つ当たり欲を抑えられない女も、

そういうダメな女に迎合していってそれが男の度量のように振る舞う男も、

もうウンザリなんですよ。

あのさあ、それ差別から

   

  

差別的言辞の発し手について

こういう差別的言辞

言ってるのが女性ならだらしないし「八つ当たりも大概にしろ」ですが

言ってるのが男性だった場合八つ当たり以上に気持ち悪い動機が潜んでいると思いませんか?

  

その場合差別的言辞とはつまり

問題解決のための実効施策」では勿論なく

「嫌な思いをして八つ当たりしたくなってしまったヒステリー発作」ですらなく

「男の身で男全体を貶めてみせ、女の八つ当たり積極的に受け入れられる”俺”の度量アピール」になってるわけです。

   

それを言ってる男の「俺って凄い男でしょ」アピールやないか?ということです。

騎士的な顔つきの勃起が見え隠れするというか。

 

 

別に野営協会の内実は知りませんよ?

個別事例についてどういう人がどういう動機で巻き込み差別表現したのかなんてことは当てられません。

エスパーじゃないから。

 

でも世の中に蔓延するこういうの、

女性全体に向けたら一発アウトの差別表現

男性全体に向けるのはOKであって

それに目くじら立てないのが男の度量であるみたいな風潮

本当に気持ち悪いし不合理だと思うからもうやめて欲しい。

はてなちゃんとそういうのを非難出来るコメントが上位にあって欲しい。

  

 

痴漢もつきまといもしてない男に連座責任取らせたくなる女は自分人格を治してほしいし、

勝手に男を代表して男を貶める「俺は度量がすごいんだぜわかってるんだぜ」アピールする騎士おじさんは勃起したモノをしまってほしい。

  

 

差別から距離を取った方がいい理由   

ていうか男の度量アピール騎士おじって絶対山道つきまといおじやギャラストおじと同種の異常者じゃないっすか。

一部の女性にはそれもわからないんすか?

 

なんもしてない男全体をゴキブリとかハエとか表現しつつチラチラあなたの顔をうかがってくる歓心買いおじさんというのは

キャンプ場で教え魔やつきまといをしてくるキショおじさんがちょっと小知恵を付けただけの存在です。

   

そういう言動してる時点でこいつヤベーなって心理的距離を置ければ防げるし、

逆に差別八つ当たりに対するまともな忌避感がないとそういうおじさん如きにからめとられてしまうから

そういう意味でも差別八つ当たりなんて許さない方がいいのです。

差別対象が男であっても。

  

 

男性女性にとって、ゴキブリハイエナを足して二で割ったようなものに見えていると思っておくくらいが丁度いいんです。

改めて読んでも、なんだよこれ。

黒人奴隷でもこんなこと言われねえぞ。

誰だこれ書いた奴。

調子に乗ってんじゃねーぞ。

   

つきまといおじ問題対処するためこんな差別的表現必要だったなんてことはあり得ないだろ。

女性差別を許すな。

男性差別も許すな。

2023-01-31

はてなーって憎悪扇動罪も知らなかったの???

いっつも差別とか表現の自由とかを話題にしてるからてっきり知ってるものかと思ってたんだけど、以下のはてブでびっくりした。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2063927

??? みんな海外では普通に憎悪扇動罪が立法されてるって知らんの??? 知らんで差別とかヘイトスピーチとか歴史修正主義とかの話してたの???

憎悪扇動罪って、要するにヘイトスピーチ規制のことだよ???

差別、敵意又は暴力扇動となる国民的、人種的又は宗教的憎悪の唱道は、法律禁止する。

市民的及び政治的権利に関する国際規約通称自由権規約20条第2項)

何人も公共の場通信言辞によっていかなる識別可能集団に対しても平和侵害する恐れのある憎悪扇動有罪とする。

カナダ刑法319条第1項)

脅迫的な、口汚い若しくは侮辱的な言葉若しくは行為を用い、又は脅迫的な、口汚い若しくは侮辱的な文書掲示した者は、

(a) それによって人種的憎悪扇動することを意図し、又は、

(b) 全ての状況にかんがみ、それによって人種的憎悪扇動される可能

が高い場合には、有罪とされる。

イギリス公共秩序法18条第1項)

公共平穏を乱し得るような態様で、

1 国籍人種宗教若しくはその民族的出自によって特定される集団に対して、住民の一部に対して、若しくは上に掲げる集団若しくは住民の一部に属することを理由個人に対して憎悪をかきたて若しくはこれに対する暴力若しくは恣意的措置を誘発する者、又は

2 上に掲げる集団住民の一部若しくは上に掲げる集団若しくは住民の一部に属することを理由個人罵倒し、悪意で軽蔑若しくは中傷することにより、他人人間尊厳攻撃した者

は、3 月以上 5 年以下の自由刑に処される。

ドイツ刑法130条第1項)

23 条に規定される手段の1つによって、出生又は特定民族国民人種若しくは宗教への帰属の有無を理由とする個人又は集団に対する差別憎悪又は暴力教唆する者は、1 年の拘禁及び 4 万 5000 ユーロ罰金、又はそのいずれか一方のみの刑に処せられる。

フランス出版の自由24条7項)

見ればわかるけど、全部ヘイトスピーチ犯罪化するための立法ですわ。「憎悪扇動罪」って言われたら、差別とか表現の自由かに関心のある人は「あ、ヘイトスピーチ法規制のことか」と気づかないといけない。

ディストピアものでこの単語出てきたら絶対笑って拍手するわ」ってコメントしてる人もいるけど、ヘイトスピーチとか表現の自由とか歴史修正主義かについての論文読んだら大爆笑できるんじゃないかな。海外憎悪扇動罪の事例がいっぱい出てくるから

ワイは表現の自由戦士だからヘイトスピーチ規制にも反対するけど、憎悪扇動罪への反対=ヘイトスピーチ規制への反対ということなので、はてブ憎悪扇動罪の創設に猛反発したりドン引きしたりしてる人たちはヘイトスピーチ表現の自由って主張する表現の自由戦士ってことでいい? わーい、仲間がいっぱいだ! 嬉しいなあ! 一緒にヘイトスピーチ表現の自由に含まれると叫ぼう!

まさかはてなブックマークにいらっしゃる学識あふれる方々の中には、ヘイトスピーチ表現の自由に含まれないと考えているのに「憎悪扇動罪」には反発する、なんて🐴🦌はいないよね!

2022-12-30

[] アカデミー賞ウィル・スミスビンタの件

アカデミー賞ウィル・スミスが妻(ジェイダ・ピンケット)の病気の件を馬鹿にされ、プレゼンタークリス・ロックビンタした件。

暴力が駄目なのは解る。暴力でやり返さなかったクリスが立派なのもわかる。

でも結果ウィル処分を受け、クリスがお咎めなしで終わったの納得いかない。

ウィル・スミスビンタした件、日米で温度差があるのは何故なのか? アメリカ人記者に聞いてみた | ロケットニュース24

rocketnews24.com/2022/03/30/1616848/

ジェイダが病気のこと~公表してたか冗談にしてイイだろという意見

日本に伝わりづらい「ウィル・スミスビンタした件」について / アメリカ在住日本人の話が目からウロコだった | ロケットニュース24

rocketnews24.com/2022/03/31/1617141/

ウィル・スミス夫妻は絶対的セレブからね。しかアカデミー賞での発言なら、普通ジョークおしまい

でも、過去には世界的な晴れ舞台グラミー賞の授賞式でスティービー・ワンダー身体の件を馬鹿にしたアンディ・ウィリアムス、数年に亘って司会を務めてきたが次の年に降ろされた。

グラミー賞秘話~こんなことあったの知ってます? | 侍ヤンキースブログ

ameblo.jp/samurai-yankees/entry-10205069373.html

1977年の第19回のグラミー賞ホストアンディ・ウィリアムス

その年のグラミー賞の目玉の一つは受賞式の当日、ナイジェリアにいて当時としては珍しい衛星中継で演奏披露する予定のスティービー・ワンダー

しかし、本番中にアクシデントが起った。当時の衛星中継の技術イマイチだったので「Sir Duke(愛するデューク)」を歌い始めたスティービーの映像や音声が乱れ、途切れ途切れに

で、その時、司会をしていたアンディ・ウィリアムス。~彼がふざけた感じでこんなことを言ってしまったのだ。盲目のスティービーに対し

Stevie, can you see us now?(スティービー。今、僕らが見えるかい?)」

勿論、その言葉顰蹙を買い、翌年からグラミー賞ホストジョン・デンバーに代わった。アンディ・ウィリアムスはその後、謝罪コメントを発表している。

Grammy TV Show Is Smooth but a Bit Silly - The New York Times

www.nytimes.com/1977/02/21/archives/grammy-tv-show-is-smooth-but-a-bit-silly.html

“The 19th Annual Grammy Awards” have been concocted for the recording industry. The production was flawed with technical difficulties, most notably in an elaborate and expensive livevia‐satellite transmission of Stevie Wonder from Nigeria.

The picture came through well enough, but the sound was thoroughly garbled. Instead of quickly abandoning the project, the producers kept going back to Mr. Wonder in an apparent bid to recoup part of their satellite investment. A flustered Andy,,Williams. the slick host for the affair, found himself asking the blind singercomposer, “If you can't hear me can you see me?” Mr. Williams recovered with a rapid apology.

かにティービーは暴力振るってはいないけど。

ウィル暴力振るったかクリス暴言が帳消しになった?

アンディは司会でクリスプレゼンターから

ウィル・スミスはなぜ許されないのか?|文脈くん|note

note.com/nipponcontext/n/nda946921b305

スタンドアップコメディアンは、アメリカ社会唯一の例外として「何を言ってもいい」という特権が認められている。たとえそれが差別的言辞であっても

アンディは歌手クリスコメディアンから

コメディアンならTPOわずどんな場面でも他人身体馬鹿にしてOKなの?

コメディアン自身舞台でなら許される、ってならまだまあ理解できなくもないが。

世界的にも注目される晴れ舞台米国スーパーボウルハーフタイムショーに於いて出演するラッパーはダーティ言葉差し替えてる、TPO考慮して。

Dr. Dre, Snoop Dogg, Eminem, Mary J. Blige, Kendrick Lamar & 50 Cent FULL Pepsi SB LVI Halftime Show

youtu.be/gdsUKphmB3Y?t=424

ラッパーだと許されないが、コメディアンから許されるの?

上記諸々に記事についたブコメと重なるが、TPO考慮せず他人身体馬鹿にするのがそんなに崇高な理念なんすかね?

2022-12-29

Colaboさんが爆速修正した弁護団声明

https://twitter.com/since1624/status/1608355325324980225

若年被害女性支援事業に関する東京都に対する住民監査請求結果について、断片的な情

報が出回っております

修正前:

若年被害女性支援事業に関する東京都に対する住民監査請求結果について、監査結果の一部を公表するなどした断片的な情

報が出回っております

修正

現時点においてはまだ東京都から結果の全文が正式公表されておらず、またColaboに結果

が通知されるわけでもないため詳細不明ですが、これまでColaboとしては、あくまでも東京都の制

度と運用の枠組を前提に、その指導に従って当該事業を行ってきたものであり、この点は今後も

変わりありません。

修正前:

現時点においてはまだ東京都から結果の全文が正式公表されておらず、またColaboに結果

が通知されるわけでもないため詳細不明ですが、Colaboとしては、これまで、あくまでも東京都の制

度と運用の枠組を前提に、東京都指導に従って当該事業を行ってきたものであり、この点は今後も

変わりありません。

ここも微修正

東京都が今後、監査結果を踏まえて事業者に求める報告方法を変更するなど、制度運用

ついて変更を行う可能性もありますが、もちろんColaboとしては、これまでどおり東京都指導

従いそれに合わせた適切な対応を行っていきます。また東京都による必要調査が新たに行わ

れるのであれば、Colaboとしてそれに応じるのも当然のことです。

修正前:

もし今後、東京都として制度運用を変更する場合には、もちろんColaboとしても、これまでどおり東京都指導

従い、それに合わせた適切な対応を行っていきます。また東京都による必要調査が新たに行わ

れるのであれば、Colaboとしてそれに応じるのも当然のことです。

ここも微修正

なお従来から申し上げているとおり、Colaboは不正な公金利用(当該事業無関係目的への

支出私的流用や虚偽請求など)は一切行っていません。Colaboが不正な公金利用を行ったか

のような言辞その他の誹謗中傷に対しては、法的措置を含め断固対処しま

修正前:

なお、Colaboは、本件事業補助事業でなく委託事業であること、また、本事業が公金を使用

する事業であることは理解している所存でございますが、この点についてももちろん東京都指導に従います

他方、従前から申し上げているとおり、Colaboは不正な公金使用(当該事業と無関

係な目的への支出私的流用や虚偽請求など)は一切行っていません。Colaboが不正会計を

行ったかのような言辞その他の誹謗中傷に対しては、法的措置を含め断固対処します。



ここが大きく変わったね。

委託事業ってことを理解してると回答したらまずいのかな?

Colaboさんって弁護団声明の補足資料もほぼ毎回書き直して修正してたよね。

ちゃん弁護団内ですら意思疎通してプレスリリースできてないのが確定してて組織としても杜撰なのが分かるのが残念すぎる。

2022-10-09

“虚无料”造“战争恐慌”谣 祸水东引 “假救援”遭“强势痛击”伤 龟颜扫地

“虚无料”造“战争恐慌”谣 祸水东引

“假救援”遭“强势痛击”伤 龟颜扫地

凡铜不可照,小人多是非。喜国大总统郭文贵自被美国法庭判定其藐视法庭罪以来,持续通过各种巧言诡骗来企图蒙骗法庭予以逃避巨额罚款追缴,狡诈嘴脸让人闻之作呕。然不论郭教主如何作奸犯科、扭曲事实,都无法避免被司法部门和各路砸锅人士穷追猛打,让本就孤注一掷的世纪巨骗心灰意冷。但“龟壳颇硬”的瘟龟定然不会束手就擒,在垂死之际一边大张旗鼓的吹嘘着自己那早已被权威网站揭批证实为骗局的“空气币”,一边又故技重施拿出那破败不堪的“爆尿革命妄想绝地求生。只能说是待诛之龟——作死“施计”,行徒劳无功之途罢了。

谎言栩栩恰如诡,沸沸扬扬喧龟嘴。装腔作势的郭文贵深知自己牢狱当头,且体无完肤的“鸡系列”鲜有人信,为了自己能够尽快圈财保命,吹嘘成瘾的郭巨骗又重拾自己的“爆尿革命”,肆意编造虚无谎言招摇撞骗,为自己造势。恰逢中美关系恶化、台海局势紧张之时,诡计多端的瘟龟又蹭起了局势热度。在近日瘟龟大直播中,郭文贵义正言辞的称台湾即将变天,美国众议院议长佩洛西4月26日就要访问台湾,且信誓旦旦的表示此决定是刚刚确定,而且绝无变故。故作镇定称如若届时没去,那么自己就是犯法。然时过不久,郭巨骗又在直播中肆意制造战争恐慌称,中共4月26日要攻打台湾,并在美国安排代言人进行游说劝阻佩洛西延迟至七八月份访台。垂死的瘟龟口出狂言就是为了祸水东引,捏造虚假信息自己的罪行暂且盖过,从而得到喘息之机。此等声东击西之计尽显万恶骗王阴险毒辣之嘴脸。

穷阴绝漠易悲辛,落日衰笳处处闻。早在之前,龟面兽心的郭教主为了扩大自己的“诈骗”领域,打着“人道主义救援”的旗号在乌克兰灾区施行“救援”,实则让自己的蚁工在灾区宣传自己那不堪入目的“鸡系”,并鼓吹自己的新中国联邦“云建国”。本料想自己蹭战争热度为自己“龟名灌誉”而洋洋得意,哪知近日自己的假救援伎俩却引起别国志愿者强烈不满,发生了冲突。近日郭教主在与为自己在乌克兰灾区“卖命”蚁工直播连线时,蚁工泪雨婆娑的向自己的主子“诉苦”称惨遭别国志愿者“施暴”,并被出言谩骂她们是支持川普和班农的“右翼分子。龟总统听闻后“龟颜大怒”,气势汹汹的表示自己出资状告闹事者,还财大气粗的炫耀自己家财万贯,怎会出不起官司费用,更自欺欺人的“安慰”蚁工闹事者是因为羡慕嫉妒才对他们进行人身攻击。瘟龟此言真是可笑至极,自己美国提交破产申请,却在蚁工面前炫金耀银。那郭文贵的破产申请无疑是在向法庭挑衅,就是实为“诈破产”,逃避罚款缴纳,真是自寻死路。而郭骗的假救援,真骗财的无耻行为也引起众怒,被猛烈攻击也是意料之中。

五通老便成精,龟毛何必三尺。除了装腔作势造谣之外,巧舌如簧的瘟龟一边变换戏法哄骗蚂蚁持续向自己的烂尾“鸡系”投资,诱骗即将拿到SEC退款的蚂蚁们掉入骗局,将血汗财交于自己囊中。另一边极力吹嘘喜币在世界多国可以进行贷款,蛊惑蚂蚁们继续买币。狡诈的瘟龟在盖特直播中称,通过新平台委员会作出决定,把投资项目延期至年底,直到所有战友把老椅子的退款全部退完为止,郭巨骗此言就是想让蚂蚁们将自己的血汗财全部收入囊中,实施二次割财骗局。而后龟计多端的瘟龟又故弄玄虚的称世界经济必然会崩塌,无人幸免。但是已经拥有喜币的战友可以幸免于难、高枕无忧。郭文贵满口龟腹谎言的向蚂蚁许诺一本万利的高额回报,目的就是诱导蚂蚁向“鸡系”投资,持续敛财。郭巨骗如此饥不择食的疯狂圈财,是因为4月27日破产法庭听证会开庭在即,随时会锒铛入狱。在入狱之前狠割蚂蚁一笔,用于缴纳巨额罚款,免受牢狱之苦。望蚂蚁们提高警惕,切勿再向瘟龟汇款,否则悔之晚矣。

时于蚯蚓窍,微作苍蝇鸣。无论已是垂没之态的瘟龟如何胡编乱造,都摆脱不了法律的严厉制裁。现如今,破产听证会在即,心急如焚的郭骗断然拿不出3700万游艇返回保证金,妄想通过招摇造势来诱导蚂蚁向自己投“龟粮”,显然是在做困兽之斗。望已经被骗的蚂蚁们拿出有力证据,及时向司法部门举报,早日加入到砸锅队伍中,趁势伐龟。让慌不择路的龟总统在牢狱中“割”了自己的龟命。

2022-09-06

WAONにも反社排除条項

生活インフラに関わるサービスなので今まで明記されてなかったわけだけど

今後ヤクザWAONでお買い物できなくなるね

なんならこれから現金しか使わない人は反社認定までありえる

2022年10月5日(水)にWAON利用約款、AppleデバイスWAON利用約款、モバイルWAON利用約款および、モバイルWAON利用約款(モバイルJMB WAON版)を改定いたします。

改定の内容

WAON利用約款

20条に「反社会的勢力の排除」の条項を追加

  1. 利用者自己が次の各号のいずれにも該当しないこと、かつ将来にわたっても該当しないことを確約するものします。
    1. 暴力団暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係者総会屋その他の反社会的勢力(以下、まとめて「反社会的勢力」という)に属すると認められるとき
    2. 反社会的勢力を利用していると認められるとき
    3. 反社会的勢力に対して資金等を提供し、又は便宜を供与するなどの関与をしていると認められるとき
    4. 反社会的勢力と社会的非難されるべき関係を有しているとき
    5. 自ら又は第三者を利用して、WAON事業者又はWAON事業者関係者に対し、詐術暴力的行為、又は脅迫言辞を用いたとき
  2. 利用者が前項のいずれかに該当するとWAON事業者判断する場合WAON事業者利用者に対して何らの催告を要さず、WAONサービスを解除することができるものします。
  3. WAON事業者は、前項の規定に基づきWAONサービスを解除したことにより、当該利用者に損害が生じても何らの賠償又は補償はしないものします。

https://www.waon.net/info/202210_waon-stipulation-change/

自ら又は第三者を利用して、WAON事業者又はWAON事業者関係者に対し、詐術暴力的行為、又は脅迫言辞を用いたとき

これクレーマーパンピーもひっかかりそう

2022-05-16

AVの件でもはてなリベラルヤバい

八鼓火/七川 琴 on Twitter:

"「AV堕ち」で検索すると大量にヒットするのに、

なぜAVにまつわる人権侵害の話には「自由意志でやってる尊い職業!」が湧くんだよ。

まず「AV堕ち」って言ってる人に「AV女優は全て自由意志に基づいて行われる職業なので

その言い方はやめろ」と言って来てくれ。本当にそう思うのならな。"

https://twitter.com/Hachikobi/status/1524572683655999489?t=2ExTl5ChqOcQ7d0oASfVeg

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/Hachikobi/status/1524572683655999489

このAV根絶派らしき人のtweet意図的詭弁なんだけど

はてなリベラルは多分それもわから賛同してる。

インチキに気付いていながらとぼけ賛同」ですらなくなってる。

解説の為にまず当該tweet反論していく。

 

 

1.さりげない付け足し藁人形

まずさあ

本件でAV根絶運動家に反対してる人たちって

だいたいが「AVは自由意思でやってる職業」って言ってない?

尊い」はtweet主が付け足しましたよね?

  

私もAV自由意思でやってる職業だと思う。

特に尊いとは思わない。

他と変わらない仕事じゃん?

 

この人がなんでこっそり「尊い」を付け足したかったのかというと

AV自由意思でやってる職業」と「AV堕ち呼ばわり」は別に衝突しないからなんだよねw

   

「その仕事自分で選んでる」ことと「その仕事を見下した言い方する人間がいる」ことは全然矛盾しない。

たとえば肉体労働者のことを見下す人間結構いる。

ドカタを見下す人間がいると、ドカタのお兄さんは自由意思で働いてないことになるわけ?

まるで支離滅裂論理だよね。

  

「AVは自由意思でやってる職業である」を否定できないので

相手の主張に無理矢理「尊い」を付け足したうえで「AV堕ち」と衝突させてるの。

そして「ほら!相手の主張に矛盾があるぞ!」と喚いてるわけ。

   

藁人形論法ってやってるの気付かれると信頼ガタ落ちするうえに

自説のどこが厳しいと思ってるかまでバレちゃうんだよね。

    

  

2.この人自身がAV差別主義者じゃね?

次に、

AVに対して「堕ち」とか言ってる連中は確かに失礼で職業差別的だと思うけどー、

なんでその差別言説を取り締まる義務一部の人にだけ発生するの?

特定職業への差別言辞なんて我々みんなで非難して取り締まるべきことじゃなーい?

 

「AVを自由意思で選ぶ職業とか言ってる奴等(お前等)が抗議しろ

「本当にそう思うならな」

ってどゆこと?

    

もしかして

「私はAVは賤業であるという認識に賛成です」 

「だからそのようなことを大声で言う人を取り締まる気が私にはありません」 

っていう職業差別野郎自白をしておられる?

 

そうとしか取りようがないよね。

お前等が抗議しろ、「本当にそう思うのならな。」っていうのは

AVが賤業ではないと本当に思ってるならな 

って意味だよね?

  

すごいね言い逃れ出来ないほど明確に差別意識自白しまくってるね!!! 

私はAV尊いとは思わないけど、

人の仕事に「堕ち」とかほざく職業差別は厳しく非難していきたいかなー。

でもそこすら共有できなくて「お前等がやれ」「本当にそう思うならな(ニヤニヤ)」なんだー。

本当にすごい!

 

こんな差別人間tweetにまたはてな自称リベラルさん達が賛同ブコメしてるけど

この人達意識はどうなってんのかな?

  

  

3.その二つは同じ人達が言ってるの?

じゃあここらで毎度お馴染みはてなリベラルのパップップーブコメ引用するね。

なんとトップコメだよ!

sand_land そう。カジュアルに蔑む呼び方をしておきながら、

それを楽しむ自分達が攻撃されたと感じれば即座に盾にし出す。

キモい」が差別なら他者の「自由選択の結果」の職業を蔑む呼び方もまた差別になり得る。

2022/05/15

これtweet主よりバカなのわかる?

tweet主が慎重に踏みとどまった箇所に気付かず踏み越えちゃってるの。

 

tweet主は「AV堕ちと言ってる奴等に抗議してこい」って言ってるんだよね。

なんで命令口調?とかなんでお前は抗議しないの?とかはあるんだけどさ、踏みとどまってる部分がある。

 

AV堕ち」って言ってる奴等と「AVは自由意思で選ぶ仕事」って言ってる奴等、重なってる保証がどこにもないんだよね

からそこ突っ込まれないように「言って来てくれ」って言い方をしてるの。

論理ガバガバ詭弁含みの難癖なりに、最低限の神経使ってるわけ。

  

なのにこのはてリベのsand_landっていう人が文章読むときの注意力が微塵もない感じの知的能力の方であったため

そう。カジュアルに蔑む呼び方をしておきながら、

それを楽しむ自分達が攻撃されたと感じれば即座に盾にし出す。

という風にその二つを同じ奴が言ってないと成り立たない論陣を張っちゃった。

これだと「じゃあそれを同じ人間が言ってるって証明してくださーい」って言われて終わり。

 

こういうの本当に困っちゃうんだよねtweetからしても。

「折角そこに神経使った言い方してるのに何で台無しにしたうえ

 より脆くて簡単に突っ込まれ論陣にしてくれちゃってんの」

って話。無能な味方。

  

よりによって☆を集めて押し上げるブコメがこれなの、

いつもながらはてなリベラルって本当に知能がウーンて感じだよね。

  

 

4.低能リベラルは人にお節介焼いてる場合なの?

知能が低いリベラルって存在価値ないと思うんだけどなんで息してるんだろう。

 

リベラルとか進歩派ってのは本来大衆より前進した存在から

当該tweetみたいな論理おかしい低レベル詭弁があったら

こうやって腑分けして「こことこことここがおかしいですね」「大衆の皆さんこんなのに騙されないでね」「レベルの高い議論しましょう詭弁は許しません」ってやるのが役割なのよ。

   

でも昨今はてなtwitter跋扈する自分ではリベラル自称しがちな低スペック脳みそさんたちはその正反対で、自分の素朴なお気持ちを押し通したいだけ、何の思索論理もない。気に入らん奴らに対する対抗論陣すら立てられない。

  

それで自分気持ちにかなえばこんな支離滅裂詭弁tweet結集ちゃう

更にはtweet主が神経使ってつけておいた詭弁用の安全弁も勝手に壊す。

無能オブ無能

 

 

おめーらが見下して(バレバレからな?)余計なおせっかいで撲滅抹殺してあげようとしてるAV女優さん達はー、きちんと需要のある仕事をして人と社会の役に立ってるわけじゃん。

リベラルぶろうとしてるけど頭悪いために意味のある議論も出来ない・社会を一切善導しないリベラルもどきはー、誰の役にも立ってないじゃん。

人間に貴賤があるとしたら明らかにAV女優が貴でおめーらが賤なんだけどそれは理解してんの?

  

どうしてもなにか撲滅したいんなら低知能リベラルの方がAV女優さんよりはるか社会不要で撲滅されても惜しくない存在だぞ☆

って教えてあげる人間が周りにいないのかな? 

   

  

キモい」が差別なら他者の「自由選択の結果」の職業を蔑む呼び方もまた差別になり得る。

wwww

「なりうる」じゃなくて職業蔑む呼び方は直球の差別だよ!w

もう自分が何言ってんのかもよくわからないんだろこれ。 

   

本当にこういう人達リベラルやる知能がないのにリベラルごっこするのやめなって。

見てて可哀想だし社会迷惑

  

おめーらみてーなモノ考えるのが苦手な人間ってのは

アカウント日の丸付けてプロフィールに「普通の日本人」て書いて

日本古来のソボクな一般常識としてAVみたいなフシダラな仕事は撲滅されるべき!」って言ってりゃいいんだよ。

 

あんたたちは自意識でどうなってんのか知らないけど実態として知性も人格一般大衆以下なんだからさ。

ハッとする霊感社会もの申そうとか、愚民啓蒙教導しようとか、そういう邪心は捨てた方がよくね?

 

AVについてもあんたらはAV女優よりはるかに劣る見識しかない上に調べる意思も考える能力もない。発言責任すらとらずに逃げる。ならもう黙ってろよ。

 

自分の知能に合った無理のない振る舞いこそがリラックスした幸せ人生を作ると思うよ。

マジでマジで

2022-05-02

アニメーションを作る仕事をしていた【前編】

プリキュア」「ワンピース」など、東映アニメーション4作品の通常放送再開が発表 「お待たせをして申し訳ございません」

https://animeanime.jp/article/2022/04/06/68680.html

約十年前、曇りだったあの日新卒で入った会社人材営業をする日々に疲弊していた頃、新宿駅構内で、あるエンタメ企業求人ポスターを見かけた。

アニメを作る仕事したことはなかったが、興味を感じて応募したところ、あれよあれよという間に内定をいただいた。役員面接パスだった。

それからの私は、『アニメを作る仕事』に邁進する日々を過ごすことになる。長い時間だった。毎日が修業だった。

数年前、無理がたたって病院送りになった。心も体も限界だったのだ。大したレベルではないが後遺症も残った。退院後も結局、心身の調子回復しなかった。

それで、退職を申し出て、東京から遠く離れた田舎に帰った(のんのんびより聖地が近くにある)。今はお堅い仕事に就いている。

十分な時間が過ぎた。そろそろ、当時を振り返ってもよいのではないかあの日々への整理を付けられるはずだ。今からエンタメ企業アニメ部門で○年の時を過ごした男の話をする。

この記事で述べたいのは、シンプルに2点(5/4 以前はシンプリーでした。ブクマでご指摘いただきありがとうございます)。エンターテイメント業界で働いて面白かったことと、つまらなかったことだ。直情的に言うと、『心と体の奥底から感動できたこと』と、『エンタメ業界のほの暗いところ(要するに、こいつらマジでクソだなと思ったこと)』だ。どちらもけっこうな数がある。

それでは、さっそく説明していく。



― 心と体の奥底から感動できたこと ―

子どもの頃はアニメが好きだった。一番ハマったのは、『魔法陣グルグル』だった気がする。衛星放送では『白鯨伝説』やCLAMP作品を見ていた。

だが、小学校生活の終わり頃から学習塾に通うようになり、夕方以降にやっているアニメを見れなくなった。中学勉強漬けの日々を過ごしていた私は、いつの間にやらアニメのことを一切忘れてしまった。

中学時代も、高校時代も、大学時代もそうだった。変わらない。

いや、違う。大学の時は、深夜にやっているアニメをたまに見ていた。「コードギアス」「DARKER THAN BLACK -黒の契約者-」「蟲師」「夏目友人帳」あたりは確実に見ていた。

人材営業会社で働くようになってからは、金曜日の深夜に自宅に帰った時、疲れ切った頭でテレビを点けて「こんなアニメあったっけ」と、ボンヤリした気分で視聴することがあった。

私はたぶん、アニメが好きだったんだろう。なぜ見なくなったのかと言えば、十分楽しめるだけの精神的余裕がなかったからだ。ならばいっそ、見ない方がいい。中途半端に楽しむのは嫌だ。中学生になった時も、そんな動機アニメを一切見なくなったのだ。きっと。

そんな私が、アニメーション作品などを作る会社(以下「弊社」という。)に入社した後は、これまたどっぷりと『世界』に浸かることになった。入社から退職まで人事異動はなく、ずっとアニメ製作部門だった。

最初の頃は、アニメ雑誌のインタビュー記事に出るようなプロデューサーその他の足もとで働いた。雑用はもちろんのこと、小さい企画を考案したり、経理その他の事務や、各関係者とのスケジュール調整などを担っていた。ホワイトカラーに毛が生えたような業務内容だ。

ところで、人生で一番最初に携わったアニメは、某少女コミックでそこそこ人気を博した作品だった。タイトルは言わないが、雰囲気は『隣の怪物くん』に似ている。私が入社する半年から企画が始まっており、当初の担当者から引継ぎを受けた。携わったといっても、スタッフロール名前が載るわけでもない端役としてだが。実際、大したことはしなかった。やはりホワイトカラーの枠内に納まる仕事だ。

しかし、これは実際に私の世界を拡げてくれた。方々の兵が集まる企画会議に、必要とあらば関係各所を訪問して説得交渉にあたり、お金の雲行きが怪しくなればどうにかやり繰りをする(ダメなら追加出資企画削減)。ごく稀に、スタジオ等の収録現場では声優の本気と、半面その悲哀を目の当たりにし(ここらへんは後述)、成功した作品打ち上げ会では、自分達が作った数字を眺めて溜飲を下げる。

長い月日が経って、エンタメ業界に慣れてきた頃だと、新作の立ち上げに、利害関係者間の調整(交渉)に、プロジェクト全体の損益見通しの皮算用に、イベント企画運営に、ホームページ管理に……とにかく、アニメを見ない日はなかった。

面白かったのは、いろんな業界の人に会えることだ。クリエイターには当然会えるし、経営者にも会えるし、事務屋とも話をするし、現場労働で身を焦がす人も間近で観られる。特に印象に残っているのは、漫画家声優だ。アニメーターとは、あまり交流の機会がなかった……。

とあるアニメ原作者が一番印象に残っている。つまり作品の神だ。例の人と呼ばせていただく。

例の人は、ほかの漫画家とは一線を画していた。私がいっぱしに携わったと公言できるアニメは計20本近くになるのだが、その半数は漫画原作である。私達は、最低でも一度は彼ら彼女ら(作品の神)の姿を拝むことになる。機会は少ないが。

原作シナリオを変える時には事前に伺いを立てるし(ex.某鬼狩りアニメ敵役台詞である「禍福は糾える縄の如しだろ~」は改変が検討されたらしい。彼が難しい言葉を知っている境遇ではないため)、重要放送回だと制作現場に来てもらうし、打ち上げその他のパーティーがあれば楽しんでもらえるように最大限配慮する。

自作アニメ化されるレベル漫画家小説家というのは、揃いも揃って個性派だ。めちゃくちゃに大騒ぎをする人もいれば、ひたすら黙って沈思黙考の人もいれば、なんかもう色々とはっちゃける人もいれば、欲望丸出しで悪い意味子どもみたいな人もいれば、一般企業でも通用しそうな思考や行動の持ち主もいる。

例の人は、漫画家として優れているだけでなく、人格も見識も申し分なかった。落ち着いた性格で、人柄がよくて、教養もあった。話のやり取りすべてが学びに繋がり、励みになった。初めて会った時の吾峠呼世晴さんは、とにかく、これまで出会った数多の創造者の中で抜きん出ていた。

普通ラスボス人格根底太平洋戦争末期の日本の政治指導者所謂ファシスト)に置くなど、誰が考えつくだろうか。私は、鬼舞辻無惨の例の粛清の場面を読んだ時、丸山真男の「現代政治思想と行動」が真っ先に頭に浮かんだ。あの時、脳に痺れを感じたのを覚えている。

この類の書物を読んで、無惨様のキャラクターを作ったのは間違いないのだ。自らを善とするためであれば、どんな言辞をも取り入れ、どんな諫言も亡きものにする。

例として、あの粛清の時に魘夢が助かったのは、「無惨様を肯定たから」だ。「下弦の鬼を解体する」というトップが決めた戦略方針が、たったの一言撤回された――常なる無謬性がファシズムの基本である

あの時、「無惨様のキャラ付け旧日本軍意識したのですか」と聞いておけばよかった。残りの人生で聞くことができる機会は二度とない。無念だ。

 しかも彼等はみな、何物か見えざる力に駆り立てられ、失敗の恐しさにわななきながら目をつぶって突き進んだのである。彼等は戦争を欲したかといえば然りであり、彼等は戦争を避けようとしたかといえばこれまた然りということになる。戦争を欲したにも拘らず戦争を避けようとし、戦争を避けようとしたにも拘らず戦争の道を敢て選んだのが事の実相であった。政治権力のあらゆる非計画性と非組織性にも拘らずそれはまぎれもなく戦争へと方向づけられていた。

新装版〕現代政治思想と行動 (2006)丸山真男 P.91~P.92



エンタメ業界のほの暗いところ ―

この業界で働いていて、「この感じ、苦手だな」「マジでクソだな」と感じたことは当然ある。字数関係もあるが、何点かに分けて述べていく。声優の悲哀とか、人間嫉妬やねたみの話になる。

TVアニメCUE!」 [Amazon prime video]

https://www.amazon.co.jp/dp/B09PNVWC8S

声優アニメ。一応付言するが、私が携わった作品ではない。

まだ新人だった頃、先輩(兼上司)に連れられて現場を見ることがあった。現場というのは、アニメ制作会社とか、編集スタジオとか、音声の収録現場などだ。

そのためだけに現場に行くのではなく、何かの機会のついでに現場作業見学を申し出るのだ。それで、不思議に思って聞いたことがある。

「(私達は)技術的なことはわからないのに、どうして現場に行くんですか?」

と。それに対して、彼はこう言っていたはずだ。

「確かにからない。仮に、目の前で手抜きをされたとしても見抜けないだろう。でも、企画である俺達が現場に行くことで、『あなた仕事を見ている』というメッセージを伝えることができる。俺達はこの作品に熱をもっていて、いいコンテンツを作れる未来を目指してる。そういう想いを行動で伝えるんだ」

みたいな回答だった。

これは今の私が大事にしていることでもある。要は、発注側が受注側の実仕事をどこまで見るべきかという話だ。今現在の私は、受注側の失敗が社会的に許されない類の仕事をしている。転職後に大きな失敗をしでかさなかったのは、あの先輩のお陰だ。

さて。私が二十代後半の頃だ。例の先輩と一緒に、声優がいる収録現場に初めて音連れたのは。スタジオに入ってしばらく進むと、小ホールみたいな広い空間座椅子が並んでいる待合スペース。十数人はいた。ほぼ声優マネージャー)に出た。その奥に、マイクが並んでいる部屋が映った。木目調で温もりを感じる、しっとりとした空間なのだが、当時の私に予想できるはずもなく。カラオケみたいだなー、とテキトー想念していた。

私と先輩が小ホールに入るなり、セミフォーマル恰好の何人かが寄ってきて、隣にいる先輩に挨拶していた。私も混ぜてもらい、名刺を交換した。

雑談が終わって斜め後ろを振り向くと、女の子と淑女が1人ずつ、あとは男の子が1人、まごつくように並んで私を見ていた――人生で初めて見た声優だった。後で知ったが、攻めのある挨拶活動で知られる声優事務所だった。

ひとりずつ私達の前に出てきて、「~~と申します。(簡単自己紹介よろしくお願いいたします!」と、ハキハキした声でアピールをやってのけた。そのうちの淑女は、私の着ていた衣服お気に入りのやつ)と指輪を褒めるとともに、香水をつけていることを見抜いた(やるな……と感じた)。男の子は謎の一発ギャグを仕掛けてきたのを覚えている。

※かなり昔のことだが、内容は一応伏せる。当日記では、声優個人名前を出すことはない。

私も「よろしくお願いします」と返したものの、微妙な気分になった。たとえ私がどれだけ昇進しようと、彼女たちのキャスティングに関わる可能性は皆無だからだ。まったくゼロではないが……。

例えば、アナウンサーになりたい女子大生は、いろんなイベントコンパニオンとして参加することで武者修行をするわけだろう。それらのイベントでは、今後関わり合いになる人だろうと、これっきりの人だろうと、あの子達は全力で挨拶活動をしていた。熱意は感じるのだが、やはり私には引っかかるものがある。

こんなことを思っている時点で、私はそういう職業には縁がないのかもしれない。今、私は『効率』という観点で物を考えた。あの声優の子が私に挨拶をしても報われる可能性はないのに、と考えた。夢中になっている人間効率のことは考えない。やれることをすべてやる。それだけだ。

かに心をとらえられ、たちまち熱中してしまうのは、謎にみちた不思議なことだが、それは子どももおとなと変わらない。そういう情熱のとりこになってしまった者にはどうしてなのか説明することができないし、そういう経験したことのない者には理解することができない。山の頂を征服することに命を賭ける者がいるが、なぜそんなことをするのか、だれ一人、その当人さえもほんとうに説明することはできないものだ。

はてしない物語(1982) 上田 真而子 (翻訳), 佐藤 真理子 (翻訳), Michael Ende (原著) P.17



の子達は本気だった。報われようが報われまいが、声優として活躍すると決めたからには、生き残るために何でもやる。上でURLを貼ったアマゾンのレビューにもあるが、声優は堅気の仕事ではない。勝った負けたで全部決まる。精一杯頑張っても生き残れる保証はない。選ばれた者だけが生き残る――余談だが、あの時の淑女と男の子は今でも活躍している。女の子はだめだった。

さて。淑女と男の子は、実力があるうえに、礼儀正しく、サービス精神豊富だった。それが生き残った理由だ。しかし、声優全般が行う営業活動には後ろ暗いものも当然ある。5ちゃんねるとかで、たまにアニメ業界出身者がスレッドを立てて降臨することがあるだろう。

それで、やり取りの中で、誰かが「枕営業ってあるの?」と質問をする。スレ主は「そんなのないよ」「聞いたことない」と応えるのが定番だ。

これは、私個人日記だ。この際だからはっきり言う。枕営業をしている声優はいるし、やらさせている声優もいる。重要フォローをさせてもらうが、芸能界の表舞台――ひとつ契約で何百万もの金が動く――に比べれば圧倒的に数は少ない。声優関係のギャラというのは、例えば女性タレントが出るCM撮影や、青年誌グラビアや、全国各所での公演活動と比べても相当に廉価だ。1回の収録につき数万円以内で呼べてしまう。表舞台に比べると利権は少ない。

それでも、そういうことはある。パターン簡単に分けて2つ。いっぱしの声優になりたい、もしくは声優であり続けたい者が、キャスティング権がありそうな人に近づいて配役を得ようとする。

スタジオでの雑談や、小さい贈り物や、二人きりでの食事くらいで留めておけばいいものを、一線を超えてしま場合もある。私が30才を過ぎた頃、例の収録現場で、声優に「よかったらご飯行きましょう」などと声をかけられたことがある(最終的な内訳:男性が2人、女性が5人)。

その際、はっきりと「ごめんね。私にキャスティング権はないんだ」と答えた場合、彼ら彼女らを傷つけてしま可能性が高い。いや、はっきりいって『侮辱である。なので断り方が難しかった。「帰って社内会議があるので」みたいな返答をしていた。

これはまだいい。声優個人or事務所の意思問題だ。「あの役がほしい」とどうしても思っていて、そのためなら何でもやるという覚悟責任さえあれば、枕営業は罪ではないと私個人は感じる。「この業界は堅気じゃない」とはそういうことだ。

追記1)正直に言うと、私の妻が声優だった頃に食事に行ったことがある。私から誘ったので上の内訳には入れていない。

追記2)私がこの仕事引退する時点で、業界で最も上手とされていた声優だが、一番評判がよかったのは……男性だと逢坂良太氏で、女性だと早見沙織さんだった。私も、この二人が2022年時点ですら一番上手だと感じる。



以上、「この感じ、苦手だな」と思ったことを述べた。以下に語るのは「マジでクソだな」と思ったことになる。すなわち、個人が望んでいる保証のない枕営業のことだ。アニメ業界に限ったことではなく、エンタメ業界には先日話題になった映画監督のような『畜生』が何人もいる。結果を出している人間の一部がやりたい放題やっているのだ。

まだエンタメ業界にいた頃、そんな人間に捕まったと思われる(主に女性声優の話を聞くたびに胸が痛くなった。このような話題が、どうして私などの塵芥の耳に届いているのか……? そう考えると、さらに心が抉られる思いがした。

おそらくは、やった本人または関係者面白がって吹聴している。私のところまで噂が届くということは、そういうことだ。いろんな声優の姿が脳裏をよぎった。「あの子大丈夫だろうか」といらぬ心配をしてしまうほど、当時の私には『噂』がグッサリと刺さった。

さて。エンタメ業界に恩があるのも事実だ。下種な話題はこれくらいに留めておこう。気が付けば字数がない。前後に分けることにする。

【後編】

https://anond.hatelabo.jp/20220502223252

2022-02-22

美国中情局十条诫令、杜勒斯原则及兰德计划

一、尽量用物质来引诱和败坏他们的青年,鼓励他们藐视、鄙视、进一步公开反对他们原来怕受的思想教育,特别是共产主义教条。替他们制造对色情奔放的兴趣和机会,进而鼓励他们进行性滥交,让他们不以肤浅、虚荣为羞耻。一定要毁掉他们强调过的刻苦耐劳精神

二、一定要尽可能,做好传播工作,包括电影、书籍、电视、无线电波······和新式的宗教传播。只要他们向往我们的衣、食、住、行、娱乐和教育方式,就是成功的一半。

三、一定要把他们青年的注意力,从以政府为中心的传统引开来。让他们头脑集中于:体育表演、色情书籍、享乐、游戏、性犯罪的电影,以有宗迷信

四、时常制造一些无事之事,让他们的人们公开讨论。这样就在他们的潜意识中种下了分裂的种子。特别要在他们的少数民族里找好机会,分裂他们的地区,分裂他们的民族,分裂他们的感情,在他们中间只在新仇旧恨,这时完全不能忽略的策略。

五、要不断制造消息,丑化他们的领导。我们的记者应该找机会采访他们,然后组织他们自己言辞来攻击他们自己

六、在任何情况下都要宣扬民主,一有机会,不管是大型小型,有形无形,都要抓紧发动民主运动。无论在什么场合,什么情况,我们都要对他们(政府要求民主和人权。只要我们每一个人都不断的手同样的话,他们的人民一定会相信我们说的是真理。我们抓住一个人是一个人,我们占住一个地盘是一个地盘。

七、要尽量鼓励他们(政府)花费,鼓励他们想我们借贷。这样我们就有十足的把握来摧毁他们的信用,使他们的货币贬值,通货膨胀。只要他们对物价失去了控制,他们在人们的心目中就会完全垮台。

八、要以我们的经济技术优势,有形无形地打击他们的工业。只要他们的工业。在不知不觉中瘫痪下去,我们就可以鼓励社会动乱。不过我们表明上非常慈爱地区帮助和援助他们,只要他们(政府)就显得疲软,一个疲软的政府,就会带来更大的动乱。

九、要利用所有的资源,甚至举手投足,一言一笑,都足以破坏他们的传统价值。我们要利用一切来毁灭他们的道德人心。摧毁他们的自尊自信的钥匙,就是尽量打击他们刻苦耐劳的精神

十、暗地运送各种武器,装备他们的一切敌人一击肯能成为他们敌人的人们。

所有这些东西应该用巧妙的和不易察觉的方式加以培养,使之开出闲言的花朵。只有少数人才能猜测到或者甚至懂得正在发生什么事情,但是我们将设法使这些人处于无能为力的地位,使他们成为大众嘲笑的对象,我们一定能够找到诽谤他们和宣布他们成为社会渣滓方法。——引自《战后国际关系原则》美国前忠言情报局局长艾伦·杜勒斯

我们要(他们)嘲笑诚实和正派,使之成为(社会主义国家)谁也不需要的愚蠢东西,成为过去时代的残余。要促使社会主义国家变成“粗野、撒谎、酗酒和吸毒的国家”要促使(他们)相互之间出于本能的猜疑,反复无常,民族主义和各族人民相互敌视,首先是对本国人民的敌视和仇恨等等。——引自《战后国际关系原则》美国前忠言情报局局长艾伦·杜勒斯

2022-02-21

美国中情局十条诫令、杜勒斯原则及兰德计划

一、尽量用物质来引诱和败坏他们的青年,鼓励他们藐视、鄙视、进一步公开反对他们原来怕受的思想教育,特别是共产主义教条。替他们制造对色情奔放的兴趣和机会,进而鼓励他们进行性滥交,让他们不以肤浅、虚荣为羞耻。一定要毁掉他们强调过的刻苦耐劳精神

二、一定要尽可能,做好传播工作,包括电影、书籍、电视、无线电波······和新式的宗教传播。只要他们向往我们的衣、食、住、行、娱乐和教育方式,就是成功的一半。

三、一定要把他们青年的注意力,从以政府为中心的传统引开来。让他们头脑集中于:体育表演、色情书籍、享乐、游戏、性犯罪的电影,以有宗迷信

四、时常制造一些无事之事,让他们的人们公开讨论。这样就在他们的潜意识中种下了分裂的种子。特别要在他们的少数民族里找好机会,分裂他们的地区,分裂他们的民族,分裂他们的感情,在他们中间只在新仇旧恨,这时完全不能忽略的策略。

五、要不断制造消息,丑化他们的领导。我们的记者应该找机会采访他们,然后组织他们自己言辞来攻击他们自己

六、在任何情况下都要宣扬民主,一有机会,不管是大型小型,有形无形,都要抓紧发动民主运动。无论在什么场合,什么情况,我们都要对他们(政府要求民主和人权。只要我们每一个人都不断的手同样的话,他们的人民一定会相信我们说的是真理。我们抓住一个人是一个人,我们占住一个地盘是一个地盘。

七、要尽量鼓励他们(政府)花费,鼓励他们想我们借贷。这样我们就有十足的把握来摧毁他们的信用,使他们的货币贬值,通货膨胀。只要他们对物价失去了控制,他们在人们的心目中就会完全垮台。

八、要以我们的经济技术优势,有形无形地打击他们的工业。只要他们的工业。在不知不觉中瘫痪下去,我们就可以鼓励社会动乱。不过我们表明上非常慈爱地区帮助和援助他们,只要他们(政府)就显得疲软,一个疲软的政府,就会带来更大的动乱。

九、要利用所有的资源,甚至举手投足,一言一笑,都足以破坏他们的传统价值。我们要利用一切来毁灭他们的道德人心。摧毁他们的自尊自信的钥匙,就是尽量打击他们刻苦耐劳的精神

十、暗地运送各种武器,装备他们的一切敌人一击肯能成为他们敌人的人们。

所有这些东西应该用巧妙的和不易察觉的方式加以培养,使之开出闲言的花朵。只有少数人才能猜测到或者甚至懂得正在发生什么事情,但是我们将设法使这些人处于无能为力的地位,使他们成为大众嘲笑的对象,我们一定能够找到诽谤他们和宣布他们成为社会渣滓方法。——引自《战后国际关系原则》美国前忠言情报局局长艾伦·杜勒斯

我们要(他们)嘲笑诚实和正派,使之成为(社会主义国家)谁也不需要的愚蠢东西,成为过去时代的残余。要促使社会主义国家变成“粗野、撒谎、酗酒和吸毒的国家”要促使(他们)相互之间出于本能的猜疑,反复无常,民族主义和各族人民相互敌视,首先是对本国人民的敌视和仇恨等等。——引自《战后国际关系原则》美国前忠言情报局局长艾伦·杜勒斯

2022-02-17

关于杜勒斯的十条诫令有了解的吗

在现今中国社交媒体网站上看到有大批不良势力活跃网络各个角落,妄图分化人民人民人民与党人民政府之间的纽带关系,引导舆论,不由得让人想到了美国前国务卿杜勒斯和平演变的《十条诫令》,值得每个中国人深思。

十条诫令》原文附下:

一、尽量用物质来引诱和败坏他们的青年,鼓励他们藐视、鄙视、进一步公开反对他们原来所受的思想教育,特别是共产主义教育。替他们制造对色情奔放的兴趣和机会,进而鼓励他们进行性的滥交。让他们不以肤浅、虚荣为羞耻。一定要毁掉他们强调过的刻苦耐劳精神

二、一定要尽一切可能,做好传播工作,包括电影、书籍、电视、无线电波……和新式的宗教传播。只要他们向往我们的衣、食、住、行、娱乐和教育方式,就是成功的一半。

三、一定要把他们青年的注意力,从以政府为中心的传统引开来。让他们的头脑集中于体育表演、色情书籍、享乐、游戏、犯罪性的电影,以及宗教迷信

四、时常制造一些无事之事,让他们的人民公开讨论。这样就在他们的潜意识中种下了分裂的种子。特别要在他们的少数民族里找好机会,分裂他们的地区,分裂他们的民族,分裂他们的感情,在他们之间制造新仇旧恨,这是完全不能忽视的策略。

五、要不断制造消息,丑化他们的领导。我们的记者应该找机会采访他们,然后组织他们自己言辞来攻击他们自己

六、在任何情况下都要宣扬民主。一有机会,不管是大型小型,有形无形,都要抓紧发动民主运动。无论在什么场合,什么情况下,我们都要不断对他们(政府要求民主和人权。只要我们每一个人都不断地说同样的话,他们的人民一定会相信我们说的是真理。我们抓住一个人是一个人,我们占住一个地盘是一个地盘。

七、要尽量鼓励他们(政府)花费,鼓励他们向我们借贷。这样我们就有十足的把握来摧毁他们的信用,使他们的货币贬值,通货膨胀。只要他们对物价失去了控制,他们在人民心目中就会完全垮台。

八、要以我们的经济和技术优势,有形无形地打击他们的工业。只要他们的工业在不知不觉中瘫痪下去,我们就可以鼓励社会动乱。不过我们必须表面上非常慈爱地去帮助和援助他们,这样他们(政府)就显得疲软。一个疲软的政府,就会带来更大的动乱。

九、要利用所有的资源,甚至举手投足,一言一笑,都足以破坏他们的传统价值。我们要利用一切来毁灭他们的道德人心。摧毁他们自尊自信的钥匙,就是尽量打击他们刻苦耐劳的精神

十、暗地运送各种武器,装备他们的一切敌人,以及可能成为他们敌人的人们。

2022-02-08

震惊!美国中国十条禁令,欲和平演变中国!(今日特刊)

十条诫令和平演变中国

美国中央情报局极其机密的“行事手册”中,关于对付中华人民共和国的部分最初撰写于中美严重对立的1951年,以后随着中美关系的变化不断修改,至今共成十项,内部代号称为《十条诫令》。直到最近才被揭密。我们看完后简直大吃一惊!美国和平演变的阴谋太可怕了!

十条诫令转述如下

一、尽量用物质来引诱和败坏他们的青年,鼓励他们藐视、鄙视、进一步公开反对他们原来所受的思想教育,特别是共产主义教条。替他们制造对色情奔放的兴趣和机会,进而鼓励他们进行性的滥交。让他们不以肤浅、虚荣为羞耻。一定要毁掉他们强调过的刻苦耐劳精神

二、一定要尽一切可能,做好传播工作,包括电影、书籍、电视、无线电波……和新式的宗教传播。只要他们向往我们的衣、食、住、行、娱乐和教育方式,就是成功的一半。

三、一定要把他们青年的注意力,从以政府为中心的传统引开来。让他们的头脑集中于:体育表演、色情书籍、享乐、游戏、犯罪性的电影,以及宗教迷信

四、时常制造一些无事之事,让他们的人民公开讨论。这样就在他们的潜意识中种下了分裂的种子。特别要在他们的少数民族里找好机会,分裂他们地区,分裂他们的民族,分裂他们的感情,在他们之间制造新仇旧恨,这是完全不能忽视的策略。

五、要不断制造消息,丑化他们的领导。我们的记者应该找机会采访他们,然后组织他们自己言辞来攻击他们自己

六、在任何情况下都要宣扬民主。一有机会,不管是大型小型,有形无形,都要抓紧发动民主运动。无论在什么场合,什么情况下,我们都要不断对他们(政府)要求民主和人权。只要我们每一个人都不断地说同样的话,他们的人民一定会相信我们所说的是真理。我们抓住一个人是一个人,我们占住一个地盘是一个地盘。

七、要尽量鼓励他们(政府)花费,鼓励他们向我们借贷。这样我们就有十足的把握来摧毁他们的信用,使他们的货币贬值,通货膨胀。只要他们对物价失去了控制,他们在人民心目中就会完全垮台。

八、要以我们的经济和技术优势,有形无形地打击他们的工业。只要他们的工业在不知不觉中瘫痪下去,我们就可以鼓励社会动乱。不过我们必须表面上非常慈爱地去帮助和援助他们,这样他们(政府)就显得疲软。一个疲软的政府,就会带来更大的动乱。

九、要利用所有的资源,甚至举手投足,一言一笑,都足以破坏他们的传统价值。我们要利用一切来毁灭他们的道德人心。摧毁他们的自尊自信的钥匙,就是尽量打击他们刻苦耐劳的精神

十、暗地运送各种武器,装备他们的一切敌人,以及可能成为他们敌人的人们。

警惕西方国家的糖衣炮弹

美国尼克松总统写下这样一本书《不战而胜》,理论来自中国的孙子兵法

他在书中,这样说:"当有一天,中国的年轻人,已经不再相信,他们老祖宗的教导和他们的传统文化,我们美国人,就不战而胜了……”

美国在预谋,和平演变中国。他们没动一抢一炮,只用了中国老祖宗的智慧,就想把我们打败。冷静想想,他们教会我们性解放,他们却在反对堕胎。他们让中国人,丧失了家庭责任,但是他们强调一夫一妻,伦理道德。堂堂的美国总统克林顿,他只有一个外遇,都要遭到严厉的弹劾,这说明什么?他们让中国孩子,很快进入了电子时代,我们的父母措手不及,立刻变成文盲。独生子女们,不用辛苦赚钱,就能活的潇洒自由。他们穿名牌,吃饭店,睡酒店,除了朋友,谁都不需要

毛泽东早就预料到了美国会有此意图,在《毛主席语录》中他曾说过:我们取得了胜利,但是我们不能骄傲。因为胜利,资产阶级也有可能出来捧场。事实证明敌人的武力不能征服我们,有些同志不曾被带枪的敌人征服,他们在敌人面前不愧英雄称号;但是他们经不起人们糖衣炮弹的攻击,他们在糖弹面前会打败仗。

2021-10-02

anond:20211001172439

マジで何様なんだこいつ。

まりあなた統一教会関係者と疑いをかけられる可能性がある。このようなセンシティブ話題言及するときは、「詳しく知りません」ではなく、「私は統一教会と一切関りがなく彼らの活動に欠片も賛同していません」と表明しておくべきだ。

あのさぁ、もちろん俺は統一教会との関係なんてないけど、仮に統一教会関係者という疑いを一方的にかけられて糾弾されたとしたら、まずいきなり糾弾してきたやつに反感を持つし、自分にとっての加害者であるそいつらが望む言辞なんてそれがどんなものであれ絶対に口にしたくねーよ。

たとえそれが「月がきれいですね」だろうが「このラーメンはおいしいです」だろうが「私は統一教会関係者ではありません」だろうが、「自分に非がないのに無理やり言わされる」のは絶対に嫌、言わせたければまずお前が先に言いがかりつけてきたことを謝れよ、って思う。なんで俺がそんなこと言わされなくちゃいけないんだ。ふざけるな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん